開戦当初にウクライナから助けを求められるも
EU所属の某国が見放すような言動を取っていた
という事が海外メディアで報道されて話題に!
凄い話だ。露が侵攻した日に宇大使があるとても影響力のあるEUの一国(extremely influential EU country)の外務大臣のオフィスに行き支援を求めた時の返答
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
「正直に話しましょう。最大でも48時間後に全てが終わり新たな現実が訪れるとしたら、なぜ私たちが宇を助けなければならないのでしょうか?」 https://t.co/8em56451EK
露が侵攻した日に宇大使が
あるとても影響力のあるEUの一国(extremely influential EU country)の
外務大臣のオフィスに行き支援を求めた時の返答
「正直に話しましょう。
最大でも48時間後に全てが終わり新たな現実が訪れるとしたら、
なぜ私たちが宇を助けなければならないのでしょうか?」
以下が記事内の該当部分
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
On the first day of the war, Feb. 24, Ukraine's ambassador to a very influential European country attended the office of the secretary of state of some ministry and said: "Help us, the war has begun. Help us with this and that."
That person smiled sympathetically and answered: "My dear, let's be honest, why we should help you if everything ends in a maximum of 48 hours and a new reality comes."
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
extremely influencialなEUの国なので独仏のどちらか。ドイツではないか?ただこれだけでは分からない。
extremely influencialなEUの国なので
独仏のどちらか。
ドイツではないか?ただこれだけでは分からない。
となるとあの時ゼレンスキーが逃げるなりしてキエフが数日で陥落していたらここまでの欧州諸国の団結や経済制裁、武器供与は実現しなかったんだろうな。ウクライナ国民のあの時の踏ん張りがここまで大きな国際社会の協力に繋がった。
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
東野先生のツイートを読んだのですが、ドイツのSecretary of Stateは米国の国務長官とは違い、Federal Foreign Minister(外務大臣)より下の役職だとありました。なのでこれは私の翻訳ミスです。すみません。https://t.co/rJi2Gsjwh8
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
ウクライナの大使が支援を求めに行った省なので、結局はドイツの恐らく外務省か国防省の日本でいう事務次官のオフィスに行った時に言われた話という事でしょうか?
— キエ夫🇺🇦 (@Moskva_Daisuke1) March 20, 2022
どっちにしてもかなり冷酷ですよね。高級官僚でさえそう思ってるという。
この風刺画、誰が描いたかしらないけど現状をよく表してるね。砲弾とミサイルがウクライナ市民に降り注ぐなか、欧米各国はNATOの盾のうしろからびっくりして見ているだけ……。 pic.twitter.com/YxJ3HBqnB6
— MASA👾🤍 (@masa_0083) March 16, 2022
※なお現在のEU加盟国
この記事への反応
・ヘルメット送る送らないやってたドイツさんじゃないかな?
あの時点では2日で陥落するというのが一部の意見だったわけだ。
ウクライナの団結がこの国際情勢を作り出したのね。
フェイクや諜報もあるにせよ、
民衆と多くの国家を巻き込んだウクライナは
本当によくやっているよ。 t
・たぶんドイツの外務次官的な官僚のトップを指していると思われる
(それでも十分に問題だけど)
・ 実際問題、ドイツを中心としたEUの考えは
「ウクライナ人が我慢すれば安い資源と小麦とIT人材奴隷が手に入ったのに」
だと思っている(´・_・`)
安倍元首相政権の親露行為も対象はずれるとは言え同じ精神でしょう
・今となっては酷い話だと思えるが
当時は48時間で終わるとの見方が一般的だった。
48時間で終わるなら助けようがない。
某大国も見捨てたのではなく、
ウクライナになるべく有利な落とし所で
停戦できるよう考えていたはず
・本当にドイツなら、正しく国辱ものの失態だったな。
ドイツってのはそもそも東の蛮族から
キリスト教世界を守るために生まれた国、
「ドイツ」って存在意義そのものを揺るがすほどの過ちだわ。
・自国を48時間防衛できない国は、
同盟国や近隣の友好国も助けようが無い
という意味ではどの国も同じと捉えるべき。
・そんな酷いこというやつはどこのどいつだ?
みんなドイツじゃね?って言ってるな……
事実なら今後のドイツウクライナ関係が
致命的に悪化しそうだけど…

そもそもEU自体がドイツとフランスの思惑で出来たものだし
タダで助けてくれなんて都合の良い話受けて貰えんやろ
買ってロシアに依存するようにしたからな
シュレーダーと言えば反日で整形ブスの韓国人妻で有名な反日ドイツ人
後はわかるな
刃物で襲われてる相手に「お前今から死ぬから救急車はいらんよね?」なんて言ったらドン引きだろ
俺がウクライナの大統領ならロシアに寝返るわ
EUの盟主やん
ロシアから離れたがっていた
二次大戦が勃発し、ドイツがロシアと対決することになったとき
ウクライナはドイツをに味方しようとしていたのだが
ドイツ「いやおまえらなんかいらねえ、俺たちはただ食料が欲しいだけ」
ちゅうて、結局はホロドモールと似たようなことをしてしまい、それ以降仲が悪い
信用はされなかったんだろう。
既になってるんだよ!どんだけ頭お花畑なんだよw
EUからハジいてロシアと一緒に経済制裁でもするか?
EU諸国で一番キレた国はドイツだった模様。
メルケル16年もやってるからな
さすがに前の首相がって言うには長すぎる
ドイツを見習えよ
ロシアのNATO分断って可能性も高いから
スルーした方が良いな
ホントぉ?5年前に消費期限過ぎたメシで前線に送られてもよろしいか?
おまけに慰安婦像をドイツ国内に立てる様融通した反日糞野郎だしな。
今日みたいに電力が足りなくなり大規模な停電でもないといつまでも原発再稼働の議論は進まない。
蝙蝠外交ばっかしてたから対立を煽るやり方しか知らんのやろ
決定的にエネルギーを海外に依存してる日本にはロシアのサハリン権益は自由と民主主義を投げ捨てでも
何が何でも死守しろ!って厳命が産業界から政府に届いてる
イランの原油を捨ててもアメリカは救ってくれなかったから滅茶苦茶恨んでるんだよね・・
ツイッター経由の情報ってなんか信用ならんよね
余りにもロシア軍が弱かった、ってことだからな・・・
エサヒィーースープゥ〜トラァーイ
橋本や本田圭佑みたいな連中に同調しなくて本当に良かったな
まあそうなんだろうけど
キリッ
あの人らはなんかペイでもされてんのかね
口と金だけじゃないよ?
高価な兵器の無償供与に情報支援やら義勇兵って戦闘員の派遣と情報部員や特殊部隊紛れ込ませてるし
ドイツの官僚が冷酷に突き放すのも当然自国の国益にならないような相手だからしかたない
それでも渋々でも重い腰をあげて経済制裁に参加してくれただけ御の字だろうよ
ドイツこそが蝙蝠野郎なんだぞ
実際軽々しく参加してたらウクライナ全土が焼土となるよかつてのポーランドみたいに
いや核を使ったら尚更出てこないやろ
脅しじゃなくガチで核をブッ放してくる国相手に
自分の国が攻め込まれた訳でもないのに
どの国が率先して核戦争に突っ込んでいくん?
西側は民主主義国家しかないけど、どこの国民がそれ許容するん?
意味わからんウクライナが中心だった時期なんかねーよ
ゴルバチョフみたいなウクライナ人との混血はいたがな
なんで助けてもらって当たり前だと思ってるんだ
潰しちゃいなよ
加勢して48時間経ったら負け確定ってなるんやったらやらん方がマシだし。
敗戦した国がどんな扱い受けるかって話だし。そりゃやらんわな。というかもう
ドイツは戦争とかこりごりなんじゃないの?勝ったことないし。まぁ言い方ってものもあると思うけど
実際、48時間後に敗戦国になるなら3回目やん。ウンザリでしょ。
あそこまでハリボテとは思わんわ
所詮 日本の自衛隊の予算に毛が生えたような額で運用してる軍隊でしかない
ちくしょーめ!
他の国がいい顔するとも思えないけど。
ドイツ「はい」
ミサイル技術、核技術はほぼウクライナにあったんだぞ
それに最近のウクライナの情報戦はやりすぎというか
信頼性が低く感じ始めてきた(嘘くさく
今日本はなんでウクライナを支援してんの?
メリットはある?
かわいそう とかは知らねえんだよ馬鹿がよ
ロシアがアカンのは揺るがないがどうにもクサくて醒めてきた
フランスはマクロンが頑張って説得しようとしてたしドイツじゃね?
他国のために無謀なことに助力して何の価値も残らないならわざわざそんなリスク背負う必要もねーしな
当然協力するにはそれ相応の勝利の確信と価値がないと釣り合わない
正直で一般的な回答じゃん
例えばこのままギリシャまで進軍するとしてフランスは口ばっかりでなんもせず他の国はもっと貧乏だから
なんもしないで結局ドイツしか派遣しないとかそういう。
戦争も色んな攻め方や作戦があるからな、これだけじゃあまり弱いのかどうかもわからない
たすけて!48時間でやられちゃうのって頼み方だったとは予想ができる
天は自ら助くる者を助くってやつだな
EUで主導権握ってんのドイツやしレッドチーム寄りなのもドイツやからな
ウクライナはレッドチームやったし
同盟結んでいない国助ける義理ないからね
プライドで戦ってこんなにこじらせたのもウクライナだよ
ロシア国民が悲惨だった?そんな事はない、プーチンの支持率は7割超えてんだから
いじめられた側は一生傷は消えないのよ
消えない傷も誠心誠意の謝罪で癒すことは可能なのに
日本は何故か頑なに自らの過ちを認めない
これでは韓国がうるさく騒ぎ立てるのも当然だろうに
日本と同じで支援しても逆に煽られるぐらいなのに
そのドイツと同盟組んでた国があるらしい
じゃ何も情報発信するなと?
ほんま臭いものに蓋をしたがる日本人的発想だよね。
必死に助けを求めるために発信してるんだから形振りなんて構ってられるわけないよね?
ロシアのプロパカンダと同列に扱う意味が分からんのだが?
マカロンちょっと前まで国民に暴動を起こされまくってたのに今回はやけに存在感あるよな
エネルギーでロシア太らせてんのに
ドイツは紛れもなく赤だぞ
これは日本にも言える
さっさと軍拡しろ
なぜなら、「平和とは各国が協力して行うもの」というアホな考えで成り立ってるからだ
そういう素人考えで世界が成立しているのであれば、同盟していなくてもまさに各国が協力しなきゃいけない
日本でもどれくらい持ちこたえれるか正確なデータ持っていたのに
クソツイートしてた大使館の連中か工作員か知らんが...
皆が望んでるのはプーチンの死だぞw
なんもしないような気がするんだが・・。もともとそんなに仲がいいわけでもないだろ?小さな
国ばかりなのに言語も統一されてないし。
ロシアがウクライナ取ってお咎めなしとなると、日本を狙ってる国が「お、他国を攻め込んでもデメリット少ねえな」と考えて実行に移しかねないから
中国とか中国とか中国とか
韓国は当時存在してないし前身は抵抗どころか日本統治軍の重要ポストにいたしこの件に韓国はまるで関係ないしで支離滅裂すぎる
普通の軍隊なら短期で目標拠点制圧して、一般人被害が拡大する前に戦闘行為を完了させてるんだよ
今回世界の多くの軍事関係者をビックリさせたのが、あまりにもロシア軍が弱いという事実な
ウクライナはプライドで戦って人殺されまくってる。
ロシアは終わりだけど
ウクライナもこのままじゃ終わりだよ
共倒れ
だからフランスじゃないだろう
そしてロシアも
中国とズブズブだしな
一体どこのドイツだ?
無理やり美談の様にまとめてるけど48時間以内に決着してたら
ロシア兵士もウクライナ市民や街も原発も被害出て無いだろ難民もな
今ロシア撤退してもウクライナ復興は10年以上かかる撤退なく徹底交戦すれば壊滅
お前さては馬鹿だな?
素人から見ても対戦車ミサイルがない時代からタイムスリップしてきたかのような作戦
アサヒスーパードライ
48時間で消せば良かったんだよな
まあドイツかなって思うわ
あんだけ塩対応してたしなあ
煽ってキレされて「あいつおかしくなった」
それが西側の連中ですから
「助けないけど紛争は続けてね、武器は渡すよ」
チャリンチャリンお金の音がする
もちろん、仕方がないと評価するところもあるだろうが、果たしてそのような甘い評価をしてくれるところがどれだけあることか。
橋下最高!
何をいまさら
白人様の慈悲ごっこで移民を受け入れとるんやぞ
蓋を開ければ太ってたのはプーチンだけで兵士ガリガリ
ロシア大好きハニトラ来い!
言い方はともかく対応としては間違ってはなくね
市街地から飛んでくるジャベリン、スティンガーの雨嵐に殺人ドローン
それらの武器弾薬を無限供給するNATO
まさに地獄絵図
外務次官の発言って事になってるけど、ここまであからさまな発言は明らかにSDGsババアの意を汲んだ代物だわな。
アベちゃん強すぎる世界のドンだわ
それらは両立するぞ
皆が望んでるのは共倒れだぞ
馬鹿「ネオナチを攻撃している」
詳しく
マクロン大統領は左派でもなく右派でもなく中道を自称しているせいで
フランス国内の左派と右派両方から全力で叩かれて国内で機能不全起こしているからね・・・
少しでも外交で成果出さないと今年の4月の大統領選で落ちる可能性あるから必死なんだ
地続きって地獄だわ
EUからすればお隣のDQN夫婦が喧嘩してるぐらいの感覚でしょ
建前上侵略した方を避難するが本音では
もうどっちもしんどけ
ウイグル虐めてる国に空母売ったりはしたな
特集を組むくらいだからなあ。いろんな要素はあるんだろうが
ここまで驚かれるというのは、やっぱ何かあるんだろうな
だから必死でなりふりか待ってられないのになんで態度でかくて上から目線で懇願はしたくないとかなりふりかまってんのってなる
お前らは俺たちを助けて当たり前って態度で来られてもなんも当たり前じゃねぇんだわ
それでも民主主義の脅威や安全保障の理由があるから日本も西側諸国もロシアに制裁かけ弱らせてるしウクライナへの支援もしてるわけで
今この時期に恨み言をたれて暴露するとか追い詰められてることを盾にしてやりたい放題をしていい理由にはならないのよ
一方的にロシアにエネルギー依存しすぎてEUは何も言えないとロシアに判断させて侵攻を決断させる根拠の一つを与えてしまった
アメリカが動かないならEUも動くようがないだろ
報復でパイプライン閉じられると一番困る立場だし
これからどうするんだろうな
本隊温存してるんやろNATOやらに備えて
備えずにアレだったらアレなだけや
「ロシア→ドイツへのパイプラインを止める」と アメリカがロシアに脅しに行った時のドイツは曖昧な返事だった
本体温存して将官が死にまくってんの?w
ドイツは世界4位の武器輸出国やぞ
日本で言うなら仮に中国が韓国に侵攻して
韓国に「同じアメリカの同盟国なんだから助けて」言われても
千羽鶴を送るくらいしかできないし
EUはとりあえず今後の天然ガス輸入はロシアからのパイプラインでの輸入量をどんどん減らして
米国とキューバからの船便輸入に頼るそうだが
クウェートを侵略したイラクと同じやり方
プーチンと裏垢共有してる西側主要国がないと こうはならんかったでしょそもそも
流石に弱いフリしてんだろってレベルで弱いんや
でも危ない道具は持ってるから厄介なんだよな
防衛部隊に特化している自衛隊しかない日本と違って
ドイツには対ロシア用の侵攻も含めた軍隊が存在するの知らんのだろう
最近じゃあ日本に嫌味を言いつつ、このままでは世界大戦などと言葉を持ち出し、世界を戦争に巻き込もうとする。
民間人への被害はロシアの行動に理解し難いが、ウクライナの大統領も中々の壊れっぷりじゃないの。
それが結局日和られて全世界の敵になってしまった
ソースの英語記事では「次の3日間で根本的な変化が見られました。(中略)スウェーデンは、私たちに武器を
与えてくれました。ドイツはその立場を変え、また私たちに武器を与えることに決めました。」とあるし
その後も経済制裁で協調してるのを歓迎してる内容の記事だから関係修復は終わってるんじゃね
要は協調路線から外れる裏切り者は許さないっていう西側思想のプロパガンダなTweetだな
前代未聞の軍事オペレーションをやらせてるんだから 弱いというか 上手く行くわけない
鉄砲で脅してラブラブ結婚するなんて出来るわけない
アメリカどんどん弱くなってるから勝てるうちに
NATOに入ってないとしても、
元々核保有国だったウクライナが核を放棄したのはNATOが守るからだったんだけどな
もう世界中の中堅国に核拡散していくのは必須な展開だわ
かつてない経済制裁と武器提供、事前の軍事教練、早期警戒管制機を飛ばしての情報供与など
様々なことをやってるが、ほんとに見てるだけでいいのか?
よりによって平和の祭典である北京冬季五輪の開催前から
着々と侵略の準備を国境沿いでやって世界の注目を集めて
更に五輪終了と同時に戦闘開始してパラ五輪過ぎても戦闘継続とか
そりゃ世界の大半の国々がロシアの敵に回るに決まっとるわ・・・
むしろこんな自分たちにとって最悪のタイミングで戦闘開始したプーチンの馬鹿さ加減に驚くしかない
面と向かって言うことじゃないけど
どこの国かは知らないが軽率だったね
加盟してないのに、じゃなく、加盟させないように邪魔してたのがロシア
今回の行動もその一環
しかも位置は反対側に隣接してる
国連とか何のためにあるんだよ
中国が台湾侵攻しても同じ流れになるわ
そうやってやばい国の影響力を強くすることに加担するといざってときに駆け込む場所が失われてくもんよ
だから西側は国連ではなくG5やNATOや日米同盟みたい繋がりの方に重きをおくのさ
それはそう
ゼレンスキーは中国を批難しろ
プーチンの妄想だったんだよ
プーチン自身が2004年にルーマニア等のNATO加盟を承認してる
20年前に自分で認めてるのに「東に来ないって言ったよね!」って意味判らないだろ
生粋のDV気質のプーチンはそれが不可能な事だとは思ってないんだな・・・
むしろ「おれたちロシアがこんなにウクライナの事を愛しているのに、
何故ウクライナはおれたちロシアをこんなに嫌うのか? 俺がお前の体に教え込んでやる!!」
というDV夫と同じメンタルでロシア軍をウクライナで暴れさせているのだ
同盟国作っとけよ金かけて
北と中国にミサイルや空母輸出してたやろ、その金何に使った
共産党独裁の崩れるリスクが現実化するし
逆にウクライナの領土獲得とかロシアの侵攻が成功に終われば台湾侵攻の現実味が一気に増す
台湾にしても日本にしても今回のロシア侵攻の結果しだいで180度安保上の状況が変わる
今回は巻き込む相手がNATOだってのが大きい。助けた瞬間にウクライナを舞台にしたEU対ロシアの全面戦争になっちゃう。比喩でもなんでもなくマジで第三次世界大戦だぞ
なんで助ける必要が?っていうのも一理あるのわからんか
とかく日本人は判官贔屓だわ
中国はウクライナに核の傘を提供したことがあるんだよ
ウクライナにとってはこれもロシアから独立を保つための駆け引き
ウクライナはロシアが怖いってのは一貫してるし 今回そうなった
それぞれ事情があるんだから。
ウクライナは漢字で表記すると烏克蘭だから、略すなら「烏」だろ
例えロシア有利のままウクライナとの戦争が終わっても
ロシア経済への国際制裁が続いてロシア経済が破綻してプーチンが政権維持できなくなれば
それを見ている中国も迂闊に台湾や尖閣への武力侵攻をしなくなるんだな
だから将来の中国の無茶を止めるためにもロシアとロシア人たちは
北朝鮮のような貧困国になって苦しんでもらう必要がある
もうちょっと思いやりのある発言してたら、さっさと亡命して本当に二日で終わってたかもしれない
歴史を変えた塩対応かも
インタビューに答えてるのがウクライナの外務大臣なんだよなぁ...
いまEUでウクライナを見捨てるなんて言ってる国は無いよ
当初の対応から180度態度変えた国があるんやね どこやろね
ドイツかな 当初渋かったが今は日本にもある武器輸出規制を撤回して支援してる
なにがあったんだろうね
EUにも加入にして無い
人 物 金はコジキする
自分の事は棚にあげ嫌み悪口言い放題
ウクライナを支援するのはロシアを経済的に追い込んでロシアという国の国力を削ぐ事につながる
日本にとってロシアは中国と並ぶ軍事的な脅威だからロシアが困窮する事は日本の利益になる
判官びいきとか関係なく、日本人としてやるべき事は
ウクライナを支援する事で間接的にロシアの力を削り取る
これに尽きる
それがあるから日本も西側と歩調合わせて思い切った制裁に参加してるんだよな
どんなにウクライナがクソ馬鹿野郎でもまあ支援するだけの意味はある
ロシアを瀕死に追い込めるしロシアが弱れば台湾や南シナ海の問題で国際的に中国を孤立させられるのは一石二鳥
経済制裁で貧困国に成り下がってもプーチンの独裁国家化が進むだけで政権交代とかありえへんし、それを見た中国は「ロシアは失敗したけど俺達は大丈夫」ってなるだけだぞ
内心はともかくウクライナを見捨てるなんて言ったら政治生命が一発アウトだから言いたくても言えないのが現実
ウクライナも世論をそういう方向に持っていかないといけないから、このツイートは鵜呑みにしない方がいい
双方から出てくる情報の真偽を確認せずにいる方がアホ
でもいまやロシアにとどめを刺す最大のチャンスを作ってる最前線紛争地帯だ
アメリカとユダヤがこのチャンスを逃すわけない
ウクライナをどんどん破壊するしかない状態
だがこうやってウクライナでロシア軍が戦えば戦うほどロシア軍の兵も装備も消耗していき
ロシアという国家そのものがどんどん経済的に弱っていく
周辺国からすればロシアが弱体化すればするほど安心
だからウクライナでのロシア軍の戦闘がこのままあと10年でも20年でも続くのが最も望ましい
今回は赤側に行きたくないんだろう
ドイツはロシアにエネルギーを依存しきっているから今も経済封鎖から抜け駆けしかねない。中国にも媚び売ってるし。
ドイツは韓国みたいなブルーのフリをしているけれどいつレッドチームに寝返るか分からない危ないヤツとして扱うべき。
絶対にあり得ないと言われていたソビエト連邦崩壊が30年前にあっけなく起きた事忘れているんじゃね?
ロシアって元ソ連の中枢国なんやで?
なのに偽善者ヅラしたガイジ達が「ウクライナの人達を助けてあげろ^q^」とか言ってるのが笑える
ウクライナは、中国と北朝鮮に軍事兵器売りまくってるゴミみたいな国なの忘れてる人多すぎ
なのに偽善者ヅラしたガイジ達が「ウクライナの人達を助けてあげろ^q^」とか言ってるのが笑える
ウクライナは、中国と北朝鮮に軍事兵器売りまくってるゴミみたいな国なの忘れてる人多すぎ
今回は絶対に負ける側につきたくないだろうからめちゃくちゃ消極的でどっちつかずだと思うぞ
まあでもロシアそのものが日本にとって脅威だから貧困国に成り下がるのはロシアの影響力や発言力も削げるので日本としてはお得だぞ
ロシアの発言力が下がると今度は中国が悪目立ちするようになるだろうし
戦う気が無い奴を支援するなんて、そもそもあり得ない。
血を流して必死に戦い、敵と互角にやりあう。そこまでやったなら、支援しても国民もあまり文句を言わない。
ソ連崩壊を選らんだのはロシア人だ ロシア人はカルト教団の信者みたいな連中ではないよ
プーチンのあと片付けから逃げたら永久に人権以下の扱いになる事を知ってる
その後継国家であるロシアが今回の件をきっかけにベネズエラやブラジルのようになれば
日本からすれば本当にありがたいよ
ウクライナ一国で済むわけじゃないのは、
地政学的素養、歴史的素養が少しあればわかりそうなもんだが
酷いよな
ろくな装備も支援もなく超大国と戦ってんだから
東日本大震災の時に、民主党政権が自衛隊を動かしたくないあまりに米軍に動いてくれと頼んだら、
まず自分たちの手で何とかしろという意味のことを
めちゃくちゃ優しい言葉遣いでもって言われてたっけね…
幼児と大人の会話見てるようだった
ウクライナは半島を奪われたときどうだった?。あれが各国冷たい目で見る理由になってる。今は必死に戦ってるから、支援も本気でやってるがね。
当初はそう思われてたしそうなってたら銭ドブやったからな
ロシアが思いのほか弱くてウクライナええ仕事するやんとなったから支援しとるだけやろ
その支援かてレッドチームへの牽制と弱体化が目的でウクライナ自体は尖兵程度の価値しかないわな
ここにもちらほら現れて口汚く煽ってる
民主党政権ならそうやりかねんな。さすが戦後最悪の悪夢の政権だわ。
さぁ金を差し出せ
ウクライナの次にポーランドが陥落してもドイツは動かないぜ?
振り回されたくないってのはあるんだろ
20年ぐらい安定して親欧なら、対応はもう少し違ってたかもな
ワイも一特定人物が指揮権を握っていた時以外基本的に対外戦争に弱いくせに態度だけはデカいフランスに一票やわ
支援しなければ軍人が少し死ぬだけで終わってたのに。
まともな指揮官ならロシアが今やってる消耗戦はやらん自軍の被害だけじゃなく抵抗が長引くほど統治も国際世論も厳しくなる、やるなら電撃作戦で長引くても10日で首都おとす(ロシア本来の戦力ならできる戦力差があった)
しかも自衛隊が動き出した後に、アメリカがトモダチ作戦で協力しようとすると、拒否しようとして騒ぎになったわな。結局何もできないから、米軍の協力が必要だったがなぁ。ほんま民主党政権は最悪やったわ。
これじゃなかろうか。
ロシアの言い分は駐日ロシア連邦大使館のTwitterでもチェックしとけ
馬鹿丸出しでツッコミどころ満載だぞ
ウクライナの反抗勢力が国から出たらあらゆる証拠をでっちあげることもできるし逃げることもできない
あれも情報戦で脅しみたいなものなんだろうな
更に金ドブになってるよ
ウクライナ仕事してないよ市街地に招き入れてのゲリラ戦展開
肉盾やつて被害拡大
本当に何やってるの?花火?
喧嘩売って助けて~ってか
惨めだねぇ
元ロシアの国土はEU諸国が分割統治してNATO軍の駐屯地になる
さっさと閉鎖しいや!!!💢💢💢💢👊🏿👊🏿🖕🏿🖕🏿
その時はマジで2日で終わらせる気だったんだね
ドイツ人もコイツにだけは言われたくないやろね
無視と暴言は違うぞ日本モーの頭共産党
国民は助けてもらいたいがウクライナのナチは一層しといて
それでええやん?
元々勝ち目ゼロやと思われてたのに将校何人も死ぬぐらい被害与えたら上等ちゃうか?
ほんでウクライナの被害甚大なのもええ事やと思うで
はっきり言うてウクライナは日本の敵やからな
北朝鮮にミサイル技術流すわ中国に空母提供するわでとんだならず者国家や
この期に立ち行かんぐらいボロボロになってNATO側の傀儡政権にでもなってくれた方がええやろ
侵略しとるロシアは日本の隣国しかも北方領土って侵略しとる現実があるので次に狙われるのは日本の可能性がある
あいつら屑だし
同盟国のアメリカは日本の防衛義務があるが、二日で落ちるようだと守り切れない
国際社会の動きも1週間ないと十分に立ち上がってこない
本格的な支援を受けるには侵攻開始から2週間持ちこたえる必要がある
橋下の主張を鵜呑みにして即時降伏するような国は誰も助けないし救えない
今回のロシアのウクライナ侵攻は日本人にとって有益な事件でした
地理的に戦争に参加することになってしまう
つか今もドイツの存在感が皆無になっているから、ドイツの評価が連日ストップ安になってるし
コロナの時も思ったが、窮地に立つとそれぞれの国の本性が見えるよな
メルケルの時の存在感どこに行ったよ
プーチン「アイヌはロシアの先住民族」
ロシアの先住民族が迫害を受けていたらどうするか…
あとは分かるな?
ウクライナもかなり適当な事言って弱者なりの情報戦略なのは今までの経過で分かってる事だし
国に救急車はないんやで
フレデリック大王(フリードリッヒ大王)以降 ないのですよ
まあ、ドイツだと俺も思う
ドイツはロシアからガスを購入しているから
ロシアの機嫌を損ねるとガスが買えなくなるので
ドイツが大変なことになるからね
これが本音でしょ
当たり前の話だけど…
パイプライン握られてるからな
現状支援してんのに初期に渋ったから文句言いますなんてアホな事してたら誰も支援しなくなるわ
援護もらえるまで耐えた事を誇れよ
権力にちゃんと9条の足枷付けてないせいで
ウクライナもロシアも金融資本に踊らされて殺し合いやらされてるんやぞ
お前みたいな人権を兵器屋に売って、戦場に自ら引き出されること願うアホが
平和にネトウヨ活動できるのは、まさしく9条のおかげ
ウクライナ軍は本当によくやっている
あのときゼレンスキーとその閣僚がおとなしく退陣していればこんな泥沼の状況にはならなかったし市民の犠牲も出なかったろうに・・・
助けてなんか意味あんの?
仕方ない
露民党「やれ」
長野県警「農薬混ぜたらサリンできるやろ、逮捕だぁ~」
この対応にカチ切れてゼレンスキーも徹底抗戦する気になったんだったりして
ロイター編集
EUに担がれて半ばクーデターに近い形で親EU派閥が政権奪取したのが失敗だったな
ゆっくり時間かけてNATOまで行かなくても国内情勢整えて軍事同盟なりをEUやアメリカから引き出してりゃね
元々優等生扱いされたのに解放後は貧民扱いされてた節もあるから
またヤルタ会談の臭いがプンプンするぜ
例えがうまくて感心した
ベイランの壁が無くなってまだ1世紀も経ってないからな
イヤミと皮肉ならイギリスの右に出る国はいない
旧東ドイツ勢でしょ
フランスだよ
その数字、誰から教えてもらったんでしょうねえ・・・
ドイツ「おかのした」
抵抗もしない国は誰も助けない
ロシアかなw
オラつきまくる男より、自分の自由を認めてくれるマシな男に乗り換えるのは当たり前
トルコって結局加盟出来なかったの❔
まさかあそこまでロシア兵がザコだったとは誰も思わんかったもんな
ドイツ人のナチアレルギーを刺激する形で最も批判してるしな
関係ない国まで邪推されて風評被害喰らうことになるんだし、一国を袋叩きにしたくないとかわけわからんお題目のせいで無関係の国まで巻き込まれて結果的に内側からズタズタに内部分裂する羽目になる
日本のウクライナ大使館もだけどウクライナ側にロシアのスパイ結構入ってるなこれ
だって次に矢面に立つのは自国なんだから
歴史的にみるとフランスも十分ありえるんだよな
逆やろ。
日本は地理的に近くてもロシアに国家の生命線であるインフラを握られる事は避けたわけだし。
脱原発だの綺麗事言って、危険国家であるロシアラブ、資源ラブに舵を切り続けたドイツの政策が
愚策であったと露見したんだから
西側としては、ウクライナは元ソ連だから、ロシアと双方で潰し合わせて
弱体化させようとしてんじゃないかという怖い想像をしてしまう
大きな計算外はゼレンスキーが逃げなかった事。
彼の政治能力に関しては疑問符が付くが、彼が持つ最大の武器である度胸と発信力の高さが、
国民を鼓舞しきってここまで持ちこたえているし、充分ではなくとも各国の支援を引き出している。
どうも演説を聴くとハッキリ言い過ぎるところがあるようだが、ウクライナ国民にとってはそれも頼もしく映るのかもな
侵攻前に「そんなことしたら世界中に非難される。ロシアもそこまで馬鹿じゃないよw」って言ってる奴はいたな。
俺は絶対戦争になると言うたわ。
平和ボケが多くて困る。
日本では満州、ドイツではポーランドや東ドイツを、スターリンに売り渡してボロ儲けした層
日本共産党や旧東ドイツ系インテリより、こいつらの方がよっぽど親露なんやで
これ豆な
ロシアの侵略戦争はきれいな侵略って感じの
自称反戦平和主義者がまじきもいよね。未だに社会主義に夢見ちゃってるのかな。
「だから言っただろう」
と血管ブチ切れたんじゃないかと思う
ゼレには次に何言うかみたいな期待感があるからな
批判とか多少出ても問題ないだろう
日本だと児玉や笹川、朝鮮だと統一教会、ドイツはキリスト教社会同盟
主張してることは反共なんやで
ガチの売国奴
ヤクザ集団とも親しくて、暴力も含んだ強硬な反共産主義を唱えているくせに現実には親露
なんでこんなんばっかなんや
笹川人脈なのバレバレの維新は橋下が完全なロシア擁護だし、
裁判中から笹川平和財団に異常にバックアップされてたレ亻プ山口もロシア擁護の動画上げてる
何で大国じゃないと思った?
ロシアは嫌いだけどロシア人は好きだしウクライナは気の毒だけどゼレンスキーは大嫌いだよ
知らんかったけど、山口敬之に至っては、これ
ロシア擁護のためにチャンネル立ち上げてるやんけ
さすが3000億ドーーーンの伝記書いてただけのことはあるな
完全に毒が中枢に回ってる
ロシア並みに高慢な国や
なぜかもなにも、ドイツはついこの前まて16年間首相をやってた奴がバリバリのソ連系だぞ。
理 山
口
敬
之
闘 山
口
敬
之
フランスは政治能力があって、表面をつくろうのが上手いだけ。
常任理事国なんで責任問われないし反対に逆ギレもできるので、後で平然と嘘でしたって態度を取るんだよ。
だから、表面的な聞こえの良い空手形を連発できるので、空手形をだしてるだけ。
支援しても煽られるから一緒やぞ
ドンバス先制攻撃しといて反撃されたら泣きながら仲間に煽り風乞食して国民に総特攻を強いるチビに
千
億 山
丼 口
敬
之
露 山
口
敬
之
ノルドストリーム2で最後まで渋ったんだから
判断の根っこは間違ってない
NATOに入ってないから助けられない→ロシア侵攻
NATOに入ろうとするとロシアぶち切れ→ロシア侵攻
どうしろっていうのさ(´Д`)
そろそろ次行ってほしいんでウクライナはさっさと負けようぜ
しかし
ウクライナの必死の抵抗が流れを変えた
「結局ソ連だろ」「ロシアに飲まれるのは仕方ない」そういう見方をされて見捨てられるはずの国を
変えたのが自由を求めるウクライナと
それを見捨てなかった国々世界141国だ
次は日本が見捨てられてこの様になるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
う~ん…ロシアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
イイネ!次は日本が攻め込まれてもいい加減ウぜえこの猿共降伏してさっさと次行こうぜしようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハwwwご愁傷様っwww
ドイツって実は世界で一番アメリカ軍が駐留しているので一番安全。
それでいてロシアの天然ガス配給を止める気は無しで
フランスは今年中で止めると発表。