【【速報】福島県沖で震度6強の地震発生!津波注意報も発表、東京電力管内で約200万軒の停電発生】
弟がバイクで帰宅中にリアルタイムで地震があって停電に遭遇した瞬間。これは怖い、映画やん。 pic.twitter.com/UmdRaIfy2c
— Sho Yamaguchi (@yamashomove) March 16, 2022
弟がバイクで帰宅中に
リアルタイムで地震があって停電に遭遇した瞬間。
これは怖い、映画やん。
↓
※弟さんご本人のツイッター
(ケガもなく無事帰宅できたそうです)
撮影した本人です。止まってから初めてわかりました🙄
— メタトン🔰 (@8_1_0_mettaton) March 16, 2022
場所は東京都調布市です。
— メタトン🔰 (@8_1_0_mettaton) March 16, 2022
ロングバージョン。 pic.twitter.com/ofVSMvkJt8
— メタトン🔰 (@8_1_0_mettaton) March 16, 2022
この記事への反応
・震度4なので転倒しなくてよかった。
運転中の地震は気付くのが遅れるから危険
・311の時は高速走ってる時だったけど
「横風強いな~」としか思わなかった。
車体じゃなくて地面がズレてたんだな。
・まだバイクのライトがあるだけまし。
ワシが九州の高速(当時街灯無し)で
バイクのランプが切れた時は真の暗黒になった。
ハイランプが生きてたのでライトぶん殴って
角度を下向きにして走って帰った。
・信号消えちゃうとどうしたらいいか分かんなくなるな。こわ
・世界の終わりみたいな感じでめっちゃ怖い
・現代人は電気の恩恵を受けて久しい。
ゆえに失うと暗闇がものすごい恐怖だと言うことを思い出す。
電気のない時代の夜怖すぎるだろう。
・停電しても冷静に
消えた信号機の前で一時停止してるの本当に偉いしすごい。
同じ状況になった時ちゃんと左右確認してから動き出せるのか…
自分を信じきれない…
まさに決定的瞬間ってやつだ!
都内でこんな闇に襲われたら怖すぎる!!
よく冷静に走行再会して無事に帰宅できたなあ
都内でこんな闇に襲われたら怖すぎる!!
よく冷静に走行再会して無事に帰宅できたなあ

こんな状態で車やバイクで走るのは怖すぎる
電気一斉に消えまくる
道路もガタガタ気をつけよ!
将来来る大地震に備えて都民にももう少し危機感持ってもらいたい
ゾンビだって暗かったら前見えないだろ
うちの近所なんて普段からマジ暗黒やぞ
ミラーに何も映らん
やめてさしあげろ
以前雪と強風で送電線がいかれて数日間停電したけど、
交通に関してはみんながみんな気を付けるから意外となんとかなったよ
お湯が使えないのと外の気温がマイナスなのにポータブルストーブ以外の暖房が全部死んだのがつらかった
スター状態ではない
歩行者いるやろ
そう思ってるやつがもうひとり居ると
しぬ
東京で地震起きたらどうなんの!
スター状態だからポコポコはね飛ばしていくんだろ
スター状態は敵を吹き飛ばすのが醍醐味だ
つまりそういうことだ
10分後に高架下(停電してない)で20分休憩して表通りに出たらT字路の右側は電気ついてて左側が真っ暗だった>大通りを挟んで片方は電気ついてて片方は消えてる
道路走るのはハイビームにして速度抑えて走れば割と問題ないんだけど、駐車場入ったり交差点曲がる時に歩行者がまったく見えないのが超絶怖い。街灯の有難みが良くわかった夜だった
都内なんて地震なくても毎日数十人死んでるし誤差だろ
大病院とか役所のある区画なんだろうか
吹き飛ばして良いのは吹き飛ばされる覚悟があるやつだけだ
ひき逃げ止めろよな
スタードッキリとでも言うんかいな
ライトあるし逆にいつもよりスピード出さないから全身黒ずくめの歩行者や反射板無しのチャリでもなきゃ大丈夫だよ
高速道路なら死ぬ
Sho Yamaguchi 3月17日00:10
弟がバイクで帰宅中にリアルタイムで地震があって停電に遭遇した瞬間。これは怖い、映画やん。
Sho Yamaguchi 3月17日02:34
バズったら宣伝してもいいルールがあるとお聞きしたので・・・こちら僕が所属するクリエイティブクルー【UWDUCT】です。今後さらにvlogや映像、音楽コンテンツをアップしていくつもりですので、恐縮ではありますが、ぜひチェックしてみてください
チャリなら反射板つけてれば大体わかるから止まるか避けることができるで
何もつけてないアホは挽かれても文句言えん
心配して損したわ
解散
まあたまたま撮影しただけ遭遇しただけで被害者でもなんでもないから良いんじゃね
ガチアスペ君って地震起きただけで現実味が無いって思っちゃうようなお前みたいな奴の事かな
都内の電気って関東圏外から引っ張ってきてるから今回みたいに東北とかで地震があると
そっちから送電がとめられるせいじゃないかね
人も動けば波を発するからね
特に乗り物に乗ってるときはマジで気付かない
ほんとのことさ
映画とか世界の終りとか言うほどか?
建物がガンガン崩れだしたわけでもない
うっわ正直ドン引きした
「あっ、停電」で終わりだわ
お前それウクライナでも同じこと言えんの?
あ、滑る!
リアルタイムでという必要のないワード
「帰宅してたら5日前の地震を体感したわ」みたいな事無いからね
信号消えてるんだし
フォルツァとは全然違う
これでロシアと戦えるのか
と幼児並みの怖がり方する女の子、ホラー映画の犠牲者になる側のアホな子っぽいw餌やな
もしもこれを男の気を引くためにやってたのならあざとい(褒め言葉)がなぁ
そりゃ違うだろうなw
残念死にましぇんwww
俺たち嘘松はなぁ、そう簡単にはくたばらねぇんだよw
興奮してるんだか何だか知らんが、頭の悪い文章だな。
バンド名嫌い
WANDSの世界が終わるまでは は好き
人生の終わり
原発反対!
原発反対!
原発反対!
同じ状況になった時ちゃんと左右確認してから動き出せるのか…自分を信じきれない…
コイツ馬鹿かよ。お前みたいな奴にはねられない様にしてんだよ。
エンジン切って歩道に移動するのが正解だろ
働いてるだけだよ
歩行者は全く見えなくなるから凄い危険
支持率稼いでから出直してこい
深夜に働かされて・・・
奴隷で間違いないじゃん
分かる、自転車乗ってるとき全然気付かなくて停車したら揺れてたのに気付いた
バイクよりライト貧弱な自転車がやばいやんw
バックアップしてる社用ならいざ知れず停電対策してるPCはどれだけあるんだ?
真の中小企業はクラウド化もしてないからな
停電で一時間以上は復旧かかったし
それが停電だし、北海道のときも停電と断水したぞ
信号無いのに交差点に突っ込むほうが常識ないわ
地獄~のナイフが~きみを狙っている~♪
でも逆に消えた方がましか?あると走る奴いそうだし
あの程度の地震で停電する日本の技術水準やべぇわ。