• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「人間だと思っていた…」相手の正体を知って驚愕 「Google マップ」と名乗る男性からの電話
1647861855587

記事によると



・1月下旬、長野県のウェブサイト制作会社JBNに1本の電話が掛かってきた。番号は03-4567-0700で、相手は「Google マップ」と名乗る男性。受話器を取った社員によると、ネット上に掲載する営業時間の確認をしたいという内容だった。

電話を受けた稲田さん。「この電話はGoogleマップの店舗様の営業時間を自動で確認しております」という文言から始まったという。

稲田さん:はい。

Googleマップ:そちらの営業時間を教えてください。

稲田さん:月曜から金曜の9~18時です。

Googleマップ:土曜日と日曜日の営業時間も教えてください。

稲田さん:土曜と日曜は普通に休みです。

Googleマップ:確認させてください。そちらの営業時間は月曜から金曜の9~18時でよろしいでしょうか。

稲田さん:はい。

Googleマップ:ありがとうございます。

・このとき、稲田さんは話し方に少し癖のある人だと感じていたそうだ。「会話と会話の間にちょっと間があるというか…。でも、声は機械的ではないし、そういう人もいるよねっていうくらい」と振り返る。

(略)

会話がかみ合わなくなり、ようやく相手が自動電話だと気付いたという。でもなぜ、冒頭で自動電話と告げられたにもかかわらず、人間として対応したのだろうか。稲田さんは、相手がしゃべっている内容よりも、しゃべっている雰囲気に引っ張られたと分析する。「発話が自然だし、会話はどんどん進むし、自動電話という言葉を流してしまったんだと思います」


以下、全文を読む

この記事への反応



ちょっと待って、この間の電話もこれ??? マジか!?!?!?!?!? 祝日の営業は~とか会話したよ… 普通に気が付かなかったよ…

恐ろしさも感じるけど体験してみたい。

すげえ話。未来がやってきたなあ!

こんにちは、あたしGoogleマップ 今あなたの後ろにいるの

Googleマップに乗ってる営業時間ってこうやって載せてたのか(^o^)

Googleマップを名乗るオレオレ詐欺。 「掲載中の貴店の営業データを消すにはお金がいります」 みたいなのがでてきそうな予感(⊃д⊂)

おもしろ~い。 もうちょっと会話できるようにして、質問に答えてくれるといいのにね。

これに成り代わってる AI事業もっと発展していくんだろうな

すぐに気が付かないレベルに来たかぁ

ほー!すごい時代になったな





もう気づかないレベルで普通の会話できるようになってんのか・・・!

B09VGD6R1F
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2022-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません


B09TW4DDDY
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2022-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(52件)

1.投稿日:2022年03月21日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:44▼返信
これ前もまとめてなかったっけ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:44▼返信
Twitter引用ブログつまんねぇから閉鎖しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:45▼返信
電話でしかコンタクト手段を用意していない店が日本には多すぎるから仕方なく開発した
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:45▼返信
この人が天然な可能性もある
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:46▼返信
これっぽいのかかってきたことあるけど人間っぽい気がした
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:48▼返信
> ・Googleマップに乗ってる営業時間ってこうやって載せてたのか(^o^)

違う。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:51▼返信
音声合成ソフトは凄く進化してますね。もう下手な実況者よりも自然に話してる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:53▼返信
>>4
FAXが普及してればこんなことには(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:53▼返信
コンピュータの逆襲が始まる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:54▼返信
そのうちAIがオレオレ詐欺してくるようになるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:54▼返信
>>8
全自動オレオレ詐欺いけるな。寝てても金が転がり込んでくる最高のシノギが誕生するで
13.投稿日:2022年03月21日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:56▼返信
始まったか…
チューリングテストというやつだな 
イルミナティの計画は着実に進んでいるようだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:57▼返信
>>1
Google My Businessすら使ってないなんて…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 21:59▼返信
いつかオレオレ詐欺の電話すら自動になりそうだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:00▼返信
※13
AI「#e6e6faです」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:01▼返信
うちのお店にもかかってきた
今の今まで気づいてなかったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:01▼返信
今まで黙ってたけどここのコメントもお前以外は全部BOTなんだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:03▼返信
そんなことないと思うけどな
こっちで編集出来るから、なんでそんな事教えないといけないのかと聞いたら答えてくれたし
それも自動音声ならもうわからんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:04▼返信
この性能で有名声優の声なら営業もイチコロだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:06▼返信
単純な定型文のやり取りならともかく高齢者の多い個人商店の耳の遠い店主相手に
こんな対応で上手く行く訳無いだろうが・・・ここは日本だぞGoogle・・高齢化率世界一は伊達じゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:06▼返信
バイトしてる時店にかかってきて対応したけど絶対自動音声じゃない
絶対、知能系の障害ある中年おっさん
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:08▼返信
オレオレ
オレだよオレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:18▼返信
いや、技術が凄いのかコノ人がトロイのか判断できねーよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:21▼返信
嘘言ったらどうなるよ。
あり得ない数字とか。
27.ナナシオ投稿日:2022年03月21日 22:23▼返信
>>15
番号、ここで載せてええんか…?
元記事でもないのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:24▼返信
キチガイクソ左翼とか特亜人とか任天堂信者より会話が成立してるwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:25▼返信
※25
お前も色々騙されてるのにそれに気づいてないじゃんw

これだから文系馬鹿はw
30.ナカジマユウキ(38)投稿日:2022年03月21日 22:33▼返信




                               いきなりゴキ虫発狂で草♪
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:34▼返信
会話の自然さはもう高いレベルまで来てる事は理解出来てるが、決められた文言とはいえしっかりと受け答え出来てフィードバックまで可能な域にまで来てる事に驚くわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:37▼返信
そのうち犯罪に利用されそう…
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 22:43▼返信
俺もグーグルだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:00▼返信
俺のバイト先にもかかってきたわ
なんかおかしいとは感じたけど、普通にこっちの声に反応して
会話成り立ってたから後で気になって調べてAIと知ってちょっと驚いたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:29▼返信
そのうち詐欺電話もAIになってしまうかも。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:34▼返信
すげえEEE
未来ずら
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:34▼返信
俺だよオレオレGoogleだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:57▼返信
もう事務職も上司という存在も不要になってきたな 単純な労働力が試される時代だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月21日 23:57▼返信
なおペッパーくん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:00▼返信
音声のサンプル無しかよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:13▼返信
既にsiriやokey googleやアレクサとか会話する機械の音声アシスタントがあるし
機械音声じゃなく声優が吹き込んでれば人間っぽいのは当然といえば当然
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 00:31▼返信
むしろアレを編集できますって金取る業者がいるんだぜ
自分でできるって分からん上役は見事に騙されて話聞いて他の抱き合わせ営業で時間食ってバカみたいだったけどね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:30▼返信
一方日本ではいまだに人海戦術で電話をかけて調査していた一体どこでここまで差が付いたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 01:42▼返信
稲田さんの頭がbotは草
電波攻撃も高度化
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 03:02▼返信
これ笑えないな
あと数年で判断付かないくらい自然に喋るようになるぞ( ^ω^)・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 03:13▼返信
言ってるのに気づかないのはただの頭が悪い人
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 03:13▼返信
はちまバイトの頭の悪さは異常
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 06:53▼返信
Android「イマサラキヅイタカ…」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 07:47▼返信
ウチの店にもこの前かかってきたけど
AI?そんなわけないか?いや進化したAI?
ってレベルだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月22日 08:11▼返信
方言ばっかの地方も対応してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月23日 13:31▼返信
うちの店にもかかってきたけどちょっと回りくどい言い方になっても認識してくれた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 06:23▼返信
ウェブサイト制作会社が自ら恥晒してて草
そんな会社に依頼するか?

直近のコメント数ランキング

traq