• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




チューリッヒ「Z」ロゴ取りやめ
1647524292836

記事によると



・スイスの保険大手チューリッヒが、ロシアのウクライナ侵攻を支持しているとの誤解を避けるため、企業ロゴ「Z」の使用をSNSで取りやめていることが分かった。

・Zはロシア軍の車両などに記され、軍事行動に賛成する象徴として使う人がいるという。

・日本法人によると今月、風評被害が広がりやすいSNSでの利用を取りやめるようグループ各社に指示があった。

以下、全文を読む


a3


この記事への反応



やっぱりこういう事が起こり始めちゃったか…(;´Д`)

これは流石に可哀想じゃない?

チューリッヒ(Zurich)なんだから良いんじゃない?と思うのですが、どやこやいう人もいるんですか。

かわいそ。フェアレディもZ取るのか?

でも、こういうのってやり始めるとキリがない気がするのだが。Z会もマジンガーZもももいろクローバーZもどうすんのよ。

気を遣いすぎな気もするけど、仕方ないんですかね

とばっちり以外の何もんでもあらへんわ😂

いい迷惑だよロシア、、、

あ~あ
こうやって言葉狩りが始まるんだな
広がるからやめてほしい






こういうの気にし始めるとどんどん続いちゃうよなぁ
まあでも実際何か言ってくる変な人はいそうな気がする



B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:01▼返信
ああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:01▼返信
マジンガーZ「せやな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:02▼返信
GGG 機動戦士Zガンダム クワトロ・バジーナ 約220mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア

↑テメーはロシアを怒らせた👉
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:03▼返信
マジ卍
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:03▼返信
ジャパニーズ乙
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:03▼返信
いいじゃん
ロシア支持しよう
ゼレンスキーぶっ殺せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:04▼返信
えーーーっ!
マジアホやろ、ぜっっっっったい誰も気にして無いって!!やめろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:05▼返信
いや、思わねーけどよ
でも思うのがいない、とはならないだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:05▼返信
思わんだろ
被害妄想おつ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:05▼返信
>>3
ハマーンの再販はうれしい。
クワトロとハマーンの間にララァ置くつもり
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:07▼返信
Z会とかいうマジキチ集団
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:07▼返信
ZホールディングスとかZOZOはどうすんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:08▼返信
韓国人じゃないんだから笑
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:09▼返信
ドラゴンボールZじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:09▼返信
真ん中に線入ってるZ有るじゃん?
あれじゃダメなのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:10▼返信
乙URICH
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:12▼返信
>>1
🇨🇭<永世中立国!👈🤭プークスクスw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:12▼返信
>>16
何だろう…会社のロゴとしはアリかもしれん。

柔らかい感じが良い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:13▼返信
SNSだけ取りやめても意味なさそうだが
戦車に塗装されたZが白文字だったから白抜きZは悪用されそうではあるから
使用取りやめておけばデマ流されたときに法的優位に立てそうだもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:14▼返信
水木一郎も歌えなくなっちゃうのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:14▼返信
マジンガーZなんでや・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:14▼返信
全日食チェーンピンチ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:15▼返信
それでもゼルダはZが一番デカいまま
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:17▼返信
Zガンダムって・・・まさか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:17▼返信
ZZガンダムなんて二個もZ付いてるんだが!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:18▼返信
過剰やなぁ
でも保険屋なんてどこも一長一短で一緒のイメージ商売やから話題作りたいんやろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:19▼返信
Z戦士の意味変わってくるやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:19▼返信
上坂はZ坂に解改名しろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:20▼返信
>>25
ZZZガンダムって無いのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:21▼返信
Zzz... Zzz...(睡眠中)


こいつはロシア支持ニダ――――――――――――――――――

シャ――――ベチュ―――――――ニダ―――――――――――
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:22▼返信
fanzaもz入ってるからダメやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:22▼返信
ロシアがウクライナをネオナチネオナチ言うとるからワンチャンハーケンクロイツ無罪になる可能性ないか?ないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:22▼返信
これはZじゃなくてポニーテールなんだからね!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:23▼返信
マジンガー!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:25▼返信
何か戦時中の野球で
アウト→駄目
セーフ→良し
言い換えに似てきたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:25▼返信
zってあるだけで騒ぐバカがたくさんでてきて面倒なことになりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:26▼返信
これ英語圏の人達ってどう思ってるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:28▼返信
矢沢永吉のロゴも変わるのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:29▼返信
動物園の英語表記ができない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:29▼返信
内野峻平ちゃんマルマイんだーすけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:31▼返信



いやむしろ使い続けた方がロシア支持と思われないだろ


42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:32▼返信
だりぃ世の中だな 
もう言語捨てるべき
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:33▼返信
日産フェアレディZ ドラゴンボールZ マジンガーZ ももいろクローバーZ カワサキZ おわたおわたー
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:33▼返信
>>1
Z戦士が危ない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:33▼返信
カービィハンターズZは狩るなよ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:37▼返信
>>17
UCCもウクライナ支持っぽいから変えろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:43▼返信
ドラゴンボールZもZガンダムもヤバい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:48▼返信
北斗の拳でも額に墨入れて威勢よく暴れてたっけ…
あれ、イメージ通りだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:48▼返信
Z会もそうやったんか・・・!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:49▼返信
ひらがなとかカタカナ表記にすりゃええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:52▼返信
Z会は増進会に戻す手もある
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:55▼返信
※18契約や特許の甲乙丙で紛らわしいコトなりそうで草w
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 02:57▼返信
BLMが暴れたあとよりはマシだろ
黒に関するもの全てダメになったんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:00▼返信
チューリッヒってスイスの会社なんだ
CM見まくるから日本の会社かと思ってたw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:01▼返信
こういう対応って逆にそのシンボルをロシアがその意味で使うことに肯定的って見られない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:05▼返信

ここの自動車保険はいってるわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:07▼返信
は?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:09▼返信
ナチスの鉤十字並になっとるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:19▼返信
日本のチューリッヒの対応しかしらんけど、怪我して苦しんでる相手に対して
『とっとと書類用意しろ』って半笑いで電話してくるとこですよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:28▼返信
コロナ禍のコロナを思い出すわな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:30▼返信
ナチス神社「そやな」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:34▼返信
※43
何でそんなに末尾Zって多いんだろ?偶然とは思えないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:38▼返信
既存の誰のものでも無いもんがこういうふうになるとかほんと迷惑
虹とか子供の頃はいいもんだと思ってたが今じゃ男同士が絡んでる映像がセットでついてくるし

最悪なのは日本の糞芸人共が食品の名前を芸名にしてること
その食品が食卓に並ぶたびに吐き気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 03:39▼返信
Zガンダムも表記やめないと
世界から批判きそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:11▼返信
まんじみたいに永久に使えなくなるん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:18▼返信
とばっちりで草
本当害でしかないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:46▼返信
くだらない
こんなこと繰り返したら使える言葉なくなるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:49▼返信
アメリカとかだと虹柄持ってるとLGBTって思われるようになるみたいなもんかな
後付でイメージ歪められるのって最悪
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:50▼返信
ここでもZ表記つけてるマジモンのプーチン信者のつぶやきを
まとめ記事にした前科あるじゃん
ロシア系ではプーチンのトンデモ説を信じる意思表明に
アカウントなどにZをわかりやすく付け加える運動はじまってるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:53▼返信
zなんてポピュラーな表記がハーケンクロイツばりに使えなくなるのかね
なかなか難しいとは思うけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:11▼返信
単に名称(企業名・商品名等)に含まれいるに限らず、ロゴ自体が「Z」だからな
まあ、そういうクレーム等に対して、「下らない事」とか言って無視するか?対応するか?は個々の案件次第だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:12▼返信
え…契約継続しようと思ってたのに
ここまで頭悪い企業だったんか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:14▼返信
永谷園は出川が出るから買わなくなったのうちだけじゃないはず
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:36▼返信
ハロー!チューリッヒ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:44▼返信
扱いがどんどんナチスに近づいていくな
今のロシアは放置すれば資源を盾にいつ西進しだすか分かったもんじゃない国なのは間違いないから欧州の人からすれば圧力を掛けていきたいってのは分からないでもない
日本法人が口出せることじゃないしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 05:59▼返信
GT7のチューリッヒデカールも削除されるかもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 06:38▼返信
ドラゴンボールはロシア支持派
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 06:41▼返信
フェアレディはSR311まで戻るのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:07▼返信
アメリカ人寝る度にロシア支援してて草ああぁ……Zzzz….
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:19▼返信
にじ色が同性愛のシンボルになっているのも嫌
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:37▼返信
ももクロ終わったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:45▼返信
俺たちのももクロが…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:47▼返信
26文字しか無いのに1個封印なの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 07:55▼返信
ドラゴンボール
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 08:04▼返信
阪神の佐藤輝明もホームランパフォーマンスのZポーズを封印したし散々だよ🫵Z
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 08:32▼返信
日本の同調圧力とかかわいいものやな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 09:32▼返信
こういう過剰反応はやめろ
韓国人の旭日旗に似てるもの狩りみたいなのが始まるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 09:58▼返信
鍵十字みたいな独特な紋様ならともかくただのアルファベットなんだから気にすんなって思うけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 10:15▼返信
オウムやアレフの時だけでなく、コロナですらあったし、こればかりは仕方ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:12▼返信
そこまで気にするならCMのHello チューリッヒにすればいいのに。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:26▼返信
不謹慎!不謹慎!アルファベットからZを抹消しろ!!!!😡😡😡
学校でZを教えるな!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:28▼返信
もう英語からZを無くそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:34▼返信
Zをロシアの専売特許にしないようにするべきなのに・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 11:59▼返信
バカに合わせないといけないのはいつの時代も同じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 12:32▼返信
とばっちりだろうけど、親ロシアを貫く中国は早くも中立国スイスで企業上場を始めさせてるからね
地政学的な競争関係はスイスを否応なく東西対立に巻き込んでるんだわ
アメリカで株式公開が見送られた中国の国営企業が続々とスイスに乗り込んでる事実はかなり危うい
保険業は信用が全てなんだよ・・・・聞いているかゆうちょ銀行
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 15:25▼返信
たまたまZが以前から使われてるってだけで何の関係もないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 16:20▼返信
意味が分からない
何か細かい事気にしすぎる人が多いな~
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:52▼返信
くだらんことをまた始めたな。頭が悪すぎる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 17:54▼返信
Zを使ったらだめだぞ。Zだぞ。だめだからな!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 18:29▼返信
昔から某業界ではAにとって厄介な近隣のお国の定番符丁だったしな、Z(ソ連)
XとかYとかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 20:09▼返信
老兵(80) zホール軍、髪の祝福とご加護を。

直近のコメント数ランキング

traq