この格好で喫茶店に行ったら
— 阪田マリン(21) (@marin_syowasuki) March 18, 2022
隣の2人組のおじさんが
『見てみ、横、昭和やで』と言っているのが聞こえて嬉しくなった pic.twitter.com/jBsXWMxhYV
この格好で喫茶店に行ったら
隣の2人組のおじさんが
『見てみ、横、昭和やで』と言っているのが聞こえて嬉しくなった
金があった時代は布が分厚いから上品に見える。貧乏な時代だと同じ値段でも薄っぺらくなるので無駄に肌を見せたりする服が増える。上品=金持ち。
— 葛アイス (@1bAXmDplsMPO6oa) March 19, 2022
後ろの人がゲームボーイで遊んでるからこの写真が撮られたのはギリ平成だな!俺は詳しいんだ!
— サブカルクソ成金 (@hntillst) March 19, 2022
高2(S61)の時、修学旅行で奈良京都に行った時に乗ったバスのバイスガイドさんと同じくらい素敵です!そのバスガイドさん杉山清貴さんの大ファンで、僕らバスに同乗した男子のほとんどがバスガイドさんのファンになりました。
— Himawari🌻Kenny(JN7AKY) (@HimawariNewTown) March 19, 2022
ここ大阪の喫茶店ですよね、昭和感溢れる。たぶんあそこかなーと思います。ちょうど一年前行きました😀
— Takuya Yoshida (@ShadowK63805681) March 18, 2022
この記事への反応
・えぇ!?!?
めちゃくちゃ可愛すぎます!!
あたしやったらガン見しちゃいそう
・もっと昭和ファッションまた流行って欲しい〜
色味とか凄い可愛い〜素敵〜
・流行ってほしい
・すてき
めっちゃかわいい
・くっそ、、、
応援したくなるじゃないか
・結構みんなが「昭和」って言ってるものって平成だったりするんだよね。例えばジュリアナ東京が存在していたのは平成3~6年。
・コレは反則(⌒▽⌒)
・ノスタルジック
・筧美和子に似てる
・絶滅したものと思っていた。
これは確かに昭和だなw

色はともかく女で肩パットって今の感覚だとマジで意味不明だよなw
何がいいかもわからん
おばさんみたい
このスタイル好き
流行れよ
どこがやねん
おっさんが昭和って言ったのは、バブリーな時代にしか見ないコテコテのテーラードの色合いと
無駄に装飾がギラギラしているのに加えて野暮ったいレースシャツだからだろ
センスのないおばさん
流行ファッションなんて回るもんだから
ジュリアナ、マハラジャ世代
フランスなんかはいつの時代もうまく服を着こなしてるけど
しかも普通に平成生まれで昭和の時代に生まれてすらない。
バブル時代、日本のモード服はこぞってジャケットの常識ではありえないほど広い幅のラペルを好んだ
日本でモード服のスーツはフォーマルな場には向かないという常識も不足していてビジネスでも使う人がいた
ラペルは存在を強く印象付ける効果があるので、派手で目立って存在感の強い今には無いデザインに見えるよね
今のファッションが昭和のリバイバルだしなw
前髪内側に巻いて、肩パッドしよう
逆におじさんは言わない矛盾になっちゃうのが嘘松クオリティ
みたいなコメント本当にキモイ
承認要求の為なら一般人でも顔も出せるし嘘もつける、死ぬ奴すら出てくるからな
それが今まで手段がなかった人の有名になりたい欲求や
こんなオラオラな時代がまた来たらええな
最近はこんな感じで売り出すんですね
はえ〜
2000年代の方がもっとダサいけどな
隣のおじさん絡める必要ある松?
服とかは原色系、髪は基本黒(染めてても服とかと同じで基本原色系)、眉とかも細くしたりしない
淡いとか薄い色がほぼ存在しない、調和とかなくそれぞれが自己主張の塊のイメージ
その上自分の事しか語ってないw
マッハ文朱ばりにしないと映えないよな
平成の倍以上や
何で一括りに出来んねん
一言で言うと「ダサい」
その括りもおかしいけどな
美男美女は昭和だろうがユニクロだろうが美男美女なんや
昭和(いいね)といわれたくていったが誰にもいわれなかったので
嘘松してしまったパターンです
キモいって言われて喜ぶオタクに通じるものがあるな
今は地獄だわ。
フリーで活動してるアイドルみたいな子だよ
大阪芸大の学生さんで唱和カルチャー好きを売りにしてテレビに出たりしてる
昭和が良いと思ってるやつなんて居るか?
お前が少数派だと気づけよw
若い女の子でも手が出せる値段にしないと売れないから仕方ないんだろうけども
うっすい布の服ばっかり
布の分厚さで貧富を語るってアホやろ
あの頃っていつだよ
肩パッド
昭和の化石おっさん共はいまだに昭和の幻影を追ってるわけで
若い娘がおっさんの青春時代の恰好してくれたら、金なんてばんばん払うやろなw
良いビジネスになるでこれは
またこういうツッコミどころ満載のツイート拾ってきてPVを稼ごうとする・・・
時代についていけないジジババw
あ、ああ~嘘か、てかどうでもいいわ
明らかに馬鹿にされてる感あるのに嬉しいってこの女Mなん?
昭和好きにとっては褒め言葉になっちゃうんだな
ここ昭和好きが集まる昔ながらの喫茶店なんじゃねえの
フォローしたわ
オッサンだが、普通に今の量産型とか言われるファッションの方が日本史史上一番可愛いと思う
恐らく当時のOLのスーツとボディコンを勘違いして合体させちゃったのね。ちなみにボディコンは平成全期
今の若い女の子は昔より小顔で細いから似合わない
令和時代に昭和ロマン押していこう
メディアが80年代を推してるからそれが昭和の全てだと思い込んでるのかも
本気でモダンガールの格好して歩く女の子とかいたら褒めてあげたいわ
女版半田健人やるなら勉強し直したほうがいい
今のよりずっとマシだと思う
なんだかんだ10代が昭和のファッションに戻ってるもん
でも髪色はクリーム色で、なんだか新しい昔だった。
いつも昭和風な格好してる人でしょ?
お前は黒ばっかりだよな
もう少し長めの方が上品ぽくていいかな
主観だけど
ショッキングピンクにすれば昔のウチの姉だわ
コイツ、日本が史上最も金持ってたバブル全盛時に流行ってたボディコンとか知らんのやろなw
おしゃれで良いやん
もう流行ってんじゃん
今のファッションなんて昭和末期のファッションまんまやで
10年代の戦前とかはともかくとして、戦後や高度成長期や50年代とかは認めない層なのかな
この写真のは見るからに安く薄い生地のバブル期風衣装ではある。
どうみても2020年代の服だよね
もんぺで歩いて欲しい
40デブスの私が着たらやばいわな
ユニクロ着とこ
この子みたいに足くらい若いうちに出しといた方がいい、30からいくらでも隠せる
リアル昭和だから肩パットの良さは分からないけど