• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
PS5/PS4『GT7』金策をナーフされて大荒れ → 山内一典氏「特定のイベントだけを繰り返しプレイせざるをえない状況は避けたい」









『グランツーリスモ7』

Metacriticのユーザースコア 2.7点(記事執筆時点)


https://www.metacritic.com/game/playstation-5/gran-turismo-7

ダウンロード




Most helpful(最も役に立った)ユーザーレビュー

ダウンロード (1)


ダウンロード (2)


ユーザーレビューを一部抜粋



0点
一人用ゲームなのに常時オンラインが必要で、サーバーがメンテナンスで長時間ダウンしている。


0点
ポリフォニー・デジタルがロックスターやEAのような道を歩んでしまったことが悲しい。彼らはゲームの最も重要な側面であるクレジットとマイクロトランザクション(課金要素)を監視するために、シングルプレイヤーであってもオンライン接続を強制している。このゲームはアップデートでレースの報酬を大幅に減らし、余分な車を売却できるという約束もゲームから切り離された。すべて、リアルマネーをゲーム内通貨に使うよう、プレイヤーを誘惑するための行動です。ポリフォニーは以前は私のお気に入りの開発会社でしたが、SONYからのトップダウン命令により、消費者の楽しみから株主の利益へと優先順位が変わったことは明らかです。


1点
ゲームは素晴らしいが、サーバーメンテナンスのため1人用のキャンペーンを続けられないのは全く良くない。24時間ずっとプレイできない。



0点
ポリフォニーとソニーによる、まったくひどい、うんざりするような行為。私は決してレビューを書きませんが、忠実なファンベースからできるだけ多くのお金を搾り取ろうとする嫌な試みを警告しなければならないと思いました。このゲームは完全にオンライン専用なので、サーバーがダウンしたら何もできません。しかし、70ドルのゲームにマイクロトランザクションを強制するために、ゲームがリリースされて数週間後にレースの配当金を下げるなんて、まったくもって最低です。このゲームを返金できればいいのですが...このスタジオは二度とサポートしません。


0点
ゲーム感覚は素晴らしく、コントローラーへの対応も素晴らしい。グラフィックも素晴らしい。初期コンテンツはそこそこだが、マイクロトランザクションが...フォードGT1台を買うのに38ドルもリアルマネーを使うのか?しかも、最新のパッチでゲームをプレイするだけで、もらえる金額が減ってしまう?このようなゲームであれば、もっと安く買えるはずです。このレビューは、実際にゲーム内で稼いだお金で車を買うことができるようになったら、10点に変更する予定です。


以下、全文を読む























この記事への反応



GT7オフ大会の賞金減らしたんか
課金させたいんだろうけどユーザーからの印象が悪くなって逆張りされるだけなんじゃないかなこれ
わざわざ不快要素をふやすのはちょっと賢すぎてついて行けない


GT7の問題、要は運営が簡悔病になっちゃったのね
ゲームを楽しんでもらった先にユーザーが課金してくれるところに行くんだけどな


GT7マジで賞金大幅ナーフされてるじゃん…
フルプライスのゲームでここまで課金誘導するのはさすがにどうかと思う
まだ飽きてないし欲しい車もあるからやるけどさ、今後のアプデでよっぽどのプラス要素がない限り次回作は買わないかもと思ってしまう


GT7がオンラインじゃないといろいろ遊べないの知ってなかなか萎えたな。こっちの回線の問題ならまあしょうがないと思うけど、サーバーメンテみたいなので繋がらないってのはちょっとなぁ。

GTSPORTの課金の価格設定は、今思うと安かったな。GT7と比べると

10億Crの車が1000円だったし


gt7 普通に楽しいけど、期限付き招待状は本当にいらないと思う。嫌なら課金しろってか、無理無理カタツムリ

gt7メンテ長いのはええがオフだとなんも出来んのはさすがに堪える…

コンシューマーで課金システムやめて欲しいなぁ😟 開発費がかかるならソフト多少高くてもいいからさ😟

GT7課金ゲーなのか、様子見て良さそうなら買おうと思ってたけど買う気なくなったわ…

追加の開発コストかかったDLCへの課金や、基本無料で各種コンテンツへの課金は構わないけど、フルプライスで最初から課金圧力強いゲームバランスは萎える


GT7、一気に信用なくなってきたな。フルプライスの買い切りゲーで課金を推奨するようなバランス調整をしたのさすがに納得できない

正直メンテで大部分が遊べないのがわかった以上、返品したい…課金して欲しいなら某有名レースシム見たいにサブスクにすれば良いのに…

GTSportより好きなだけにこの評価は悲しい。 課金要素なかったらここまで酷くはなかった...

金策を一方的に潰して、他のレースの賞金を底上げしてないなら、課金誘導してると捉えられても無理はないな。








フルプライスゲームでやっちゃいけないこと全部やってるわ
もうGTは基本無料にしたら?



B09H2X6R6C
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9



B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8








コメント(865件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:31▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:31▼返信
ニシくんなんでや・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:32▼返信
消せ消せ消せ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:33▼返信
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
ゴキざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああww
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:33▼返信
パッケージで買ってオンラインにしないと全部遊べない技術、生み出した人たちは未来に残るゲームはない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:33▼返信
GTスポーツでもほぼオンライン専用な仕様は色々言われてたように思うけど
なんでGT7でも引き継いじゃったかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:34▼返信
トライアングルストラテジーバカにしてるゴキステソフトがこのざまで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:34▼返信
>>1
プーチン大統領「ウクライナが戦争犯罪を行っている!親ロシア派がいる地方にロケット弾攻撃をしている!くずどもと裏切り者を見分けのつくスカウター搭載やからな!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:34▼返信
はい今度こそ終了
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:34▼返信
リアルに拘りすぎてユーザーを見失ってないか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:35▼返信
課金圧っていうのは走行するのがスタミナ制になってからいえや
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:35▼返信
これの問題点は車の価格が高すぎる
期間限定車が特に高いので延々金策目的レース
そこにメンテ地獄でゲーム出来ず+稼ぎ制限+車値上げ
フルプライスゲーなのにちょっとやり過ぎ
プレイヤーがニート前提の設定になってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:35▼返信
ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw ゴキざまぁw 
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:36▼返信
>>8
A-bao23
@Abao23
A Chinese Nintendo fan living in Tokyo,video games, stock market and music.

プレステゲー監視隊らしい、プロフィールだなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:36▼返信
ユーザーがはっきり意見を言う姿勢は良いね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:36▼返信
1万円払ったのに好きな車で好きに走るまでが遠すぎてな
不満がメンテで爆発した感じやね、オンライン必須はアホだと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
>>14
エルデンリング遊べないハードさんイライラやでほんま
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
クソゲーわらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

グラフィックもカスだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキステほんと良いとこないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エルデンリングもPC版が売れてロードもPCが一番速いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
そんなめんどくさいんだったらやらない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
なお低評価付けてるのは全員豚の模様
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
メディアのレビュー用ロムは課金要素無かったらしいから酷い話や
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
「機械的な周回」をショートカットする為に課金という近道を作ったんじゃないのか?
課金してくれなくて悔しいって素直に言えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:37▼返信
>>17
ウクライナカラーの車出せ!!出さなきゃロシア派確定な
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
嫌なら買うな、遊ぶな
はい論破
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
フルプライスとは一体・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
金策が辛いのは文句言ってもいいけど、オンラインに文句言うのは違くねぇか
PS4からオンライン接続必須の利用規約に同意してるハードだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
貧乏人が発狂してて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
課金要素あるてマジ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
レースゲーは欧州で売れ線だから他にも色々でてるし、これに拘る必要ないんだから他にユーザが流れていくだけ
MSのForzaはPCでも出てるしそっちに行くユーザも出てきそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
・30時間メンテ
・その間なんの進展報告を全く何もつぶやかなかった
・とどめに詫び関係はなにもなかったという伝説を作り上げたポリフォ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:38▼返信
無料で遊べちまうんだ(有料)
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:39▼返信
EAのスターウォーズから何も
学んでいない馬鹿企業
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:39▼返信
高い車有るけど、リアルマネー2万円課金ですぐ買えるぞ
笑えるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:39▼返信
>>12
というかさぁ、金がほしいなら全員から等しく巻き上げたほうが得じゃない?ソシャゲみたいな一部の気違いでもいないと課金なんて無駄だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
時間無い社会人は全て課金で買えば良いんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
銭ゲバ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
※1

 絶対課金させてやる!という強い意志を感じる。

38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
発売前からクソゲーなのわかってたろ
ファルツァ7より全体的にクオリティ低い言われてたし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:40▼返信
KOTYが早くも決まったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:41▼返信
ガチャじゃない課金要素に文句つけるのは流石に乞食
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:41▼返信
リアルマネーで買うのは時短だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:41▼返信
※37
基本無料ゲーじゃないのに、課金に力入れるのヤバいでしょ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:41▼返信
山内お前もう船降りろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:41▼返信
5年前のフォルツァ7と比較される時点で糞なんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
これにはDICEもニンマリw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
オンゲー強制じゃねえかゴミだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
>>29
FM7はPC版もう買えないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
KOTYはチョコボでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
ソニーが絡むといつもこれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
※40

ガチャ豚の日本人らしい発言だなw

51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信
Japanスタジオに続いてポリフォニーも切られるな
これでSIEは完全に日本排除だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:42▼返信

0点爆撃されてるだけじゃん・・・、グランツーリスモ7ネガキャンしつこいな、このバイト

53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:43▼返信
真面目にやっちゃったな

流石に擁護できない
ジョジョasbとやってることが対して変わんねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:43▼返信
>>40
実質ガチニートしか期間限定コンテンツ入手できない状況になったから荒れてんだよバカゴキw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:43▼返信

一番最初のやつしかやったことないけど今のGTは課金ゲーと化してるのか

クソゲだな🤪
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:43▼返信
オフラインだとほぼ何も出来ないのはオンライン専用って書いてあるから別にって感じ
金策ナーフも正直どうでもいい
ただ説明なしに延々とメンテナンスするのはマジで勘弁してくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:44▼返信

グランツーリスモ7はシリーズ最高傑作と評判だったが?

58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:44▼返信
ダイグラ2・・・クソゲー
ホライゾン2・・・クソゲー
エルデン・・・クソゲー
GT7・・・クソゲー

PS5ってなんでこんな落ちぶれたんだよ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:44▼返信
フルプライスの癖にゲーム内要素をアンロックするのに課金させるゲーム作るやつは全員首吊って死ね
チョコボのゴミもそうだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:44▼返信
>>56
信者すぎて草
ゲーマーって課金要素が1番嫌いなのが分からんのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:44▼返信
アップデートで賞金減額するという改悪アップデートはグランツーリスモ7だけ
気軽に好きな車を買わせません
課金しろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
>>58
ソニーさん任天堂に完全敗北してて草ぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
オン専用のやつ遊べねえよ
プレデターとか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
>>58
PS5限定じゃなくて全世界のゲーム業界自体がもうオワコンw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
そんなにヤンヤンいう事か?
プレイしてりゃ金は貯まるんだし別によくないか?
金が余ってるやつは課金すりゃいいだけでしょ?
オフライン中に出来ることが少ないのはちょっと問題だけどな
ミュージアムとかレースに関係ない部分は触れるようにしてていいと思うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信

いやグランツーリスモ7は評判いいよ、アンチに騙されないで

67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
KOTY受賞
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:45▼返信
おにぎりをリアルにするぐらいどうでもいいことをリアルにして
ゲーム性損なってたらしゃーないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:46▼返信
なるべく課金なしでいろんな車種乗ってもらいたい
でも特定のレース金策はやらせん
山内がやりたいシステム上手く実現してるのってGTAオンラインだよな
GT7レースしかやる事ないのにきっつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:46▼返信
課金前提にするなら本体無料にしろよ
アコギすぎんねん
綺麗な課金の任天堂を見習えよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
今回の改悪アップデート&メンテでわかったこと
メンテナンスになると本当にオフラインモードすら遊べなくなること

ソシャゲかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
デマ豚w
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信

今時課金要素は別に普通だが

74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
フルプライスで課金圧強いのってフォルツァで荒れた先例があるのになぜ同じ轍を踏んでしまったのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
>>60
知らねえよ
こっちはまだキャンペーンすらクリアしてねえし普通にプレイしてるだけだからな
金策するほどハマってるなら課金くらいしろアホ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
課金要素重要にするなら基本無料ゲーで出せばいいじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
ソニー「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
課金勢に忖度した結果クソゲーにwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
いつの間にか課金ゲームになってたのか
随分前だが卒業して良かった
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
エスコンインフィニティみたいなの
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:47▼返信
コメントでもあるけどさ、開発費が高騰してしまって、それを回収したいのならソフトの販売価格を上げりゃいいんだよ1万でも2万でもさ
後から姑息にあからさまに課金に誘導するから反感を買う
あとオフラインでゲームがプレイ出来ない仕様はねーわ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:48▼返信
グランソシャゲリスモw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:48▼返信
>>74
これがマジでアホ
ゲーマーが貧乏かは置いておいて課金要素に敏感な奴が多いのは確か
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:48▼返信
シングルプレイが基本なんだからオンライン要素とオフライン要素をしっかり切り分けしなかったのは悪手だと思うわ
たださえレースゲーなんてコア向けになってきて前世代とのマルチだけでもテンション下がるってのにクソ要素てんこ盛りあかんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:48▼返信

いや面白いぞ、グランツーリスモ7

86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:49▼返信
まともなゴキブリは擁護してなくて草
日本のスタジオ解体して正解だわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:49▼返信
オンライン必須ってネット環境ない人を差別するのかよソニーさんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:49▼返信
簡単に金策出来るなら課金しなくてもええか、って課金してる人たちが思っちゃったのかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:49▼返信
>>48
チョコボは無いやろ、普通に遊べるし
バグに関してもオンラインの同期くらいだからな
ガッカリゲーならバビロンズフォールとかになるんでね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:49▼返信
グラブルみたいな感じか
ニートなら結構いけるけどじゃないと課金しないと結構キツいみたいな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:50▼返信
メタスコアってほんと適当だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:50▼返信
もはやゲームじゃないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:50▼返信
「期間限定販売の車あるよ」 「招待状で買える車あるよ」
「在庫少数のレア車あるよ」 「車の値段は現実価格に寄せてるよ」

「金策で同じコース走ってるの嫌だから賞金減らすよ」

お金無いから車買えない、ニートレベルでプレイしないと期間限定車買えない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:50▼返信
チョコボといい課金ゲー多いなおいw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:50▼返信
今年1のクソゲー候補である名前忘れたけどスクエニのやつこえたか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
※87
これパッケ版にちゃんとオンライン専用って書いてあるのか?
無かったら詐欺だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
ぶっちゃけ金策とか一部のやつしかやらんからな
声だけデカいゴミが吠えてるだけ
それとは別にオフで出来ないとかほざいてるやつは注意書きも読めない文盲
ほんとPSユーザーって馬鹿しかいねえなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
常にネットに接続してるからオンラインなのは構わん
だが課金要素は無くすべき
俺はゲーム内だけでしか稼ぐつもりもないから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
レースゲームなのに好きな車に乗れないの草
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
なんか欧米だと裁判沙汰になりそうやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
>>93
うわぁ….
せめて期間限定無くせよ
そしたらチマチマでも集めてる感じ悪くないだろうに
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:51▼返信
メンテ後の対応失敗だったな
ここで一気に低評価増えた
ユーザースコア2点台とかヤバ過ぎだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:52▼返信
一生ソシャゲやってろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:52▼返信
※57
ゲームとしては無茶苦茶面白いよ
運営の課金要求がクソなだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:52▼返信
>>98
ゲーム内だけで稼げるから好きなだけ稼げよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:52▼返信
フルプライス課金ゲー
完全オンライン専用ソロゲー
サイバーパンク超えるクソっぷりやろこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信

同じ奴しかネガキャンしてないやん

108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
>>93
そもそも今の時点で金策で回してたやつらはニートだろ
普通そんなところまでいけねえよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
欧州って特に課金要素に対してシビアな人多いでしょ

米国中国あたりはまだ寛容かもしれんけどさぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
満遍なくいろんなコース走らせたいなら
普通他のコースの賞金額上げるよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
2022年KOTYノミネート作品

エルデンリンク
GT7
ffオリジン

ほか何かあったっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
今年1のクソゲー決定やろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
※75

 ソフトに金払ってんのにそれ以上に課金するわけねーだろクソゴミ。市ねよ。

114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
個人的には言われてる問題点は全然気にならないけど、従来通りのグランツーリスモモードじゃなくて、GTカフェを根幹に据えたのが糞過ぎると思うわ
以前のように、出れるレース参加して勝利→プレゼントカー貰う。プレゼントカーで出れるレースに参加の繰り返しで良かったのに。依頼のせいで凄い制限されてる感あって窮屈なんだよな
グラフィックは綺麗だけどPS5版でも期待していた程では無かったし、相変わらずエンジン音に迫力ないのもガッカリした
まぁ、なんだかんだ言いつつ既に100時間以上遊んでるくらい楽しんでるけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:53▼返信
なんでもかんでもカンワカンワってバーチャル乞食がうっせぇわw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信

グランツーリスモ7は最高傑作と聞いたが

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信
まじでお金がかせげないね;;gtスポーツはクラス2のレースでクリーンレースで1位ゴールで3千万稼げたのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信
>>23
ディビジョンとかR6Eも完全オンラインじゃね?サーバーメンテで遊べない。嫌だけど慣れてしまったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信
もう定価を18,000円とかにした方が良いよ
好きな人ならそれでも買うんだし
価格を変えないでも上手くやってるフォルツァには二度と勝てないけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:54▼返信
>>24
そしてpsからだれもいなったw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
>>111
2022年KOTY in NISI Brain?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
>>106
というより別路線だな
比べられるのはswbf2あたり
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
フルプライス取ってるくせに課金までさせるのかw
そりゃ叩かれて当然だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
>>111
チョコボレーシングでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
>>111
年と年度の区別がつかないかわいそうな子は君かな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:55▼返信
>>113
課金しなきゃ良いだろアホw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
買うかまだ悩んでる奴はHITSになるまで待ってもいいぞ
1600円くらいならそんなに懐は痛まないだろうし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
頑張って周回してお金貯めて好きな車を買うって普通の事を潰して
車欲しけりゃ課金しなって対応がねぇ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
※119

 それでも課金させる。そう、グランツーリスモならね!

130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
サ終でゴミに
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
アプデがクソすぎた
さっさと元に戻した方が良いぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
課金要素っておまけであるべきなのにアプデでレース賞金減らしてまで課金誘導するのか
テストプレイもろくにしてない証拠だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
>>74
Forzaは課金要素叩かれたけど、発売初日から現在までずっとあほみたいにゲーム内マネー配りまくってて課金圧は草
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
課金はイライラするけど最悪許す
でもアプデで改悪するのはあり得ない
何で待ち続けたファンに嫌がらせするのか分からん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
※13 40過ぎてこんな事書き込みしてるしょうもない奴がいるのが…自分で恥ずかしいと思わんのかね^^;
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
スポーツでもオフラインだと遊べるモード少なかったのに何を今さら…
しかも課金前提とか言うけど、のんびりチューニング確認しながらレースしてればそのうち貯まるだほ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:56▼返信
エルデン終わったらGT7購入候補だったけどこれは・・・
ゴーストワイヤーにするか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:57▼返信
>>136
期間限定要素はどうすんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:57▼返信
ニシくん頑張るなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:57▼返信
※126

 課金しなきゃマトモに遊べないのに何言ったんのゴミクズ。脳みそ入ってないのか?キチガイ。

141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:57▼返信
こんなんチョコボレーシングじゃん草
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
>>18
妄想だらけで哀れだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
※126

何もわかってないなら発言するなキチガイ。

144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
PSユーザーは簡悔アプデされても【朗報】

           by ゲーム買わない勢
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
※85
論点はそこじゃない
面白いのは誰も否定していない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
>>140
は?エアプか?
課金しなくても100パー遊べるわwどのクソゲーやってんだよお前www
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
※124それは普通に遊べるから外されたぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
まさかここに課金なんてしてるバカはいないだろうけどな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
相当金に困ってるんだろうな
GTシリーズの終焉か
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
流石にsportsから何も学ばな過ぎだ 全く擁護できない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:58▼返信
>>28
別に課金しなくても楽しめるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
>>138
横からだけど無課金なら余程時間掛けてレース数こなさないと現状無理だよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
早く買った人ほど嫌な気持ちにさせてるよねグランツーリスモ
スポーツでも7でもひどいことしてるわ
7は発売日スルーして良さそうだったから少し遅れて買ってみたらこれだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
>>140
ここの奴らって真面目にニシと変わらんレベルの連中おるからな
psで出る注目タイトルの批判は許さねえ!!!!みたいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
またバグ出てるな 作り直せよもう フォルツァやるわもう!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
好きな車もろくにとれない糞課金ゲーになるとはな・・・
初代から全部プレイしてきた生粋の信者だけどもう2度と買わない
マリカーの方が楽しいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 20:59▼返信
>>143
反論できなくなったらそれか
課金しなきゃいけない必要性教えてくれる?ほんとゴキって馬鹿だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:00▼返信
課金要素あるのに無課金の効率がサクサクになる調整するわけないだろw
文句言ってるヤツ事あるごとにソシャゲの公式にワビガワビガ凸ってそうw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:00▼返信
>>54
期間限定コンテンツって何?
ちゃんと説明してよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:00▼返信
グランブルーリスモ7
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:00▼返信
ジャパンスタジオの次はポリフォ解体かあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:00▼返信
特定のクエストだけやらせたくないなら他のゴミクエストを同水準まで引き上げればいいだけの話
ナーフして解決した気になるんじゃねえ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
>>153
スポーツはアプデで長く遊べたって意見も有るけど、発売日に買った俺からしたら本当にクソゲーだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
※157

自分で調べろよ豚wこどおじのヒキニートはほんと頭悪いなw

165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
言っておくけど車に興味のない奴は絶対に購入するなよ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
>>158
あのな
ソシャゲのユーザーと家ゲーユーザーを一緒にすんなよ
ルートボックスが家ゲーでめちゃめちゃ荒れる要素なのはそもそも層が違うからだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
個人的にはGTカフェがクソ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
>>152
横からだけど無課金勢がサクサク遊べたら課金したやつがバカみたいじゃんw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:01▼返信
フルプライス+課金要素が存在するゲームを通称ハイブリット課金という
GTがこれに手を出すのはかなり危険だと思う
何故なら皆フルプライスでレースで貯めて買うのが普通だから
なのに課金させようと減額したらそれこそ誰もやらなくなる
課金要素を絡めるなら無料で導入すべきだったね
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
※157

なんでお前みたいなクズに教えなきゃなんないの?w

ゆとりのこどおじヤバいなw

171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
ユーザースコア2.7がすべてを物語るゲーム
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
ぶっちゃけGT7ってPS5専用タイトルじゃないんだからGTSportsの大型拡張コンテンツとして配信じゃダメだったのか?
ナンバリングじゃなかったら失敗してもここまで叩かれなかっただろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
>>166
FIFAの課金モードが世界中で大人気なのに何言ってんだw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
普通にレースこなしてライセンスとかやってりゃキャンペーンなんて余裕でクリア出来るだろ
てかプレゼントカーあるんだからクリア出来ないなんてありえない
それ以上は完全に趣味なんだから課金でも何でもしろよって感じだわ
何金策とか言ってくだらん作業してんのwさすが馬鹿ゴキwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
>>169
これな
なら始めっから基本無料で出せっての
それならみんなそういう目で見るし文句も出ねえよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
現実よりの考えを押し付けられてゲームとして致命的な楽しみがなくなる

長時間かついろいろな車を楽しんでほしいという開発者の考えと、なるべく早く欲しい高級車を買って満喫したいというゲーマーの考えが乖離している残念な例やね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:02▼返信
他を上げることはせず効率良いところを潰す
まあプレイヤーは萎えるわな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
こんな事なら最初から12000円ぐらいで売れば済んだものを
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
フルプライス+課金要素モリモリw
こんなのCSでやらないでよ、自分で自分の首絞めてる事に気付いてないのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
スポーツもそうだったけど、このゲームは車集めるのに年単位かかる
それが嫌なら課金するか買うのやめるかの二択
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
>>174
やっぱり今回の擁護してるのは荒らしたい奴か
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
こんくらいバンジーから教わらんでも炎上するって分かろうよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
※168
課金した奴がではなく
課金は=時間を買うってこと
フルプライスで販売した上さらに高額な課金は普通のゲームソフトでは異常ってこと
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
課金ってのはまずゲームを好きになってもらわないと駄目なんだわ
ヘイトかってちゃもう終わりよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
>>170
結局課金する必要ないってことじゃん
馬鹿ゴキすぎて笑うわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:03▼返信
オフラインが何もできんてやばいだろ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
なんでゲームクリエイターって周りに言われないと分からないやつばっかりなんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
>>178
俺が買ったの11000円くらいしたけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
GTシリーズはもうダメだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
>>171
今や2.5点・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
>>172
やってないの?スポーツとは根幹からして別ゲーだよ。そも拡張コンテンツだとしてもこのやり方は叩かれるでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
ゴキオワタww
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:04▼返信
やっぱりフォルツァだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
※174
おまえはまずゲームプレイしてからほざこうね任豚任豚ブヒブヒ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
※17040過ぎてるおっさんが何言ってるんだよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
20億円てw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
なんで最近のゲームってダウングレードすんの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信

フルプライスゲームで課金しろって??

199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
>>89
あれが普通に遊べるって言うなら、これまでのKOTYのほとんども普通に遊べるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
しっかり作り込んだDLCは多少高くても買うけどアコギな商売してる課金要素はゴミオブゴミ
欲しいのがあるなら課金すれば?て意見出してる奴いるけどそれソシャゲと変わんねえんだわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
買わなくて良かった
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
え?

フルプライスゲームで課金しろって??

203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
メンテ開始:公式「今からメンテするからお前ら遊べません」 → ユーザー「事前に言え!」
終了予定時刻 → ユーザー「まだ遊べない…」
3時間超過:公式「終わらんかったから延長するぞ!続報を待て!」
24時間経過:ユーザー「まだかな?」 → 公式「…」
33時間経過:公式「終わったぞ!いやー大変だった!!」 → ユーザー「…」
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
※192
ゴキってか豚が終わったんじゃね
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:05▼返信
は?

フルプライスゲームで課金しろって??

206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
ん?

フルプライスゲームで課金しろって??

207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
へ?

フルプライスゲームで課金しろって??

208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
steamはオフラインモードちゃんとある
こんなクソみたいなこと平気でやるのが今のソニー
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
課金してほしけりゃソシャゲで出せば良いのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
ほお?

フルプライスゲームで課金しろって??

211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
PS独占ゲーだと急に見劣りするな
そりゃマルチに乗っかってエルデン持ち上げますわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:06▼返信
はあ?

フルプライスゲームで課金しろって??

213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
ん?

フルプライスゲームで課金しろって??

214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
おお?

フルプライスゲームで課金しろって??

215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
賞金額を元に戻してください。増やしてもいいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
>>188
アニバーサリーは、ま、多少はね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
※193 豚は黙ってろな?ここに箱信者はいないんだからw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
真面目にアベンジャーズレベルのクソゲーだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
ひゃあ

フルプライスゲームで課金しろって??

220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:07▼返信
さすが原神とウイイレみたいなソシャゲレベルがアワード獲る糞デカスマホ5w
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
スマホ課金ゲー見て真似しはじめてるな各社
フルプライスで遊ぶのが本来当たり前なのにフルプライスな上に高額課金が当たり前って流れにしたいんだろうけど
日本人の30年以上前から変わらない給料では限界よもう
いい加減経営者も国も考え変えないと今度は税金すら払えない人が増えて来るよ今まで以上にね
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
GT4やGT5の頃は年齢か若かったから2億や3億の車を買うのに頑張って金貯めしたけど、もぉ〜自分自身の体が金を貯める苦痛に耐えられないから、アセットコルサやプロジェクトカーズ2の様な好きな車を選んでモータースポーツを楽しむゲームじゃなきゃ限界
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
何かコメント読んでるとGT7やってないのが大半だな。問題点がどこかすら理解してないじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
あ?

フルプライスゲームで課金しろって??

225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
都合が悪い流れは連投して流そうとしてんのかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
あ?

フルプライスゲームで課金しろって??

227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信
ゴキちゃん哀れ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:08▼返信

フルプライスゲームで課金しろって??

229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
はちまゴキはフォルツァやったら昇天しちまうなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
GT、フォルツァまともなレースゲームは消えたんかw
ボリューム少なくて周回してもらうために金策渋くしてる感じ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
なんと!

フルプライスゲームで課金しろって??

232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
おまえら知ってるか?4月以降ほぼ全ての物が値上がりするんだぜ?メディアも伝えきれないほどすべての物がな
月で換算すると数千円どころじゃないからね・・・
確実に消費は落ち込むよ今後
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
>>222
GT4や5は頑張らなくても放置でいくらでも稼げたけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:09▼返信
お前らアホか?最初からオン専用て言ってただろうがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:10▼返信
ゲーム部分に関係ないところで文句言うやつって0.01%くらいだろうな
99.99%の人間は普通の遊び方をしてるわけだし
まあ長期メンテになるなら事前アナウンスくらいしてほしいけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:10▼返信
あ~

フルプライスゲームで課金しろって??

237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:10▼返信
>>120
いなった?どうゆう意味?wwwブーちゃん日本語たどたどしいねwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:10▼返信
>>235
ゲーム部分に関係ない?
どこが???
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:10▼返信
※235

フルプライスゲームで課金しろって??

240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:11▼返信
レースゲーでソシャゲみたいなハムスター周回しなきゃいけないのって最高につまらなそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:11▼返信

フルプライスゲームで課金しろ!!



242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
※240

いいから課金してゲーム内マネー買え!!!

10万円分買ったら全要素解放してやる!!!

243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
ゲーム内マネーで買えるものを楽して手に入れたいってだけで課金課金文句言うのはどうなんだ
さすがに民度が悪すぎるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
>>240
レースゲーで周回したくないって、もうレースやる必要ないだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
GOTY候補からKOTY候補に格下げで草
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
フォルツァホライゾンは普通にイベント遊んでるだけで車ガチャ回すクレジット貯まるから全然気にならなかったけどこれは・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:12▼返信
>>239
したければすればいいんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
※243

何が問題か全く理解してなくて草。

249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
>>243
期間限定要素は??
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
※227 ゴキちゃん、じゃねーよ^^;お前さ40過ぎてるんだから子供みたいな発…^^;大人になれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
ここまでゴキの感想なしw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
スマホゲーですら課金した事ない俺からすると課金ってほんと萎えるよ
GT好きだったけどもういいかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
DLで買ったやつwww
売ることもできないwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:13▼返信
ジャパンスタジオ解体して日本にハード寄越さず
それでファーストタイトルがこの体たらく
そりゃ海外でPCユーザー増えるわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
日本のCSゲーム市場が縮小していてたださえ若者の車離れが進んでるのに日本のゲームスタジオでいつまでもレースゲーに拘ってるのかが理解に苦しむ
こんなポリフォニーを優遇するぐらいなら正直力を入れるべき所があるだろ
カジュアル向けのゲームを作ってるアソビチームには期待できんしSIEJAにはマジでガッカリだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
※247

でも課金しないと面白くないんだもんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
ゴキステ界隈KOTY大賞級のソフトばっか出してるな

もうだ終りだよこのハード
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
ソニーマネーで87点つけてもらったのにねぇw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
>>243
普通にやってたら手に入らない限定車の存在が有るから文句も出るわな。取り敢えずエアプはプレイするか、もう少し調べてからコメントしろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
>>243
基本的にはそうなんだけど、GT7は中古車、レジェンドや招待状と言った期間限定要素が多い
ここがいつでも手に入るならよかったが、これらの要素が課金圧を高めてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:14▼返信
そりゃ多少金集めが渋くてもチマチマでも最終的に全部解放していけるなら良いけどさ
そこんとこどうなんだ擁護してる奴よ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:15▼返信
>>174
GTってクリアしてハイ終わりの層向けのゲームじゃなくね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:15▼返信
※261
課金すれば解決するんだから課金しろよ古事記^^;
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:15▼返信
↑任天堂の信者て40過ぎてるおやじなのに精神年齢低い奴らばかりで情けないわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:15▼返信
>>238
だって課金しなくても楽しめてるからね
キャンペーンクリアしてライセンスオールゴールド取ったら後は適当に対人やるだけだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:15▼返信
銭ゲバステーションですから
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:16▼返信
※249
次買えるように準備しとけよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:16▼返信
※235
googleで「GT7」って入れるとサジェストにメンテのことばっかり出るし
ネット上の評判もあまり良くないぞ(企業のレビューは除く)
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:16▼返信
ソニーさんこれはジャンラインとかジョジョオールスターの域では
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:16▼返信
期間限定要素って魅力よりやらされてる感出て嫌いだわ。フルプライスのゲーム買って自分のペースで遊べないってどうなんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
>>261
なんで全部解放する必要があるんだよ
そこまでやるつもりならどんなに渋かろうがやれよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
※265
え?このゲームってそれだけなの?
クソゲーじゃんw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
マジでクソゲー。
コエテクとかバンナムが良心的なメーカーに思えるレベル。
もうGTシリーズ二度と買わんわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
>>263
フルプライス払っといて乞食ねえ???
フルプラゲーでこんなアコギな商売してんのがゴミクソだって言ってんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
普段なら「貧乏人」「乞食」「ファンなら」と叩くと思ったけど…
開発スタッフ寝ないで頑張って作ってたから客でもないクレーマーの批判には負けないで欲しい。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:17▼返信
ソニーって下請けスタジオ買ってファーストとか言ってるだけの会社じゃん
自社製はこんなもんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
>>272
知らなかったの?
車集めを無視したらGTシリーズって毎回そんなもんだぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
※263 課金するような歳じゃないだろ?^^;子供かよwそして課金ゲーじゃねーのにwと横からでしたw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
期間限定期間限定って
1回のチャンス逃したら二度と手に入らんの?
それなら確かに萎えるけど
そこどうなん???
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
GT糞過ぎる、車たけーんだよ
糞ゲーオブザイヤーいけるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
>>275
キッショ
つーかどんなゲームだって一応開発者は頑張って作ってんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
※235
それならこんなに叩かれてないぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:18▼返信
※277
やっぱフォルツァだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:19▼返信
課金カスタマイズゲーになったのかい
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:19▼返信
課金圧なんてねーよ
やってない奴らが騒いでるだけだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:19▼返信
>>273
馬鹿かな?コエテクなんぞDOA6で炎上してたやないかいw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:19▼返信
賞金下げる意味はないわなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
>>271
むしろ何で好きな車を解放しないのか理解に苦しむわ
渋いとか言ってる時点で、どうやって限定車を入手するか理解してないんだろうけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
かなり問題あると思うんだけどaltは信者含め問題ナシで通してます
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
スポーツもアプデ繰り返して評価上げたし叩いて再アプデに持ってけば?
にしてもGTってここんところ初動で叩かれんな
プロローグ商法とかあったな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
エルでんっもゼルダ以下だったしっこれもチョコボ以下

ゴキステの鍍金がもうボロボロだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
>>283
だからさっきからフォルツァやれって言ってるだろ
誰も止めてねーよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
>>276
めっちゃ頭悪いコメントで草生える
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
フルプライス払わせてなおかつ課金もしてもらえるほど人気はもうないだろこのゲーム
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:20▼返信
ゴキブリハードから出るゲーム全部炎上してるw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
>>285
こういう変な擁護する奴が1番ゲーム業界の発展を邪魔するゴミだわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
クソゲーて言ってる奴はレースゲーやってない証拠w
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
※275
何で寝てないって知ってんの?
製作者の方?

努力したで許されるのは小学校低学年までくらいやぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
※268
つまり企業でサジェスト汚染やってるんだなとしか思えないってことか
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
※292
やっぱフォルツァだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
コンシューマーゲーでこんなことするならもうオワコンだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
>>288
すまん、俺が好きな車は最初の3台に含まれてたわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
>>283
フォルツァ7も重課金ゲーでしたw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:21▼返信
>>279
公式から回答なし。取り敢えず現状未定
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:22▼返信
>>300
そう言ってるだろ?
いつまでGTなんてクソゲーにしがみついてるんだよ馬鹿ゴキは
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:22▼返信
>>286
バカは黙っとけw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
>>303
当時荒れたよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
つまんなそマリカやろっと
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
>>303
最初からゲーム内クレジット飽和してんのに重課金は草
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
>>306
ああ炎上してたの知らなかったのかw
無知だなぁ、お前
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
>>290
そもそもアプデで直そうって考えが間違えだろ
サイパンだって重くそ初めで叩かれてるわけですが
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
※304
いや分らんことで騒いでるのかよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:23▼返信
>>296
ブラック企業を擁護する奴と似てる
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:24▼返信
※286
後から無料版出して荒れた件だっけ?EAのBFVも発売後にすぐセールやって大荒れしてたし
お金に関わる部分は慎重にやらなきゃダメだね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:24▼返信
箱ゲーはフォルツァしかねーから哀れwそもそもxboxなんて日本で買ってる奴いないよな?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:24▼返信
シリーズ最終作かもな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:25▼返信
>>312
分からん事でって、分からないから騒ぐんだろw今後入手出来るの分かってたら誰も文句言わんわwマジで阿呆じゃんwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:25▼返信
GTはアイテム使えないしジャンプドリフトも出来ないからなぁ
スピード出すだけでバナナ踏んでないのにスピンし始めるし
マジクソゲー
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:25▼返信
(´・ω・`)任天堂を見習え
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:25▼返信
オフラインで遊べないゲームなのか
それは最悪だね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:26▼返信
課金で騒げて羨ましいな
俺なんてライセンスでゴールドが取れる度に喜んでるのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
良いじゃん
車買うのはリアルマネーが必要なんだよ
それかGTユーザーってやっぱり車買えない貧乏人ばっかなの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
※317
普通に考えりゃチャンスはいくらでもあると思うでしょ
無いって判断するのが「わからないから」っていくら何でもひどすぎん?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
>>315
ForzaはPCで買うものやで
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
ps5買ったらGT7買うつもりだったけどやめようかな
なんか評判悪いならもういいや、そもそもps5が買えないし
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
>>320
そこに文句言うやつはさすがに頭弱いとしか言いようが無い
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
一番叩かれるべきはGTカフェだと思うんだが、あれ好評なのか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
アセコルやろうぜ!!拓海ぃ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
>>2
前回の同じ記事でエアプが多すぎて
再入稿www
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:27▼返信
任天堂は見習えないな技術力がないのでw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:28▼返信
>>4
白旗早ぇーよwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
>>10
エアプが多すぎて本質が語られて無いw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
※327
ゲームの進行が分かりやすくて良いじゃん
他のゲームだとそういう導入部分が簡素過ぎて何やっていいかわからん事多いし
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
※326
はい?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
課金はDLCまでにしろよ…
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
>>327
言うほど叩く要素あるか?すぐ終わるし車沢山もらえるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
GTに何を求めてるかによって違うんだろうな
俺は車自体には興味薄くてゲーム性ばかり求めてるからすごく満足度高いんだけど
車集めに躍起にやってる人には金策ナーフだけで死活問題かもな
こう考えると世の中のコレクターってマジで面倒なやつが多そうw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:29▼返信
フルプライスだから課金要素あるのおかしいってここ十年ゲームから遠ざかってる人かな?
ウイイレは課金しないと対等に戦えないしCODもアプデの追加武器貰うのに時間短縮するための課金要素ある
もちろん似たタイトルのフォルツァにも課金あるよ
豚痴漢ってマジでゲームやってないんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:30▼返信
>>323
普通に考えりゃじゃなくて、こうあって欲しいという願望でしかなくて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:30▼返信
>>20
ぶーちゃんはSONYのGT7同梱版が当たったそうなwww発表は4月5日からなのにwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:30▼返信
オフラインて購入した車も選べないのなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:30▼返信
>>327
クソほど興味無い話以外はRPG的で面白いが
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:30▼返信
>>337
そういうタイプ相手に売ってるゲームなんだから仕方ないな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:31▼返信
>>27
エアプも発狂しとるぞwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:31▼返信
>>325
まだ買えてないのか大変ですね
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:31▼返信
>>341
選べるけど、そもそも遊べるモード少なくてあんまりね
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:31▼返信
「オンラインは嫌だ」と言ったら「今どきネットも繋がってないのがおかしい」って返されたからな

今回のメンテで欠点が明るみになった訳だが、まあ信者は懲りないだろうな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:31▼返信
>>333
レースゲーってか、いつものGTで進行が分からんとかねーよww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
GT7ももう終わりだよなぁ・・・
GTにうんざりした人たちはこの機会にぜひエルデンリングを遊んでほしい
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
>>97
サーセンwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
>>338
だからウイイレって人気ないんだろ
あと時間短縮程度だけなら別にここまで叩かれてねえから
期間限定からは何故話題逸らそうとしてんの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:32▼返信
>>337
車興味ないやつの意見とかGTにおいて一番どうでも良い意見じゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:33▼返信
※339
え?いや二度と手に入らなくする理由がないからそう判断するんだけど
逆にどう考えたら入手できないと思えるの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:33▼返信
>>349
両方買ったよ
どっちも糞時間食いだからゆっくりやってる
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:33▼返信
>>348
最後に遊んだのがGT3だから今作は分かりやすくて良かったわ
今33個目まで来てもうすぐ終わっちゃうみたいだけどなかなか楽しめた
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:33▼返信
>>349
車要素ないじゃん🤢
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:33▼返信
>>351
ウイイレより圧倒的に課金ゲーなFIFAは大人気だけどな
しかもウイイレは無料、FIFAはフルプライスな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
>>353
お前が勝手に判断してるだけ
お前は開発者なの?
なんでわかったようにほざいてるの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
自分もアプデ前まで★5評価付けてたけど3に下げといた
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
※348
初心者の目線に立ったらそんなことは言えないかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
このゲーム開発したスタッフ、ゲーム愛と車愛がなさ過ぎると思う

夢のスポーツカーをリアルに運転させたいというユーザーの期待と真逆
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
>>353
そこで課金要素に結び付かん頭の悪さを後悔してろよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
>>352
リプレイには感動したけどフォトモードとかマジでどうでもよくて
そんなもんメニューのお題に入れてくるなよって思った
俺は撮り鉄じゃねえんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:34▼返信
>>114
今もゴールドALLクリアからの
プレゼントカーで挑戦で行けますよ?www
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
で、ゴキちゃんは買ったの?w
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
>>338
例に出してんのが叩かれてんのばっかで草
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
グランチョコースボレーシング
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
>>116
エアプが発狂しているだけ定期w
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
>>296
で、君らは本当に発展の妨害しかしない任天堂の信者なんだろ?
普通に遊んでる人間からしたら課金圧なんて感じないんだけど?
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
※337
正直GTに何を求めてるかっていうよりもそもそもGT自体を求めてないPSユーザーの方が多いと思う
ゲームイベントがあっても大手サードですらワクワクするようなタイトルが全然出てこないしゲーム離れが進むわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
課金しない限りは金策の効率のいいレースを繰り返しするしかないわけで
それもまた潰されそうだよなー
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:35▼返信
これ早めに売った方が正解なのでは・・・?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:36▼返信
※358
開発者でもないのに勝手に仕様を判断して批判してるのは他でもないあなた達では
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:36▼返信
>>360
逆にGTでどこで進行に躓くのか教えてくれよ。GT1から難しい事一切ないゲームなのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:37▼返信
>>373
早くアナウンス出せよといわれるのは当然では?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:37▼返信
※363
あんなのただのシステムチュートリアルやん
数分で終わるんだから我慢しなよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:37▼返信
>>308
WiiU時代のものにDLCレベルのものをくっつけて再度フルプライスで買わせたアレか?
で、今さらゴミみたいなコース追加で課金だよなwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:37▼返信
>>373
開発者じゃないと批判できないとか意味不明で大草原
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:37▼返信
>>117
🤔🤔🤔
クラス2???

・・・Gr.2の事か?ぶーちゃん?😅
だったら何でGr.1じゃ無いんだ?🤔🤔🤔??
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:38▼返信
GT7予約して買おうかと思ったけど見送って正解だったな

クソ扱いされて今年の年末当たりにセールでたたき売りになったら買うわw

さて、エルデンリングの2周目に戻るか
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:38▼返信
もちろんこれで文句言ってる人ってライセンスオールゴールドクリアしてるんだよね?
俺はデュアルセンスでプレイしてるけど今のところIBまではオールゴールド取ったぞ
トライアルマウンテンはなかなか苦戦したけどクリアした時の達成感やばかったわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:38▼返信
>>355
俺は今回、なんか分かりづらくて好きじゃないな
ブックだっけ? 「開始する」って選ばないとスタートしないし、
目的のレースも下に別に開催されてるから見落としたし
親切なんだか不親切なんだか分からんわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:38▼返信
>>131
エアプ臭www
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:38▼返信
>>371
課金すりゃ良いだけ
文句を言わずに課金しろよ
高クオリティなゲームにはそれ相応の対価をしっかり払えよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:39▼返信
>>364
草生やしてるところ申し訳ないけど、話を全く理解してなくて草
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:39▼返信
>>363
GTなんてフォトモードありきじゃね
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:39▼返信
金に目が眩んだ最低な運営だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:39▼返信
>>141
スタートは揃っているのでw😅
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:39▼返信
怒り過ぎな気はするが、報酬を減らしたのは印象悪いのは確か
あとGTSでは毎日一定量走るとクルマがもらえていたが、GT7ではお金がちょっともらえるだけなのも残念
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:40▼返信
今回のアプデで言いたいことはひとつ
とりあえずメンテナンスが長引く時はアナウンスしろ
課金圧とかどうでもええわwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:40▼返信
※374
日本車と海外の車の違いとかFF車とFR車の違いとか
車知らんなんて人にはなかなか理解しづらいでしょ
このメーカーはこういう車を作ってるとか
そういうのを段階追って理解できるようにしてくれてると思うよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:40▼返信
"詫び石"でも配ればプレイヤーは黙るんじゃないww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:40▼返信
>>386
GTにフォトモードなんていらねーよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:40▼返信
>>381
んだオメェGT5のXチャレンジクリアしてから出直してこいやぁ〜
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:41▼返信
GT7日課があるんだよ
抽選チケットもらうためにみんなやってる
それでその距離消化するためにみんな金策レースばっかやってるのが実情
(メニューブック終わった後の話)
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:41▼返信
>>308
てか、コース追加の記事上がらないな🤔

・・・何でだろ😅
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:41▼返信
※378
明確になっている欠点なら批判して良いんじゃない?
今批判してる人ってどうなってるか分からないけど叩いてるんでしょ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:41▼返信
コンシューマで課金とかひどいな
せいぜいソフト代別でDLCが1万超えないのが良心的なんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:41▼返信
>>309
我々の前には実に酷い課金ゲームが幾つか姿を現している。
最近でいえば、Shadow Of Warのストーリーモードには
課金箱が存在すると発表されているし
スターウォーズバトルフロント2においても箱型課金システムがある事が分かっている。
しかし、『いま何よりも酷い課金ゲームはForza Motorsport 7』だろう。
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:42▼返信
>>389
ゲーム進めると(多分レベルで)マラソンでもらえるチケット星増えるよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:42▼返信
簡悔
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:42▼返信
>>325
アニバーサリーエディション買えば
PS4もPS5も出来るぞ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:42▼返信
いや文句言うならもうシリーズ畳めって言えばいいじゃん
採算の取れないものを継続する企業なんてないぜ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
>>391
それめちゃくちゃありがたかった
GTやってても車に興味薄いからよく分からん用語だらけだったし
まあ秒で忘れたけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
>>330
シーっ!!!www🤫
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
>>380
正直、セールでも避けた方がいいと思うわ
なんかオシャレっぽい演出に拘って、ゲームとしてはダメだな
レース部分が良いだけに勿体ないが、他にもレースゲームはあるしな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
>>397
その点について早くアナウンスしないのは論外だろ
まぁその点について触れたくないのかもしれんがな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
貧乏人が喚いとるなw
DLCみたいなもんと思って課金してろよ、見えてる地雷に突っ込んだ諸費用だ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:43▼返信
>>391
へー、車表示されてる画面にデカデカとタイプFFやFRって書いてあるのに分からんのか
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:44▼返信
>>374
まぁ、前回のメンテに足止めは食らったなw終了時間は告知してほしい。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:44▼返信
原神みたいにハナから基本無料ゲーで出してりゃ課金圧強くても文句言われないのに
フルプライスで出すってのがどういうことなのか分かってないのかな?
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:44▼返信
>>384
昔は普通に販売本数が出ればそれで回収できたんだがな
ジムは度々AAAタイトル作るときのコストのキツさに言及してたけど
それだけじゃどうにもならん時代になってしまったのだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:44▼返信
※24
うん、買わない。
もう、このシリーズ付き合わないでおくよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:45▼返信
>>365
当たり前だろ?!www
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:45▼返信
フルプライスで売っておいてこれは流石に金の亡者すぎでは?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:45▼返信
社会人時間ねーのに滅茶苦茶やらないと車買えないとか
スマホゲーが流行るわけだわ、今年一番の糞ゲーグランツーリスモ決定だ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:45▼返信
※409
だから車詳しくない人って言ってるじゃん
FFって何?FRって何?
ってのをレースを通じて理解できるような作りになってるって事
初心者目線を忘れちゃだめだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:45▼返信
PSユーザーは良いものは良いと言うし
ダメなものはちゃんとダメっていうんだよ
だからこそ良いゲームが出てくる
任天堂ならなんでも良しとするニシ君達とは違うんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
明らかにエアプ任豚のネガキャンレビュー爆撃だろ
プレイしてる人は普通に楽しんでるよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
>>418
ここのコメ欄みてそう思うか
ニシレベルのヤベェのかなりいるが
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
このゲーム走行距離あるけど、いずれ壊れたりするのか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
>>406
GT7と同じようなゲームがあるなら教えてくれよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
>>380
>>406

ぶーちゃん奥義!!
エアプひとりお芝居!ブヒの呼吸www
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
GT6でも金策問題あったの知らん奴ばっかりなのな。知ってたら今回の対応にも納得だぞ。本質が一緒だもんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:46▼返信
せめて乗りたい車ぐらい普通に乗れるようにして欲しい
何十時間もポイントを貯めてとか課金してというのはやりたくない
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:47▼返信
>>418
>>419
は?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:47▼返信
>>392
チョコボGPじゃないんだからwww

IB-5の不具合解消で十分だわwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:47▼返信
現実とリンクは草
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:48▼返信
ホイールを変えるとか車高を変えるとか
カラーを変えたりカスタムするのに時間とか周回が必要なのは良いけど
そもそも乗るまでに手間が多いのはダメだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:48▼返信
>>425
何に乗りたいの?現状購入するのに何十時間も掛かる車なんて存在しないけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:48▼返信
>>425
開発費嵩んでるんだから仕方無いでしょ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:48▼返信
ファーストタイトルの役割って自社ハードを買わせるための賑やかしみたいなもんで
必ずしも直接的な収益を上げることじゃなかったはずだけど
そんなことも言ってられないぐらい開発費が高騰してんだろうな今は
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:49▼返信
>>426
ぶーちゃ、ドゥ!ドゥ!www
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:49▼返信
GTって最初っから値段出て買えるようになってるからすぐ手に入るものと思っちゃうけど
普通のゲームってレアなアイテムはそれなりに苦労しないと手に入らないじゃん
なんでこのゲームやってる人達ってこらえ性のない人ばかりなの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:49▼返信
どうせシビックTypeRクラスすら買えない自称車好きの軽ノリか車持ってない貧乏人がギャアギャア喚いてんだろうなぁ…W
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:49▼返信
そりゃ報酬を一方的に下方修正したら叩かれるやろ。残当
せめて下げるのと上げるのでバランスを取らないと
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:49▼返信
>>429
カスタムするのに時間いるとか、レースゲーだと致命的だろww
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
>>421
GTにボディ補強あるから治せるんじゃね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
開発費が高騰してるなら
クラウドファウンディングしたら良いのでは
それなら開発費の回収のために小細工しなくて済むでしょ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
上からの売上圧が凄いんだろSIEは
こんなレベルの理解でこれから課金ゲー運営うまくやれると思ってんのかな
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
>>436
報酬を入手しやすくするイベントや仕組みを用意してるってアナウンスしてるけどね
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
>>384
払ってるだろ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
forzaに何一つ勝てないゴミの様なゲーム
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:50▼返信
ぶーちゃんが0点爆撃してるだけやん
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
実在車使用する権利料金エグいんだろなと今回の搾取思考から見て取れた。

もうfpsと同じようにデザインとか名前ごまかして、全部架空車で出すほうがいい。時代が情勢が変わりすぎた。
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
All or nothing 方式でクラウドファウンディングして
ゲームを作ればいいじゃん
なんでそうしない
Bloodstainedみたいなゲームの作り方をしたら良い
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
>>422
よく知らんけどProject Carsとかいいんじゃないの?
俺は単車の方が好きだから、車の方はあまり知らん
RIDEシリーズは昔のGTっぽさがあって好きだけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
>>14
答え合わせ完了で支那は臭www
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
>>418
頭ニンテンかよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:51▼返信
もう基本プレイ無料のゲームじゃないと生き残れないだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:52▼返信
>>418
それ、5年前までじゃね?今じゃニシと大差ないやん。
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:52▼返信
>>445
馬鹿じゃねーのw架空の車なんか出すならシリーズ畳む方がマシだろw
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:52▼返信
当然ながらユーザーの財布にも限度はあるわけで
開発費が高騰したからってユーザーに転嫁し続ければ結果的にユーザー離れを招きかねない
場しのぎ的な課金圧に走るのは無策と同義と思うがね
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:53▼返信
ファーストはクラファンしづらいでしょ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:53▼返信
ゴミゲーか。
買わなくて正解だったな
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
別に課金しなくても遊べるベレルだけどな
今回は有利過ぎる金策がナーフされただけで、他のゲームで強武器やキャラがナーフされるのと同じ
ナーフに文句が出るのは理解できるが0点つけてるのはただのアンチでしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
課金性なんて小細工するぐらいなら
開発費をクラウドファウンディングで最初から集めとけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
もうええわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
>>454
そんな変なプライドは捨てたほうが良い
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
>>417
車詳しくないのと、覚える気がないのは別だからな
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:54▼返信
貧乏ソニー必死過ぎて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:55▼返信
原神に憧れまして
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:55▼返信
久々にチマキがまともな事言ってるな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:56▼返信
>>456
全然叩かれてる本質が理解出来てないじゃん。ってかエアプ丸出しじゃねーか
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:57▼返信
>>464
エアプじゃねえわ
プレイ時間120時間超えてるわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:57▼返信
何処がまともよ
基本無料なんてゴミofゴミやろ
今の100倍金策が渋くなるだけだわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:57▼返信
>>456
後者のナーフは通常対人のバランス調整が目的でだいぶ違うでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:58▼返信
>>466
基本無料で課金偏重にするならまだマシ
やってることが半端すぎる
多分どちらからも好かれない悪手
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:58▼返信
本質って「さいきょうのくるまがいますぐほしいよー!!!!」って我儘言ってるだけやろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:58▼返信
様々なレースをしてもらいたくてオンライン接続必須なら
賞金変動制にすればいいのに
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:59▼返信
PSスタジオの面汚し、スタジオ閉鎖でフィニッシュ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:59▼返信
レジェンドカーの中でも伝説は課金2200円のでも買えないからな
課金で集めるなら1台につき1.3万かかる計算になる
しかもトロフィーで3台集めるのもあるからこれだけで4万は必要になる
課金だけですべての車集めるとなるといくらかかるのか想像すらつかん、現実の高級車何台買えるのやら
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:59▼返信
>>453
実際に遊んでる身としては課金圧なんて感じないけどな
時間を金で買いたい人はお好きにどうぞってレベル
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:59▼返信
別にフルプライスに時短要素の課金は肯定派だけど、GT7は無意味に期間限定にしてるのが糞
DiRT Rally 2.0も確かリアルの時間と連動して買える車変わってたけど、こういう要素いらん
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 21:59▼返信
※456
馬鹿すぎて草。単純なナーフじゃなくて、課金に持っていこうとしてる事すら理解出来んのか信者ってw
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:00▼返信
>>472
ちなみに通常プレイだと何百時間くらいプレイする必要があるの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:00▼返信
荒らしをキックする事すらできないから
マルチすらやる気が起きない
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:01▼返信
>>473
エアプの間違いでしょ?エアプは期間限定車の存在なしで語るから話にならんのよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:02▼返信
>>465
120時間言えば信じると思ってるエアプで大草原
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:02▼返信
>>477
俺まだ車集めやっててスポーツモードやってないけど、あれって速さとかマナーとかでランクが付いて、
同ランクとしか当たらないようになるんじゃなかった?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:03▼返信
>>468
そうなんだよな
素直に課金偏重で出せば、そういう客層しか遊ばない訳だから、なんのトラブルもなくなる
常時接続にしても最初からオンライン専用で売れば、買う方も納得して買う
GT7で問題なのは、客を騙して買わせるようなスタイルだと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:03▼返信
>>464
どこが?課金しないと手に入らないとかなら怒るのわかるけど、そうじゃないよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:03▼返信
>>472
ソシャゲみたいだなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:03▼返信
別に期間限定だからってプレイヤー全員がそれを欲しがってるわけじゃないからね
まぁ自分の欲しい車が期間限定だった人はご愁傷様
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:04▼返信
※476
最初の1台に巡り合うのはそう時間はかからないが、売り切れという概念もあるため次が来るのがいつかはいまのところ不明

486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:04▼返信
課金せずにのんびり時間かけて金稼げばいいじゃん
こっちはマリカとゼルダで5年も持たせてるんだぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:04▼返信
>>473
それは単に高額車や希少車に興味がないだけだと思う
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:06▼返信
>常時オンラインが必要で、サーバーがメンテナンスで長時間ダウンしている
バカジャネーノ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:06▼返信
>>11
そこまで行く前に止めてくれよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:06▼返信
>>475
アンチはそう印象操作したいんだねw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:07▼返信
※485
いやその1.3万円分のゲーム内マネーは時間換算でどのくらいの作業量になるのかってこと
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:07▼返信
※480
スポーツとは別にマルチプレイがあるよ(マップ右下)
あるんだけど・・・ね
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:08▼返信
強キャラ強武器のナーフを例えてる奴頭悪すぎだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:08▼返信
※482
GT7には売り切れのシステムがあるからちまちま稼いでも金貯まる頃には売り切れってこともあるんだな
だから次が来るのがわからんから実際買えないに等しいかもね
しかも高級車は招待制で紹介状ないと買えないんだぜ

いろいろ不便なんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:08▼返信
>>492
ああ、GTSでいうロビーか
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:09▼返信
コースによってクオリティの差が酷い
オブジェクトとかPS2~PS4世代のが混ざってるし
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:11▼返信
別にクリアせにゃならんゲームでもあるまいし
そういえばスポーツも最初は散々だったよなあ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:12▼返信
GT7が出ちゃったからGTSはやっぱオンの人減ったの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:12▼返信
>>496
コース、車のクオリティに差があるのは昔からだけど流石にPS2や3レベルは無いだろwどのコースだよ確認するわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:12▼返信
>>493
有利な要素が潰されて怒ってるのは同じでしょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:13▼返信
>>491
1.3万円だとゴールドx6で12億Crだろ?
今は15分で975万だから、1時間3900万ぐらいか
30時間ぐらいじゃないか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:13▼返信
>>497
クリアとかじゃないから問題なんだけどな。車好きが好んでやるゲームでこの仕様は酷いとしか言えんぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:14▼返信
※491
動画の金策で7時間くらいかな、ただ潰されたっぽいからもうわからん
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:14▼返信
>>118
こんなん買うなら普通の車買えよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:15▼返信
>>484
GTSみたいに再入手の機会はくると思うけどね
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:15▼返信
※501
トロ厨的にはしんどいな
10時間くらいならギリ許容範囲だけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:17▼返信
これに文句言ってるやつってトロコンにこだわってるアスペばかりじゃね
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:17▼返信
トロ厨とかいう化石未だに居るのかよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:18▼返信
>>478
再入手の機会は無視?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:18▼返信
>>505
利根川のセリフを思い出すなw

我々がその気になれば10年後、20年後でも〜っつアレ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:19▼返信
>>509
現状その機会を明言してないからな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:19▼返信
>課金なしでも楽しんで貰いたいと考えています

これ書いてる時に、自分が何書いてんのかわかってたのか?
錯乱して書いたんか?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:19▼返信
ジャガー買えなかった雑魚おる?w
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:20▼返信
メタスコア87有るしどう見ても任豚が凸してるだけなんだよなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:21▼返信
レースゲームは最高だからな
そもそも車集めたいだけならGTAでもやればいいんじゃないか
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:21▼返信
期間限定は構わんけど、ある程度先のスケジュール発表してくれないと資金貯めれないじゃん
もう売り切れとか招待状とか有るのが糞過ぎだわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:21▼返信
普通自分の愛車をカスタマイズすれば終わりだろ
まさか全車種コンプするつもりか
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:22▼返信
>>515
GTAで満足出来るレースゲー好きなんて聞いた事ないわw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:22▼返信
多分、GTA5のレースやフォルツァホライズンなんかをプレイして勘違いしちゃった人の評価なんだろうな
初代GTからの古参にとっては、いやいやGTってそもそもこういうゲームなんだけどって言いたい

将来的に遊びの幅を増やすとか言ってるけどGTはサーキットレースゲームなんで、サーキットと車を増やすしかやりようはないけど、たぶんそれだと現時点で文句を言ってるユーザーは納得しないと思うな

首都高コースの景観の出来の悪さや市街地コースが全く準備できなかったことを考えると、ポリフォニーに説得力のあるオープンワールドのコースを作る開発力はないだろうしなあ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:22▼返信
>>514
0点爆撃の時点でバレバレだよな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:23▼返信
>>517
お前限定の普通で話されてもなwコンプとか話を大袈裟にするし、どうしようもないわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:23▼返信
そもそも発売前からこんなことになるのは予想できただろ
それを発売後にアプデで修正して報酬減額しかも不具合発生して24時間以上プレイできない
基本プレイ無料なら文句はないけど金出して買ったゲームなのにこんな開発側に左右されるのは
本当糞過ぎる
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:25▼返信
>>519
GT古参どころかGTエアプじゃん。今回何を叩かれてるのか一切理解してない
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:25▼返信
>>519
初代GTから常時接続で課金要素ありで期間限定とか招待状とかあったの?
そんなバカなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:27▼返信
仕事が忙しいからちょっとだけやって年度あけたら暇になるからやろうとしてたけどやる気無くしたな
さて、来月から何のゲームしようかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:27▼返信
ナーフっていうかどう考えても距離に見合わない報酬の不具合だったてだけでしょ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:27▼返信
※519
フォルツァやGTAとどこを勘違いしてるの?で、歴代GTに今回批判されてる要素は全然無いけど?
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:27▼返信
平日の1~2日遊べなかったくらいでキレすぎだろ
エルデンリングやって待ってりゃええやん
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:27▼返信
ポリフォニー・デジタルは、それでしか金策方法がないんだから、わかってやれよ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:28▼返信
メタスコアはソニーボーナスポイントだったのか
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:28▼返信
課金なしで楽しめる
あたりめーだろ、金払ってんだぞ
開発者バカだろこいつ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:28▼返信
>>511
期限は明言してないけど入手しやすくするイベントや仕組みを用意するってアナウンスしてる
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:28▼返信
>>528
GTの話してるのにエルデンリングとか基地外なの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:28▼返信
これに文句言ってるやつはゲーム向いてないだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:29▼返信
課金なんて1円たりともしてないけど今のところ最高に楽しめてるけどね
これで文句言って0点にしてる人ってGTに何求めてるんだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:29▼返信
>>522
調整といえば聞こえはいいけど、運営の都合で簡単に賞金下げられてもな
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:29▼返信
>>510
前例があるのとでは大違いだろw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:30▼返信
>>533
GTやらないと死んじゃうマンでしたか
失礼しました
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:31▼返信
>>535
0点は極端だが、少なくともカーコレクションを目的にしてる人は満足してないわな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:31▼返信
>>536
そりゃレースのおまけで賞金もらえるだけなのに
賞金稼ぎで脳死周回なんてやってたら修正も来るだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:32▼返信
課金あるの知らなかったわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:32▼返信
>>532
でも、お高いんでしょう?
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:32▼返信
別に自分は効率プレイとかしてないけど、あんな発表とナーフが
あると心底萎える
山内みたいな高給取りになると、課金でゲーム内マネー買う事を
何の苦とも思ってないんじゃねーの?
まあしばらくはGAMEPASSでForzaやるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:32▼返信
※535
こういう自分は満足してるけど云々って奴最高に頭悪いよな
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:33▼返信
山内はマジでゲームデザインが下手
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:34▼返信
>>540
つまり賞金なんか要らないという事か
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:34▼返信
※544
頭が良い人はしょーもないことで怒ってばかりで苦労するね
寿命短そう
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:34▼返信
>>540
賞金稼ぎに脳死レース周回って1の時からそうだぞ?賞金とプレゼントカー売却が金策なのに
エアプは知らないのにいちいちコメントしなくて良いんだぞ?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:34▼返信
>>540
車買うにはクレジットが必要なわけで
レースで勝利して賞金稼ぐのは当たり前な行為でしょ
効率よく稼げる場所があるならそこを何回も走るだろそりゃ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:34▼返信
>>441
それを一緒にやらないと意味が無い
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:35▼返信
たしかになここまで毎日長時間熱中するゲームって近年なかったし
メンテでゲームできなくて発狂するのもわかるわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:35▼返信
※543
山内って「現実での車の値段がー」とかばっかりで、普通の人間がどんな風にゲームを遊び、
どんなふうに金と時間を使うか、少しも考えてないことに驚かされるんだよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:35▼返信
そもそもオフラインでやるなバカが
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:35▼返信
なんでこんなクソ対応するかね。値崩れ待ったなしだろ。
Forzaに乗り換えるかな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:35▼返信
報酬倍増キャンペーンモードはやるらしいし
あとはメンテ時のオフラインモードをなんとかしてくれればな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:36▼返信
>>553
メンテで落ちてた訳だが
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:37▼返信
どうしても欲しい車があるならリアルマネー払えばいいだろ
時間をかけるか金をかけるか選べるんだから好きな方を消費すればいい
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:37▼返信
ゲーム内でも車の価値を実感してほしい
安売りはしない
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:37▼返信
ジムよりフィル
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:37▼返信
課金要素がクソなのは正直間違いないけどゲームとしては面白いだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
山内は他社ゲー触ったことなさそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
GTはずっとやってるけど、最初からある車買うために課金するのは抵抗あるな。フルプライスで買ってるのだし
車種を増やすなどのアプデを有料にして稼いではどうか
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
チケットってギリギリに消費したほうがいいの出るとかないかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
>>557
そういうのはソシャゲでやってくれ
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
だから売れないんだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
>>555
DOA6でコスチューム解放するポイントで炎上した時と同じ流れで草
あの時もポイント倍増キャンペーンやったなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:38▼返信
フルプライスの基本無料ゲー🤔
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
本編で稼ぎにくくして課金しないと
どえらい時間奪われるってのはなあ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
ユーザースコアの0点爆撃の転載とか、はちまいよいよ小学生でも記者に雇ったのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
俺も常に車のエンジン音聞いてないと体が震えるようになっちまったし
メンテナンスはやめてほしいぜ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
山内居ない方が絶対制作期間短いし、出来も良くなると思うわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
※554
あっちはあっちで課金しないと入手できない車あるけど頑張れよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:39▼返信
中古車が高いんだよな
現実の中古車の高騰を反映してるのかもしれないかそんなリアルさ欲しくない
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:40▼返信
なんだかんだ出来は素晴らしいからな
SIEの方針一つで真の神ゲーにもなり得る可能性はある
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:40▼返信
首都高って狭いよな
現実もあんなに狭いコースでバトルやってんのか
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:40▼返信
>>563
ない
GTSと同じ仕様なら手に入れた時点で当たりは決まってる
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:40▼返信
課金はどうでもいいがオフラインでほぼ何も出来ないのはなんとかしてくれ山内社長
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:40▼返信
>>527
GT6もGTSも金策やオン要素で同様の批判はあったよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:41▼返信
>>557
これは基本無理ゲームじゃないしな
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:41▼返信
>>570
流石にGT7のゴミみたいなエキゾーストノートで体は震えんだろ。普通に病気だから日曜やってる病院行ってこい
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:41▼返信
車大して好きじゃないやつが養護してるってはっきりわかるわ
車好きこそこのアプデは許せないんだ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:41▼返信
というかGTはフリーランとかでセッティング変えて走り続けるゲームやろ
本編なんて稼ぎやすいぐらいで良いはず
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:41▼返信
ゲームの仕様でクソゲー臭半端なかったじゃん買ったやつは情弱
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:43▼返信
>>572
FH5PCでやってるけど、課金限定車なんてねーぞ。実際あるなら車種名書いてくれや
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:43▼返信
そういや今日公式放送あったのに記事無いんだな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:43▼返信
※574
山内にゲームバランスやインターフェイスをやらせなければ
神ゲーになる可能性がある。あれはそういう才能はゼロだから
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:44▼返信
>>581
車好きじゃ無いやつがわざわざ擁護する不思議。話も噛み合ってないし
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:44▼返信
>>554
Forzaの方が課金ヤバかった忘れたの?w
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:44▼返信
フルプライスのゲームなのだから課金しなくても買ったゲームを100パーセント楽しめるものであってほしい
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:45▼返信
どうせ100台ぐらい集まってフルチューンされたって
そこからフリーランにセッティング変更にリプレイ遊びにオンラインと
いくらでも遊ぶことあるんだから、稼ぎにくくするのは悪手なんだよな
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:45▼返信
ゴキちゃんが嫌いな集金ゲーです
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:46▼返信
>>584
なんでMotorsportの方を避けるの?w
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:46▼返信
おやおや、なんでこんなにメディアレビューとユーザーレビューに差があるんだろう
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:46▼返信
PSファンの皆さんこの話に答えてください!
あなたたちスイッチのチョコボレースを叩いていましたね?
今それが返ってきたんだすよ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:46▼返信
>>588
忘れるも何もそんな事実ないからな。エアプは知らんだろうけど、運営がばら撒いてくれるお陰でクレジットの貯まりやすさはGTの比じゃないし、課金限定の車もない
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:47▼返信
>>593
任豚が凸しただけ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:47▼返信
>>593
メディアレビューはソニーに忖度してるからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:47▼返信
面白いゲームだったら課金要素があっても許される
つまらない上に課金強制ともとれる調整が入ったから猛烈に批判されてるんだろうなあ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:47▼返信
アンチ多すぎだろ
無料なんだから課金要素ぐらいあるだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
本編のドライブ部分でリアリティを出すのは良いけど
ライセンスだの金稼ぎを時間だけかかるようにして「これがリアルなんだ!」は
マジで押し付けにすぎない。
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
>>499
オブジェクトって言ってるし観客の話じゃないか
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
>>592
避けるも何もFM7出たの何年前だと思ってんだ?そのFM7にも課金限定車は無いけどな。あるなら早く車種を書いてくれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
>>599
??
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:48▼返信
>>593
お金やで
エルデンリングと同じ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:49▼返信
>>598
つまらないゲームだったら炎上すらさせてもらってないぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:49▼返信
課金くらいすればいいのに、ほんと貧乏人の集まりだなゴキは
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:49▼返信
>>603
なんや何か違うのかよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:50▼返信
>>606
課金は原神に忙しいので
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:50▼返信
金策ナーフして無理矢理長時間遊ばせるとかあつ森みたいな事してんな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:50▼返信
ほしい車があるなら課金しろよ
無いなら時間かけてゲーム内で稼げよ
レースゲー王者のGT7にケチつけるやつは許さん
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:50▼返信
低評価つけてるコメントの多くもGT7は面白いとした上で、今回の対応に苦言を呈している形だからな
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:51▼返信
しかし普通に持ってる車で街中ドライブとかチューニングとか
そういう所有感を楽しみたいんだけど、レーシングカーが一番偉いって世界観になってて
初代ファントしては残念
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:51▼返信
最初からコンプする気なんて無いから、一部のプレミアカーがバカ高くて稼ぎ難いのはそこまで苦じゃないけど
クソみたいなルーレットを何とかしろよ
あれなら無い方がマシだ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:51▼返信
ジャガーのレジェンドカー課金すると約1万3000円www
GT7より高いww
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:52▼返信
バビロンやチョコボはメタスコアも低いのな
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:52▼返信
特定のところでしか遊ばないのを問題にするなら
何日かで何箇所かをボーナスポイントつけて入れ替えしたらいいだけだろ
ソシャゲでもやってるわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:53▼返信
>>613
あれクルマが当たることほとんどないので腹が立つな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:53▼返信
>>617
だからそれはやるだろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:53▼返信
>>611
それ酢飯豚の常套手段じゃん
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:53▼返信
GoogleEarthみたいなマップ作って、そこをこのクオリティで走れるとか、そういうのだったらなあ
まあPS5でもできるか分からんしGTの次回作となるといつになるやらだが
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:54▼返信
>>612
初代はディーラー毎にBGMが用意されてたりして面白かったよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:54▼返信
>>610
嫌だよフルプライスで買ったのに
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:54▼返信
>>610
運営の姿勢が気に食わんだけでGT7自体には誰もケチつけてないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:54▼返信
※616
山内は頑なに普通のゲームでやることをバカにしてるからな。
そしてただ単にリアリティは増さず、遊びにくくなるだけと
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:54▼返信
>>612
何を持って偉いと言ってんの?価格の事ならレーシングカーじゃない車で高いのなんていくらでも有るし
初代GTでも値段高いのはどれもレーシングカー、一番速いのもレーシングモディファイしたマシンじゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:55▼返信
ほんと、グラだけのゲームだな、PSってw
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:55▼返信
>>614
それくらい買えよ、ジャガーが一万代で手に入るなら安いだろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:55▼返信
フルプライスの課金ゲー
日本メーカー好きだよねこの仕様
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:55▼返信
※621
それそれ!あと一台の車を大事にできるしテンポも良かったんだよな。
なんでこうなっちゃったのか
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:55▼返信
>>595
XboxOne『フォルツァ5』が酷い課金ゲーだった件「これではまるでスマホの基本無料ゲーだ」
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:56▼返信
クソゲーやんけ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:56▼返信
ええええ
フルプライスなのに全車種コンプに数百万円かかるってええええええ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:57▼返信
>>627
その車、GTSでも手に入りますけどね
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:57▼返信
※613
射幸心を煽って課金させるために必要なイベントなんだよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:57▼返信
>>619
そうなのか。こういうの見る事全然無いから知らんかったわ
コメント読む限り同意出来る点も多かったし、成りすましのエアプとは思えなかったけどな
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:57▼返信
>>631
ゲーム自体は面白いぞ
車集めるのにアホ程時間かかって普通の人はコンプする前に飽きるレベルってだけで
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:57▼返信
※625
元々はタイムアタックゲーじゃ無くて色々なリプレイを楽しんだり、
一般の車でも十分に楽しめたけど、現在はタイムが出るレーシングカーが偉いって世界観なんだよな
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:58▼返信
PS5も売ってない、サーバーも落ちる。。。終わりやね
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:58▼返信
中身は神ゲーだからな
あとは期間限定で報酬10倍とかやってくれれば
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:58▼返信
無料で遊ばしたくないよ
フルプライス払わしたいよ
課金で儲けたいよ
GT7完成
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 22:59▼返信
まあ、連休が明けたら大急ぎで対策を発表すると思うよ
一番手っ取り早いのは賞金を戻すことだけど、GTA5オンラインみたいに週替わりで2,3のレースを賞金3倍にすれば飽きずに遊べる気がする
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:00▼返信
GT7のおかげで積んでたゲームを始められそうです!
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:00▼返信
美味しいステーキなんだけどナイフとフォークと水とスープが無いみたいな。
どう見ても手づかみで噛みちぎれと言われて、シェフはそうしてくれと地震ありげ。
これが今のGT
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:00▼返信
普通のクルマ、レースカー、レェジェンドカーの値段差がありすぎる
リアルの値段なのかもしれないがそれよりゲームとしてのバランスを考えてほしい
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:00▼返信
>>640
超有能なスタッフにその条件でゲーム作らせたらまさにこんな感じになりそうだなって確かに思うわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:00▼返信
>>635
ゲーム面白いって評価なら課金程度が評価の大半になるわけ無いでしょ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:01▼返信
何年も開発続けてきたタイトルを買いきりで出すのは勿体ない
課金もさせるような仕組みを取り入れよう
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:01▼返信
課金してほしいならソフトもうちょい安くしろよ…
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:01▼返信
>>629
あとOPでスープラとかCR-Xとか各車のロゴがババーって大量に流れて、GTってロゴがドーンって出るんだよな
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:01▼返信
>>641
なんの対策だよw
炎上上等でアプデかけてんだからそんなもんやるわけないだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:02▼返信
今回の件とは別にロシアで発売禁止にしたという理由で0点爆撃してるヤツもいるので、最早ユーザースコアはまともに機能してないな
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:02▼返信
>>647
GTは普通のAAAタイトルよりは少人数で作ってるので収益性は良いはず
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:02▼返信
ハンコンあるともっと楽しいんかな
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:03▼返信
※649
結局俺はオンラインが無い時代にも関わらずGT1は1年以上遊んだなあ。
だんだんシリーズが進むほど、なんか冷めてしまったけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:03▼返信
※634
だったらちゃんと演出も凝れよと言いたい
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:03▼返信
課金させたいなら他のゲームみたいにカーパック販売すればいいのにね
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:03▼返信
報酬増額って結局そのレースばかりやりそうだけど
それが山内さんの望むプレイなのかい
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:05▼返信
今んとこ欲しい車は手に入ってるから金策は問題ないけど
セーブデータはローカルでも保存してるんだからオフラインでもマルチ以外遊べるようにならんのか
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:05▼返信
なんかゲームデザインが上手い人に開発に入ってほしい
もちろん山内はタッチできないようにして
それだけで別物になると思う
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:06▼返信
>>653
ハンコンとパッドじゃ別ゲーレベルだけど、ハンコンは場所的にも金銭的にもハードルが高い
PCシミュもやるならハンコン買ってもいいとは思う、あれはパッドじゃプレイできないから
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:06▼返信
おーいゴキブリ
これでよくチョコボレーシングを叩けたなぁ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:06▼返信
「課金要素あるのか。課金したら500円くらいでレアな車でももらえるのかな」と思ってたら1万3000円とは
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:07▼返信
課金しないとまともに遊べないってソシャゲじゃねーんだからさ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:07▼返信
>>630
記事見てきたけど知らんかったわ。日本版出た時には既にアプデで車の価格は大幅に下げて、レース賞金は大幅に上げる修正されてたみたいだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:07▼返信
グラフィックと車種と物理エンジンとコースという料理部分は問題ないけど
テーブルと食器とサービスその他が致命的なレストランという感じ
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:08▼返信
>>662
むしろ1万3千でレジェンドジャガー確定なら安いわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:08▼返信
>>661
そもそも課金ゲーは嫌いだけど、圧倒的にしょぼいくせにゲームにならないゲームと比べられてもな
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:08▼返信
デイリーじゃなくてもっと細かいスタミナ制にして欲しい
一日待つのが大変
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:09▼返信
Googleと組んで、バーチャルカーで実際の道を走れるとか、なんかそういう付加価値があれば分かるけど
レースだけだしなあ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:09▼返信
中古車ラインナップが入れ替わるのは理解できるけど
レジェンドはずっと置いててほしいよな
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:10▼返信
招待状とやらが来るので見に行くとバカ高くて「こんなの買えるかクソが!」と思う
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:11▼返信
コンシューマのバカ開発者がソシャゲの真似事するからこうなる
フルプライスで売ってるんだから課金要素なんて入れるなよ
シーズンパックとかならまだ分かるけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:11▼返信
消せ消せ消せ消せ消せ
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:11▼返信
課金がクレジットじゃなくてガチャだったら良かったのか?
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:11▼返信
そんなことよりまりおかーとやろうぜ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:12▼返信
あー、任天堂との差が出ちゃったね…
もっとユーザーを大切にしなきゃ…
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:12▼返信
デイリーのプレゼントカーって持ってない車が確定で出るのか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:13▼返信
>>594
だすかwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:13▼返信
山内「僕はほかのゲームはやりませんから」という姿勢を悪いとは言わんが
ゲームとして遊びやすくしないとならん部分を、分かりにくいままにしてるのは良くない
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:13▼返信
GT7って課金ゲーだったのかよw
マリオカートでクッパ使うのに1万円払えって言われたらそりゃ荒れるわw
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:13▼返信
>>677
そもそもデイリーでクルマが当たったことない
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:13▼返信
メタスコア稼ぎで、ゆるい設定にして発売後に、本来の設定にしただけ。ユーザーを舐め腐ってる。
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:14▼返信
一部のミッションやライセンスでゴールド取るためには、ABS以外のアシストを全部切らないと
(ほぼ)無理なモノがある
それでいて、アシスト設定のプリセットで上級を選んだとしても普通にアシストがガッツリ入っていて
全部切るにはカスタム設定で外さなきゃならないのは、どう考えても罠だろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:14▼返信
首都高バトルにレジェンドなんかいらんだろうが
ストイックに走り込めや
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:14▼返信
フルプライスの上に廃課金までさせるとかWWW
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:15▼返信
車持ちはこれくらい払いよるやろ
ほーん
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:15▼返信
※683
未だにそういうとこあるよな。もう7作目なのに
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:15▼返信
ピカーが全力擁護してて笑った
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:16▼返信
>>681
まじかー
パトカーみたいの当たったわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:16▼返信
>>683
ゴールドでコンプするのがこれまでより難しいと感じる
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:17▼返信
文句言いながら周回するしかないのが悔しい
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:18▼返信
>>683
設定を見ないようなやつにゴールドを取る資格はない
設定を見ればアシストする代わりに速度が落ちると書いてあるのだから
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:18▼返信
アシストなしでよくやれるな
マニュアルだとコーナーですっ飛んでいくぜ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:19▼返信
ゲームは面白いだけに課金でケチつくのはもったいないな
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:19▼返信
>>693
ハンコンじゃないとアシスト無しは無理
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:22▼返信
>>695
ハンコン高いんだよな
どうせなら10万くらいのハンコンじゃないと満足できそうにないし
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:23▼返信
タイヤバグに気付くまで数日間やり続けたライセンスが
ダートタイヤになったら数回でゴールド取れた時には
本気でふざけるなと思った
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:23▼返信


これの課金って時短要素だけじゃなかったか?

課金しないと特定の車使用できないと勘違いしてる輩居るみたいだが

699.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:24▼返信
アプデ後からか知らんけどアシスト無しでも簡単に流れなくなったような気がする
IB-10をDSで全オフにしてやったけど全然無理ではなかった
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:24▼返信
>>698
期間内に金稼ぐの難しいから一部は実質課金限定車みたいなもん
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:26▼返信
課金はまだ許せるけど、レース賞金減額は悪手だな。最悪ユーザが離れるだろうに
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:26▼返信
何年も遊ぶ作りになってんだからこの調整は当たり前だろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:26▼返信
中古車屋に並んでる車ならなんとでもなりそうだがレジェンドカーはガチで高すぎる
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:30▼返信
まだ発売から2週間だしな
オンラインゲーで調整が入るのなんて当たり前
PS6が出るまでこれ1本でやっていくんだから長い目で見ろ
気に入らないならさっさと止めろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:30▼返信
>>699
何かと思ったらIB-10ってR32じゃん
FRとかMRでもいける?
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:31▼返信
バビロンズフォール運営見てるか???
フルプライスで売って見た目だけでなくミッションまで課金にしてる運営見てるか?
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:32▼返信
>>612
初代ファントwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:33▼返信
>>706
あれって基本無料だと思ってたわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:34▼返信
※657
 
もう バカは しゃべるなよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:34▼返信
やっぱりGT3が最高傑作だなぁ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:36▼返信
GT7は面白いと思うんだけど雰囲気が好きじゃない
何度も言うけどなんでトライアルマウンテンのレイアウト変えちゃったんだ
本当に理解出来ない
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:39▼返信
無料でやってんのにうるせえ乞食どもだなあ。
…と思ったらフルプライスとか草
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:40▼返信
買わなくて良かった
NFSシリーズが一番良いわ
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:44▼返信
何か最近のゲーム開発者はPvPでもないのにポンポン気軽にナーフ調整やるけど
相当上手くやらないとユーザーを一気に磨り減らすって事が分かってないんかな
バトロワゲーと同じに考えてねーか?
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:47▼返信
別に、課金必要ないバランスだと思うがなあ
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:48▼返信
メタスコア87って…メタスコアももう当てにならんのな
課金要素について言ってないのか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:49▼返信
メンテ中遊べないし
オフラインでもいろいろなーコースソロで遊ばせてくれよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:53▼返信
>>716
なんでユーザースコアの方がおかしいと思わないのか
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:53▼返信
グランツーリスモかwグランドセフトオートと勘違いしたわ。いつ6出たんだよって思った
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:53▼返信
ソシャゲ脳にCSゲーム作らせるなよ
721.投稿日:2022年03月19日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:56▼返信
原神がやたら儲かってるので色々狂っちゃったんでしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:57▼返信
これがPSファーストの渾身の1作ってところが恐ろしい
物売るってレベルじゃねぇぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 23:57▼返信
今夜もデイリーの準備するか
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:02▼返信
いや普通にプレイしていれば欲しいクルマぐらいの資金は絶対捻出出来るよ
すべての車をコンプリートとかになると相当難しいが
それはそもそも難易度高く設定してある何かなんで
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:05▼返信
そもそも課金が当たり前って考えてる開発者が無能。今後のアップデートでDL車を出せばいいのにそれを考えない
これも全部スマホゲームで金銭感覚が狂った開発者がゲーム作ってるって事よな
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:05▼返信
>>722
アレって殆ど中国からの売り上げじゃなかったか?
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:05▼返信
一年間毎日乗ってたら自然に溜まってるだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:07▼返信
定期的に金策イベントやるじゃダメなのか
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:07▼返信
ゲームでくらい有る程度気軽に高級車買えるようにしても良いんじゃないの?
買う権利すら時期限定なんだろ?資金があっても招待状無くて買えないとか有るらしいじゃん
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:08▼返信
チョコボGPとならぶKOY最有力候補
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:08▼返信
>>715
賞金減額が課金に誘導するための修正なんじゃないかって点が批判されてるんでしょ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:13▼返信
言い訳も最悪だったからな
色んなレースをやらせたいならナーフではなく他のレースの賞金上げれば良いんだし
バレバレの嘘で言い訳するなよな
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:13▼返信
>>732
ここのコメ欄見ても大半が聞きかじりて騒いでるだけだよな
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:18▼返信
※715
エアプのニシくんが便乗で騒いでるだけで、課金と自力の相関バランスはちょうどテイルズオブアライズくらいだと思うわ。
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:19▼返信
スクエニとバンナムとEAとコーエーの悪いとこ足して割らなかった感じというのかね

過去のやからし情報を真面目にユーザー目線から解析したらこんな売り方にはならんけど、上記を真似たら儲かりますよって経営目線の判断が下ったんかな
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:20▼返信
これは流石に擁護できんわ
少し頭使えばこうなるってわかってただろうに
アホ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:21▼返信
便乗荒らしもいるだろうけど
やってないやつは問題ないと言いがち
あれだけ下げられたら普通に不満が出る
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:24▼返信
開発費高騰してるから課金要素は仕方ないって言う人もいるけどさ
大半の車やコースは過去作からの流用なんですわ
開発チームはとんでもない頻度で海外旅行やサーキットに参加しまくってたみたいだしそういう部分に金かかってるんだろうがそれにしてもGTスポーツの10倍近い課金レートとかクソすぎる
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:28▼返信
>>715
エアプだろお前
高級車を買うために必要な招待状は入手頻度めちゃくちゃ少ないうえに2週間しか使えないからその間に数億貯める時間のある人以外は課金してねっていうバランスだぞ
在庫の概念があるレジェンダリーカーも同じで次はいつ購入できるかわからないってのが課金誘導になってる
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:30▼返信
>>665
GTスポーツと比べてめちゃくちゃ滑りやすくない?
ただでさえGTシリーズのタイヤは滑りすぎるってプロに言われてるのに物理エンジン改悪してる気がする
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:32▼返信
>>739
そこにバグでもないのに賞金減額ときたら、そりゃ批判されるよね
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:32▼返信
スイッチ版キングダムハーツインテグラムマスターピースforクラウド
メタスコア57、ユーザースコア1.5
チョコボGPメタスコア65、ユーザースコア1.8

なるほどね~これを隠す為に豚はグランツーリスモを叩いているのねw
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:45▼返信
もう既に大量に投げ売りされてるぞ
SIEは炎上するの好きだな
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:48▼返信
GTの目指す物は究極のリアルカーライフシミュレーター
貧乏人は車に乗る資格無いという事実をリアルに再現しただけさ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:50▼返信
高級車は期限付き招待券でしか買えない。
中古車入れ替えは1日1〜2台ペース。

「早く買わないと次にいつ買えるかわかりませんよ」
という商法です。
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:51▼返信
>>740
マジかー、買ったけどやってなかったから知らんかった。1からずっと買ってきたけど、ちょっと次回作の購入は考えちゃうな
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:56▼返信
Apexとか原神の課金ゲーが稼ぎ頭になってるからそっちに行きたいんだろうなぁ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:57▼返信
課金で買えるとかいいじゃん
本物は死ぬほど頑張らないと買えないんだから
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:57▼返信
>>744
豚には幻覚でも見えてんの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 00:58▼返信
最近のソニーはキチガイ臭がするから
PS5もこれも買ってなかったが、大正解
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:00▼返信
お金貯めるのに時間がかかるのはまだ許せても
メンテが入るとまともにゲームできない
オンライン前提の仕様はフルプライスのゲームでやることじゃないだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:04▼返信
>>332
ソニー、すべて決算のためです。
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:13▼返信
買って積んでたけど
やらないで終わりそう
755.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月20日 01:14▼返信




                              買った馬鹿ゴキに拍手♪
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:15▼返信
ゴキ最後の希望が・・・・・・・・・・・さすがにちょっとだけかわいそうになってきたぞ!
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:40▼返信
フォルツアは無料でガンガンもらえるガチャで最高級の車もガンガン出たんだけどな
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:42▼返信
>>741
やっぱりタイヤがプアだよな
なんであんなに滑る仕様にしてるか分からんが
加重移動とか減速が足りないとか、そういうのとは別次元の動きだな
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:45▼返信
>>749
極論蛾遺児
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:53▼返信
ゲーム自体は悪くなかったのに山内のエゴのせいで全部台無しになるとかいう救いようのねえ結果
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 01:59▼返信
大炎上しとるやないか
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 02:33▼返信
いかにもJAPゲーの成れの果てって感じやなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 02:42▼返信
課金が酷い、欲しい車乗れない、って騒いでるからどうなってるのか見てみたら
アホみたいな値段になってるの一部の変態レジェンドカーぐらいじゃん…
これに文句言ってる奴ってもれなく全車集めないと気が済まない廃人だけじゃん
普通に遊ぶ分には全く問題ないと思うぞ? それともみんな変態廃人ばっかりなのか?
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 02:49▼返信
FORZA HORIZON 5 (Xbox Series X|S、Xbox One、PC)
メタスコア92、ユーザースコア8.3、ゲームパス

GRAN TURISMO 7 (PlayStation 5、PlayStation 4)
メタスコア87、ユーザースコア2.6、8690円

(´;ω;`)ブワッ
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 03:02▼返信
※763
そういうことはメニューブックを終了してからいいましょう
そこから先、車の購入やチューニングでいくら金あっても足りないから
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 03:22▼返信
ゲームでくらい高い車や好きな車に乗らせてくれ
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 03:37▼返信
酷いとは思うがゲーム自体はクソゲーでは無いわな
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:14▼返信
前作に続きワゴン行きかよw
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:21▼返信
ソシャゲじゃんww
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:26▼返信
実勢価格を反映させているのは初代から変わらない
にわかかよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:56▼返信
半年後にはフリプになると予想。もともと基本無料ゲームとして作られてるから、課金圧かけてくるのでは。
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 04:58▼返信
チョコボGPよりはマシ
あっちは課金だけでなくデイリーミッションで毎日やらされるし、シーズン1のイベントだけで100時間以上やらされる
これがクソゲーならチョコボはゴミ…いや、カス😢
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:29▼返信
GTってこんな事になってたんだなw
そりゃグラしかステマする所が無いわけだわwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 05:46▼返信
※10
今の山内はゲームの意味解ってない感じ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:29▼返信
にわか未開封アエプDL版だけど返品してくるね
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:38▼返信
中身は過去最高
頭お花畑の運営がいるのでそこらへんは過去最低
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:40▼返信
>>763
欲しい車がクソ高い値段なんですが
なんで全部廃人とか言えるんだろ
エアプのクソ野郎か?
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:45▼返信
基本個人向けゲームでオンライン必須は最悪だろ
しかもCSでの過度の課金誘導は総スカンになるの何度も見てるやろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:46▼返信
問題は期間限定にされてるところだろうね
2週間遊び倒して手に入れないといけないってなってるからリーマンは厳しいだろうね
ハイパーメガニートは問題ないだろうけど
報酬減額で厳しと思うぜ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 06:54▼返信
これ擁護してんの未プレイばっかでアホくさ
せめてメニューブッククリアしてから言えや
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:14▼返信
※764
中身が全く違う二つを比較するのは畑が違うぜニート
片方はただ車走らせるゲーム
もう片方がガチな車好きがカスタムするための最高品質ゲー
グラと中身と言っても大分違うから比較するには値しないよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:32▼返信
課金しないとロクに遊べない。
グラフィックは数年前のフォルツァに遠く及ばない。
控えめに言ってゴミじゃん。
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:43▼返信
またPSゲーが爆死したか…
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:44▼返信
よかったps5買うまでもなくて
GTも終わりか
星とか気候とか言い出したあたりからずれを感じてた
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:51▼返信
> 同時に、クルマの価格も、その価値や希少性を表現する大切な要素ではあるので、実勢価格とのリンクは必要です。

ふうん、じゃあ車1台リアルマネー1万円なんてみみっちいこと言わないで1億円にしたら?
表現したくてたまらない希少性が存分に表現できるよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 07:52▼返信
※781
アーケードモードしか遊べないゲームの悪口はそこまでにしときな
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:03▼返信
>>781
Forza5の記事見てきたけど、あっちもカスタムできるよ。しかも車種によっては実在するエアロパーツが収録されているらしい。リアルでEF8乗ってる車好きだが、Forza5の方が面白そうだわ。
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:07▼返信
常時オンラインwww
2年ぐらいでサービス終了されて、中古屋でパッケージ版30円処分品になるなwww
まぁ畑に吊るして「鳥よけ」ぐらいにはなるだろ?w
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:09▼返信
ソニー「オレ達に金貢ぎたいだろゴキ?」
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:12▼返信
ソシャゲで疲れてゆっくり楽しみたい。なところで課金圧つらいのには嫌気
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:22▼返信
>>785
リアルを追求するならそうだな
そうじゃないならちゃんとゲームとしてのバランスを考えろと。今の値段はバランスが悪すぎるよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:24▼返信
0点とかつけてるのほぼ全部豚だろw
一部のユーザーが文句言ってるのに乗っかってるパターンだわw

>>788
GTSも同じ仕様だったのに「何を今更」だよw
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:27▼返信
>>787
ザ・クルーやNFSみたいなゲームがやりたいならホライゾン
iRacingやACみたいなゲームがやりたいならGT
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:51▼返信
gtが課金させるのか
購入はやめた
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:52▼返信
めんどくさいゲームなんだな
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:56▼返信
まあこの路線で行く気なら完全終了だね
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:58▼返信
基本無料車種課金ゲーと同じことをフルプライスでやっちゃったか
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 08:59▼返信
ゴミステ独占ゲームはゴミばかりだなwwwww
ゴミステいらねえなwwwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:16▼返信
ユーザースコアなんて見ても仕方無いよ
メタスコア87これが真実
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:24▼返信
やっぱ、嫌な予感が当たった。Hot Hweels十分だわ。
グランツーリスモって前も炎上してたな。
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:26▼返信
※781
ゲームパス
8690円

この違い重要
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:32▼返信
>>798
スイッチのほうが遥かに多いぞ
803.ネロ投稿日:2022年03月20日 09:35▼返信
完全ではありませんだと?
ふざけるな安全だドアホ💢
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:39▼返信
GTって一年、二年こしをすえてするゲームと思ってたけどちがうのかね
(GTSでも20億くらいの車あったよね、1ヶ月かけて取ってた)

メンテについてはまだ批判するのは速すぎる、一回だろ長期メンテ(オンライン専用なのにメンテ時にプレイできるほうがおかしい、運営はメンテ時は何もできないようにするべき)
他のゲームだけどPSO2なんか毎週メンテ時間守れず延長常習犯、批判してる人がO2なんかやったら卒倒するかもね
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:40▼返信
山内、きいてるか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:51▼返信
まだエアプ豚共は0点爆撃してんのか
とりあえず10点入れて豚の野望阻止しとこ
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 09:57▼返信
>>804
オンライン対戦が出来ないなら当たり前だけど、レースゲーでサーバに接続できないと一部コンテンツしか遊べないのはそもそもゲームシステムがイマイチだと思うよ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:17▼返信
クソグラコース追加に課金しろってCMしてくるマリカより良心的じゃん
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:25▼返信
>>808
自分でハート押すの楽しい?
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:33▼返信
【悲報】GT7の課金システム、レビュー期間中は隠してた
グランツーリスモ7のマイクロトランザクション「ゲーム内クレジットの購入」の価格がゲームの発売に伴いPlayStationストアの更新によって明らかになりました。
レビュー期間中はこの機能を利用できず、未入力の保留ページが表示されていました。

欺瞞だらけのメタスコア87、メディアはレビュー内容更新したほうがいい
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:38▼返信
オフも充実させとけばいいのに
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:44▼返信
オフなんか充実させたら課金せずに終わりそうじゃん
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 10:55▼返信
オフだと何もできないのは毎度のことじゃないか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 11:18▼返信
ゴミステいらねえな〜wwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 11:26▼返信
ドライブクラブ不評でエボリューションスタジオをソニー潰したよねGT7不評でスタジオ潰さないの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 12:29▼返信
1レース、14分で970万、100日やればおよそ10億
時間を取るか課金するかあなた次第
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 12:51▼返信
>>11
スタミナ回復用のガソリンが販売されるんですね。価格はヨーロッパの額がリアルタイムで連動するのかな?
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:34▼返信
>>809
悔しいと50とか100まで工作するの辞めなよぶーちゃんw
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:35▼返信
ウドンテンニと違ってソニーには不快感がえが有るんだよ
豚にはそれが理解できないらしいな
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:36▼返信
>>810
課金システムはGT6から有ったけどなwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:36▼返信
>>819
誤字:深い考え
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:41▼返信
>>697
なんかやっぱりあの条件でゴールドは無理だったんだなと思って笑ってしまった。
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:44▼返信
>>747
よう!初代からのエアプw
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:48▼返信
>>738
時間取れなくてやっていない奴が問題で、クレジット貯まらんから文句言いうんじゃないの?
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:53▼返信
>>777
何が欲しいんだ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:54▼返信
>>771
フリプになるのは売れてるソフトだけですよ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 13:56▼返信
>>782

エ ア プ 乙 w
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 14:04▼返信
4までプレイをしていましたが当時から三人称の挙動に不満があった。コーナー中、特に低速コーナーで車が動くと言うより背景が動いている様に見えていたけど、色々調べたらGTは車は固定されていて背景を動かして誤魔化しているらしいですね。ドライビングシミュレータが聞いて呆れるわ。GTの三人称は本当に気持ちが悪いね。
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 14:23▼返信
基本プレイ無料ゲームの内容じゃん
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 14:42▼返信
GTって車を変えない子供や貧乏人が高級車を買ったつもりになって自己満足するだけのソフトでしょ

だからグラフィックだけ最高ならいいし、YouTubeの配信者がリアルリアルと連呼してくれれば大喜びする
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 14:47▼返信
この会社はまともなゲームデザイナーがいない
車には詳しいがゲームデザインはど素人の山内のイエスマンしかいない
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 15:18▼返信
時間足りないなら諦めろ
ファスト映画だのなんだのでもそうだが、趣味に時間使えないならもう卒業しろ
何のためにゲームやってんだ?時間内にしゃぶりつくすためにやってんのか?
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 15:26▼返信
SNSに投稿されるGT7のスクショなどのグラフィックが実レースプレイ中とは別物に良く見えるカラクリが
リプレイやフォトモード時に実レースプレイ中と全く異なるクオリティでレンダリングし直してるからなので
SNSの投稿を見てGT7を買ったプレイヤーが肝心の実レースで超絶失望する原因になっている
ここまでフォトモード詐欺しているゲームは珍しいからある種記念碑的にも感じる
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 15:34▼返信
外山「ハッカー生魚、ことり先生が笑ってるぞ」
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 15:41▼返信
>>777
欲しい車は普通に買えるレベルだろ。
何でもかんでも買おうとすると死ぬほどきついだけで。
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 16:20▼返信
言うても原神で1キャラアンロックするより全然安いやんけ
基本無料だからとかフルプライスだからなんて枠組みよりトータルでかかる金額で判断しろ馬鹿
そんな出来の悪い脳みそだからソシャゲガチャに搾取されんだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 16:23▼返信
ネガキャンしてくれたらセールで値引き幅増えるからうれしいわw
頑張れチカニシww
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 16:27▼返信
>>833
自社ハードのゲームの宣伝にPSで走ってるゲームの動画まで使う任天堂よりマシw
MSもイベントで箱用ゲームのプレゼンにハイスペPCで動かしたことあったよなぁw
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 17:42▼返信
>>835
250GT SWB普通に火炎の?お前👹😡👹😡👹😡👹
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 17:43▼返信
ゲハにクルマ買うために2万円必要と書いてあったんだけど
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 17:45▼返信
FH5 ゲームパス
GT7 8690円

スパルタクスまだあ?(´・ω・`)
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 18:01▼返信
>>839
ゲハに張り付いてる時点でエアプもろバレww
ネットで必死に買えそうにない車探し回ってコメしてえらいでちゅね~wwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 18:03▼返信
チョコボgpにも負けてんじゃん
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 18:25▼返信
>>842
収録してるだろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 19:13▼返信
ネット接続必須の時点で臭かったが
まさかここまでのゴミとは
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月20日 19:53▼返信
8690円もしておいて課金誘導とは。200,000,000Crで2,200円
それでも全然足りないぶっちゃけCrが2桁間違ってる酷い価格設定
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 07:33▼返信
某 家電量販店で半ば勢いで買ったのだが
やっぱスルーすれば良かったなぁー
Gr3 2台しか新しいのないし車両価格も最近のエグい値段が反映されてて しかも事前に聞いてだんだよ 自分!なんで手ぇ出した!何故だ!自分! 眠い!おやすみ!
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 02:39▼返信
>>26
同意してねえよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:03▼返信
>>27
ゲーム内の車を1台買うのにリアルマネーで2万円はさすがに貧乏じゃなくてもおかしいと思うだろw
レースで稼いで買うにしても1日半かかるしなw
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:05▼返信
>>38
アフォルツァは雰囲気が好きじゃないんだよなぁ
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:06▼返信
>>40
ゲーム内の車1台買うのに2万やで
ゲーム本体価格は1万なのになw
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:08▼返信
>>75
マクラーレン1台ご注文ですね?
リアルマネーで2万円になりまぁ〜すwwwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:11▼返信
>>65
マクラーレンF1を1台買うのに1日半ぶっ通しでレースし続けるか、2万円課金するかの二択だからそりゃ言われると思うの
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:23▼返信
>>97
普通の市販車ですら無駄に現実を反映し、プレミア価格で1000万オーバーがザラ、中古のスカイラインですら3900万。そのくせ稼げるレースは賞金半減。
貴重な車種は前作GTSの18倍の価格で登場し、それを買うには1日半ぶっ続けでレースするか、リアルマネーを2万円払うかの2択。
ロビー仕様は荒らしをキックアウトする事すら出来なくなり、ラグや他人が見えなくなるバグもすごい。リバリーのデカールやセッティングシートは苦労して作ったものがバグで白紙に戻るのが直ってない。
オフラインの仕様も同じくオンライン専用だっった前作より出来る事が減ってる。

エアプが憶測で首突っ込んでいい領域越えてるのよ。お前が1番馬鹿やで。
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:25▼返信
>>102
メンテ遅延常習のゲーム運営ですら途中経過は報告あるからな。今回は24時間以上何も無かった。さすがにマズすぎる。
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:27▼返信
>>126
アホ4ね
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:29▼返信
>>383
中学生か?
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:32▼返信
>>168
グランツーリスモの課金って時間無い人向けでしかないんだけど。最強アイテムが手に入ったりするソシャゲ課金と一緒にしてないか?
そもそもフルプライスのゲームを無課金でサクサク遊べないのが問題なの理解してないだろ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:33▼返信
>>136
マクラーレンF1買うには1日半ぶっ通しでレースしない限り無理だよ。のんびりやってたら何ヶ月掛かるだろうね
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:36▼返信
>>784
まあそこやる前に車種増やしてくれって話だよな。グレード違いの水増しも現状あるし
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:39▼返信
>>797
しかも希少車は1台2万円...
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:42▼返信
>>819
自ポチ楽しい?ハートがたくさんでちゅね
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:44▼返信
>>828
三人称とかやりにくすぎて自分の車見たい時以外使わないけどな
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:46▼返信
>>836
そのゲームは1キャラ2万円以上か?
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 16:48▼返信
>>847
朝だぞ、起きろ

直近のコメント数ランキング

traq