堀江貴文氏 イーロン・マスク氏のプーチンへの“決闘宣言”に「自分のビジネスを考えてやってますよ」
記事によると
・実業家の堀江貴文氏(49)が20日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。米テスラ最高経営責任者(CEO)で宇宙開発企業スペースXを率いる世界一の金持ち、イーロン・マスク氏(50)ら世界の起業家がロシアのウクライナ侵攻に非難の声を挙げたことに言及した。
・マスク氏は14日、プーチン大統領に対して「決闘しよう。懸けるのはウクライナだ」とツイッターに投稿した。マスク氏は3000億ドル(約35兆円)を超える資産がある。これはルーブル暴落前のロシアの国家予算とほぼ同じ。
・堀江氏は「イーロン・マスクとかってね、(ロシアを)ワーッて叩いてるじゃないですか。お前ら対決するぞみたいなことを言ってんだけど、彼はあれやると、もうかるんですよ」と断言。
・「ロシアとかウクライナってロケットの打ち上げで凄いでかいシェア持ってたんだけど、あれ当分使えなくなるでしょ。そしたら自分のスペースXって会社にメチャクチャくるから彼は全然叩けるんですよ」と解説した。
・「したたかにやってるし、そのスターリンクっていう通信衛星のサービスも、実はこれ、各国で電波免許取らなきゃいけないんですよ。日本だったら総務省みたいなところと交渉して、電波免許取るの結構大変なんですね。でも今ウクライナで緊急事態だから、ウクライナの当局が免許おろしているわけですよ。スターリンクの」
・「実はトンガの火山のときも、スターリンク提供してるんですよ。続いて今度はウクライナじゃないですか。メチャクチャいい広告宣伝。みんななんかウクライナに戦争仕掛けてロシアひでえみたいなことを言ってて、みんな一致団結してあいつらを叩こうみたいな雰囲気になってる美談、表の部分ばっかり見てんだけど、裏ではちゃんとみんなしたたかに自分たちのビジネスを考えてやってますよ。そんな単純な話じゃないし」
以下、全文を読む
この記事への反応
・性格的にクールで経済的視点で物事を考えがちな如何にも堀江さんらしい発言だが、人が取った行動に対してこういうことを言い始めると基本きりがない。
イーロンマスクの今回の発言が、彼の人間的イメージアップに繋がりその結果彼のビジネスに寄与するところもあるかもしれない。
しかしいちいちこういうことを指摘されていると、力を持った人間が何も行動を起こせなくなる。
イーロンマスクという知名度的にも経済力的にも力を持った人間が、ロシアの侵略行為に対して公然と批判の声を上げてくれた、その事実に意味があり、我々もそのことを受け取り判断すべきである。
・突き詰めれば己に利があるか?
という行動原理は万人が考える事で、別に態々言うことでもなければ、貶める事でもない。
誰もが少なからず自身の利を考えて行動するもの。
純粋な善意というものは、ほぼ存在しない。
何故なら純粋な善意であればその時だけでなく、常に誰かに何かを行っている。
純粋な善意で無くとも、それで救われる人がいるのであれば、偽善でもなんでも良い。
恩を売った側と恩を受けた側、双方の気持ちの問題であり、横からちゃちゃを入れる事ではないと思います。
・それは堀江さんの性格であれば、何でもかんでも儲かるかどうかで判断して
行動するでしょうよ。
でも、プーチンみたいに
毎年何人も暗殺だの処刑だのとやっている人を敵に回すというのは、
かなりの決意が必要なはずですよ。
一般人がその様に叫ぶのとはわけが違う。
・単純じゃないかな?
何処に欲求が向くか、それを叶える手段がそもそも表立ってやるか、その表だった人達の行動をエネルギーに変えるかだけの話しでは?
・ビジネスを考えてやってますよ!!て言うのはわかりましたが、富豪が考えるビジネスなんでしょうけど!今はロシアとウクライナの戦争で世界情勢が危機的事態に向かっていることを回避することが重要な話しなんですよね。今核を盾にプーチン大統領の心情を考えるとこれから何をするかわからい?!ロシアとは米国も他国も一線を置いている。これは全世界を巻き込む恐れがあるからでしょう!
いつもホリエモンさん私は何もか知ってるていると言うような話し方になってますね!!
・要はビジネスか正義かのバランスなんだよね。
ビジネス第一で、儲かるか儲からないかの色が濃いと、やはりそれは伝わってくるんだよ。
イーロンマスクが世界的なカリスマで、ホリエモンが日本の一起業家である違いは多分そこ。
頭の良し悪しとかじゃなくて、自分ありきの考えが見えすぎるかどうか。
・堀江氏はそういいますけど、イーロン・マスク氏を批判出来るような事をしてるのかな…。
ウクライナ外相(だったと思う)からTwitterで助けを求められて、すぐに「使えますよ」と返信しているスピード感ある判断力はすごかったし、称賛に値すると思います。ウクライナの人々がどれだけ力づけられたのだろうと思います。
彼に見合う行為をされてての発言なのかな…
・例えビジネスが最優先だとしても、それによってウクライナが助かるなら何の問題もないのではないでしょうか。
人々に美味しいものを食べさせたいと言う動機から飲食店を開いてお金を儲ける人と、お金儲けしたいという動機から飲食店を開いて人々に美味しいものを食べさせている人の違いのようなものでしょう。
結局、前者でもビジネス抜きには続かないです。
個人的には、イーロン・マスク氏は理想やロマンを求めてるんだと思いますけどね。さらにお金を儲けたいと思うには十分すぎる資産がありますからね。
まあ儲からんことはよっぽどじゃないとしないだろうよ

2022年03月14日21時49分 時事ドットコム
【クラクフ時事】2月24日のロシア軍侵攻開始からわずか2週間余りでのウクライナ経済の損失について、ゼレンスキー政権は1000億ドル(約11兆8000億円)を超えたと推計している。戦火の拡大で損害は日々増えており、最終的にどこまで膨れ上がるかは不明。
クディン経済副大臣が11日、ロイター通信などに示した損失額は1190億ドル(約14兆円)。ロシア軍の攻撃によるインフラ破壊や、企業活動停止を受けた国内総生産(GDP)損失額などから推計した。ウクライナ政府高官によると、ロシアへの損害賠償請求も検討中で、ロシアの軍事行動による経済損失の証拠収集に力を入れる。
アメリカ自体が自国の利益しか考えてないしね
共通の利益がある場合に同じ方向むくだけだ
2022年03月14日08時59分 時事ドットコム
【AFP=時事】ウクライナ西部の古都リビウでは、今後想定されるロシアの爆撃から文化財を守ろうと市民が奔走している。緩衝材や耐火材でくるまれた彫像を、街のあちこちで見かけるようになった。マーケット広場に立つローマ神話の海神ネプチューンの像は丸ごとシートで覆われ、突き出たやりしか見えない。
人口70万人のリビウの中心部は、国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の世界遺産に登録されている。その豊かな遺産を守るため、ボランティアが市の職員や建設業者とチームになって活動している。
文化財保護協会のアンドレイ・サリュク代表は、ある美術史家から「爆撃を受ければ、ステンドグラスが失われるかもしれない」と言われたことがきっかけで行動を起こしたと語った。
14世紀に建てられた聖母被昇天大聖堂では、防護パネルの取り付けが行われていた。現場監督は「直接の衝撃から守ることはできませんが、火や衝撃波、破片による軽い破損から守るためにできる限り努力しています」と語った。
プーチンは国ではなく世界の各企業を敵に回した形になってるってことだな
資本主義の中で台頭した大企業が国家をどのように追い詰めるのか見物だな
まあ、ビジネスチャンスがあればまた手のひら返してロシアと商売始めるだろうけどw
2022年3月18日3:53 午後 ロイター
[リビウ 18日 ロイター] - ロシア軍は18日、ウクライナ西部リビウにある空港付近をミサイルで攻撃した。リビウのサドビー市長が明らかにした。空港自体は攻撃を受けなかったという。
市長によると、攻撃されたのは航空機整備工場。複数のミサイルが撃ち込まれ、建物は崩壊した。工場は操業しておらず、人的被害はなかったという。
ウクライナ軍によると、攻撃に使われたのは巡航ミサイル「Kh─555」とみられ、黒海の方向から発射された。
それで誰かが死んだりするのであれば話は別
3/2(水) 15:58配信 ロイター
ウクライナ第2の都市ハリコフで1日、民間への被害が拡大した。ロシア軍の砲撃が降り注ぎ、建物はがれきと化し、路上には多くの遺体が散乱していた。救助隊員を手伝う住民がいた一方、ショックで立ち尽くす人も。
ハリコフ市民(ロシア語)「私たちはロシアから砲撃を受けている。みんな怖がっている。私たちは普通の市民なのに、なぜ狙われるの?」
ロシア軍は、ウクライナの都市部への爆撃を強化した。キエフではテレビ塔が攻撃を受け、5人が死亡した。ウクライナ当局は1日、通信を妨害する狙いがあったとみている。
テレビ塔攻撃に先立ちロシア国防省は、ウクライナの治安機関に属する施設を攻撃するとして、キエフ市民に対し避難するよう警告したが、人口300万人都市のどこを標的としているのかは示さなかった。
市場が悪くなれば逃げてゆくし
市場が復活すればまた寄ってくるだけのことさ
お前のようなやつとは器が違う
3/18(金) 4:09配信 ロイター
[ワシントン 17日 ロイター] - ウクライナ北部チェルニヒウで米国人がロシア軍の銃撃を受けて死亡したことが、17日分かった。ブリンケン米国務長官もウクライナで米国の一般市民が殺害されたと確認したが、詳細な説明はなかった。
死亡したジミー・ヒルさんのきょうだいの1人は同日午後のフェイスブックへの投稿で、ヒルさんが「パンを求めて何人かと列に並んでいたところ、ロシア軍の狙撃兵に射殺された」と記した。地元警察が路上で遺体を発見したという。
ロイターはヒルさんの死亡に至る経緯について確認が取れていない。これに先立ち、チェルニヒウの警察は、ロシアの砲撃で米国民が死亡したと発表していた。地元当局者によると、過去24時間で少なくとも53人の民間人が殺害されたという。
ひろゆきリスペクトなら最初に言いな?
はやりメ…おっと危ない
3/19(土) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
これほど強靱な心を持った9歳児がいるだろうか。ウクライナのキエフ郊外で、先週、サーシャさんは、ロシア軍の攻撃を逃れるために家族と避難中、乗っていた車が砲撃を受けた。同乗していた父親は死亡。母親と妹、サーシャさんは助かったので車から降りて路上を走った。だが、サーシャさんは左腕を撃たれてしまう。
ビルの地下に逃れたが、2日間も意識を失ったままだった。その後、ボランティアが彼女を担架に乗せて近くの病院に運んだが、担当した医師は左腕がすでに壊疽(えそ)を起こしていることから、上腕部から切断。サーシャさんは英メディアに語っている。
「ロシア人は私を傷つけるつもりはなかったのかもしれない。なぜ撃たれたのか、分かりません。これは事故だと思うようにしています」
しかも、9歳でありながら涙もみせず、「泣くのは弱い人間だけ。私は泣きません。命を救ってくれてありがとう」と看護師に述べた。
インフルエンサー気取ってビジネスに繋げるために中身の無いいちゃもん付けてる
3/20(日) 18:03配信 読売新聞オンライン
ウクライナに侵攻したロシア軍に包囲されている南東部マリウポリの市議会は20日、露軍が19日、市民ら約400人が避難する美術学校を爆撃したと発表した。被害状況は不明だが、学校の建物は崩壊したといい、多数の死傷者が出ている可能性がある。
露軍はマリウポリで、16日、市民らの退避先となっていた劇場を空爆した。劇場の地下には市民ら約1000人が避難していたとされる。マリウポリ市議会は「露軍は民間人のジェノサイド(集団殺害)を続けている」と非難した。
3/20(日) 6:42配信 フジテレビ系(FNN)
ウクライナ国外に避難した人たちは、ロシア軍の攻撃について、その恐怖や残酷さを証言している。東部のドネツクでロシア軍の攻撃を受けた女性は、当時の恐怖を語った。
避難してきた女性「怖かったから、生きたかったから逃げた。爆弾やロケット弾、銃撃があった」
また、ある男性は、多くの人が殺害されたと、怒りをあらわにした。
避難してきた男性「(ロシア軍は)子どもを殺し、人を殺し、記念碑を壊し、博物館を壊した。友達も撃たれた」
「儲けたうえで、良いことをするやつはいくらでも儲けてよい」
「儲けるだけ儲けて、ただ溜め込むなど悪いことをするやつは許されない」
こんな程度も分かってねえ
オレも最初はガクトは募金活動とかして偉いなと感心してたし( ^ω^)・・・
まーたこのメスおじかよ
きちんと成果を出してる人だし
決めてるからって
人にもその物差し押し付けんじゃねーよ
勝手に代弁するなこのDAIBENYAROUGA
何十年に一度のBIG CHANCEやぞ
捕まるほどお金大好きなんだろ?
うそばっかりいうな
儲かるんだろ?
じゃあお前と一緒だな
事実を並べ立ててるだけで別に批判はしてなくない?
なにに嫉妬してんだか
だいたい良いことしてる人が儲けて何が悪いの?
堀江は人格でも金儲けでも勝てる見込みないし
せや
こいつが野菜食わないのもメスイキしたのもみんな金のためや
テスラやスペースXやってるイーロンマスクとは比較する段階にない
マスクしないで飲食店行ったのも儲けるためでしょ
すべてが小物
そう思うんならオメェも決闘申し込みゃあいいじゃねぇかw
YouTubeのチャットキレながら食っとけ
がイーロンマスク批判に見えるわけか
要するに儲ける事は悪いと思い込んでる全時代的な馬鹿がホリエモン批判してるんだな
イーロンはスペースXで
アメリカから30分でラーメン二郎食いに来るよ、新宿の。
野菜嫌いもやろうや
儲かるで
ソ連崩壊で火事場泥棒のようにロシアウクライナのロケット技術を安く奪ってったのがアメリカやしな
単純にホリエモンが金儲けでも通用しないからでしょ
かたやウクライナの人のWi-Fiを宇宙から保障するイーロン
差がありすぎる
おまえスペースシャトルが何かもわかってないんか
スペースシャトル計画10年前に打ち切られてる
出来んのがすごいんだよなぁ
メチャクチャ、スベってるぞ?
嫌儲の思考回路は本当に訳分からんからな…
ただ一つ言えば、旧時代どころかむしろ最近の平和で飽食に囲まれた生活の末に生まれた先進国特有のお花畑的な概念だろこれ
ただし、豚はその儲けることが主流すぎて物事がオマケという目的と手段が逆転してるから叩かれてる
そして豚はそれに気付いてない
豚箱にぶち込まれた雑魚豚
事実を述べただけだな
やらないってことはそういうことだし、単に注目集めたいだけの発言。
許されてないからなおまえ
これは本当なんだと思う。
要するに営業活動だよね。
そもそも別にビジネス目的だとしても何も悪くないやろ
プロレスやるにはプーチン相手は命のリスクもある
名も無き一般人なら逆に言えるが、著名人が口に出すにはリスクが大きすぎる
ホリエモンだから批判されてるとこ飛ばして素頓狂な持論で気持ち良くなってそう
一元的で単純すぎるからツッコんでるだけだろ
その聖人()みたいなこと言うやつには理解できないんだろうけどw
むしろ今まで堀江がしてきた事踏まえれば
正論言ったからって支持されると思ってる方がどうかしてる
じゃあこいつがテレビ出てんのも儲かるから出てるだけで、これもビジネスに繋がるから知った風な事言ってるだけのただのパフォーマンスってことになるね
どっかにそんなありがたがる要素ある?
ブーメラン過ぎて苦笑い
おれみたいに純粋にウクライナの少女達を支援したいと思ってる人もいるんだよ
ハゲはハゲを気にするし、デブはデブを気にする
「金儲けのためにやってる」はこいつ自身の願望が投影されてるにすぎない
本当に呆れる
例えば、ルーブルが紙屑同然のロシアでは、今後は仮想通貨が使われるようになるはず
ルーブルが使われなくなった分、却ってスムーズに移行できるからな
もっと野菜にも興味持てや
先に言われて悔しかった?
大金持ちの実業家と言えど、一国のトップが一般人と決闘なんかするはずない、万が一受けたとしても法的にも実現するはずないと解った上での発言だろう
この手の金持ちがよくやることじゃん
イーロン・マスクを「英雄」「リアルアイアンマン」みたいに持ち上げてるだけのやつがただの無知蒙昧なのがバレバレなのが悲しいよな。
おまわりさんこいつです
どういう風に流れてどこに落ち着いたのか
オープンにすれば良いだけ
善意だけで金持ちになれるなら世の中金持ちだらけだしな🤫
こいつみたいに何もせず外野で文句ばっか言ってる奴より万倍もましだ
信者キモし
餃子屋を潰したホモとしか思われてないでしょ
プーチンは柔道やってたようだし、みんなこれくらいは
イーロンマスクのネタ行動だって、いわれなくてもわかってるはずよ。
ロシアが戦争止めれば
利がある奴なんて山ほどいるし
逆もいる、アホなんかな
世界一の大富豪に対して何を言ってるんやと
俺がイチローに対して一目置いてるって言うのと同じくらい差があるのに
著名人が時事ネタに持論を展開するのもビジネスじゃん、誰かさんと同じだな
いつもくだらないことばかりほざいてるのに
これに臆して何も行動できない奴はそれまでだよ
本当に人の為になってるならな
小麦の奴隷の宣伝なん?
イーロンマスクがウクライナを
・助けたい気持ちで助けたのか
・儲けたい気持ちで助けたのか
・あるいはその両方なのかはイーロンマスクしか知らない。
少なくともホリエが断言できるものでは絶対にない。
もちろん相手にもされてないし認識すらされてない
なんか段々頭がおかしくなってるね、この人…
見せしめに殺したりとかプーチンなら普通にありそうだし
「それって偽善とか売名って言われて叩かれてると思うんですけど…」と記者か誰かに聞かれて
『ああ、偽善で売名だよ。偽善のために今まで数十億を自腹で使ってきたんです。私のことをそういうふうにおっしゃる方々もぜひ自腹で数十億出して名前を売ったらいいですよ」って言った逸話には痺れたな。ゴチャゴチャ言うな。嫌なら、気に入らないならテスラ製品を買うな。ほっておけ。自分の出来る事…生きるのが精一杯ならそれをやれ。それでいいんだよ。