• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




花粉症、がん死亡率半減 アレルギーが免疫監視強化か: 日本経済新聞

uiwopw


記事によると



 「花粉症を発症していると、がんによる死亡率が約半分になる」

と東京大学の研究グループが発表。

アレルギー症状を持つ人は「免疫監視機構」が強化されている可能性があります。




以下、全文を読む

この記事への反応

   
過去にピロリ菌を保有していると
花粉症になりにくいという論文もあったのを思い出しました。
他の何かが他の何かを食い止めるということは
往々にしてあることなのかもしれない。


アトピーで通院していた時に
アトピーの人はがんになりにくいから
とお医者さんに言われたことを思い出しました。


初めてちょっとだけ花粉症で良かったような気がしました…

花粉とがん細胞が似ていて免疫が反応しているのかな?
だとしたら花粉研究でがん細胞に打ち勝てる!?


花粉症になる人は免疫が正常と言えるんですね。
花粉症はしんどいけど別の意味で嬉しいw


がん対策をしていると思えば、多少なりとも慰めに…

だからって
「そっか私はがんになりにくいんだヤッター花粉症でヨカッタ☆」
とはなりませんけども、、、。
にしても、こういう研究をしている方々には日々感謝の念。



ワイ、そこそこハードな花粉症
…朗報なんだろうか、これ?





B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:31▼返信
↓は俺の性奴隷
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:32▼返信
癌にかからないとは言ってない
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:34▼返信
どうせ花粉症を抑える薬を飲むと抵抗力が落ちるのでガンも増えるんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:34▼返信
🇰🇷韓国が日本地震祝いしますww🤣
5.清麿投稿日:2022年03月17日 14:34▼返信
ガンゆーてもいろいろあるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:35▼返信
先に花粉症で死ぬからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:35▼返信
ないない(*´∀`*)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:35▼返信
>>1
男ばっかだけど良いのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:35▼返信
>>1
ガーン
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:35▼返信
>>4
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:36▼返信
なるほど、よし、ガン保険解約しよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:36▼返信
>>8
それがいいんだろが
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:36▼返信
↓日本の癌が一言
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:37▼返信
花粉症にならない方がマシさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:37▼返信
猫アレルギーを発症して、花粉症がひどくなった。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:37▼返信
花粉症にならないように寄生虫から作られた薬開発したけど
逆にこれが発がん性物質になっちゃってお蔵入りになったという歴史があるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:38▼返信
花粉症のほうが厄介だしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:38▼返信
つまり抵抗勢力が過敏だからってこと
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:38▼返信
↓くずどもと裏切り者
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:42▼返信
は、同志プーチンによる粛清が行われる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:43▼返信
確率が低かろうがかかる人にはかかる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:43▼返信
何かしら疾患持ってる人はタバコも酒も暴飲暴食もしないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:43▼返信
やったね!
俺の寿命は200歳だぜ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:44▼返信
適当なこと言ってりゃ良いから楽なもんだよなこいつら
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:44▼返信
×免疫が正常
〇免疫が過剰
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:44▼返信
杉に感謝
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:45▼返信
花粉症の症状が重いから
俺は不老不死になれるかもしれん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:46▼返信
この研究してる奴どうせ花粉症だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:47▼返信
病あるあるだね
人体は病の許容量があって、超えると大規模に発症して表面化する仕組み
花粉症患者の症状が軽くなってる時は他の大病が頑張ってる証拠
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:47▼返信
杉神様ありがとうございます
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:47▼返信
どうせ杉植林ガチ勢から金貰ってるんだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:48▼返信
異物に対する抵抗で起きてる症状だもんな
まぁ緩いよりはマシだが…
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:48▼返信
花粉症で死ぬまで苦しむか癌で死ぬまで苦しむかの違いがあるだけだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:48▼返信
花粉症なのに癌になるやつwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:49▼返信
偽善者マジくるさりんど〜!普通、わんぬどぅし知人両親などが被災しとぅーししわだが、まったくぬ他人んかいしわな感情なんさ抱く?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:49▼返信
これから毎日、花粉を紙に乗せて鼻からストローで吸うわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:49▼返信
「可能性があります?」
そんな玉虫色の研究結果ってなんなのよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:49▼返信
今年はなぜか楽だわ
ガンの可能性が・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:50▼返信
眉唾物やな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:50▼返信
>>1
花粉症で死んでるから相対的にガンの死亡率が下がるんやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:50▼返信
>>17
癌のほうが嫌やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:51▼返信
癌にならない方法教えろやぁぁぁぁぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:52▼返信
これ10年以上前から言われてるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:52▼返信
※42
花粉と共に生き花粉と共に死ぬこと
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:53▼返信
意外と花粉症対策で摂取してる薬とかの効果もあるんでね
抗ヒスタミン薬とかさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:53▼返信
癌患者を花粉に漬け込んでみよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:53▼返信
>>28
ハゲはハゲに都合のいい研究論文しか書かないし製薬会社はワク信に都合のいい研究論文しか出さないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:53▼返信
>>41
それあなたの感想ですよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:54▼返信
岐阜大学の研究によると、過去に心臓病や脳卒中やガンなどになっていない45歳~80歳の日本人、1万人以上を対象に研究したところ、花粉症の人はそうでない人に比べて21%も死亡リスクが低かったということです。

だってさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:55▼返信
※24
はちまでコメしてるお前と一緒やん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:55▼返信
でも0ではないから意味ねえな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:55▼返信
癌なんて普段からあるからな結局は免疫次第なんだよ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:55▼返信
免疫が過剰だからか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:56▼返信
そのうち癌にも効くようになる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:57▼返信
>>17
それは両方なった人しかわからん。
抗がん剤治療とかキツそうだしね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:57▼返信
提灯論文ちゃうか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:58▼返信
死亡率だけでなく発症率もしりたいところ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:58▼返信
×アレルギー発症→ガンになりにくい
○ガンの予兆があるので監視強化中→その余波でアレルギー発症

なのかもしれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 14:59▼返信
また有料記事ソースかよ
「がんになる確率」じゃなく「がんによる死亡率」ってどういうことだよ ソースを確認できん
おおかた初診から5年以内死亡率とかか死亡者の大半が花粉症が少ない高齢者だからとかだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:00▼返信
>>58
それはない
アレルギーなんて子供にも多いのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:00▼返信
免疫機能がバーサーカー化して
体内の異物を見境なしに
攻撃しまくってる状態だからな
ガン細胞も皆殺しよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:01▼返信
免疫機構さん、ありがとう
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
癌になるまえに80歳で老衰したいんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
免疫はアホの子
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
>>57
発症率も低くなる
過去に2万人を対象に研究されてるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
ガンにはならなくても膠原病(自己免疫疾患)で肺をやられて窒息死するんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
その代わり花粉症が遠因の別の理由で死ぬってだけですよね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
毎年この時期に地獄がくるんやが?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
花粉症よくなってるけど、普通に膵臓癌だぞ。
タバコも吸わないのに、ベビースモーカーの兄弟さしおいて癌だぞ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:07▼返信
単に免疫が強いんだろ
アレルギーがひどいときでも
病気したときはアレルギーは収まる
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
サムネはなんのアニメ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
スギ花粉を浴びるように吸い込んでも何ともない・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
統計的にはだいぶ前から言われてるよねこれ
そのメカニズムが解明されたってこと?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
※61
その可能性ありそうだな。
ガン細胞は健康な細胞に擬態してるって言うから。
怪しいのを見境なく攻撃してるかもしれんな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
他の死因が倍になるだけなんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
の割りにガンって死因トップクラスなんだっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
そもそも花粉症は甘えだからなぁ。
痒いと思うから目が痒くなったり、鼻水が出ると思うから鼻水が出てくるだけだからな。
病は気から。これに尽きる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
コロワク打ったら花粉症直ったって人がいるけど、それは打ってこの「免疫監視機構」が弱ったからってことだな。
つまり接種者はガンになりやすいってことになってしまうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:25▼返信
>>77
心身に負荷がかかると花粉症になりやすいというのはあるかもしれん
職場が変わって仕事によるストレスを抱え込んでたら初めて花粉症の症状が起きてそれ以来毎年悩まされてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:25▼返信
花粉症なったことないな
子供のころ耳鼻科でアレルギーパッチやった気がするけど内容覚えてない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:28▼返信
※76

長生きの弊害だよ、長寿の国はすべからく死因トップはガンになってる
昔はガンになる前に早く死んでただけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
免疫ががん細胞も攻撃してくれるの?
健康な細胞も攻撃して膠原病になったりとかせんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
会社に物凄い花粉症の人居るけど
がん発症してたで
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
うち父親だけ花粉症じゃないんだがワクチンの副反応も父親だけ熱も出ず平気だったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:32▼返信
>>71
「恋する小惑星」7話じゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:32▼返信
>>44
外国って花粉症すくないのにね。なら日本の死亡率はさがってもいいのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
花粉症にとってほんとうに地獄だこの国
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
つまり、花粉症の治療=がんになる!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
病院に通いやすいから発覚しやすいってだけの話だろ
がんのリスク自体はそんなもんで変わらん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:35▼返信
免疫力が暴走しても普通の細胞を攻撃してガン細胞化させてしまう事があるから
アルコールと煙草と薬物と糖分と塩分を一度に大量摂取したらアカンよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:36▼返信
ほんとかよ疑わしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:38▼返信
重度の花粉症だが、毎年来るのわかってんだから
時期になったら薬飲めばなんともない
鼻シュッシュと併用すればくしゃみはおろか、鼻水すら出ない
アレルギー用目薬やれば完璧
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:38▼返信
研究データも結論有りきで発表してる場合があるから鵜呑みにはできん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
花粉に対する免疫自体を無効化してしまうのはそれはそれで怖いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
いいんだよ。ここから世界中の研究者が「本当か?」と後追い実験して調べるんだよ
正しけりゃ論文として認められるし、ダメならダメでいいんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:41▼返信
体内の異物は認めないィイイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:42▼返信
免疫の反応が良くなってるからって理由かよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:43▼返信
ちくしょうスギひのきばっか植えやがって
駆逐してやる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:44▼返信
ヨーグルト食ったら花粉症治ったわ
ガンの方がイヤだからヨーグルト止めるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:45▼返信
いやいやうちの母親花粉症でがん治療中だが?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
いのしぇんぱーい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:55▼返信
死んでないけど花粉症の家族だけ癌なってるけどw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:58▼返信
>>2>>1
中川恵一じゃねーかwwwwwwww
放射能御用学者のゴミ
デマ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:59▼返信
杉を輸出するターン
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:00▼返信
花粉症はアレルギーなんだから免疫正常じゃなくね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:03▼返信
ちょっと嬉しいけど寝てる時に鼻が完全に鼻水と炎症で詰まって起きるのツラい…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:04▼返信
(後半) 
論文のもとになった調査では、群馬県に住む47~76歳の中高年のうち、花粉症を持つ人と持たない人、合わせて約9千人が対象になりました。8年間の調査期間中に亡くなった748人の死因と花粉症との関係を調べた結果です。
 
花粉症をもつ人では、膵臓(すいぞう)がん、大腸がん、脳腫瘍などの発症リスクが大きく低下するという別の調査結果も出ています。花粉症が、がんを防ぐ理由は十分には解明されていませんが、アレルギー症状を持つ人はがんに対する「免疫監視機構」が強化されている可能性があります。
 
私たちの体内では、年齢とともに遺伝子に傷が積み重なり、毎日たくさんのがん細胞が発生しています。しかし、免疫細胞が常にがん細胞を監視し、水際で殺してくれています。
花粉症患者の過敏な免疫はがん細胞にも敏感に反応し、殺傷力が高まっているのかもしれません。 
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:08▼返信
逆を言えば花粉症患者が無症状の場合は
免疫不全の可能性がある死の宣告かもな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:09▼返信
癌による死亡率は半分ですが、癌になる確率は倍になります
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:11▼返信
アレルギーって免疫の過剰反応だからな
本来反応しなくても良いものにまで反応している状態
癌に対しても強く免疫が効いてるって事だろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:12▼返信
うちはガン家系じゃないがアレルギー家系だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:12▼返信
アレルギー反応って異物に対する防御であって
ようするに免疫機能がめっちゃ仕事してるってことやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:12▼返信
>>109
嘘書いて楽しいか?
 
>>107 に、膵臓(すいぞう)がん、大腸がん、脳腫瘍などの発症リスクが大きく低下するという別の調査結果も出ています ってあるけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
なぜなら花粉症で先に死ぬからです。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
おっしゃ〜!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:15▼返信
じじいのくしゃみがうるさい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:15▼返信
>>114
ソースは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:17▼返信
なんてこたないw
ガンで死ぬか、花粉症で発狂して死ぬかの二択w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:21▼返信
ガーン(꒪д꒪II
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:27▼返信
・花粉とがん細胞が似ていて免疫が反応しているのかな?

今回のワクチン関連で中途半端な知識が増えた奴の典型だなコイツそもそもヒトの免疫機能は年中癌細胞を感知、攻撃し続けてるわけだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:37▼返信
花粉、インフル、コロナ、がん、アトピー、ピロリを全部取り込んで、体内で大会を実施してくれ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:44▼返信
勝ったな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:55▼返信
>>12
お前ホモかよぉ!(歓喜)
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:56▼返信
で?百合子約束守りなさい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:02▼返信
アレルギーで免疫が過剰に反応してるから
がん細胞の監視も通常より強化されてるのかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:04▼返信
花粉症の薬飲まない方がいいかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:23▼返信
アトピーとかのアレルギーだと年中花粉症みたいなもんだから、なんかこの時期世間が殊更騒ぐのはムカつくわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:53▼返信
※25
過剰なのは花粉
異常な環境を感知できない鈍さ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:31▼返信
ということはコロナを発症しているとハゲにくいとかありそうやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:47▼返信
約半分か
罹らないとはいかないか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:54▼返信
永遠に苦しむ花粉症か、数年苦しんで死ぬ癌か
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:06▼返信
花粉症はデバフだと思ってたらバフだったでござる?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:24▼返信
杉は俺たちを鍛えてくれてたんや
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:18▼返信
花粉症でアトピーで潰瘍性大腸炎
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:22▼返信
花粉症が発症する程度の元気があるやつは死ににくいってだけじゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 23:23▼返信
※103
御用学者って素晴らしい学者って意味だよね。
お前ら放射脳の妄言が正しかった事なんて一度も無かったし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:05▼返信
>>69
副流煙の方ががんリスク高いんだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 01:00▼返信
花粉症にかかる人がそれだけ免疫力が強いってだけの話で
結局かかり損だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:03▼返信
因、晩年花粉症になった石原慎太郎は膵臓癌で死亡した模様
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:23▼返信
>>137
いくらなんでもタバコで膵臓癌とか有り得んだろ、肺がんですら因果関係弱いのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:27▼返信
>東京大学特任教授 中川恵一

はい解散
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:35▼返信
そりゃ花粉症って免疫が遊んでるくらい暇だからなるものだからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 06:47▼返信
いやガンって細胞のエラーを無駄に攻撃して発生するんじゃなかったか?
花粉症で癌の発生率が下がるってそれ逆に免疫細胞バカになってるんじゃ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 10:02▼返信
免疫システムが過剰反応しているので
働かないよりましではあるが

正常かと言えば正常ではねーよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:03▼返信
ほんとかね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:10▼返信
そもそもアレルギーとは免疫システムが暇していて対応しなくても良い余計な事をするから起きる現象。
つまり癌細胞なんて見つけたら即殺害してるっての。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:07▼返信
は?マジで?
俺ずっと子供の頃からアトピーで肌がボロボロになるんだがこれはむしろ癌になりにくいという親が与えてくれた特権なのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:35▼返信
よーし杉の木をあちこちに植えまくって花粉症の人を増やそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 02:44▼返信
花粉のお陰でガンにならないのではなく
花粉症になるヤツは免疫力が強いからであって、それはガンをも打ち砕くってだけやぞ。
つまり杉はすべて焼き払うべき!
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:05▼返信
花粉症になりやすい体質の人が癌になりにくいだけで
花粉症が発症しているから癌になりにくいわけではないだろ
何とかして花粉症はなくせ

直近のコメント数ランキング

traq