前回記事
【PS5/PS4『GT7』金策をナーフされて大荒れ → 山内一典氏「特定のイベントだけを繰り返しプレイせざるをえない状況は避けたい」】
↓
『グランツーリスモ7』
Metacriticのユーザースコア 2.7点(記事執筆時点)
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/gran-turismo-7
Most helpful(最も役に立った)ユーザーレビュー
ユーザーレビューを一部抜粋
0点
一人用ゲームなのに常時オンラインが必要で、サーバーがメンテナンスで長時間ダウンしている。
0点
ポリフォニー・デジタルがロックスターやEAのような道を歩んでしまったことが悲しい。彼らはゲームの最も重要な側面であるクレジットとマイクロトランザクション(課金要素)を監視するために、シングルプレイヤーであってもオンライン接続を強制している。このゲームはアップデートでレースの報酬を大幅に減らし、余分な車を売却できるという約束もゲームから切り離された。すべて、リアルマネーをゲーム内通貨に使うよう、プレイヤーを誘惑するための行動です。ポリフォニーは以前は私のお気に入りの開発会社でしたが、SONYからのトップダウン命令により、消費者の楽しみから株主の利益へと優先順位が変わったことは明らかです。
1点
ゲームは素晴らしいが、サーバーメンテナンスのため1人用のキャンペーンを続けられないのは全く良くない。24時間ずっとプレイできない。
0点
ポリフォニーとソニーによる、まったくひどい、うんざりするような行為。私は決してレビューを書きませんが、忠実なファンベースからできるだけ多くのお金を搾り取ろうとする嫌な試みを警告しなければならないと思いました。このゲームは完全にオンライン専用なので、サーバーがダウンしたら何もできません。しかし、70ドルのゲームにマイクロトランザクションを強制するために、ゲームがリリースされて数週間後にレースの配当金を下げるなんて、まったくもって最低です。このゲームを返金できればいいのですが...このスタジオは二度とサポートしません。
0点
ゲーム感覚は素晴らしく、コントローラーへの対応も素晴らしい。グラフィックも素晴らしい。初期コンテンツはそこそこだが、マイクロトランザクションが...フォードGT1台を買うのに38ドルもリアルマネーを使うのか?しかも、最新のパッチでゲームをプレイするだけで、もらえる金額が減ってしまう?このようなゲームであれば、もっと安く買えるはずです。このレビューは、実際にゲーム内で稼いだお金で車を買うことができるようになったら、10点に変更する予定です。
以下、全文を読む
最近のメンテ事故+アプデ改悪のせいでGT7のユーザー評価がプレステ有数の悪評価になってる。。。 pic.twitter.com/BqCZlarTzm
— A-bao23 (@Abao23) March 19, 2022
Look at this user rating😬
— Gran Turismo 7🏁 (@ShareGamePlay) March 19, 2022
The game as a whole doesn't deserve this user rating because it's a good game👌but the economy (especially after the new update) and the game being "online only" maybe does🤔
What do you think?#GT7 #PS4 #PS5 https://t.co/s0vkQUAg7L pic.twitter.com/ylnwAjexAe
グランツーリスモ7。
— 老キック (@aging_kick) March 19, 2022
ゲーム内で20億の車が売ってるんですよ。
メンテ前、最高率でも約6時間(訂正)ぐらいかかったらしい。
メンテ後の今は効率かなり下がったようですが、いったい最高率で何時間かかるんでしょうかね。
飽きるまでに車買えるんでしょうかね。#GT7#グランツーリスモ7 #生配信
そもそもなんでゲーム内の車の値段に実勢価格を反映する必要があるんやろ?
— ばつもと (@5UBA_F4NTA5T1C) March 19, 2022
それは必要なリアルなんか?
希少価値の高い車を乗り回してボコボコにできるのってレースゲームの醍醐味の一つやと思うんやけど、それをしようと思うと課金せなあかんとかじゃあもうF2Pにでもしろよって思うよね#GT7 pic.twitter.com/GODY31i8Wa
俺はもうザウバーC9は手に入れるの諦めた
— 快速特急静岡🌸Aqours全9人ユニ持ちの守護霊 (@sinndaitokkyuu) March 19, 2022
欲しい車は沢山ある、日毎の更新で欲しいもの更に出てくる、なのに、「ゲーム」なのに気軽に買えない
気軽に手に入れたいなら課金しろと言うだけ
非日常を味わいたいのになんで現実味わされてんの俺たちは?#GT7
昨日、GT7買ってやろうと思ったら長いアプデがあったけど、今も色々炎上してるっぽいね
— KP@サバゲー楽しいね❤️ (@kirin_st) March 19, 2022
ひとつ言わせてもらうなら
・課金要素考えるならフルプライスで売るな
・色んなレースやらせたいなら色んなレースの賞金上げろ
・社会人は時間ないんじゃ
・名車の価値?これはゲームです、手に入れてなんぼです pic.twitter.com/v5NsV9DSAW
ポリフォニー・デジタルとしての現状は課金ありきのゲームってことか
— ひーGT7アサクリオデッセイ (@gm_play_by_play) March 19, 2022
それを直していきたいと…
これフルプライスゲームなんですけど、ソシャゲと勘違いしてるのかな?#グランツーリスモ7 https://t.co/ueRt5fme7D pic.twitter.com/HRHSJLtjqF
GT5→ログインボーナス+配信イベントで十分稼げた
— 二代目駄洒落便 (@DajaLevin2nd) March 17, 2022
GT6→2055抜きにしてもお金に困った記憶なし
GTSPORT→ハミチャレで一攫千金、車1台ごとにPSNクレジットで購入可能
GT7→金策封じ!課金手段は2200円→ゲーム内2億のみ!w
最近になってとんでもないトンチキがポリフォに入社したみたいですね
基本無料のゲームだったら金策封じも多少は妥協するし、メンテ中プレイ不可もまだわかる。
— しびしん (@Civishin0805) March 17, 2022
なんでフルプライスで買ったゲームが正攻法だった金策封じられて課金催促されて、メンテ中アーケードモードしかプレイできないんだよ#GT7
この記事への反応
・GT7オフ大会の賞金減らしたんか
課金させたいんだろうけどユーザーからの印象が悪くなって逆張りされるだけなんじゃないかなこれ
わざわざ不快要素をふやすのはちょっと賢すぎてついて行けない
・GT7の問題、要は運営が簡悔病になっちゃったのね
ゲームを楽しんでもらった先にユーザーが課金してくれるところに行くんだけどな
・GT7マジで賞金大幅ナーフされてるじゃん…
フルプライスのゲームでここまで課金誘導するのはさすがにどうかと思う
まだ飽きてないし欲しい車もあるからやるけどさ、今後のアプデでよっぽどのプラス要素がない限り次回作は買わないかもと思ってしまう
・GT7がオンラインじゃないといろいろ遊べないの知ってなかなか萎えたな。こっちの回線の問題ならまあしょうがないと思うけど、サーバーメンテみたいなので繋がらないってのはちょっとなぁ。
・GTSPORTの課金の価格設定は、今思うと安かったな。GT7と比べると
10億Crの車が1000円だったし
・gt7 普通に楽しいけど、期限付き招待状は本当にいらないと思う。嫌なら課金しろってか、無理無理カタツムリ
・gt7メンテ長いのはええがオフだとなんも出来んのはさすがに堪える…
・コンシューマーで課金システムやめて欲しいなぁ😟 開発費がかかるならソフト多少高くてもいいからさ😟
・GT7課金ゲーなのか、様子見て良さそうなら買おうと思ってたけど買う気なくなったわ…
追加の開発コストかかったDLCへの課金や、基本無料で各種コンテンツへの課金は構わないけど、フルプライスで最初から課金圧力強いゲームバランスは萎える
・GT7、一気に信用なくなってきたな。フルプライスの買い切りゲーで課金を推奨するようなバランス調整をしたのさすがに納得できない
・正直メンテで大部分が遊べないのがわかった以上、返品したい…課金して欲しいなら某有名レースシム見たいにサブスクにすれば良いのに…
・GTSportより好きなだけにこの評価は悲しい。 課金要素なかったらここまで酷くはなかった...
・金策を一方的に潰して、他のレースの賞金を底上げしてないなら、課金誘導してると捉えられても無理はないな。
もうGTは基本無料にしたら?

ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
なんでGT7でも引き継いじゃったかね
プーチン大統領「ウクライナが戦争犯罪を行っている!親ロシア派がいる地方にロケット弾攻撃をしている!くずどもと裏切り者を見分けのつくスカウター搭載やからな!
期間限定車が特に高いので延々金策目的レース
そこにメンテ地獄でゲーム出来ず+稼ぎ制限+車値上げ
フルプライスゲーなのにちょっとやり過ぎ
プレイヤーがニート前提の設定になってる
A-bao23
@Abao23
A Chinese Nintendo fan living in Tokyo,video games, stock market and music.
プレステゲー監視隊らしい、プロフィールだなぁ
不満がメンテで爆発した感じやね、オンライン必須はアホだと思う
エルデンリング遊べないハードさんイライラやでほんま
グラフィックもカスだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキステほんと良いとこないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エルデンリングもPC版が売れてロードもPCが一番速いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
課金してくれなくて悔しいって素直に言えよ
ウクライナカラーの車出せ!!出さなきゃロシア派確定な
はい論破
PS4からオンライン接続必須の利用規約に同意してるハードだろ
MSのForzaはPCでも出てるしそっちに行くユーザも出てきそうだな
・その間なんの進展報告を全く何もつぶやかなかった
・とどめに詫び関係はなにもなかったという伝説を作り上げたポリフォ
学んでいない馬鹿企業
笑えるわ
というかさぁ、金がほしいなら全員から等しく巻き上げたほうが得じゃない?ソシャゲみたいな一部の気違いでもいないと課金なんて無駄だろ
絶対課金させてやる!という強い意志を感じる。
ファルツァ7より全体的にクオリティ低い言われてたし
基本無料ゲーじゃないのに、課金に力入れるのヤバいでしょ。
FM7はPC版もう買えないだろ
ガチャ豚の日本人らしい発言だなw
これでSIEは完全に日本排除だわ
0点爆撃されてるだけじゃん・・・、グランツーリスモ7ネガキャンしつこいな、このバイト
流石に擁護できない
ジョジョasbとやってることが対して変わんねえよ
実質ガチニートしか期間限定コンテンツ入手できない状況になったから荒れてんだよバカゴキw
一番最初のやつしかやったことないけど今のGTは課金ゲーと化してるのか
クソゲだな🤪
金策ナーフも正直どうでもいい
ただ説明なしに延々とメンテナンスするのはマジで勘弁してくれ
グランツーリスモ7はシリーズ最高傑作と評判だったが?
ホライゾン2・・・クソゲー
エルデン・・・クソゲー
GT7・・・クソゲー
PS5ってなんでこんな落ちぶれたんだよ・・・
チョコボのゴミもそうだぞ
信者すぎて草
ゲーマーって課金要素が1番嫌いなのが分からんのか?
気軽に好きな車を買わせません
課金しろ
ソニーさん任天堂に完全敗北してて草ぁ
プレデターとか
PS5限定じゃなくて全世界のゲーム業界自体がもうオワコンw
プレイしてりゃ金は貯まるんだし別によくないか?
金が余ってるやつは課金すりゃいいだけでしょ?
オフライン中に出来ることが少ないのはちょっと問題だけどな
ミュージアムとかレースに関係ない部分は触れるようにしてていいと思うが
いやグランツーリスモ7は評判いいよ、アンチに騙されないで
ゲーム性損なってたらしゃーないわ
でも特定のレース金策はやらせん
山内がやりたいシステム上手く実現してるのってGTAオンラインだよな
GT7レースしかやる事ないのにきっつ
アコギすぎんねん
綺麗な課金の任天堂を見習えよ
メンテナンスになると本当にオフラインモードすら遊べなくなること
ソシャゲかよ
今時課金要素は別に普通だが
知らねえよ
こっちはまだキャンペーンすらクリアしてねえし普通にプレイしてるだけだからな
金策するほどハマってるなら課金くらいしろアホ
随分前だが卒業して良かった
後から姑息にあからさまに課金に誘導するから反感を買う
あとオフラインでゲームがプレイ出来ない仕様はねーわ…
これがマジでアホ
ゲーマーが貧乏かは置いておいて課金要素に敏感な奴が多いのは確か
たださえレースゲーなんてコア向けになってきて前世代とのマルチだけでもテンション下がるってのにクソ要素てんこ盛りあかんわ
いや面白いぞ、グランツーリスモ7
日本のスタジオ解体して正解だわ
チョコボは無いやろ、普通に遊べるし
バグに関してもオンラインの同期くらいだからな
ガッカリゲーならバビロンズフォールとかになるんでね
ニートなら結構いけるけどじゃないと課金しないと結構キツいみたいな
「在庫少数のレア車あるよ」 「車の値段は現実価格に寄せてるよ」
↓
「金策で同じコース走ってるの嫌だから賞金減らすよ」
↓
お金無いから車買えない、ニートレベルでプレイしないと期間限定車買えない
これパッケ版にちゃんとオンライン専用って書いてあるのか?
無かったら詐欺だぞ
声だけデカいゴミが吠えてるだけ
それとは別にオフで出来ないとかほざいてるやつは注意書きも読めない文盲
ほんとPSユーザーって馬鹿しかいねえなw
だが課金要素は無くすべき
俺はゲーム内だけでしか稼ぐつもりもないから
うわぁ….
せめて期間限定無くせよ
そしたらチマチマでも集めてる感じ悪くないだろうに
ここで一気に低評価増えた
ユーザースコア2点台とかヤバ過ぎだろ
ゲームとしては無茶苦茶面白いよ
運営の課金要求がクソなだけ
ゲーム内だけで稼げるから好きなだけ稼げよw
完全オンライン専用ソロゲー
サイバーパンク超えるクソっぷりやろこれ
同じ奴しかネガキャンしてないやん
そもそも今の時点で金策で回してたやつらはニートだろ
普通そんなところまでいけねえよw
米国中国あたりはまだ寛容かもしれんけどさぁ
普通他のコースの賞金額上げるよね
エルデンリンク
GT7
ffオリジン
ほか何かあったっけ?
ソフトに金払ってんのにそれ以上に課金するわけねーだろクソゴミ。市ねよ。
以前のように、出れるレース参加して勝利→プレゼントカー貰う。プレゼントカーで出れるレースに参加の繰り返しで良かったのに。依頼のせいで凄い制限されてる感あって窮屈なんだよな
グラフィックは綺麗だけどPS5版でも期待していた程では無かったし、相変わらずエンジン音に迫力ないのもガッカリした
まぁ、なんだかんだ言いつつ既に100時間以上遊んでるくらい楽しんでるけどね
グランツーリスモ7は最高傑作と聞いたが
ディビジョンとかR6Eも完全オンラインじゃね?サーバーメンテで遊べない。嫌だけど慣れてしまったな
好きな人ならそれでも買うんだし
価格を変えないでも上手くやってるフォルツァには二度と勝てないけどね
そしてpsからだれもいなったw
2022年KOTY in NISI Brain?
というより別路線だな
比べられるのはswbf2あたり
そりゃ叩かれて当然だろ
チョコボレーシングでしょ
年と年度の区別がつかないかわいそうな子は君かな?
課金しなきゃ良いだろアホw
1600円くらいならそんなに懐は痛まないだろうし
車欲しけりゃ課金しなって対応がねぇ
それでも課金させる。そう、グランツーリスモならね!
さっさと元に戻した方が良いぞ
テストプレイもろくにしてない証拠だろ
Forzaは課金要素叩かれたけど、発売初日から現在までずっとあほみたいにゲーム内マネー配りまくってて課金圧は草
でもアプデで改悪するのはあり得ない
何で待ち続けたファンに嫌がらせするのか分からん
しかも課金前提とか言うけど、のんびりチューニング確認しながらレースしてればそのうち貯まるだほ
ゴーストワイヤーにするか
期間限定要素はどうすんの?
課金しなきゃマトモに遊べないのに何言ったんのゴミクズ。脳みそ入ってないのか?キチガイ。
妄想だらけで哀れだな
何もわかってないなら発言するなキチガイ。
by ゲーム買わない勢
論点はそこじゃない
面白いのは誰も否定していない
は?エアプか?
課金しなくても100パー遊べるわwどのクソゲーやってんだよお前www
GTシリーズの終焉か
別に課金しなくても楽しめるぞ
横からだけど無課金なら余程時間掛けてレース数こなさないと現状無理だよ
スポーツでも7でもひどいことしてるわ
7は発売日スルーして良さそうだったから少し遅れて買ってみたらこれだよ
ここの奴らって真面目にニシと変わらんレベルの連中おるからな
psで出る注目タイトルの批判は許さねえ!!!!みたいな
初代から全部プレイしてきた生粋の信者だけどもう2度と買わない
マリカーの方が楽しいわ
反論できなくなったらそれか
課金しなきゃいけない必要性教えてくれる?ほんとゴキって馬鹿だな
文句言ってるヤツ事あるごとにソシャゲの公式にワビガワビガ凸ってそうw
期間限定コンテンツって何?
ちゃんと説明してよ
ナーフして解決した気になるんじゃねえ
スポーツはアプデで長く遊べたって意見も有るけど、発売日に買った俺からしたら本当にクソゲーだった
自分で調べろよ豚wこどおじのヒキニートはほんと頭悪いなw
あのな
ソシャゲのユーザーと家ゲーユーザーを一緒にすんなよ
ルートボックスが家ゲーでめちゃめちゃ荒れる要素なのはそもそも層が違うからだよ
横からだけど無課金勢がサクサク遊べたら課金したやつがバカみたいじゃんw
GTがこれに手を出すのはかなり危険だと思う
何故なら皆フルプライスでレースで貯めて買うのが普通だから
なのに課金させようと減額したらそれこそ誰もやらなくなる
課金要素を絡めるなら無料で導入すべきだったね
なんでお前みたいなクズに教えなきゃなんないの?w
ゆとりのこどおじヤバいなw
ナンバリングじゃなかったら失敗してもここまで叩かれなかっただろ
FIFAの課金モードが世界中で大人気なのに何言ってんだw
てかプレゼントカーあるんだからクリア出来ないなんてありえない
それ以上は完全に趣味なんだから課金でも何でもしろよって感じだわ
何金策とか言ってくだらん作業してんのwさすが馬鹿ゴキwww
これな
なら始めっから基本無料で出せっての
それならみんなそういう目で見るし文句も出ねえよ
長時間かついろいろな車を楽しんでほしいという開発者の考えと、なるべく早く欲しい高級車を買って満喫したいというゲーマーの考えが乖離している残念な例やね
まあプレイヤーは萎えるわな
こんなのCSでやらないでよ、自分で自分の首絞めてる事に気付いてないのかな
それが嫌なら課金するか買うのやめるかの二択
やっぱり今回の擁護してるのは荒らしたい奴か
課金した奴がではなく
課金は=時間を買うってこと
フルプライスで販売した上さらに高額な課金は普通のゲームソフトでは異常ってこと
ヘイトかってちゃもう終わりよ
結局課金する必要ないってことじゃん
馬鹿ゴキすぎて笑うわ
俺が買ったの11000円くらいしたけど
今や2.5点・・・
やってないの?スポーツとは根幹からして別ゲーだよ。そも拡張コンテンツだとしてもこのやり方は叩かれるでしょ
おまえはまずゲームプレイしてからほざこうね任豚任豚ブヒブヒ
フルプライスゲームで課金しろって??
あれが普通に遊べるって言うなら、これまでのKOTYのほとんども普通に遊べるな
欲しいのがあるなら課金すれば?て意見出してる奴いるけどそれソシャゲと変わんねえんだわ
フルプライスゲームで課金しろって??
終了予定時刻 → ユーザー「まだ遊べない…」
3時間超過:公式「終わらんかったから延長するぞ!続報を待て!」
24時間経過:ユーザー「まだかな?」 → 公式「…」
33時間経過:公式「終わったぞ!いやー大変だった!!」 → ユーザー「…」
ゴキってか豚が終わったんじゃね
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
こんなクソみたいなこと平気でやるのが今のソニー
フルプライスゲームで課金しろって??
そりゃマルチに乗っかってエルデン持ち上げますわw
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
アニバーサリーは、ま、多少はね
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスで遊ぶのが本来当たり前なのにフルプライスな上に高額課金が当たり前って流れにしたいんだろうけど
日本人の30年以上前から変わらない給料では限界よもう
いい加減経営者も国も考え変えないと今度は税金すら払えない人が増えて来るよ今まで以上にね
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろって??
ボリューム少なくて周回してもらうために金策渋くしてる感じ?
フルプライスゲームで課金しろって??
月で換算すると数千円どころじゃないからね・・・
確実に消費は落ち込むよ今後
GT4や5は頑張らなくても放置でいくらでも稼げたけどな
99.99%の人間は普通の遊び方をしてるわけだし
まあ長期メンテになるなら事前アナウンスくらいしてほしいけどな
フルプライスゲームで課金しろって??
いなった?どうゆう意味?wwwブーちゃん日本語たどたどしいねwwwwww
ゲーム部分に関係ない?
どこが???
フルプライスゲームで課金しろって??
フルプライスゲームで課金しろ!!
いいから課金してゲーム内マネー買え!!!
10万円分買ったら全要素解放してやる!!!
さすがに民度が悪すぎるわ
レースゲーで周回したくないって、もうレースやる必要ないだろw
したければすればいいんじゃね?
何が問題か全く理解してなくて草。
期間限定要素は??
GT好きだったけどもういいかな
売ることもできないwww
それでファーストタイトルがこの体たらく
そりゃ海外でPCユーザー増えるわな
こんなポリフォニーを優遇するぐらいなら正直力を入れるべき所があるだろ
カジュアル向けのゲームを作ってるアソビチームには期待できんしSIEJAにはマジでガッカリだよ
でも課金しないと面白くないんだもんw
もうだ終りだよこのハード
普通にやってたら手に入らない限定車の存在が有るから文句も出るわな。取り敢えずエアプはプレイするか、もう少し調べてからコメントしろよ
基本的にはそうなんだけど、GT7は中古車、レジェンドや招待状と言った期間限定要素が多い
ここがいつでも手に入るならよかったが、これらの要素が課金圧を高めてる
そこんとこどうなんだ擁護してる奴よ
GTってクリアしてハイ終わりの層向けのゲームじゃなくね?
課金すれば解決するんだから課金しろよ古事記^^;
だって課金しなくても楽しめてるからね
キャンペーンクリアしてライセンスオールゴールド取ったら後は適当に対人やるだけだし
次買えるように準備しとけよ
googleで「GT7」って入れるとサジェストにメンテのことばっかり出るし
ネット上の評判もあまり良くないぞ(企業のレビューは除く)
なんで全部解放する必要があるんだよ
そこまでやるつもりならどんなに渋かろうがやれよw
え?このゲームってそれだけなの?
クソゲーじゃんw
コエテクとかバンナムが良心的なメーカーに思えるレベル。
もうGTシリーズ二度と買わんわ。
フルプライス払っといて乞食ねえ???
フルプラゲーでこんなアコギな商売してんのがゴミクソだって言ってんだよ
開発スタッフ寝ないで頑張って作ってたから客でもないクレーマーの批判には負けないで欲しい。
自社製はこんなもんだろ
知らなかったの?
車集めを無視したらGTシリーズって毎回そんなもんだぞ
1回のチャンス逃したら二度と手に入らんの?
それなら確かに萎えるけど
そこどうなん???
糞ゲーオブザイヤーいけるわ
キッショ
つーかどんなゲームだって一応開発者は頑張って作ってんだろ
それならこんなに叩かれてないぞ
やっぱフォルツァだな
やってない奴らが騒いでるだけだろ
馬鹿かな?コエテクなんぞDOA6で炎上してたやないかいw
むしろ何で好きな車を解放しないのか理解に苦しむわ
渋いとか言ってる時点で、どうやって限定車を入手するか理解してないんだろうけどな
にしてもGTってここんところ初動で叩かれんな
プロローグ商法とかあったな
ゴキステの鍍金がもうボロボロだな
だからさっきからフォルツァやれって言ってるだろ
誰も止めてねーよw
めっちゃ頭悪いコメントで草生える
こういう変な擁護する奴が1番ゲーム業界の発展を邪魔するゴミだわ
何で寝てないって知ってんの?
製作者の方?
努力したで許されるのは小学校低学年までくらいやぞ
つまり企業でサジェスト汚染やってるんだなとしか思えないってことか
やっぱフォルツァだな
すまん、俺が好きな車は最初の3台に含まれてたわw
フォルツァ7も重課金ゲーでしたw
公式から回答なし。取り敢えず現状未定
そう言ってるだろ?
いつまでGTなんてクソゲーにしがみついてるんだよ馬鹿ゴキは
バカは黙っとけw
当時荒れたよな
最初からゲーム内クレジット飽和してんのに重課金は草
ああ炎上してたの知らなかったのかw
無知だなぁ、お前
そもそもアプデで直そうって考えが間違えだろ
サイパンだって重くそ初めで叩かれてるわけですが
いや分らんことで騒いでるのかよ
ブラック企業を擁護する奴と似てる
後から無料版出して荒れた件だっけ?EAのBFVも発売後にすぐセールやって大荒れしてたし
お金に関わる部分は慎重にやらなきゃダメだね
分からん事でって、分からないから騒ぐんだろw今後入手出来るの分かってたら誰も文句言わんわwマジで阿呆じゃんwww
スピード出すだけでバナナ踏んでないのにスピンし始めるし
マジクソゲー
それは最悪だね
俺なんてライセンスでゴールドが取れる度に喜んでるのに
車買うのはリアルマネーが必要なんだよ
それかGTユーザーってやっぱり車買えない貧乏人ばっかなの?
普通に考えりゃチャンスはいくらでもあると思うでしょ
無いって判断するのが「わからないから」っていくら何でもひどすぎん?
ForzaはPCで買うものやで
なんか評判悪いならもういいや、そもそもps5が買えないし
そこに文句言うやつはさすがに頭弱いとしか言いようが無い
前回の同じ記事でエアプが多すぎて
再入稿www
白旗早ぇーよwww
エアプが多すぎて本質が語られて無いw
ゲームの進行が分かりやすくて良いじゃん
他のゲームだとそういう導入部分が簡素過ぎて何やっていいかわからん事多いし
はい?
言うほど叩く要素あるか?すぐ終わるし車沢山もらえるだろ
俺は車自体には興味薄くてゲーム性ばかり求めてるからすごく満足度高いんだけど
車集めに躍起にやってる人には金策ナーフだけで死活問題かもな
こう考えると世の中のコレクターってマジで面倒なやつが多そうw
ウイイレは課金しないと対等に戦えないしCODもアプデの追加武器貰うのに時間短縮するための課金要素ある
もちろん似たタイトルのフォルツァにも課金あるよ
豚痴漢ってマジでゲームやってないんだな
普通に考えりゃじゃなくて、こうあって欲しいという願望でしかなくて草
ぶーちゃんはSONYのGT7同梱版が当たったそうなwww発表は4月5日からなのにwww
クソほど興味無い話以外はRPG的で面白いが
そういうタイプ相手に売ってるゲームなんだから仕方ないな
エアプも発狂しとるぞwww
まだ買えてないのか大変ですね
選べるけど、そもそも遊べるモード少なくてあんまりね
今回のメンテで欠点が明るみになった訳だが、まあ信者は懲りないだろうな
レースゲーってか、いつものGTで進行が分からんとかねーよww
GTにうんざりした人たちはこの機会にぜひエルデンリングを遊んでほしい
サーセンwww
だからウイイレって人気ないんだろ
あと時間短縮程度だけなら別にここまで叩かれてねえから
期間限定からは何故話題逸らそうとしてんの?
車興味ないやつの意見とかGTにおいて一番どうでも良い意見じゃん
え?いや二度と手に入らなくする理由がないからそう判断するんだけど
逆にどう考えたら入手できないと思えるの?
両方買ったよ
どっちも糞時間食いだからゆっくりやってる
最後に遊んだのがGT3だから今作は分かりやすくて良かったわ
今33個目まで来てもうすぐ終わっちゃうみたいだけどなかなか楽しめた
車要素ないじゃん🤢
ウイイレより圧倒的に課金ゲーなFIFAは大人気だけどな
しかもウイイレは無料、FIFAはフルプライスな
お前が勝手に判断してるだけ
お前は開発者なの?
なんでわかったようにほざいてるの?
初心者の目線に立ったらそんなことは言えないかな
夢のスポーツカーをリアルに運転させたいというユーザーの期待と真逆
そこで課金要素に結び付かん頭の悪さを後悔してろよ
リプレイには感動したけどフォトモードとかマジでどうでもよくて
そんなもんメニューのお題に入れてくるなよって思った
俺は撮り鉄じゃねえんだよ
今もゴールドALLクリアからの
プレゼントカーで挑戦で行けますよ?www
例に出してんのが叩かれてんのばっかで草
エアプが発狂しているだけ定期w
で、君らは本当に発展の妨害しかしない任天堂の信者なんだろ?
普通に遊んでる人間からしたら課金圧なんて感じないんだけど?
正直GTに何を求めてるかっていうよりもそもそもGT自体を求めてないPSユーザーの方が多いと思う
ゲームイベントがあっても大手サードですらワクワクするようなタイトルが全然出てこないしゲーム離れが進むわ
それもまた潰されそうだよなー
開発者でもないのに勝手に仕様を判断して批判してるのは他でもないあなた達では
逆にGTでどこで進行に躓くのか教えてくれよ。GT1から難しい事一切ないゲームなのに
早くアナウンス出せよといわれるのは当然では?
あんなのただのシステムチュートリアルやん
数分で終わるんだから我慢しなよ
WiiU時代のものにDLCレベルのものをくっつけて再度フルプライスで買わせたアレか?
で、今さらゴミみたいなコース追加で課金だよなwww
開発者じゃないと批判できないとか意味不明で大草原
🤔🤔🤔
クラス2???
・・・Gr.2の事か?ぶーちゃん?😅
だったら何でGr.1じゃ無いんだ?🤔🤔🤔??
クソ扱いされて今年の年末当たりにセールでたたき売りになったら買うわw
さて、エルデンリングの2周目に戻るか
俺はデュアルセンスでプレイしてるけど今のところIBまではオールゴールド取ったぞ
トライアルマウンテンはなかなか苦戦したけどクリアした時の達成感やばかったわ
俺は今回、なんか分かりづらくて好きじゃないな
ブックだっけ? 「開始する」って選ばないとスタートしないし、
目的のレースも下に別に開催されてるから見落としたし
親切なんだか不親切なんだか分からんわ
エアプ臭www
課金すりゃ良いだけ
文句を言わずに課金しろよ
高クオリティなゲームにはそれ相応の対価をしっかり払えよ
草生やしてるところ申し訳ないけど、話を全く理解してなくて草
GTなんてフォトモードありきじゃね
スタートは揃っているのでw😅
あとGTSでは毎日一定量走るとクルマがもらえていたが、GT7ではお金がちょっともらえるだけなのも残念
とりあえずメンテナンスが長引く時はアナウンスしろ
課金圧とかどうでもええわwww
日本車と海外の車の違いとかFF車とFR車の違いとか
車知らんなんて人にはなかなか理解しづらいでしょ
このメーカーはこういう車を作ってるとか
そういうのを段階追って理解できるようにしてくれてると思うよ
GTにフォトモードなんていらねーよw
んだオメェGT5のXチャレンジクリアしてから出直してこいやぁ〜
抽選チケットもらうためにみんなやってる
それでその距離消化するためにみんな金策レースばっかやってるのが実情
(メニューブック終わった後の話)
てか、コース追加の記事上がらないな🤔
・・・何でだろ😅
明確になっている欠点なら批判して良いんじゃない?
今批判してる人ってどうなってるか分からないけど叩いてるんでしょ?
せいぜいソフト代別でDLCが1万超えないのが良心的なんだよ
我々の前には実に酷い課金ゲームが幾つか姿を現している。
最近でいえば、Shadow Of Warのストーリーモードには
課金箱が存在すると発表されているし
スターウォーズバトルフロント2においても箱型課金システムがある事が分かっている。
しかし、『いま何よりも酷い課金ゲームはForza Motorsport 7』だろう。
ゲーム進めると(多分レベルで)マラソンでもらえるチケット星増えるよ
アニバーサリーエディション買えば
PS4もPS5も出来るぞ?
採算の取れないものを継続する企業なんてないぜ?
それめちゃくちゃありがたかった
GTやってても車に興味薄いからよく分からん用語だらけだったし
まあ秒で忘れたけど
シーっ!!!www🤫
正直、セールでも避けた方がいいと思うわ
なんかオシャレっぽい演出に拘って、ゲームとしてはダメだな
レース部分が良いだけに勿体ないが、他にもレースゲームはあるしな
その点について早くアナウンスしないのは論外だろ
まぁその点について触れたくないのかもしれんがな
DLCみたいなもんと思って課金してろよ、見えてる地雷に突っ込んだ諸費用だ
へー、車表示されてる画面にデカデカとタイプFFやFRって書いてあるのに分からんのか
まぁ、前回のメンテに足止めは食らったなw終了時間は告知してほしい。
フルプライスで出すってのがどういうことなのか分かってないのかな?
昔は普通に販売本数が出ればそれで回収できたんだがな
ジムは度々AAAタイトル作るときのコストのキツさに言及してたけど
それだけじゃどうにもならん時代になってしまったのだろうな
うん、買わない。
もう、このシリーズ付き合わないでおくよ。
当たり前だろ?!www
スマホゲーが流行るわけだわ、今年一番の糞ゲーグランツーリスモ決定だ
だから車詳しくない人って言ってるじゃん
FFって何?FRって何?
ってのをレースを通じて理解できるような作りになってるって事
初心者目線を忘れちゃだめだよ
ダメなものはちゃんとダメっていうんだよ
だからこそ良いゲームが出てくる
任天堂ならなんでも良しとするニシ君達とは違うんだよ
プレイしてる人は普通に楽しんでるよ
ここのコメ欄みてそう思うか
ニシレベルのヤベェのかなりいるが
GT7と同じようなゲームがあるなら教えてくれよ
>>406
ぶーちゃん奥義!!
エアプひとりお芝居!ブヒの呼吸www
何十時間もポイントを貯めてとか課金してというのはやりたくない
>>419
は?
チョコボGPじゃないんだからwww
IB-5の不具合解消で十分だわwww
カラーを変えたりカスタムするのに時間とか周回が必要なのは良いけど
そもそも乗るまでに手間が多いのはダメだな
何に乗りたいの?現状購入するのに何十時間も掛かる車なんて存在しないけど
開発費嵩んでるんだから仕方無いでしょ
必ずしも直接的な収益を上げることじゃなかったはずだけど
そんなことも言ってられないぐらい開発費が高騰してんだろうな今は
ぶーちゃ、ドゥ!ドゥ!www
普通のゲームってレアなアイテムはそれなりに苦労しないと手に入らないじゃん
なんでこのゲームやってる人達ってこらえ性のない人ばかりなの?
せめて下げるのと上げるのでバランスを取らないと
カスタムするのに時間いるとか、レースゲーだと致命的だろww
GTにボディ補強あるから治せるんじゃね?
クラウドファウンディングしたら良いのでは
それなら開発費の回収のために小細工しなくて済むでしょ
こんなレベルの理解でこれから課金ゲー運営うまくやれると思ってんのかな
報酬を入手しやすくするイベントや仕組みを用意してるってアナウンスしてるけどね
払ってるだろ。
もうfpsと同じようにデザインとか名前ごまかして、全部架空車で出すほうがいい。時代が情勢が変わりすぎた。
ゲームを作ればいいじゃん
なんでそうしない
Bloodstainedみたいなゲームの作り方をしたら良い
よく知らんけどProject Carsとかいいんじゃないの?
俺は単車の方が好きだから、車の方はあまり知らん
RIDEシリーズは昔のGTっぽさがあって好きだけどな
答え合わせ完了で支那は臭www
頭ニンテンかよ
それ、5年前までじゃね?今じゃニシと大差ないやん。
馬鹿じゃねーのw架空の車なんか出すならシリーズ畳む方がマシだろw
開発費が高騰したからってユーザーに転嫁し続ければ結果的にユーザー離れを招きかねない
場しのぎ的な課金圧に走るのは無策と同義と思うがね
買わなくて正解だったな
今回は有利過ぎる金策がナーフされただけで、他のゲームで強武器やキャラがナーフされるのと同じ
ナーフに文句が出るのは理解できるが0点つけてるのはただのアンチでしょ
開発費をクラウドファウンディングで最初から集めとけ
そんな変なプライドは捨てたほうが良い
車詳しくないのと、覚える気がないのは別だからな
全然叩かれてる本質が理解出来てないじゃん。ってかエアプ丸出しじゃねーか
エアプじゃねえわ
プレイ時間120時間超えてるわ
基本無料なんてゴミofゴミやろ
今の100倍金策が渋くなるだけだわ
後者のナーフは通常対人のバランス調整が目的でだいぶ違うでしょ
基本無料で課金偏重にするならまだマシ
やってることが半端すぎる
多分どちらからも好かれない悪手
賞金変動制にすればいいのに
課金で集めるなら1台につき1.3万かかる計算になる
しかもトロフィーで3台集めるのもあるからこれだけで4万は必要になる
課金だけですべての車集めるとなるといくらかかるのか想像すらつかん、現実の高級車何台買えるのやら
実際に遊んでる身としては課金圧なんて感じないけどな
時間を金で買いたい人はお好きにどうぞってレベル
DiRT Rally 2.0も確かリアルの時間と連動して買える車変わってたけど、こういう要素いらん
馬鹿すぎて草。単純なナーフじゃなくて、課金に持っていこうとしてる事すら理解出来んのか信者ってw
ちなみに通常プレイだと何百時間くらいプレイする必要があるの?
マルチすらやる気が起きない
エアプの間違いでしょ?エアプは期間限定車の存在なしで語るから話にならんのよ
120時間言えば信じると思ってるエアプで大草原
俺まだ車集めやっててスポーツモードやってないけど、あれって速さとかマナーとかでランクが付いて、
同ランクとしか当たらないようになるんじゃなかった?
そうなんだよな
素直に課金偏重で出せば、そういう客層しか遊ばない訳だから、なんのトラブルもなくなる
常時接続にしても最初からオンライン専用で売れば、買う方も納得して買う
GT7で問題なのは、客を騙して買わせるようなスタイルだと思う
どこが?課金しないと手に入らないとかなら怒るのわかるけど、そうじゃないよね
ソシャゲみたいだなw
まぁ自分の欲しい車が期間限定だった人はご愁傷様
最初の1台に巡り合うのはそう時間はかからないが、売り切れという概念もあるため次が来るのがいつかはいまのところ不明
こっちはマリカとゼルダで5年も持たせてるんだぞ
それは単に高額車や希少車に興味がないだけだと思う
バカジャネーノ
そこまで行く前に止めてくれよ
アンチはそう印象操作したいんだねw
いやその1.3万円分のゲーム内マネーは時間換算でどのくらいの作業量になるのかってこと
スポーツとは別にマルチプレイがあるよ(マップ右下)
あるんだけど・・・ね
GT7には売り切れのシステムがあるからちまちま稼いでも金貯まる頃には売り切れってこともあるんだな
だから次が来るのがわからんから実際買えないに等しいかもね
しかも高級車は招待制で紹介状ないと買えないんだぜ
いろいろ不便なんだよ
ああ、GTSでいうロビーか
オブジェクトとかPS2~PS4世代のが混ざってるし
そういえばスポーツも最初は散々だったよなあ
コース、車のクオリティに差があるのは昔からだけど流石にPS2や3レベルは無いだろwどのコースだよ確認するわ
有利な要素が潰されて怒ってるのは同じでしょ
1.3万円だとゴールドx6で12億Crだろ?
今は15分で975万だから、1時間3900万ぐらいか
30時間ぐらいじゃないか?
クリアとかじゃないから問題なんだけどな。車好きが好んでやるゲームでこの仕様は酷いとしか言えんぞ
動画の金策で7時間くらいかな、ただ潰されたっぽいからもうわからん
こんなん買うなら普通の車買えよ
GTSみたいに再入手の機会はくると思うけどね
トロ厨的にはしんどいな
10時間くらいならギリ許容範囲だけど
再入手の機会は無視?
利根川のセリフを思い出すなw
我々がその気になれば10年後、20年後でも〜っつアレ
現状その機会を明言してないからな
これ書いてる時に、自分が何書いてんのかわかってたのか?
錯乱して書いたんか?w
そもそも車集めたいだけならGTAでもやればいいんじゃないか
もう売り切れとか招待状とか有るのが糞過ぎだわ
まさか全車種コンプするつもりか
GTAで満足出来るレースゲー好きなんて聞いた事ないわw
初代GTからの古参にとっては、いやいやGTってそもそもこういうゲームなんだけどって言いたい
将来的に遊びの幅を増やすとか言ってるけどGTはサーキットレースゲームなんで、サーキットと車を増やすしかやりようはないけど、たぶんそれだと現時点で文句を言ってるユーザーは納得しないと思うな
首都高コースの景観の出来の悪さや市街地コースが全く準備できなかったことを考えると、ポリフォニーに説得力のあるオープンワールドのコースを作る開発力はないだろうしなあ
0点爆撃の時点でバレバレだよな
お前限定の普通で話されてもなwコンプとか話を大袈裟にするし、どうしようもないわ
それを発売後にアプデで修正して報酬減額しかも不具合発生して24時間以上プレイできない
基本プレイ無料なら文句はないけど金出して買ったゲームなのにこんな開発側に左右されるのは
本当糞過ぎる
GT古参どころかGTエアプじゃん。今回何を叩かれてるのか一切理解してない
初代GTから常時接続で課金要素ありで期間限定とか招待状とかあったの?
そんなバカなw
さて、来月から何のゲームしようかな
フォルツァやGTAとどこを勘違いしてるの?で、歴代GTに今回批判されてる要素は全然無いけど?
エルデンリングやって待ってりゃええやん
あたりめーだろ、金払ってんだぞ
開発者バカだろこいつ
期限は明言してないけど入手しやすくするイベントや仕組みを用意するってアナウンスしてる
GTの話してるのにエルデンリングとか基地外なの?
これで文句言って0点にしてる人ってGTに何求めてるんだ
調整といえば聞こえはいいけど、運営の都合で簡単に賞金下げられてもな
前例があるのとでは大違いだろw
GTやらないと死んじゃうマンでしたか
失礼しました
0点は極端だが、少なくともカーコレクションを目的にしてる人は満足してないわな
そりゃレースのおまけで賞金もらえるだけなのに
賞金稼ぎで脳死周回なんてやってたら修正も来るだろ
でも、お高いんでしょう?
あると心底萎える
山内みたいな高給取りになると、課金でゲーム内マネー買う事を
何の苦とも思ってないんじゃねーの?
まあしばらくはGAMEPASSでForzaやるわ
こういう自分は満足してるけど云々って奴最高に頭悪いよな
つまり賞金なんか要らないという事か
頭が良い人はしょーもないことで怒ってばかりで苦労するね
寿命短そう
賞金稼ぎに脳死レース周回って1の時からそうだぞ?賞金とプレゼントカー売却が金策なのに
エアプは知らないのにいちいちコメントしなくて良いんだぞ?
車買うにはクレジットが必要なわけで
レースで勝利して賞金稼ぐのは当たり前な行為でしょ
効率よく稼げる場所があるならそこを何回も走るだろそりゃ
それを一緒にやらないと意味が無い
メンテでゲームできなくて発狂するのもわかるわ
山内って「現実での車の値段がー」とかばっかりで、普通の人間がどんな風にゲームを遊び、
どんなふうに金と時間を使うか、少しも考えてないことに驚かされるんだよな
Forzaに乗り換えるかな
あとはメンテ時のオフラインモードをなんとかしてくれればな
メンテで落ちてた訳だが
時間をかけるか金をかけるか選べるんだから好きな方を消費すればいい
安売りはしない
車種を増やすなどのアプデを有料にして稼いではどうか
そういうのはソシャゲでやってくれ
DOA6でコスチューム解放するポイントで炎上した時と同じ流れで草
あの時もポイント倍増キャンペーンやったなw
どえらい時間奪われるってのはなあ
メンテナンスはやめてほしいぜ
あっちはあっちで課金しないと入手できない車あるけど頑張れよ
現実の中古車の高騰を反映してるのかもしれないかそんなリアルさ欲しくない
SIEの方針一つで真の神ゲーにもなり得る可能性はある
現実もあんなに狭いコースでバトルやってんのか
ない
GTSと同じ仕様なら手に入れた時点で当たりは決まってる
GT6もGTSも金策やオン要素で同様の批判はあったよ
これは基本無理ゲームじゃないしな
流石にGT7のゴミみたいなエキゾーストノートで体は震えんだろ。普通に病気だから日曜やってる病院行ってこい
車好きこそこのアプデは許せないんだ
本編なんて稼ぎやすいぐらいで良いはず
FH5PCでやってるけど、課金限定車なんてねーぞ。実際あるなら車種名書いてくれや
山内にゲームバランスやインターフェイスをやらせなければ
神ゲーになる可能性がある。あれはそういう才能はゼロだから
車好きじゃ無いやつがわざわざ擁護する不思議。話も噛み合ってないし
Forzaの方が課金ヤバかった忘れたの?w
そこからフリーランにセッティング変更にリプレイ遊びにオンラインと
いくらでも遊ぶことあるんだから、稼ぎにくくするのは悪手なんだよな
なんでMotorsportの方を避けるの?w
あなたたちスイッチのチョコボレースを叩いていましたね?
今それが返ってきたんだすよ!
忘れるも何もそんな事実ないからな。エアプは知らんだろうけど、運営がばら撒いてくれるお陰でクレジットの貯まりやすさはGTの比じゃないし、課金限定の車もない
任豚が凸しただけ
メディアレビューはソニーに忖度してるからな
つまらない上に課金強制ともとれる調整が入ったから猛烈に批判されてるんだろうなあ
無料なんだから課金要素ぐらいあるだろ
ライセンスだの金稼ぎを時間だけかかるようにして「これがリアルなんだ!」は
マジで押し付けにすぎない。
オブジェクトって言ってるし観客の話じゃないか
避けるも何もFM7出たの何年前だと思ってんだ?そのFM7にも課金限定車は無いけどな。あるなら早く車種を書いてくれ
??
お金やで
エルデンリングと同じ
つまらないゲームだったら炎上すらさせてもらってないぞ
なんや何か違うのかよ
課金は原神に忙しいので
無いなら時間かけてゲーム内で稼げよ
レースゲー王者のGT7にケチつけるやつは許さん
そういう所有感を楽しみたいんだけど、レーシングカーが一番偉いって世界観になってて
初代ファントしては残念
クソみたいなルーレットを何とかしろよ
あれなら無い方がマシだ
GT7より高いww
何日かで何箇所かをボーナスポイントつけて入れ替えしたらいいだけだろ
ソシャゲでもやってるわ
あれクルマが当たることほとんどないので腹が立つな
だからそれはやるだろ
それ酢飯豚の常套手段じゃん
まあPS5でもできるか分からんしGTの次回作となるといつになるやらだが
初代はディーラー毎にBGMが用意されてたりして面白かったよな
嫌だよフルプライスで買ったのに
運営の姿勢が気に食わんだけでGT7自体には誰もケチつけてないだろ
山内は頑なに普通のゲームでやることをバカにしてるからな。
そしてただ単にリアリティは増さず、遊びにくくなるだけと
何を持って偉いと言ってんの?価格の事ならレーシングカーじゃない車で高いのなんていくらでも有るし
初代GTでも値段高いのはどれもレーシングカー、一番速いのもレーシングモディファイしたマシンじゃん
それくらい買えよ、ジャガーが一万代で手に入るなら安いだろ
日本メーカー好きだよねこの仕様
それそれ!あと一台の車を大事にできるしテンポも良かったんだよな。
なんでこうなっちゃったのか
XboxOne『フォルツァ5』が酷い課金ゲーだった件「これではまるでスマホの基本無料ゲーだ」
フルプライスなのに全車種コンプに数百万円かかるってええええええ
その車、GTSでも手に入りますけどね
射幸心を煽って課金させるために必要なイベントなんだよな
そうなのか。こういうの見る事全然無いから知らんかったわ
コメント読む限り同意出来る点も多かったし、成りすましのエアプとは思えなかったけどな
ゲーム自体は面白いぞ
車集めるのにアホ程時間かかって普通の人はコンプする前に飽きるレベルってだけで
元々はタイムアタックゲーじゃ無くて色々なリプレイを楽しんだり、
一般の車でも十分に楽しめたけど、現在はタイムが出るレーシングカーが偉いって世界観なんだよな
あとは期間限定で報酬10倍とかやってくれれば
フルプライス払わしたいよ
課金で儲けたいよ
GT7完成
一番手っ取り早いのは賞金を戻すことだけど、GTA5オンラインみたいに週替わりで2,3のレースを賞金3倍にすれば飽きずに遊べる気がする
どう見ても手づかみで噛みちぎれと言われて、シェフはそうしてくれと地震ありげ。
これが今のGT
リアルの値段なのかもしれないがそれよりゲームとしてのバランスを考えてほしい
超有能なスタッフにその条件でゲーム作らせたらまさにこんな感じになりそうだなって確かに思うわ
ゲーム面白いって評価なら課金程度が評価の大半になるわけ無いでしょ
課金もさせるような仕組みを取り入れよう
あとOPでスープラとかCR-Xとか各車のロゴがババーって大量に流れて、GTってロゴがドーンって出るんだよな
なんの対策だよw
炎上上等でアプデかけてんだからそんなもんやるわけないだろ
GTは普通のAAAタイトルよりは少人数で作ってるので収益性は良いはず
結局俺はオンラインが無い時代にも関わらずGT1は1年以上遊んだなあ。
だんだんシリーズが進むほど、なんか冷めてしまったけど
だったらちゃんと演出も凝れよと言いたい
それが山内さんの望むプレイなのかい
セーブデータはローカルでも保存してるんだからオフラインでもマルチ以外遊べるようにならんのか
もちろん山内はタッチできないようにして
それだけで別物になると思う
ハンコンとパッドじゃ別ゲーレベルだけど、ハンコンは場所的にも金銭的にもハードルが高い
PCシミュもやるならハンコン買ってもいいとは思う、あれはパッドじゃプレイできないから
これでよくチョコボレーシングを叩けたなぁ?
記事見てきたけど知らんかったわ。日本版出た時には既にアプデで車の価格は大幅に下げて、レース賞金は大幅に上げる修正されてたみたいだな
テーブルと食器とサービスその他が致命的なレストランという感じ
むしろ1万3千でレジェンドジャガー確定なら安いわ
そもそも課金ゲーは嫌いだけど、圧倒的にしょぼいくせにゲームにならないゲームと比べられてもな
一日待つのが大変
レースだけだしなあ
レジェンドはずっと置いててほしいよな
フルプライスで売ってるんだから課金要素なんて入れるなよ
シーズンパックとかならまだ分かるけど
もっとユーザーを大切にしなきゃ…
だすかwww
ゲームとして遊びやすくしないとならん部分を、分かりにくいままにしてるのは良くない
マリオカートでクッパ使うのに1万円払えって言われたらそりゃ荒れるわw
そもそもデイリーでクルマが当たったことない
(ほぼ)無理なモノがある
それでいて、アシスト設定のプリセットで上級を選んだとしても普通にアシストがガッツリ入っていて
全部切るにはカスタム設定で外さなきゃならないのは、どう考えても罠だろ
ストイックに走り込めや
ほーん
未だにそういうとこあるよな。もう7作目なのに
まじかー
パトカーみたいの当たったわ
ゴールドでコンプするのがこれまでより難しいと感じる
設定を見ないようなやつにゴールドを取る資格はない
設定を見ればアシストする代わりに速度が落ちると書いてあるのだから
マニュアルだとコーナーですっ飛んでいくぜ
ハンコンじゃないとアシスト無しは無理
ハンコン高いんだよな
どうせなら10万くらいのハンコンじゃないと満足できそうにないし
ダートタイヤになったら数回でゴールド取れた時には
本気でふざけるなと思った
これの課金って時短要素だけじゃなかったか?
課金しないと特定の車使用できないと勘違いしてる輩居るみたいだが
IB-10をDSで全オフにしてやったけど全然無理ではなかった
期間内に金稼ぐの難しいから一部は実質課金限定車みたいなもん
オンラインゲーで調整が入るのなんて当たり前
PS6が出るまでこれ1本でやっていくんだから長い目で見ろ
気に入らないならさっさと止めろ
何かと思ったらIB-10ってR32じゃん
FRとかMRでもいける?
フルプライスで売って見た目だけでなくミッションまで課金にしてる運営見てるか?
初代ファントwww
あれって基本無料だと思ってたわ
もう バカは しゃべるなよ
何度も言うけどなんでトライアルマウンテンのレイアウト変えちゃったんだ
本当に理解出来ない
…と思ったらフルプライスとか草
NFSシリーズが一番良いわ
相当上手くやらないとユーザーを一気に磨り減らすって事が分かってないんかな
バトロワゲーと同じに考えてねーか?
課金要素について言ってないのか?
オフラインでもいろいろなーコースソロで遊ばせてくれよ
なんでユーザースコアの方がおかしいと思わないのか
物売るってレベルじゃねぇぞ
すべての車をコンプリートとかになると相当難しいが
それはそもそも難易度高く設定してある何かなんで
これも全部スマホゲームで金銭感覚が狂った開発者がゲーム作ってるって事よな
アレって殆ど中国からの売り上げじゃなかったか?
買う権利すら時期限定なんだろ?資金があっても招待状無くて買えないとか有るらしいじゃん
賞金減額が課金に誘導するための修正なんじゃないかって点が批判されてるんでしょ。
色んなレースをやらせたいならナーフではなく他のレースの賞金上げれば良いんだし
バレバレの嘘で言い訳するなよな
ここのコメ欄見ても大半が聞きかじりて騒いでるだけだよな
エアプのニシくんが便乗で騒いでるだけで、課金と自力の相関バランスはちょうどテイルズオブアライズくらいだと思うわ。
過去のやからし情報を真面目にユーザー目線から解析したらこんな売り方にはならんけど、上記を真似たら儲かりますよって経営目線の判断が下ったんかな
少し頭使えばこうなるってわかってただろうに
アホ
やってないやつは問題ないと言いがち
あれだけ下げられたら普通に不満が出る
大半の車やコースは過去作からの流用なんですわ
開発チームはとんでもない頻度で海外旅行やサーキットに参加しまくってたみたいだしそういう部分に金かかってるんだろうがそれにしてもGTスポーツの10倍近い課金レートとかクソすぎる
エアプだろお前
高級車を買うために必要な招待状は入手頻度めちゃくちゃ少ないうえに2週間しか使えないからその間に数億貯める時間のある人以外は課金してねっていうバランスだぞ
在庫の概念があるレジェンダリーカーも同じで次はいつ購入できるかわからないってのが課金誘導になってる
GTスポーツと比べてめちゃくちゃ滑りやすくない?
ただでさえGTシリーズのタイヤは滑りすぎるってプロに言われてるのに物理エンジン改悪してる気がする
そこにバグでもないのに賞金減額ときたら、そりゃ批判されるよね
メタスコア57、ユーザースコア1.5
チョコボGPメタスコア65、ユーザースコア1.8
↑
なるほどね~これを隠す為に豚はグランツーリスモを叩いているのねw
SIEは炎上するの好きだな
貧乏人は車に乗る資格無いという事実をリアルに再現しただけさ
中古車入れ替えは1日1〜2台ペース。
「早く買わないと次にいつ買えるかわかりませんよ」
という商法です。
マジかー、買ったけどやってなかったから知らんかった。1からずっと買ってきたけど、ちょっと次回作の購入は考えちゃうな
本物は死ぬほど頑張らないと買えないんだから
豚には幻覚でも見えてんの?
PS5もこれも買ってなかったが、大正解
メンテが入るとまともにゲームできない
オンライン前提の仕様はフルプライスのゲームでやることじゃないだろ
ソニー、すべて決算のためです。
やらないで終わりそう
買った馬鹿ゴキに拍手♪
やっぱりタイヤがプアだよな
なんであんなに滑る仕様にしてるか分からんが
加重移動とか減速が足りないとか、そういうのとは別次元の動きだな
極論蛾遺児
アホみたいな値段になってるの一部の変態レジェンドカーぐらいじゃん…
これに文句言ってる奴ってもれなく全車集めないと気が済まない廃人だけじゃん
普通に遊ぶ分には全く問題ないと思うぞ? それともみんな変態廃人ばっかりなのか?
メタスコア92、ユーザースコア8.3、ゲームパス
GRAN TURISMO 7 (PlayStation 5、PlayStation 4)
メタスコア87、ユーザースコア2.6、8690円
(´;ω;`)ブワッ
そういうことはメニューブックを終了してからいいましょう
そこから先、車の購入やチューニングでいくら金あっても足りないから
にわかかよ
あっちは課金だけでなくデイリーミッションで毎日やらされるし、シーズン1のイベントだけで100時間以上やらされる
これがクソゲーならチョコボはゴミ…いや、カス😢
そりゃグラしかステマする所が無いわけだわwwwwww
今の山内はゲームの意味解ってない感じ
頭お花畑の運営がいるのでそこらへんは過去最低
欲しい車がクソ高い値段なんですが
なんで全部廃人とか言えるんだろ
エアプのクソ野郎か?
しかもCSでの過度の課金誘導は総スカンになるの何度も見てるやろ
2週間遊び倒して手に入れないといけないってなってるからリーマンは厳しいだろうね
ハイパーメガニートは問題ないだろうけど
報酬減額で厳しと思うぜ
せめてメニューブッククリアしてから言えや
中身が全く違う二つを比較するのは畑が違うぜニート
片方はただ車走らせるゲーム
もう片方がガチな車好きがカスタムするための最高品質ゲー
グラと中身と言っても大分違うから比較するには値しないよ
グラフィックは数年前のフォルツァに遠く及ばない。
控えめに言ってゴミじゃん。
GTも終わりか
星とか気候とか言い出したあたりからずれを感じてた
ふうん、じゃあ車1台リアルマネー1万円なんてみみっちいこと言わないで1億円にしたら?
表現したくてたまらない希少性が存分に表現できるよ
アーケードモードしか遊べないゲームの悪口はそこまでにしときな
Forza5の記事見てきたけど、あっちもカスタムできるよ。しかも車種によっては実在するエアロパーツが収録されているらしい。リアルでEF8乗ってる車好きだが、Forza5の方が面白そうだわ。
2年ぐらいでサービス終了されて、中古屋でパッケージ版30円処分品になるなwww
まぁ畑に吊るして「鳥よけ」ぐらいにはなるだろ?w
リアルを追求するならそうだな
そうじゃないならちゃんとゲームとしてのバランスを考えろと。今の値段はバランスが悪すぎるよ
一部のユーザーが文句言ってるのに乗っかってるパターンだわw
>>788
GTSも同じ仕様だったのに「何を今更」だよw
ザ・クルーやNFSみたいなゲームがやりたいならホライゾン
iRacingやACみたいなゲームがやりたいならGT
購入はやめた
ゴミステいらねえなwwwww
メタスコア87これが真実
グランツーリスモって前も炎上してたな。
ゲームパス
8690円
↑
この違い重要
スイッチのほうが遥かに多いぞ
ふざけるな安全だドアホ💢
(GTSでも20億くらいの車あったよね、1ヶ月かけて取ってた)
メンテについてはまだ批判するのは速すぎる、一回だろ長期メンテ(オンライン専用なのにメンテ時にプレイできるほうがおかしい、運営はメンテ時は何もできないようにするべき)
他のゲームだけどPSO2なんか毎週メンテ時間守れず延長常習犯、批判してる人がO2なんかやったら卒倒するかもね
とりあえず10点入れて豚の野望阻止しとこ
オンライン対戦が出来ないなら当たり前だけど、レースゲーでサーバに接続できないと一部コンテンツしか遊べないのはそもそもゲームシステムがイマイチだと思うよ。
自分でハート押すの楽しい?
グランツーリスモ7のマイクロトランザクション「ゲーム内クレジットの購入」の価格がゲームの発売に伴いPlayStationストアの更新によって明らかになりました。
レビュー期間中はこの機能を利用できず、未入力の保留ページが表示されていました。
欺瞞だらけのメタスコア87、メディアはレビュー内容更新したほうがいい
時間を取るか課金するかあなた次第
スタミナ回復用のガソリンが販売されるんですね。価格はヨーロッパの額がリアルタイムで連動するのかな?
悔しいと50とか100まで工作するの辞めなよぶーちゃんw
豚にはそれが理解できないらしいな
課金システムはGT6から有ったけどなwww
誤字:深い考え
なんかやっぱりあの条件でゴールドは無理だったんだなと思って笑ってしまった。
よう!初代からのエアプw
時間取れなくてやっていない奴が問題で、クレジット貯まらんから文句言いうんじゃないの?
何が欲しいんだ?
フリプになるのは売れてるソフトだけですよ?
エ ア プ 乙 w
だからグラフィックだけ最高ならいいし、YouTubeの配信者がリアルリアルと連呼してくれれば大喜びする
車には詳しいがゲームデザインはど素人の山内のイエスマンしかいない
ファスト映画だのなんだのでもそうだが、趣味に時間使えないならもう卒業しろ
何のためにゲームやってんだ?時間内にしゃぶりつくすためにやってんのか?
リプレイやフォトモード時に実レースプレイ中と全く異なるクオリティでレンダリングし直してるからなので
SNSの投稿を見てGT7を買ったプレイヤーが肝心の実レースで超絶失望する原因になっている
ここまでフォトモード詐欺しているゲームは珍しいからある種記念碑的にも感じる
欲しい車は普通に買えるレベルだろ。
何でもかんでも買おうとすると死ぬほどきついだけで。
基本無料だからとかフルプライスだからなんて枠組みよりトータルでかかる金額で判断しろ馬鹿
そんな出来の悪い脳みそだからソシャゲガチャに搾取されんだよ
頑張れチカニシww
自社ハードのゲームの宣伝にPSで走ってるゲームの動画まで使う任天堂よりマシw
MSもイベントで箱用ゲームのプレゼンにハイスペPCで動かしたことあったよなぁw
250GT SWB普通に火炎の?お前👹😡👹😡👹😡👹
GT7 8690円
スパルタクスまだあ?(´・ω・`)
ゲハに張り付いてる時点でエアプもろバレww
ネットで必死に買えそうにない車探し回ってコメしてえらいでちゅね~wwww
収録してるだろ
まさかここまでのゴミとは
それでも全然足りないぶっちゃけCrが2桁間違ってる酷い価格設定
やっぱスルーすれば良かったなぁー
Gr3 2台しか新しいのないし車両価格も最近のエグい値段が反映されてて しかも事前に聞いてだんだよ 自分!なんで手ぇ出した!何故だ!自分! 眠い!おやすみ!
同意してねえよ
ゲーム内の車を1台買うのにリアルマネーで2万円はさすがに貧乏じゃなくてもおかしいと思うだろw
レースで稼いで買うにしても1日半かかるしなw
アフォルツァは雰囲気が好きじゃないんだよなぁ
ゲーム内の車1台買うのに2万やで
ゲーム本体価格は1万なのになw
マクラーレン1台ご注文ですね?
リアルマネーで2万円になりまぁ〜すwwwww
マクラーレンF1を1台買うのに1日半ぶっ通しでレースし続けるか、2万円課金するかの二択だからそりゃ言われると思うの
普通の市販車ですら無駄に現実を反映し、プレミア価格で1000万オーバーがザラ、中古のスカイラインですら3900万。そのくせ稼げるレースは賞金半減。
貴重な車種は前作GTSの18倍の価格で登場し、それを買うには1日半ぶっ続けでレースするか、リアルマネーを2万円払うかの2択。
ロビー仕様は荒らしをキックアウトする事すら出来なくなり、ラグや他人が見えなくなるバグもすごい。リバリーのデカールやセッティングシートは苦労して作ったものがバグで白紙に戻るのが直ってない。
オフラインの仕様も同じくオンライン専用だっった前作より出来る事が減ってる。
エアプが憶測で首突っ込んでいい領域越えてるのよ。お前が1番馬鹿やで。
メンテ遅延常習のゲーム運営ですら途中経過は報告あるからな。今回は24時間以上何も無かった。さすがにマズすぎる。
アホ4ね
中学生か?
グランツーリスモの課金って時間無い人向けでしかないんだけど。最強アイテムが手に入ったりするソシャゲ課金と一緒にしてないか?
そもそもフルプライスのゲームを無課金でサクサク遊べないのが問題なの理解してないだろ。
マクラーレンF1買うには1日半ぶっ通しでレースしない限り無理だよ。のんびりやってたら何ヶ月掛かるだろうね
まあそこやる前に車種増やしてくれって話だよな。グレード違いの水増しも現状あるし
しかも希少車は1台2万円...
自ポチ楽しい?ハートがたくさんでちゅね
三人称とかやりにくすぎて自分の車見たい時以外使わないけどな
そのゲームは1キャラ2万円以上か?
朝だぞ、起きろ