Twitterより
将来vtuberになりたいと内定辞退したい高校生のいとこを説得してくれと家族会議に参加させられ、もう準備はできてると言わんばかりの今まで聞いたこともない高音ボイスで喋るいとこ、唖然とする母、叔母、祖母、ふと外を見ると春の木漏れ日が顔を撫でる。34度目の春が訪れたみたいです
— 森山ド・ロ (@doro0157) March 13, 2022
Vになりたいのか、Vで稼ぎたいのか。どっちを考えてるのか分からんが、前者なら働きながらやってる人を例示すれば良い気もする。
— フランマジラブ (@vocaloidlove04) March 13, 2022
後者なら引っ叩いてでも止めるべき。V界隈だけで食っていける人は数えるほどしか居ない。
大手のにじさんじですら同接数百人なんて普通だし
モデリングのはあくまで平均だから、¥100,000↑とかの方も勿論いるよ。そして交渉からして自力でやらないといけない。絵師さん毎に最適解が違うから結構厳しいと思うが? で、なったとして収益化には条件があって、チャンネル登録者数とか再生時間とか。それでもやる?っても言いたくなる……w
— ミヤ ハジメ/一応VTuber? (@H_Miya_0515) March 13, 2022
はじめまして、
— 猫ノ目 猫 (@mao_0222_) March 13, 2022
VTuberになる方法を探して
【リアリティ】という
Vライブ配信アプリを見つけ、
1年半ほど活動して居たものです。
結果だけ申し上げると
ココでトップ取れないなら
VTuberで稼げ無いと痛感しました。
いとこさんに
まずはきちんと成果を出してから
考えろと言ったらよろしいかと。
Vになりたいのか、Vで稼ぎたいのか。どっちを考えてるのか分からんが、前者なら働きながらやってる人を例示すれば良い気もする。
— フランマジラブ (@vocaloidlove04) March 13, 2022
後者なら引っ叩いてでも止めるべき。V界隈だけで食っていける人は数えるほどしか居ない。
大手のにじさんじですら同接数百人なんて普通だし
内定辞退せずに働いた方がいいですよ...とお伝えください。フォロー外から失礼しました。個人の意見ですのでご参考までに。もう遅かったらごめんなさい。
— 外套玲音☔️🧥 2/21活動1周年🎉 (@Rein_Coat) March 13, 2022
この記事への反応
・Vtuberは、内定をもらえなかったときに暇つぶしに始めるくらいがちょうど良い
・この手の話を見る度に「vtuberである必要性」とか考えちゃうのよね。
歌が歌いたいなら歌手や歌い手でもいいし、配信活動がしたいなら顔出ししないyoutuberでもいいと思う。
「どうしてヴァーチャルの世界を選んだのか」って理由を知りたい。
・「VTuberでもなんでもいいけどとりあえず動画配信始めて登録者1000人集めてから言え」で終わる話な気がする。
職業として言ってんだろうから恐らく大手所属を目指すとかなんだろうけど、それなりに実績と見える形の才能がある人しか採らないし。ゼロスタートで小遣いくらい稼げないなら土台無理
・え。待って。見た目も声も機械が変えるんじゃないの?
・働きながらやってみて収益で生活できるようになったら家族会議でFA。
・僕が説得する側なら。
好きな事を仕事にするのはいい事だ!と本人の味方側になってからオリジナルのVtuberの体制作依頼したり機材に結構お金かかるからそれ貯める為にも話のネタ作りにもまずは働いてみたら?って勧めるかな。
・どちらか一つではなくまずは仕事しながらVtuberやればいいと思う。
若くして道を狭めてしまうのは勿体ない。保険はあった方がいい。
・高校生Vtuberの方が売れそうなのに?
・まぁ稼げんかったら
将来は生活保護使ってくれや
・高校生の内定辞退って、高校の評判落として二度とそこの会社に卒業生受け入れてもらえない事もあるって先生に昔言われたけど、今どうなんだろ?
【【最強】元潤羽るしあ(みけねこ)さんが復活初配信 → あっさり同接8万超え(ぺこらさんの2.6倍)、スパチャ90万円超えの圧倒的大勝利!!】
【2020年YouTubeスパチャ世界ランキングが発表!!世界1位はVTuber・桐生ココに】
仕事しながら、VTuberをやればいいのでは…?と思う
流石にVTuber一筋じゃこの先やっていけないわ
流石にVTuber一筋じゃこの先やっていけないわ

毎日1時間配信とかなら可能だろ
死にたいなら行け
やっぱ入るならホロじゃないとダメだわ
要るだろ
叫んで通報された奴とかいるし
大学に通いながらやれば良いね
なんで職業的なあつかいになるんだろ…
伸びるかどうかが問題だよ
確かに熱意は良いけど考えが甘すぎる
絵畜生になれば身長150cmしかないドチビでも全く問題ないしな
YouTubeで成功している人にしろ、全くの未経験から参入せずに下積みしてるんだが舐めすぎだろ
初期投資の話じゃないだろ
姿を隠しながら配信できるのがVtuber最大のメリットなんだから兼業でまずやってみればいいのにねぇ
普通の仕事失敗して他にやる事出来る事がなくなった時の最終手段で行き着く先の中で最底辺なのがYouTubeだ
YouTuberで失敗したらもう何もない、そこで人生完全終了
今すぐVtuberになるべき人材だと思うよ多分ナレタライイネ
高校生は人権あるぞ♪
顔を出してみなさい
しかも1万前後の少額…
学校も仕事も辞める必要はない
VTuberの収入だけで生活したいというなら条件を付けたら良いよ
登録者100万人まで行ったら会社辞めても良いとかな
チャンスをつぶす権利あるのか
今はJKの配信者なんて珍しくもないよ
山ほど居る検索すれば常時ヒットするぐらいに
命綱を2本繋げて崖のぼりをするのに、わざわざ片方切るのは理解ができない。
ちゃんとした人に頼んだら70万からだからね
クリエーター安く叩き買いしないでね
もし安く気合い入れて作ってもらいたいなら儲けが出た時に割合マージンの相談しな
ホロライブには社会人経験してvtuberに、という例も多いし、社会経験詰んで、人間としての厚みを持たせた上で、それで人を引き寄せるような何かを持っているのであれば、vtuberを検討するぐらいじゃないと、ただただ崖に向かって歩くだけになる。
初期投資は掛かるだろ。すねかじりなんだから。なんでも馬鹿馬鹿言ってんなよw
人気無くてもスパチャだけで食ってけれるだろ。
人権が無いVチューバー
絵すら書けなくても今は始められるよ
良い時代ですよ
固定客だけで10万以上稼ぐの難しくね?
類稀な成功例を見て自分もそうなれるって根拠なしに捉える奴って統合失調症だと思うよ
十代のうちに結果が出なければそれは才能が無かったということで確定なんだよ
可哀想😢
宮助ですらホロ以外なら箸にも棒にも掛からなかったのに
登録者数は少ないけどスパチャ額がエグい奴っているよな
YouTubeだとスパチャ解禁までがまず第一ハードルだけど
vどころかyoutube自体がもうゴミだろ
300円のゲームだし30分で終わる
低スペックPCでも動く。試すのにちょうどいいだろう
事務所に所属するならまだ無くもないけどVが散々事務所ともめたりしてるの見る限り
なんか業界的に問題が起きる頻度が多い原因があるんだろうと推測されるから
親族になりたいって奴いたらやっぱお勧めはしたくないよね
スケジュール毎週作ったり実は忙しいんだよ
コラボの事前調整とかまでやるとさらに多忙
楽して金稼げると思ってんだろうね
もっとゆっくり喋ろって。聞き取れないんだわ。
1、2時間あれば終わりそうな作業で草
vtuberだって仕事だろ。
フリーランスか雇われ人かの違いであって。
ええことやな
絵を書いたこと無さそう
photoshopも使ったこと無さそう
2時間じゃムリだよ
馬鹿はテメエだ
家族会議の段で将来設計の話だろ
させるだけやらせてみたら良いよ
適性が有るならラッキーだしな
リスクなんぞほぼゼロだし
Vは楽じゃないと訴えてる豚と言ってる事全く一緒
大手に絡めるか絡めないか、ただそれだけなんだよ、ほとんど運だしどれだけ面白かろうが人目に付かなきゃどうにもならん、逆に面白くなくとも大手に絡めれば人気出る
素材もらうだけなんで余裕です
良い勉強に成る、趣味にするには悪くないし
やらせたら良い
本気で考えてる学生がいるから怖いんだよなぁ
趣味で金になるぞ
なんで将来とか言ってんの 今すぐ機材買って場を整えて配信を開始しろ
それはお前の仕事なんだから登録も契約も全部自分一人でやれ
そしてどんどん稼げ 人も雇え 俺も雇え 高給で雇え 早く始めろ 俺が待ってる
だれが毎回の無償で自分の時間を削ってサムネ用の素材を探し君に提供するんだよ
そんなお人好しは居ないよ
妄想は寝てから言って
馬鹿でしょキミ
大元の絵は外注だしサムネ編集をV自身がやってるとでも?
よしんばやってても素材あれば1時間で終わるわ
絵でも何でもすでに毎日やってる奴だけだそんな夢見ていいのは
その結果を見て考えたら良い
企業Vは外注でイラスト頼んでんじゃん…
何言ってんのマジで
Vみんなが自分で絵を描いているとでも?
そこまで拘る必要無くね
サムネなんて全部一緒で良いしスケジュールも毎日決まった時間に一時間配信とかにすれば一々作らなくていい
コラボは休日限定で
外注だってw
ほんとうにサムネとか自分で作ったこと無いんだね
仕事をしつつ、自分のプライベートを削ってでも創作活動に充てれる情熱があるかどうか
素材からなにからひとりで用意してると思ってやがるwwwピュアボーイかよwww
個人のVtuberだってイラストレーターに仕事頼んでんのにwww
有名どころは前世があってブランドから出て
腕と人気がある状態から始まる
だから
サムネ用の素材貰って自分でサムネ作るだけなら1時間かかんねぇよ
全く関係ない他人がどうこう言う話でもないよな
そんな努力すら出来ないなら適正がないから配信者なんてやっても
成功しないよ
え、まさかVtuberのサムネはV自身が書いてると思ってるの?
狭いコミュニティだから高校生でも高ランクになれて数万円ぐらいは稼げちゃうんだよね。
30万投げ銭あっても、貰えるの10%で3万とかだけどw
そういうアプリからYOUTUBEに移行して
収益化ラインにすら届かず消えてく奴がどれだけ多いか知らんのだろうね。
どんどんやっていけ
同接ヒトケタで失敗しても嫁に行けば平気平気
ただ稼げなかった時キツイから兼業でやれよって話で終わり
バグで収益停止されたりもするし
vtuberやってダメだったら風☆俗で股開けばいいだけのこと
まぁ普通に仕事するより確実に楽だよ
オワコンなったけどAPEXみたいに誰でもマスターになれるゲームもあったし家に居てゲームでリアクションするだけでいいしな
女なら男の数百倍は可能性ある
挫折も若いほどいいんだよ
やらないのは後悔しかない
もう配信用の機材もキャラクターのモデルもできてて、今晩にでも始められるレベルなのか、
それとも心の準備とか声の出し方レベルなのか
Vtuberで億万長者目指すより医学部行って開業する方が門戸広いだろ
お前みたいなアホは成功してる上澄みの影にその数千倍の敗北者がいること理解してないみたいだが
大体ボロが出るから
それさえ聞けば
兼業じゃないと食ってけないね、って説得できるだろ
V目指す前に配信実績積んでみた方が良いとは思う
どんだけ大変か分かってない人は多いよ
必死に頼めば簡単とか言ってるから現実が見えてないんだろう
儲けが出ない奴のサムネを企業や事務所は金使って用意なんてしない
有象無象からの脱出はオーディションか運しかない、それまでは兼業しかないかな
まぁ嘘松だが
まぁそういう奴が簡単そうって目指すんだろうけど
道楽と割り切って暇な時にやる位でいい
編集なしなら楽だろうけど
人気あるYoutuberはみんな編集ちゃんとしてるしな
なんでそんなに生き急いでいるのだ
若い内は色々チャレンジしといていいと思う
個人勢とかデビューは簡単に出来ても稼げるまでニートだぞ
うちの中学生の息子ですら「YouTuberになりたい」って言った時に撮影から編集までやらせたらそんな簡単な仕事じゃないって理解してたで
今時の職はゼロ(iphoneくらいはいるけど)から試せる手段多いからいいよね
ほんとこれ
将来何にでもなれる可能性があるのにそれを全部潰してまでVtuber一本に拘る必要はないのよね。
まずは大学受験、大企業への就職、中小企業への就職、あるいは自分で会社を起こすとか、公務員になるとか、たくさんのアルバイトを経験してみるとか、そういう可能性に全部挑戦して、それが全部ダメだったときにVtuberにでもなればいいじゃない。
むしろ周りから反対されてでもやり抜く覚悟がないと続かないから反対はしたほうがいいと思うよ
芸人とかもそうだけど40代になっても芽が出ず明らかにセンスもないのにしがみついてる人とか周りが止めてやれよって思うわ
若いうちはって言ってもそれで若いうちを消費しちゃったら簡単に抜け出せなくなるんだから「若いうちは色々チャレンジしたらいいのよ〜」みたいな甘い人ばっかだと苦労して何の成果も挙げられずに老後もバイト暮らしみたいになる人多発すると思う
今数字持ってるVの中身って大抵は昔どこかのサイトで配信者して数字持ってた人だからな
世間一般評価がクソゲー扱いのNGSプレイ縛りなのに4ケタのポポナは物凄く頑張ってるほうだったんだな
なんもやったことないのに内定蹴ってVtuberになるとかならアホの極み
そんな値段なら引き受けないほうがマシなのに何でやるのか、ボランティアなのか
豚はバカだから一生支えてくれるよ?
例えブスでもCGが良ければいくらでも貢いでくれる。
安心しておなりよ。
どっちも見てるもんは同じだから息がかかったやつの配信に潜り込めるかでしかない
結局そういう仕事って金持ちの家庭が有利なんだよね
別の仕事しながらやったら専心できないんだから当然不利になる
そこで親のすねかじって目指せる金持ちが有利
さらには失敗しても親のコネで就職したり親の金でニートしたりできる
無名の個人Vが支えてもらえるスタートラインに立つのに何年かかるかってのが最大の問題だけどな
数年稼いでから就職しても遅くない
それって結局何にもなれないやつだぞ
全部中途半端でただの会社員になって終わり
俳優になりたい芸人になりたいアイドルになりたい
よくある話やん
Vtuberに幻想をもちすぎじゃないかな
Vになれなくて会社員にもなれないニートが出来上がるよりはいいんじゃない?
顔見せずとも現役jkの肩書きあると違うだろ
アイドルになりたい、芸人になりたい、声優になりたい、YouTuberになりたい…
それが今の時代Vtuberになっただけだろ
殆どのVは配信垂れ流しじゃねーの
その値段だとショボいのしか出来なさそう
本気でやりたいならバイトで機材集めて配信してとっくに配信者の現実知ってるやろ
大人になれば自動的に社会人になれる仕事貰えるという学生ならではの幻想
7万の底辺とか逆に金の無駄だろ
それとVが同じレベルと思うのが引くわ
下ネタ系すら正直言って飽和状態だからなぁ…
下ネタ通り過ぎてイクとこまでイっちゃった奴まで現れる始末だし
他人事だし
女ならそれで稼げるんだからいいやん
スペック食うゲームを配信しようと思えばもっと要るし
当たり前だがモニターとかSSDは別売な
飽和状態だからその稼げる層に手がかかるかは怪しいって話やろ
稼げるならいいがとっくに飽和状態って話だろ
あともちろん配信用機材も別売りな
最初は同接数人とかの過疎でコメントすら無いからどんなコメでも喜ぶと思うぞ
声質さえよければワンチャンある
Vアンチの目につくレベルになるならまだ救いようあるけど埋もれて誰も観に来ないのが普通
成功したならそれでいいし
泣きついてきたなら優しくしてやればいい
下手なりに自分で絵を描くとか、バイトして金貯めてガワ用意して貰うとか
Vじゃなくても土台として配信やるとか幾らでも出来る中
将来とか言ってる奴に将来なんて無い
高校内定辞退したやつなんか優しくできるわけないだろう
そんな簡単に生活保護申請できるわけないだろ
先行利益を得た者、巨大資本がついてる者が主で、僅かに弱小新規が運よく定着するかしないか
もうユーチューバーもVもレッドオーシャンなわけで例に漏れない
既に何かやってるなら今のチャンネルの状況で親説得するだろうしな
学生のモラトリアムと引き換えに必死でバイトやってまでなりたいわけじゃない、
仕事にするならVtuberかなぁ程度じゃ個人の配信で食ってくのは無理だね
なんで金を稼ごうとするんだろうねぇ
らいつべ時代は楽しかったなぁ
誰かそのことを教えてやれ
本当にそれになりたいんじゃなくて、地道に働くのが嫌だから何がフワっとしたモノになりたがってるだけだから
高校卒業前のうちの兄弟もおんなじようなこと言ってた
もう20年以上前だけど、そういうタイプの人間が考えることは一緒
誰か?お前が教えろよ「知ってるけど教えないわ~」なんて
そこらの詐欺師と同じだよ
他人だからだろ
お前なんか中堅大学すら受からないやんけ
というよりこの辺りの常識が無くて苦戦してるVがアホ程多い
意味わからん
3Dプリンタ並べるのにちょうど良いな
16年ってこと?16年前ってVtuberって概念ないのでは・・・
何を勘違いしてるのか知らんけど、投稿者(今年34歳)が
「娘がVになりたいって言ってるから止めてくれ」と親戚から頼まれて止めに行ったら
地獄のような光景が広がってたから外の景色見て現実逃避したって話だぞ
そういう人間に説得なんて無理だよ
諦めさせても別の言い訳探してくるぞ
文盲過ぎてワロタ
リアルJCみたいですよろしくお願いします
「アイドルになれる顔が無いならVに成ればいい!!」
とかは本当に地獄をみるぞ?
アレは人形劇のお人形。
喋るし歌うが、人形の心は事務所が決める方針だ。
しかもパパラッチに声優は狙われる。
人生どうなるかわからん
金持ちになるなら人と同じことやってては無理だし
なんでタイトルに結果とか言って草はやしたの?
読解力なさすぎだろ
思っているより社会人楽だよな
力仕事だけど会社の雰囲気が穏やかだしバイトしていた時より楽なのにこんなに給料貰っていいのかななるし
働いたら時間ない言われてるが一人暮らしなら腐るほど時間あるし
高卒内定辞退をすることがどれだけ周りを裏切るのか分からないのが成功するとは思えん
いとこという文字読めないのか
生半可なら1ヶ月で二度とやりたいなんていわなくなるだろうし、そもそも環境揃えるための下準備で詰むと思う
半年以上定期的に配信なり動画なり上げ続けられるなら目標定めさせて応援してもいいと思う
東大入る方がマシレベルの倍率やぞ
稼いでても仕事してるのいるし