ベッカムが7150万人のフォロワーを有する自身のインスタアカウントの管理をウクライナのハリコフにとどまる小児麻酔科医に委ねた。戦地の周産期センターの写真や動画が投稿されたと。
— Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) March 21, 2022
SNS時代の新しい貢献のかたち。https://t.co/PDD340ec1U
David Beckham hands Instagram account to Ukrainian doctor in Kharkiv | Ukraine | The Guardian
記事によると
・デビッド・ベッカムは、ハリコフ市で働くウクライナの医師に彼のInstagramアカウントの管理を引き渡しました。
・イリーナはベッカムの7,150万人の信者に、ロシアの侵略の初日にすべての妊婦と新しい母親が避難した窮屈な地下室を見せました。
・イリーナは現在「24時間年中無休」で働いており、「私たちはおそらく私たちの命を危険にさらしていると思いますが、それについてはまったく考えていません。私たちは自分の仕事が大好きです…ここの医師と看護師、心配し、泣きますが、誰もあきらめません。」と投稿
以下、全文を読む
この記事への反応
・さすがベッカム
素晴らしいアシスト!
・モンゲー影響力だ
・引用ツイートで「規約的にどうなのか」と心配している人もいるみたいですが、Instagramの規約でも共同管理(チーム運用)は認められていますね。
・ベッカムさん頭良いし優しい人
これは頭いいなぁ
直田姫奈(出演), 石毛翔弥(出演), 種崎敦美(出演), 羊宮妃那(出演), 斧アツシ(出演), 篠原啓輔(監督)(2022-03-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

急いでフォロー解除してブロックした
保護するために優先的に制圧してんだよw
何も知らないお子様は恥ずかしいから書き込みしない方がいい
空爆して木っ端微塵にしてんのに何を言ってんだこいつ
裏切りなんちゃうん
フォロワーの気持ち考えなよ
もしやってもフォロー外すよ
「だからこれで我慢してクレメンス」
つ 自身のインスタ垢
医師「どもどもー」
(守銭奴がっ ベッ)
ロシア国籍の人間がフォロー外し忘れてたりしてたら粛清対象になるリスクもありそう
もちろんアカウント譲渡はfacebookの規約で禁止してるよ。
頭いいどころか最低よ。
委ねてしまったら過疎化して終了するのでは?
犠牲者を減らす事を優先してるだけ、馬鹿だから真意が見えないんだろうな
ゴミも集まれば結構カネになる
SNSやネットが成熟してみんなが使う時代は残酷やな
翻訳が変だけど、管理権限を小児科アカウントに付与した、ビジネスアカウントってことじゃないかな。企業とかタレントとかは、広報だったり本人だったり色んな部署から発信するために権限付与できるビジネスアカウントにするでしょ。
7,150万人の信者
翻訳が信者扱いしてて草
ウクライナの医師の発信を拡大させたいなら都度リツイートしとけばいいのに
ヨーロッパカップに参加するクラブは、
ウクライナチャンピオンズリーグから2人の選手を追加招集しても良いと通知
活躍の機会があるなら、是非とも
有難いんじゃねぇのか?
うーん
これは軍事利用!よって投稿者は兵士!
兵士ってことは軍用設備だから、この小児科に爆弾落とさなきゃ!!
見たくない人は最初から要らないからな
見たい人に事実を届け支援の声を広げる事が大切
ウクライナの小児科とかフォローしても意味ないし
新しくベッカムが作った方に移住するだけじゃん
また戦争への無自覚な加担か・・・ 長引くだけさらに犠牲者が増えるだけ
というかある意味ファンをバカにしてないかこれ?
サカ豚にはちょうどいいのかもだが
この小児科医にアカウント回したら効果半減するでしょ
フォロワーからしたら迷惑だよね
そういうあえて目を逸らす人にベッカムは突きつけたいんじゃない?
自分の金痛まず繰り返せるな
現地の人たちの気持ちも解らないんだろうな
ファンを蔑ろにしてるようで感心しないなあ