• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、ガチのマジで衝撃展開となり世界中でトレンドに!! ゴムゴムの実がまさかの……!

【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話から、「ルフィが食べたのはゴムゴムの実ではなく本当は◯◯◯◯の実」考察が海外で白熱! → ガチで正解では…?

【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、ゴムゴムの実のまさかの衝撃的すぎる新事実が判明wwwwww

【ネタバレ注意】『ワンピース』のゴムゴムの実、ヤバすぎる衝撃の新事実が判明か……



月曜発売されたジャンプ最新号にて

※未読の人は以下ネタバレ注意
















「800年ぶりに解放のドラムが聞こえる
ジョイボーイが帰ってきた!」
のセリフと重なるように
ルフィの全身がドロドロに溶け出す!!



この液状の姿から
「ルフィが食べたのって
やっぱりゴムゴムの実ではなかったのでは…?」
との考察が加速

そして国内外で非常に有力な考察が登場!!






ルフィが食べたのはゴムゴムの実ではなく

『ヒトヒトの実 モデル“インドラ”』

インドラとはインドの雷の神様で
日本では帝釈天とも言われる

センゴクが食べた
「ヒトヒトの実 モデル“大仏”」のようなもの

神様の中でも一番強い実だから
名前隠されてゴムゴムの実として扱われてた

根拠

・雷が効かない(雷神なので)
・身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)
・3つの顔を持つ「阿修羅」=黒ひげの宿敵
・インドラの兄弟は「火の神アグニ」、しかも2つの顔を持っている
(エースとサボ)
・インドラの別名は「太陽の神」、ニカとリンクする
・ゾウのズシーニャのモチーフは、インド神話のゾウ顔のガネーシャ
・インドラはゾウに乗って移動する


なおこれ以外の候補として「シヴァ」もある
シヴァは怒りを司る破壊と再生の神であり蛇を従えている
(ルフィのギア4の技名には蛇関連が多い)

もう一つの候補は「猿王ハヌマーン」
変幻自在の身体を持つ「モンキー」
何より見た目のファッションが
完全にルフィのデザインと一致
さらに猿王ハヌマーンの親は風を操る

yuioee


少なくとも尾田栄一郎先生が
インド神話をオマージュしていることは
確かではないか


ftruy


yiouwwww


B09TKX1NX9
尾田栄一郎(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
尾田っちなら予想の裏をかいて
インド神話モチーフにする発想もありそう
ズシーニャはまんまガネーシャだし


ジュシジュシの実(樹脂)よりも
こっちの考察のが説得力あって好き


これ確定やろ
  
一致しすぎ

「こいつ男にやらされてて本人は興味ないだろ」
とか言われてるけど
100巻一気読みしてる動画上がってるぞ



ルフィ=ダルシム説正解やんけ
なおインドラも溶けるらしい


まぁ10年以上ワンピ考察してます!みたいな
ゴリゴリの考察マンよりも
こういうぽっと出の女の子が真相的中させちゃったら
痛快だよな
ガチ勢ざまぁwwwって感じ




説得力あるし、かなり符号してる!
モデル大仏が出てくれば、インドラも名前ままで
出てきてもおかしくないしな
うおおおおおおおお




B09TKPFGND
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(453件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:00▼返信
えっ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:01▼返信
はちま村ボーイリメイク
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
手が伸びるだけじゃなくて膨らんだりしてるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
結局はゴムゴムじゃなくて伝説級の実だったってわけか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
無駄無駄の実無駄考察
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
・身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)
いや、その理屈はおかしい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
宗教くせーな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:02▼返信
ヨガで腕伸びるでクソワロタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
なんでインドの神様が出てくるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
なんで大仏とかインドラとかこっちの世界の神の名前が出てくるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
あっ…ダルシム…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:03▼返信
こんな考察で頑張らなくても水着きてピアノとか弾いてれば再生数稼げるのにな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
馬鹿な妄想語ってねぇで働け
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
え?この人が見つけたの?
画像見た感じ自分一人で考察しましたって感じの顔してるけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:04▼返信
>>1
美少女は草

16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
お前らの知らないどっかのおっさんが書いた原稿を顔出し可能な女が読んでるってだけです
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
・身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
ワンピも後付け多くなってきたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
とても納得できそうだけど世界政府や海軍が実の名前をわざわざ変えるほどではないことだけが気になる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信



ヨガで体が伸びるのはカプコンだけなんだがw


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:05▼返信
尾田がルフィはゴム人間ではないけど、ゴムの性質を持つものって言ってるからその説は違います
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:06▼返信
世界観がわからん
海賊が宝見つけてハッピーエンドでええがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:06▼返信
ヒトヒトはチョッパーじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:06▼返信
何回、同じ記事をこすってんだよ・・・
どうせ創作なんだから何でもいいだろうに。
食ったやつがイメージする事が何でも出来るように成る実で良いんじゃねーの
それで誰も困らないし全部解決するだろうが
何でも良いんだよ、こんなのは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:06▼返信
銃弾くらっても効かないねぇ
ヨガだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:06▼返信
ヨガッフレイム
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:07▼返信
インドの神様は大体ヨガで手足が伸びるここでダメだったwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:07▼返信
100巻一気読みしてる動画ってなんだそりゃ?
世の中そんなくだらん動画見る馬鹿がいるのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:07▼返信
漫画つまらなすぎて妄想して楽しんでるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:07▼返信
最初から結末までのプロットが決まってるわけでもないのに
後付設定を考察って無駄な努力だなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:08▼返信
インリン・オブ・ジョイトイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:08▼返信
まぁジュシジュシは無いよな...
ゴムじゃなくて樹脂だった!!だからどうだって感じだ。
ルフィがほんとにゴムゴムのパラミシア系だとしたら
ドルドルやモチモチみたいにスーパーボールみたいなゴムの塊飛ばせないのはおかしいしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:08▼返信
こういう考察動画って誰が見てるの
当たってたとしても面白さ減る気がするんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:08▼返信
インドラっつーなら雷出てないとおかしくない?本人の認識ってこと?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:09▼返信
かわいいな
一緒に梅田のワンピースの展示見に行きたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:09▼返信
この話題しつこい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:09▼返信
ヨガ最強やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:09▼返信
>>34
覇気の時バリバリ出てるけどなw
まぁみんな出てるが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
素人考察()でお金を稼ぐ時代
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
はいはい合ってる合ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
ケンシロウも一瞬インドラの化身とか言うてた時期あったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
美少女、、、?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
ルフィは作中にギア4の姿がワノ国の神とそっくりって言われたので別の神がモデルの悪魔の実なわけないでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:10▼返信
ネタバレ

ラスボスはルフィ
になるなこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
雷きかないのはゴムだからだって言ってんだろ
そもそもワンピースのほうでも雷きかないのはゴムだからって言ってんのにそんなに雷きかないべつの理由つけたいのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
まずヨガで手足は伸びねえよ
スト2じゃねえんだから
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
名前だけならまだしも像もたせたらごちゃごちゃうるさい宗派の人が
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
インドラを出すなら
ヴリトラ(龍)の話もすべきだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
野獣先輩〇〇説並み
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
だとしたらインド人に怒られろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:11▼返信
なんで彼岸島はネタバレ注意みたいなこと書いてんのにワンピースにはないんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:12▼返信
要するにダムシル?ダムシルが主人公の漫画ってなんかやだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:12▼返信
つむり、ワンピースの世界にインドがあるってこと
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:12▼返信
ゴムゴムのままの方が好きなんだが…
後付けで最強の実とかだったら萎えるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
>>23
センゴクとワノクニ編で出てきたキツネ(オニ丸)もだな

センゴク:ヒトヒトの実 モデル大仏
オニ丸:ヒトヒトの実 モデル大入道

だそうだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
モデルダルシムか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
でも覇気でどうとでもなるんでしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
こんなに熱く語ってあれだけどこれ外したら糞恥ずかしい女で有名になるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
ルフィーとかその周りがだらだらとやってるけど
前の海賊王もこんなだらだら冒険してワンピースを手に入れたの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
もう面倒だからゴムゴムの実とヒトヒトの実を両方食べたでいいです
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:13▼返信
いやそれなら黒ひげはインドラジットなのでは
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:15▼返信
これはガチ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:16▼返信
大仏はざっくりしてるのになんでインドラだけ具体的なんや
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:16▼返信
ゴムゴムの実が覚醒したのではなく麦わら帽子に悪魔の実の力が入ってる説の方がまだ現実的
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
ジュシジュシよりかはこっちのほうがええな
流石に樹脂はダサすぎるw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
読みきりの時点でそこまで考えてないんだから結局後付けだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
ルフィが食べたのはゴムゴムの実、コンドームモデル
覚醒によりすべての人間を不妊にし人類を絶滅させることができるのです
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:17▼返信
前の海賊王の時はみんな何の能力とかも持ってなくて色んな部族的なものもいなくて
簡単にお宝を手に入れたの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
考察も深すぎると闇が垣間見えてくるな
陰謀論者みたいになってね?
70.ナナシオ投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
>>15
正解では?正解では?では?

何遍正解正解言うねんハチマ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
だからなんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
はよ本人に聞いて答え合わせしろや
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
こういうのって深読みしても肩透かし食らうだけ
まだSNSがほとんど無かった頃、2ch全盛期にデスノートの最終話で大いに予想で盛り上がり、
結果「ジェパンニが一晩でやってくれました」
この衝撃は忘れられん
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:18▼返信
今更なんか実は凄い実でした〜とか言われても...最後までゴムゴムで通してくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
賢そうに喋ってるのが笑える
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
>大体ヨガで手足が伸びる

・・・せやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
さすがにヨガで手足が伸びるとか言ったら
スト2起源かよって笑われるぞ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
岡田斗司夫並の超理論で草
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
一応ルフィがタフ過ぎてゾオン系の能力者じゃないと説明つかないところはあった
つうかこの展開にするならローとキッドも負けた方が良かった気がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)

主人公の一番の特徴なのにその理由がむりやりすぎるだろwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:19▼返信
※59
ロジャーはワンピースを手に入れてないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:20▼返信
某ニンジャ風漫画もだけどやたら過去に遡るマンガおもんないんだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:20▼返信
でむヨガでは膨らまんやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:20▼返信
この人の考察というよりネットの意見あつめただけなのでら
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:20▼返信
今更ゴムゴムひっくり返されても後付け感凄いわ
シャンクスが敵側っぽく匂わせてたし渡された帽子に能力ついてる方が納得できる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:21▼返信
もう岡田斗司夫バカにできないね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:22▼返信
>・身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)
ここがくっそ雑な根拠で笑ったw
88.ピス勃ち夫投稿日:2022年03月17日 15:22▼返信
>>70
別に普通に読んだらええやろ…
こなんの黒幕はーだとか一々ネットで騒いでねーでよ
一緒に語れる友達いねーのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
どっかで見たけど「ワンピ厨は話がつまらないから考察とか妄想捗らせるしかすることねーんだ」
みたいなDisに対して、「それだけ妄想することあるってことは話が面白いんじゃねーの?」て返しが
良かったわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
ヨガやらなきゃ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
インドラをヒトってするとインド人に怒られるんちゃうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
手足が伸びても弾力がないので銃弾は跳ね返せないし、風船にはなりません
ギア3の存在を忘れているのですか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
シャンクスの一味って強いやついるの?
後付けされたん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
このゴチャついた漫画100巻以上読む気は起きないからみんな定期的にまとめてくれよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:23▼返信
後付け漫画に考察も糞もないわ
関係ないけど美少女ワンピース考察系ユーチューバーさんって言い方がおもろすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:24▼返信
他のyoutubeerが言ってた樹脂樹脂の実のが説得力あるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:25▼返信
>>1
ハヌマーンのが鬼ヶ島の桃太郎の猿にも合うし何よりインドラはエネルと被るしインドラとハヌマーンは因縁があるからルフィ側はハヌマーンじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:25▼返信
溶けたのは何なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:26▼返信
効かないねぇ

ヨガだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:26▼返信
ヒトヒト実説とか前からネットにあったやん
よくさも自分が思いついたかのように言えるなこいつ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:26▼返信
麦わら帽子がキャプキャプの実を食べたニカだよ👒
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:27▼返信
結局は実の格付けで強さも運命も決まるのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:28▼返信
フィリピン人あたりの血はいってそうな女だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:28▼返信
知ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
>>93
つうかアイツの腕を簡単に食いちぎった魚だっけ?あれもかなり強いのかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
ジュシジュシとかヒトヒト幻獣種ハヌマーンとかいろいろ言われとるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
つまりルフィが食ったのはヨガヨガの実
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:29▼返信
ヨガって伸びるの?ダルシムかな?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:30▼返信
大仏は元人だけどインドラは人じゃねえな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
いいトシしてジャンプ漫画の考察とか恥ずかしいと思わんのかね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
エネル「熱に弱い!」ルッフィ「あちち!」
はい解散!
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
>>81
手に入れてないのかよwそれを求めてみんな旅してるんだと思ってたwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
太陽神はインドラの兄弟のスーリヤだろ
阿修羅も元はアフラマズダで光の神だが
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
オタサーの姫みたいなYouTuberはいくらでも出てくる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
>>105
4皇の一人の腕を食う最強の海王類とか4皇よりも強い山賊ってネタ思い出した
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
骨風船は?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
覚醒能力はテレポートだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:31▼返信
ルフィが「~ゴムだから!」みたいなセリフかなりあったけど・・・それ全部ウソってなるけどワンピファンとしてそれでええんか??
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:32▼返信
どうせどっかで見た考察の中身そのまま喋ってるだけ
こんなアホそうなやつがインドラとかインド神話なんかに至るはずがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:32▼返信
>>118
この説で押すなら腕伸びる=身体も伸びる=ヨガの力で痛くないみたいな解釈でもすんじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
北斗神拳も確かインドラだよな
ナルトもだし漫画家さんインドラ大好きだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
カイドウ戦の最後らへんとか炎まで無効になってたからな
戦えば戦うほど強くなるサイヤ人みたいになってたからあの時点で半分覚醒しとったんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
猿になるのはハヌマーンってか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:33▼返信
絶対裏で誰かが言わせてるだろ
考察系とかいうけど今までほとんどワンピネタの動画上げてないやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:34▼返信
ここまで予想して、漫画が楽しく読めるかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:34▼返信
>>88
ゴム→コンドーむ→精し→ドピュドピュの実!
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:34▼返信
>>118
「本当の名前はゴムゴムの実じゃない」というだけで、
これまでゴムの性質を得る能力だったという事に変わりはないんだろう。

覚醒前はゴム。覚醒したら何らかの真の能力が発動する。
って感じで、何にしろ次回以降を待つしかない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:34▼返信
ヨガの部分はともかくほかは大体あってそうよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:35▼返信
下らない事やってないで
自分の人生を生きろよ

130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:36▼返信
この人この動画鹿ワンピ考察してねぇじゃん。なにが考察系ユーチューバーだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:36▼返信
正直ワンピにエヴァみたいな考察なんていらんねん
さっさと終われよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:36▼返信
ヨガで台無しだよ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:37▼返信
まぁ10年以上ワンピ考察してます!みたいな
ゴリゴリの考察マンよりも
こういうぽっと出の女の子が真相的中させちゃったら
痛快だよな
ガチ勢ざまぁwwwって感じ

こいつ考察の楽しさを分かってないな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:37▼返信
ハヌマーンの親父が風神ってのがな
ルフィの親父のドラゴンが風操る能力者やしいろんなところからネタ仕込んでそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:37▼返信
地球の神出しちゃうと世界観崩壊するやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:37▼返信
エースとサボの能力も引き継いでヨガフレイムできるようになるのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:38▼返信
※121
北斗の拳からパクってるだけだろうけどねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:38▼返信
最近になって進撃の巨人のアニメを一気見して結末が気になって残り3巻くらい勝ってきて読んだ
考察とかはあのくらいでちゃんとまとまっている漫画でしなさい
こんなだらだら長いだけで後付けしまくってる漫画の考察なんてしてもしょうがねえだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
モンキーDルフィのモンキーってそういうこと~?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
-ヨガで手足が伸びる

いやこれダルシムが日本に植え付けた風評だから。

ダルシムだから。ヨガで手足伸びないから。
浮いたりテレポートしたり火を吹くこともないから!
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
今までのは全部
ヨガでした!って誰が納得するんだよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:39▼返信
ワンピースって後付け設定多いけど、どっかで破綻してないのか?
もうアニメも見てないし、漫画も読んでないから最後どうなるのかだけ気になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:41▼返信
正直考察しなくてもよんでればよくね
ファンタジーなんだし
なんでもありよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:41▼返信
クソ漫画の考察()とかくだらねえこと考えてねーで寝ろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:41▼返信
考察にすら参加できない奴らが可哀想
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:42▼返信
ゴムゴムじゃなかったなんて上位互換なら後付けでどうにでもなるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:42▼返信
銃弾も効かないのはどう説明するんや?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:42▼返信
あれだけゴムゴム言っててそれはどうなの
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:43▼返信
ルフィとハヌマーンの共通点
初期衣装が赤い薄着、胸に裂け目、伸縮自在、4つ顔を持つ(ギア)、空を飛べる、親父が風使い。
150.リチャードソンジリス投稿日:2022年03月17日 15:43▼返信
後ろのドッグ可愛スギィ(≧Д≦)
151.投稿日:2022年03月17日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:44▼返信
ワンピース考察ほどきっしょいもんねぇよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:44▼返信
パラミシアが覚醒したらロギアみたいになるようにゴムゴムが覚醒したら運用の仕方で全然別の能力になるんやろな
実際ゴムじゃなくてとんでもない兵器だったみたいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:44▼返信
ヨガだからそのうちワープしたり火吹いたりしだすんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:44▼返信
実はダルシムだったとか誰が納得するねん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:45▼返信
※148
ルフィ自身がゴム言われてそれ信じてただけやろ
本来の能力を把握できてない
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:45▼返信
それだと説明がクドくなりすぎて少年マンガとして駄目駄目だっての
インドラがなんで手が伸びるの?で、インドの伝承では云々とかメタな説明話を長々書けってかwwしかも膨らむのは何?って話になるだろ
だいたいコレだと、そもそも世界政府が隠蔽しなきゃならない理由がなくなるだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:45▼返信
後付け設定ばっかでクソつまんねぇから嫌われてるんだぞ
鬼滅くらいシンプルにしろバカ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:46▼返信
象に乗るインドラ神と
手が長いインドラジットは
別の神なんだけど…
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:46▼返信
2部辺りから全然読んでないからジョイボーイとかよくわからん存在が当たり前に出てきてるの草
ワンピってこんなことになってんだなぁ
もう腕が伸びるインド人ってこで良いじゃん
ダルシムの息子や
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
ユデロンが言ってる
天然樹脂か油の方が近い
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
手足がヨガで伸びても銃弾は跳ね返せんやろ
そこすっぽ抜けてないか?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
ずっとゴムゴムで来てんのに今更ヨガヨガの~に変えられたらさすがに読むのやめるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
美少女?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
ワンピはいろんな神話からヒント得て書かれてるから一つに絞られてるわけないんだよなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:49▼返信
まさにオタサーの姫って感じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
インドラだとしたらだらだらやりすぎてNARUTOのサスケと被って先出しされてるという
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
>>145
当たりもしない考察して満足してる幼稚な人達が一番可愛そうで哀れ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
ドラム王国の極寒地域で伸縮性落ちてなかった辺りでゴムゴムじゃない説あったじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
やはりダルシム最強か
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:50▼返信
美少女ワンピース考察系ユーチューバー……!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:51▼返信
ダルシム「伸びてる?それは幻覚だ」
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:51▼返信
なんでもありだしなんでもええやろこんなの
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:51▼返信
100歩譲って身体が伸びるのはヨガって理屈だとして、銃弾効かないとか骨膨らますとかはどう説明するんだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:51▼返信
そもそもインドラはビッグ・マムが最近繰り出した技の名前で使われてるんだぜ
つーかヒトヒトの実のモデルは個ではなく種(人間・大仏・大入道)を示すものだから個名ではなく「モデル神」になるのでは?
ギア4の見た目からすると「モデル明王」の方がしっくりくるけどチョッパーと同じ実の亜種ってのは衝撃の事実としては弱すぎる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:51▼返信
とりあえず、美少女ではない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:52▼返信
主人公にゴムゴム言わせ続けてゴム以外だと疑わせないのは最初から考えてあったんやろな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:52▼返信
こういうのって考察ってか誰でもたいがい思い付くもんなんじゃないの?
ワンピースは無駄に長いから普通は過去の内容いちいち覚えてないだけで
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:52▼返信
ヨガなら仕方ないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:52▼返信
また後付け設定増えたの??????
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:52▼返信
インド人って手足伸びるんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:53▼返信
そういうのはゴッドサイダーって漫画ですでにやってんだけどなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:53▼返信
読んでないけど
最強の実でした。終わりってのは
血統漫画と同じでは
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:53▼返信
夜明けが鍵になってるし
夜が明ける=ヨガあけるで割と正解かもしれん
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:53▼返信
へーすげぇ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:54▼返信
分かりやすく言うと実は最強でしたってこと
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:54▼返信
ヨガヨガの実か
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:55▼返信
サンジの扉絵の伏線は凄かったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:55▼返信
ヨガって銃弾効かないのと風船みたいに膨らむのか
ヨガすげぇ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:56▼返信
ナルトとサスケはワンピのキャラだったのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:57▼返信
まぁシャンクスが敵側かなぁと言うのは割とそうかもな
ちょっとショック
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:57▼返信
ダルシムは神だったのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:58▼返信
そのうちテレポートし始めるか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:58▼返信
作者そこまで考えてないよ。というか漫画自体は「ゴム人間」ありきの漫画。
読切のときから「ゴム人間」が活躍する話だから。最初にゴム人間って発想があって、実があってライバルとして他の実が登場した。雷が効かないというのはゴムだからってだけ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:58▼返信
確定してない情報を信じ込んでバカみたい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:58▼返信
1番納得出来たやつ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:59▼返信
尾田の創作に何ムキになってんだコイツら
バカじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:59▼返信
>>21
樹脂樹脂の方がまだ分かる
一味の法則的に5656でなくても104104はゴロが合うし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:59▼返信
最終的にスーパーサイヤ人みたいになりそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 15:59▼返信
馬鹿だと思うならわざわざ記事開いてコメント書く時間のが馬鹿らしいだろ
スルーしろよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:00▼返信
なんやて!?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:00▼返信
神の実は普通の実を覚醒させるものなんじゃね?
大仏の実喰ったあいつは、例のあの人から奪って食ったって感じで。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:00▼返信
そもそも「悪魔」の実なのにモデルが神っておかしくね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:00▼返信
尾田「何言ってんだコイツw」
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:01▼返信
それなら殴るとき「ヨガ!ヨガ!」って言ってないとおかしいだろ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:01▼返信
こうなったら辻褄合うよなぁってのを妄想して考えるのがおもろいんよな
頭悪かったら理解できんけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:01▼返信
悪魔の力身につけた正義のヒーローならアレしか
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:02▼返信
外人の考察まるまるパクッただくやん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:03▼返信
>>1
伏線とか考察って、理に基づいてが前提であって
ワンピなんて無能力者がやりたい放題やってるのに、なんで伏線や考察が発生するかわからないんだけど。
何も考えてねぇ後付けだよ、インフレに対する調整でしかない。
現実的な考えの外の話なんだから。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:04▼返信
口から火吹いてないから不正解
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:04▼返信
>身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)

これは苦しいだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:04▼返信
和の国長かったな
これ終わったら政府のラスボス、革命軍、黒ひげシャンクスで最後まで突っ走れる
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:06▼返信
つうかインドラとか現実の宗教もってくんなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:06▼返信
あんまりだらだら引き延ばしてるから読者暇なんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:07▼返信
※1
ワンピ大好きフェミパヨバイト
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:07▼返信
ヨガは手足が伸びるという誤った概念を植え付けたダルシムの罪は重い
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:10▼返信
内容もゴムヨガみたいに引き延ばしてるだけだしどっちでもええわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:11▼返信
インドラにゴムゴムのイメージはないな~
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:12▼返信
なんか、神様の名がじゃんじゃん出てるが
いつの間にか結構ややこしい事になってたんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
そもそもルフィの元ネタはトムソーヤだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
ヨガで伸びる理論


好き
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
全然的外れでしょ
ヨガで手足が伸びるってそれダルシムだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:14▼返信
尾田がいろんな考察させて面白そうなもの採用しそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:15▼返信
この子普段はメンズファッション扱ってる
ガチメンズ女子なんだよな
それが突然ワンピースの動画上げて考察始めたから何やねんこいつって思ってたらガチのワンピースオタクだったっていう
しかも考察が鋭くて笑った
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:17▼返信
これ当ってたら尾田の人生何だったの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:17▼返信
ヨガで伸びるは草
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:17▼返信
インドラって技ビッグマムが使ってるんだけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:18▼返信
ヨガで伸びる…
ただのアホ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:18▼返信
>>224
同じ物読んでるからってお前の身なりが綺麗になるわけじゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:18▼返信
ワンピースの起源は韓国
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:19▼返信
仮にそうだとしてもこの考察が尾田の耳に入ったら話変えそう
あまのじゃくだから
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:20▼返信
なんで急にインド神話?
つーかワンピースってインドとかあるん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:20▼返信
インド神話の猿王ハヌマーンのファッションが
まんまルフィなんだよな、名前もモンキー・D・ルフィだし、インド神話がモチーフなのは間違いない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:21▼返信
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:21▼返信
ヨガで手足が伸びるは草
無理があり過ぎ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:22▼返信
>>229
読んでねーよwww
あんなもんwww
舐めんじゃねーぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:22▼返信
神妙な顔してこの女は何言ってんだ
これだとギア系の技が全部意味解らなくなるんだが
あと尾田がオマージュしてるのインド神話だけじゃないだろ頭大丈夫か病院行け
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:24▼返信
内臓もゴムみたいな設定なかった?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:24▼返信
尾田追い詰められたな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:26▼返信
インド神話のハヌマーンがルフィのモデルってのは7年前にお笑い芸人がネタでやってたから
インド神話説は既に周知の事実
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:27▼返信
アシュラ、インドラって聞くとナルト思い浮かんじゃう
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:28▼返信
これ俺のが先に考察してたんやけど
20年くらい前からダルシムに似てるし西遊記にも似てるからワンピースのあるゴールの島も天竺やと予想してる
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:28▼返信
女の子に考察されちゃって尾田ちゃん幸せだな
でも当てられてたらくっそ恥ずいな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:30▼返信
ダルシムさんのせいで手足伸びないインド人困ってるやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:30▼返信
どうせ、もう少ししたら分かるんだから、考察なんて勝手にやってろ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:32▼返信
>>224
ガチメンズ女子www
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:32▼返信
>>237
ひえぇ。
大人になってもジャンプ読んでる人は攻撃的ですねえ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:32▼返信
わけわからんゴミみたいな後付け設定だらけ・・

もうこのゴミ漫画誰も読んでないからどうでもいいよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:34▼返信
読切の時はゴムだから顔や手が伸びて面白いだろ?っていう
そんだけの漫画だったんだけど。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:34▼返信
いやインドラは雷効かないじゃなくて雷の神格化なんだが
それにアスラはアスラ神族を指すから阿修羅天とは違う
何一つ噛み合ってないのに馬鹿はこんな物見て騙されるのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:35▼返信
設定付け足したいなら、呼吸の実ってのを食って息をしただけで島を吹き飛ばす設定で
いいじゃん。カイドウとかいうのをフッと吹いて解決。で、俺またなんかやってしまいました?って言っておしまい。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:39▼返信
尾田「バレたし設定変えるか…」
こうなるだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:42▼返信
そもそもジュシジュシの実だと、名前を隠す必要性がないからハズレだわ
ハヌマーンだと大仏の方が強そう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:45▼返信
雷神のくせに代名詞である雷の能力が発現してしないのをどう説明するんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:45▼返信
>>213
大仏出た時点で言え
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:45▼返信
本当の神は不滅不変の存在であり生命体ではない
当然、生死の概念もない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:48▼返信
そんなことよりたった2年で
何十年も戦い続けてきた奴らより
強くなれる理由は何よ
これも何らかの伏線かな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:48▼返信
もうそろそろヨガで手足が伸びるネタも通じなくなってきてるだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:48▼返信
>>10
センゴクの悪魔の実がヒトヒトの実モデル大仏やから
理由は知らん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:49▼返信
カイドウ戦で腕の軌道がおかしかったのはインドラだと何の力になるの
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:51▼返信
ワンピースすごすぎるな
完結したら間違いなく世界一の漫画になる
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:55▼返信
前から思ってたけどモデル〇〇やりだしてから何でも有りになったよな
恐竜とかの辺りで
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:56▼返信
身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)1番大事な事なのにここ雑すぎて草
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:56▼返信
>身体が伸びる(インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる)
ここ雑すぎない?
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:58▼返信
結局宗教モチーフだったとかダサ過ぎだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:58▼返信
怪物くんのパクり
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 16:59▼返信
もう作中描写自体が後付けでどうとでもできる設定になり下がってるの草
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:00▼返信
テニヌ並みになってきたなw
何でもありやないかーい
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:02▼返信
joyboyにdを足すと麦わらになるって、デマらしいやん
そんな単語ねーよwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:02▼返信
それで頭蓋骨もぐにゃぐにゃというのは無理がないか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:06▼返信
※264
そりゃこじつけだからな。そもそもヨガなんぞしてない
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:07▼返信
>>257
そんなの漫画だからだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:09▼返信
そんな深く考えてるわけないだろ
ひとつなぎの秘宝だって世界の人々の心を一つにしました、ちゃんちゃんで終わるよどうせ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:09▼返信
実はインドラでしたとか言われても「は?」としかならんだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:10▼返信
ゴム人間じゃなくてゴミ人間だったって事か
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:10▼返信
>>262
最初期に人モデルとか隼モデルとか居たやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:15▼返信
ヨガファイヤ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:15▼返信
あの世界にインド神話由来の神様の話があるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:16▼返信
神話モチーフは珍しいことではないからな
神話というのはウケのいいフレームの元祖だし
だから似たような感じになるところはある
服の色なんざ原色が多いだけの話だしなあ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:17▼返信
後付だからどうにでもできるよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:18▼返信
まだまだ引き伸ばすだろうし終わるのは10年後ぐらいか?
FF7R完結より早いだろうけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:18▼返信
スーファミのマーヴェラスとロマサガのパクリやん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:20▼返信
個人的にあれもこれもできる能力はつまらない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:22▼返信
ヨガッ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:22▼返信
ルフィ「ウゲェーー吐き気するわ」
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:23▼返信
ルフィ自動巨大化する
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:25▼返信
ほぁ
これはなんかガチで当たってそう
当たってそうだから小田は変えてくるかもなwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:26▼返信
ゴムじゃないんならギア2とか骨風船とかは何なん?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:26▼返信
ゴムゴムの実じゃありませんでしたっていう裏切りをする訳あらず
重要なのは覚醒した状態と、それに関するジョイボーイ、これらが合わさったときの力が過去に事件を起こしているってことだ。
急にインドラだ!ってなる意味が分からないし、腕が伸びるんじゃなくてゴムだって忘れてない?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:27▼返信
※278
既にモデル“大仏”あるやんけwww
こちらの世界の神がモチーフされててももうおかしくない設定になってるやん
大仏はどうせ和の国でインドラは〇〇テ〇やん?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:28▼返信
ファッションは、スーファミのマーヴェラスのパクリ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:29▼返信
違うルフィはヒトヒトモデル”プーチン”だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:29▼返信
どうせ最後までゴムで行くと思うけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:30▼返信
別にコイツが思いつた訳じゃないだろうに
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:30▼返信
動画みた小田は、、、
小田「考察系ファンすげー!wこの子可愛いしこの案採用(〃▽〃)ポッ」
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:32▼返信
いつ終わるのこれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:32▼返信
血統すげーだけで十分なのに実もすげーってなったら運だけでのし上がった海賊王になっちゃうじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:33▼返信
あんまり考察ばっかやってると、作者が描く気を失くして【打ち切り】になってしまうぞ?

【打ち切り】になったらコイツのせいな👊💥
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:34▼返信
実写版ルフィがインド人なのも伏線だったか
尾田っちやるやんけ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:36▼返信
>>126
精しにジョイボーイの魂が宿りゴムで保護されていた。ドピュドピュの実が覚醒するまでは周りのゴムの特性が出ていた為、ゴム人間だった。完璧!
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:37▼返信
いつの間にか幻獣種無双漫画になっちまったな
ロギア最強とは何だったのか・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:37▼返信
キリンがウシウシの実なのは地味に感心したわ
ウシ科なの初めて知った!それと体育会系はしね
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:37▼返信
雷出してた奴はブラジル人な
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:38▼返信
>>112
ワンピースを確認したあと置いてきたから手に入れてない
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:40▼返信
ファンタジー世界なのに何で地球の神が出てくんねん
306.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月17日 17:40▼返信




                          こんなもん読んでるバカいるんだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:40▼返信
作中にインドがないのにインドの神なんか出るかな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:40▼返信
ヒトヒトの実 モデルインドア?
引きこもりの俺のことかな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:41▼返信
尾田「いいね採用」
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:42▼返信
>>1
インドラって手が4本あるのが特徴だから違うやろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:43▼返信
ヨガで手足伸びる云々時点で.....
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:47▼返信
>インドの神様は大体ヨガしてる
雑過ぎて草
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:47▼返信
昨日のジュシジュシの実って考察よりはカッコいいな
昨日はだせえ思ったわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:50▼返信
普通にゴムゴムの実の覚醒だと思うよ。
ドフラミンゴ言ってたけど超人系は覚醒すると周囲に影響を及ぼす。つまりロギアっほくなる。そこをふまえると、ゴムは薄く細くすると伸び、塊にすると弾む。
スネークマンの時に起動が曲がるのは、周囲の空気に影響及ぼし、弾んでるから。髪が溶けたように見えるのは全身のゴム化が進んだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:52▼返信
>>2
はちまバイト「これ正解では?」

何にでも言ってんな
バカかよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:53▼返信
古代兵器の名前がギリシャの神様だし、あり得そうではあるが
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:53▼返信
ヨーガで身体が伸びるとかダルシムに毒されてる奴多すぎだろwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:53▼返信
これが合ってたとして、ちょっと特異過ぎるつーか厨二過ぎ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:54▼返信
「インドラです!!」

日本人「誰?」
インド人「なんでいきなり?」

ないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:55▼返信
>>317
やめたれwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:58▼返信
映画バーフバリを履修しているので
大体の神様の話がわかる...わかるぞ.....
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 17:58▼返信
悪魔の実のカナヅチ設定すら最近忘れてそうだからなぁ。
もう実を食べるデメリットがなさすぎなんだよな。
初期の能力者じゃない強いヤツと戦ってほしいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:00▼返信
なんで肉食ったら回復早くなるん?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:04▼返信
ヨガで手が伸びるって雑すぎるだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:05▼返信
ナルトにもインドラの転生とかっていう設定あったよな。まさかのネタ被りか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:06▼返信
樹脂より、こっちのが捻ってる感じあるけど読者に伝わるか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:07▼返信
>>301
第二部序盤で変なライオンが「自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短い」と言い出してからロギアは動く的になったぞ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:09▼返信
ヨガだから伸びるって常識なの・・・?w

弾丸効かないのもヨガだから?ww
したらもうヨガだから炎だってなんだって効かなそうだなwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:12▼返信
>>322
最近、水に落ちてないだけだよね?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:13▼返信
>>322
カイドウに落とされた時ペポとかに助けられてたじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:14▼返信
これだけ引き伸ばしてこんな展開にしかならないならとっくに完結させるべきだったな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:15▼返信
雷要素が雷効かないくらいしかないのに雷神とは大きく出たな
んで、なんで熱には弱かったの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:18▼返信
そんなことよりかわいい
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:22▼返信
モンジョンはどう思う?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:25▼返信
どこに説得力があるんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:27▼返信
作者はそこまで考えて無い定期
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:32▼返信
それだったら5656繋がりでゴロゴロ(雷神)を
ゴムゴムと偽ってた方がまだ可能性あんじゃね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:36▼返信
ずっと場外乱闘してるだけで誰も財宝なんか探してない
仮に探してるのだとすると未だに見つけられないんだから無能だらけということになる
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:38▼返信
>>338
読めば?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:39▼返信
※328
多分ダルシムのせいで勘違いしてる。伸びる事実はない
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:40▼返信
沖縄みたいな顔してる
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:43▼返信
信者の考察の中から尾田が気に入ったの採用するだけだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:43▼返信
で、いつ終わんの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:44▼返信
>>335
普通にあるだろ。当たってるかどうかは別として。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:45▼返信
>>290
あるやんけ、つか知らんのだわ
いい加減なマンガやのう
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:46▼返信
インドの神様が伸びるは流石に都合の良いイラスト探してきただけだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:46▼返信
海外Youtuberの翻訳したんか
348.投稿日:2022年03月17日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:47▼返信
>>307
ギリシャも日本もねーぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:47▼返信
>>306
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:47▼返信
>>305
ファンタジーだからこそ何でもアリだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:50▼返信
ニカワ(ゼラチン)のニカニカの実って聞いたけど…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:51▼返信
>>345
神話の神の名前がでてくる漫画やゲームなんざいくらでもあるだろ。
いちいちFFの召喚獣に文句いってんのかお前?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:54▼返信
>>289
急にも何もゴムゴムの実が名前を変えられた伝説の悪魔の実かもって話での考察なんだけど。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:58▼返信
>>248
どうでもいいのにコメントしちゃってるよwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 18:58▼返信
>>245
そら勝手にやるだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:00▼返信
>>232
バカ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:02▼返信
阿修羅はゾロぽいけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:03▼返信
>>347

海外のユーチューバーのパクり!?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:04▼返信
美少女どこ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:07▼返信
じゃあインドラジットに倒される運命だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:08▼返信
女の頭で考察って出来るの?
まずそこから疑問
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:11▼返信
インドラはビッグマムの技名で使われてたし絶対ない
そもそもジョイボーイ以外ない気がする、ストーリー的に特別な意味を持つような実じゃないとダメだし
そもそも悪魔の実ってこれまでストーリーには関わってなかったのに急に関わってきたの自体がぴんと来てない
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:15▼返信
そこまで考えてっかなぁw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:18▼返信
黒ひげのモデルは実在の海賊やろが阿修羅とかどっから出てきた
まさか体質のこと?そもそも阿修羅は3つやろが
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:28▼返信
でもどうだろう、今さらゴム人間じゃなかったってなると、キャラクター紹介とか作品紹介みたいなところで調整が必要になっちゃうんじゃないか
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:28▼返信
主人公なのにゴムみたいな一見地味な能力で活躍するのが良いんだって昔作者言ってなかった?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:29▼返信
だからなに?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:32▼返信
インドの神様は大体ヨガで手足が伸びるって本当か?
あれダルシムだけの創作かと思ってたんだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:33▼返信
美少女どこにいんだよハゲ!
まーたワイは釣られたのか……。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:35▼返信
ズニーシャはガネーシャがモデルは解る
インドラは像に乗って移動する⬅️ガネーシャ関係ねーじゃねぇか。
インドラが乗ってる像はアイラーヴァタだぞ
インドラとアグニの関係性といい…適当なのか。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:35▼返信
全然盛り上がってねえのに
ステマ依頼でも来てんのかって位取り上げるねこれw
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:38▼返信
結局食べた実のスペックで強弱が決まるんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:51▼返信
インドの神様は大体ヨガで手足が伸びる
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:52▼返信
ハヌマーン=斉天大聖=孫悟空
の方がまだあり得そう
のびのび=如意棒
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 19:58▼返信
考えてみればゾロはアシュラやってるし、可能性は十分あるな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:00▼返信
>>307
仏教(大仏)は元々インドだし。
日本は今のワノ国がそうだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:05▼返信
なに、誰かが適当な妄想垂れ流すたび新規に記事にする気なの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:07▼返信
>>369
極めたらテレポートもできるよ
つまり剃だな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:11▼返信
コンドームの実の能力者やでw
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:34▼返信
ヨガはマジで言ってんのか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 20:40▼返信
違うと思う
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:25▼返信
ゲハゲハの実:モデル スト2だぞ
伸びる→ダルシム 電気効かない→ブランカ ゴムゴムのガトリング→本田 胸の傷→サガット
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:26▼返信
ダルシム並みにインドの神様って手足伸びるのか?
そんな話聞いたことないがw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:29▼返信
ワンピース好きな層とyoutube好きな層は被って数多いからデタラメに考察するだけで再生数滅茶苦茶上がるんやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:30▼返信
ヨガフレイムって技もあったし
ルフィが炎使えるのも納得やな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:31▼返信
>>315
バカだからはちまのバイトやってんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:32▼返信
これ正解だろ
ジュシジュシの実ってなんやねんwバカにしてんのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 21:36▼返信
>>273
そう言うのではなくちゃんと物として存在するって明言されたやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 22:05▼返信
作者が考察班からネタパクってる説
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 22:10▼返信
ヨガだから手が伸びる 草
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 22:17▼返信
※250
にわかだからしかたないだろ
中二病のやつがこの名前かっこいいって思って使いだすのと同じ痛い子だと思ってやれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 22:25▼返信
美少女?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 22:28▼返信
インドの神もヨガの達人も普通は腕伸ばさないし
モデルダルシムじゃないと腕は伸びんだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 23:22▼返信
考察とか当たった試しないけどなw
ハズレても完全にスルーだしいい加減
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 23:26▼返信
動物系は能力使うのに变化しなきゃいけないから違うだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 23:43▼返信
1043話は話数の語呂合わせで「樹脂の実」
ここに合わせてルフィ覚醒を持ってくるハズだと前々から言っていたから
やっぱり考察王ユデロンさんが頭1つ抜けてると思うわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月17日 23:53▼返信
食べた実がゴムとかいう外れかと思ってたら最強の実だった件について
にタイトル変えなきゃな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:17▼返信
3636の実でハヌマーンとか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:30▼返信
雷はエネルだろ 馬鹿
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:53▼返信
お前らはハーブでもやってんのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:56▼返信
いつからこの国ではつまんねーおべんちゃらを考察と呼ぶようになったんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 00:58▼返信
当初から”ドラゴンボール”の新解釈的な漫画だと思っていた
モンキーってとこからストレートに斉天大聖孫悟空(ハヌマン)だろうな、とは思ってた 
手足伸びるのは如意棒から
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 01:04▼返信
美少女どこ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:52▼返信
伸びるのはヨガヨガの実モデルダルシム食ったから
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:55▼返信
クソどうでもいい。それよりキモい絵柄直せよ、読む気にならん。セリフ詰め込み過ぎて汚ねぇし。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:35▼返信
こじつけ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 06:41▼返信
こいつ興味無いのに100巻一気読みさせられてかわいそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:35▼返信
誰からの入れ知恵なんだろう
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 08:14▼返信
歴史からその実の名前を消すために別の名前をつけたっていう大前提が考慮されてないじゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 08:17▼返信
>>410
世界政府「ヒトヒトの実(神様モデル)があると知られるのはまずい、神を気取ってる天竜人の支配関係が逆転してしまう」
世界政府「だから平凡な超人系の実っぽく偽装しよう」

という可能性はあると思う
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 08:57▼返信
ダルシムが異常なだけでヨガで手足伸びるわけじゃねえよ
現実に手足伸びるインド人いねえだろアホ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 09:04▼返信
※408
普通に会話したらボロ出そうですね
雑談会枠とか設けて欲しいねww
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 09:40▼返信
ガネーシャはシヴァの息子なのに
インドラの乗り物にするのは飛躍じゃないのかね

ヨガでゴム化するインド人なんざダルシムぐらいだし
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 10:49▼返信
元ネタあるから
デザインがあんなにくそなんだな
納得した
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:09▼返信
いや、GoMoonGomoonの実だから
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:12▼返信
てっきり不妊の実だとおもったよ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:25▼返信
>>412
インド人なめなんな!
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:33▼返信
じゃ必殺技の名前変えろよ💢💢💢💢💢
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 13:44▼返信
ゴルゴムの実
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:18▼返信
>>414
だからこそ、800年前ジョイボーイの仲間だったのに罪を犯したとなってんじゃないだろうか?
つまり裏切ったと言う事。
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:22▼返信
こっちの世界の神の名を持ち出すのおかしいとか言っている奴、ニワカすぎて話にならん。
古代兵器の前の文すら読めねーのか?「神の名を持つ」古代兵器
「プルトン」「ポセイドン」「ウラヌス」ってもうギリシャ神話神の名前も出てんだろうが。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:18▼返信
なんでワンピースの世界にインド神話があるんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 18:10▼返信
>>423
ワンピース世界に大仏もあるから仕方ないね
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 23:07▼返信
だれこいつ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 00:59▼返信
樹脂だとか神だとか考察キャッキャしてるけど
ルフィって実を食った途端に伸びてんじゃん
樹脂やインドの神様って伸びるのがデフォなの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 03:05▼返信
休載再開後に謎が解明されると思うだろ?
残念他のキャラのシーンの引き延ばしや過去編に突入する
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 08:56▼返信
後付け漫画に伏線もクソもねえやろ
てか実は最強でしたー()よりもクソ雑魚能力だけど知恵とセンスと勇気で格上倒す主人公の方がカッコいいと思うが
初期のルフィとかそんなんだし
やっぱストーリー漫画はグダグダやるもんじゃねえよ
引き出しが無くなって後付けだらけで腐るだけやわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:06▼返信
>>22
もうだいぶ前から海賊じゃないんだが?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:07▼返信
泳げなくなることの説明は?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:07▼返信
>>427
続きは映画で!ドンっ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:08▼返信
>>426
ヨガ=伸びる…らしいですよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:09▼返信
>>425
おいおいマジかよワンピースのルフィ兄さん知らないとは
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:10▼返信
>>422
そもそも興味無いしただのネタで騒いでるだけ今のワンピースなんてそんなもん
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:14▼返信
>>419
ゴム=India rubber…組み替えると…あとはわかるな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 09:26▼返信
ショボーイ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 10:57▼返信
考察なんてしなくても、いずれ本編で長文説明してくれるだろ
尾田がウッキウキで。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 11:21▼返信
これで全く違ってたらワロッシュ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 12:02▼返信
未だにこんな漫画見てる奴いるんか(笑)
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 19:37▼返信
伸びるのは良いとして打撃が無効になるのは何故?
あと砲弾返すのもヨガパワー?
441.ネロ投稿日:2022年03月20日 08:40▼返信
うむ、とっとと終わらせろ
回を増すごとにつまらなくなっとるぞドアホ💢
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 17:45▼返信
意味がわからん
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:42▼返信
ヨガファイヤヨガファイヤヨガファイヤヨガフレイム
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 03:16▼返信
結局、ゴムゴムの実やろwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 05:42▼返信
阿修羅はゾロが使用済みだけどな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 05:49▼返信
ニチアサで声がカミタマンなのも伏線だったか
モスガと共演してるしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 06:19▼返信
※403
ワンピースはドラゴンボールだったのか
七つの玉がひとつなぎに
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 06:20▼返信
※412
神の話をしてるのに読めないのかよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:21▼返信
>>372
全然盛り上がってねえわりにコメ伸びてんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 22:22▼返信
腐っても過去の栄光で信者だけはたくさん居るからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 21:13▼返信
考察すら素直に聞くことも楽しむこともできないバカばかり、わざわざバカにして否定してひねくれたこと言いまくるのもう人間として終わってるだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 11:47▼返信
キャラクターの関係性においてインド神話は確実にモチーフにされてるよ
インドラのWikipedia見て出てくる敵の特徴が黒ひげだったりビッグマムだったりってのは動画でも言ってる通り
それを否定してるやつは一度調べると良い
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月18日 16:13▼返信
ギアを5まで上げないと獣型になれないゾオン系ってのがそもそもおかしいのでは?

ゴムゴム使ってる時が獣人型なんだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq