• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ソニー、半導体不足や原材料高騰でカメラやヘッドフォンなど最大31%値上げ

1648105992681


記事によると



・ソニーマーケティング株式会社は、昨今の半導体不足、原材料費や製造、物流コストの高騰等をふまえ、製品の出荷価格を4月1日より改定、値上げする。

・対象カテゴリは主にAV機器各種で、ヘッドフォン、スピーカー、デジタル一眼カメラ、ポータブルオーディオプレーヤー、スピーカー、ラジオ、AVアクセサリなど多岐に渡る。改定率は約3~31%増となる。


以下、全文を読む




対象製品リスト


2022y03m24d_165622025




この記事への反応



デジイチもα7cとかZV-E10上がるのだなあ…α7iv上がらなかったのは結構頑張ってるのでは。

もうカメラ買えない🥺

円安の影響もあるし、今後は値上げラッシュかも。

値上げ額を見ようと思ったら、あらかた「オープンプライス」で判らなかった件について。一体何が3割アップになるのだろうか・・・。

他社も続くんじゃないかなあ

漠然とカメラそのうちほしいかも〜〜〜みたいなこと言ってたけど、もう買う機会無くなったなこれ。

これは、PS5も影響されそう…

値上がり前に買おうとしても、もう値上がりしてそうですね。
高額商品はそこまで値上がりしないと思いますけど、3%の値上がりでも万単位で値上がりしますもんね。


おお… 31%はインパクトある数字だな




どんどん値上げしちまう世知辛い世の中だよ・・・



B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2


B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(227件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:21▼返信
31%はやばい
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:22▼返信
3割って上げ過ぎやろ
しかもおま値なんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:22▼返信
ソニーのボッタクリ始まったなww
ステマで業界を抑えたらインチキ値上げでボロ儲けするw
いつものソニーのやり方www
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:22▼返信
もともと高いのにこれはwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:23▼返信
オープンで値上げとか言われても
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:23▼返信
PS5に関しては半導体不足じゃなくて品薄商法による自爆でしょ
日本版GAFAともいえる任天堂にマネーリテラシーを頭下げて教えてもらった方がいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:23▼返信
要らね
PS4壊れたらゲーム卒業する
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:23▼返信
数日前取り沙汰されたPS5proなんて無理やなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:24▼返信
流石俺達のボッタクリソニー
便乗値上げもえげつねぇなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:24▼返信
ps5も値上がりしそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:24▼返信
日本軽視
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:24▼返信
>>6
日本版も何も任天堂は世界的に商売してんじゃねえか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:25▼返信
PS5も上がるんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:26▼返信
31%売上ダウンってどんな経営してんだよ
今まで上役が31%会社の金くすねてたんじゃねぇかってレベル
もしそうじゃないなら任天堂に経営のイロハを教えてもらえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:26▼返信
>>13
PS4は発売直後に消費税上がって実質値上げあったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:26▼返信
>>14
どういう頭してたらそういう理解になるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:27▼返信
もう終わりだ猫の国
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:27▼返信
おま国値上げ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:28▼返信
>>1
だからPS5の転売やめろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:28▼返信
PS5も51%値上げしたらいいさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:28▼返信
>>6
格下企業に何を学ぶんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:28▼返信
>>19
転売屋に言えよ
しかも言うて国内分転売されてないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
>>7
switch持ってないとかどーしよーもない奴だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
日銀・黒田総裁「現在の円安は日本経済にプラス」

偉い人がこう言ってんだから日本経済にプラスな動きなんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
>>3
大丈夫
ぼったくりで任天堂の右に出る企業はないから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
>>8
プロなら本体サイズダウンしてよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
ただでさえいろんなものが値上げで生活苦しいのに、
PS5まで値上げされたら買う人一気に減るだろうな
生活苦しいと真っ先に切られるのはエンターテインメントだしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
>>6
ちょっと世の中知らなすぎじゃない?
いくら豚でも引くわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
>>14
日本語読めないんか?
小学校で教えてもらえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
PS5の転売価格も釣り上げてそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
完全にスタグフレーション
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
撮り鉄がんばれ👊
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
つまりPS5が定価で転売価格に!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
ゼンハイザーもヘッドホン値上げしてたし、オーディオ関係で欲しいものはここ数日で買ってしまったほうがいいのか。遅いかも知れんけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:30▼返信
>>23
switchとか買ってもゲーム無くてどうするの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:31▼返信
>>11
言いたいだけ定期
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:31▼返信
おい岸田どうにかしろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:32▼返信
ルーブルバカにしてたら円がオワコンになってるもんな
今後もどんどんインフレしていくぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:33▼返信
※27
流石に4万円程度の趣味品高いって思うほど困窮してる奴は少ないぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:33▼返信
円安が進めば経済は良くなるし
文句言ってるのは負け組だけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:33▼返信
>>37
誠に遺憾
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:34▼返信
ゴミルーブルは経済なんてわからないプーカスが操縦しようとしてるし未来はないわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:35▼返信
すげーよな
あれだけ最高益とかイキってたくせになんでユーザーに負担を押し付けるんだ?儲かってるんなら多少利益減るぐらい我慢しろよ
これがソニーのやり方なのかよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:35▼返信
そもそもPS5って逆ザヤだったよな…
解消されたんだっけ?
どちらにせよかなりキツいんと違う?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:36▼返信
給与は据え置き
物価は上昇
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:36▼返信
はあああああああああ
WH1000XM4買っておけばよかった…
まあまだXM3使えるからいいんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:36▼返信
>>45
据え置きされてるのは負け組企業だけだろwww
勝ち組になれよ?お前もさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:36▼返信
なぜ、改定率は、円増しではなく、%増しなのですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:37▼返信
楽天ポイントも4月から税抜き価格準拠になるからな
単純に貰いが10%下がるから、楽天で大きい買い物するなら今のうち
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:37▼返信
※43
>これがソニーのやり方なのかよ
はい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
※46
リストに入ってないやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
その価値ねえわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
PS5再来年にはふつうに買えるってのは無くなったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
めっちゃ売れっ子製品は値上げなしなんだな
ソニーのノイキャンイヤホン買うべきかなって思ったが売れてるから価格据え置きなんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
>>47
ソニーの悪口やめろよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:39▼返信
もう2度とソニー製品は買わないと誓った
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:39▼返信
PS5が8000円くらい値上げくるかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:39▼返信
※47
まだ報道されてないが大手はめっちゃ給料上がるところあるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:39▼返信
>>36
重視だとでも言うのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:39▼返信
ソニーの音響はガチ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:40▼返信
※54
1000X系だと更新されてないWIしかリストに入ってないし保守部品確保し続けるためかもね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:40▼返信
アンソ発狂w
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:40▼返信
原油も高くなっとるし終わりや
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:41▼返信
ヘッドホンなんて同価格帯で性能が高いメーカーは国内外に山程あるしソニー製なんて選ぶ理由がない
ノイキャンもBOSSのほうが優れてる
カメラも宣伝ゴリ押ししてるだけで実際の性能はキヤノンには程遠くパナソニックにすら追い抜かれる始末
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:41▼返信
そして幻のゲーム機は伝説となる…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:41▼返信
原油も高くなっとるし終わりやわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:41▼返信
>>58
それ
勝ち組と負け組の差が広がっただけw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:42▼返信
世知辛い?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:43▼返信
こんなにソニー様に課金が出来るなんてありがたいゴキィ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:43▼返信
おーどうやら任天堂は値上げせんらしいw
絶対値上げ出来なくなったなww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:43▼返信
※64
BOSSって何だよ笑っちまったじゃねえか
言ってること全部的外れだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:44▼返信
ヤマダでPS5当たった
即売ります!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:44▼返信
これから他のものどんどん上がっていくで
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:44▼返信
銭ゲバで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
スピーカーは3割近く上がってるけど、あれ元が死ぬほど安いからね。
多分ミドルレンジでは世界で1番お買い得なスピーカー
同じクオリティのスピーカーは8000ドルくらいするし、国内価格は100万前後
それが値上げ前ならペアで30万
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
>>67
差が広がるとどうなるか
中間層が壊滅して購買力が低下し物売れなくなって結局内需詰む
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
>>71
ぶーちゃんは偽ブランドのBOSSってのを使ってるんでしょw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
MDR1AM2今月買ったばかりよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:46▼返信
>>55
ソニーが負け組企業とか無知すぎて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:46▼返信
ソニーブランドは高いだけのウンコ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:47▼返信
スキャンスピークに何十回も作り直させたスキャンスピークのユニットに
ロシアンバーチのキャビネットにピアノフィニッシュ仕上げで30万円
これを超えるお買い得さだとバブル全盛期の国産機しかないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:47▼返信
過去最高益とかいっておいて値上げ
儲かることしか考えてないのがソニー
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:47▼返信
あ、不買します。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:48▼返信
普通に負け組だろ
俺がソニー受かっても速攻退職届出すわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:48▼返信
>>50
経済悪化関係なくぼったくってた任天堂w
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:48▼返信
>>76
世界で戦えない内需企業なんて無くたって良いだろww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:48▼返信
>>56
日本製品不買運動の韓国人か
勝手に一人で不買しとけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:49▼返信
|PS5ここに眠る|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:49▼返信



ロシア許さん!


90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:49▼返信
それより原油高騰がリアルに直撃だわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:50▼返信
>>84
そんな残念な頭じゃ受かるわけないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:50▼返信
スタグフレーションですな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:50▼返信
ソニーと任天堂どっちに就職したいかって話だよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:51▼返信
末端の価格が上がると市場ではかなり爆上がるからな。
もうダメだな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:52▼返信
PS5PROとか定価7万か8万しそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:53▼返信
そろそろデフレ脳から脱出しないと痛めにあう時代になった
25年続いたから簡単でないのはわかるけどね
でもお高いでしょと言ったら、ああそうだよと言われて塩を撒かれる時代
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:53▼返信
>>94
末端の価格=市場価格じゃないのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:53▼返信
物価は上がるが賃金が上がらないのは物価上げもギリギリを攻めているからということ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:54▼返信
20円以上の円安がそのまま販売価格に転嫁されただけだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:55▼返信
庶民向けの本当に安いものは低品質になって
一気に高級品しかなくなる時代な。プチ贅沢という価値観はこれからの日本では多分無くなる
趣味ではそういう人多いと思うけど、近い将来できなくなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:55▼返信
α7シリーズの売れ線モデルは値段あがらないんだな
大量に部品を調達済みか、他社との競争や売り上げへの悪影響を懸念したか
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:55▼返信
最大31%な
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:58▼返信
なんか、今の状況で製品の値上げに関してメーカーを叩く人って
よっぽど頭が悪いか引き籠り無職かその両方を満たす人なんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:59▼返信
円安でどんどん円の価値が落ちてるのに、企業は賃金上げようとしないのが終わってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:02▼返信
※103
ソニーが赤字なら仕方ないと思うけどな
これで決算は最高益ドヤ!とかやられたらユーザーは舐めてんのかとしか思わないだろタコ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:02▼返信
給料は最低賃金のまま
経団連最高👍
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:02▼返信
>>93
当たり前にソニーだろw
どっちが大きい企業かも分からんのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:03▼返信
YAMAHAとかも値上げしたしなぁ
ホンマ値上げ前に買えてよかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:03▼返信
>>107
大きい企業に入りたいってのがお前の好みでしかないけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:04▼返信
※105
被害妄想ヤバすぎて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:05▼返信
※103
叩くべきは円安を進めた政治屋の無能どもだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:05▼返信
>>107
就職人気企業ランキング見てきたら?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:05▼返信
うちソニーですよ
分かってます?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:06▼返信
原材料が上がったら

普通の企業「頑張ってコスト削減して価格据え置きます!!」

ソニー「価格転嫁しまーすwなんなら今後のことも考えて3割以上上げときまーすw」
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:06▼返信
>>24
適当なこと言って経済グチャグチャでも責任取らなくていいんだからそりゃ30年間バカやるよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:07▼返信
もう家電も中国製品に値段完全に負けてるし完全にシェアひっくり返るだろうね
というかそもそも国内メーカー製のでも結局製造は中国なんだから当たり前か
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:07▼返信
>>114
で、その普通の企業は何処?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:08▼返信
ソニーが値上げするなら転売価格もさらに上げるだけだぞ
転売品買う末端の消費者の負担が増えるのわかっているのかソニー
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:09▼返信
>>117
任天堂
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:09▼返信
>>119
ソースは?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:10▼返信
ルーブルと一緒で円を持ってる理由がないんだよな。アメリカが利上げしてるし、通貨の価値が低くて先行き見通せない日本円が売られるのは当然。
有事の円とか言ってたのも今は昔
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:10▼返信
>>120
値上げしてない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:11▼返信
>>122
コスト削減した根拠になってないわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:12▼返信
個人投資家もかなり増えたしね
どんどん外貨流出する傾向は避けられないでしょう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:12▼返信
就職人気企業ランキング2021男性編
1位伊藤忠商事、2位任天堂、3位アサヒ飲料
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:13▼返信
PS5の値段が7万円になるのかよ
転売屋のほうが安いな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:13▼返信
カメラがとくにえっぐい値段やなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:14▼返信
金稼ぐだけ稼いでユーザーに還元しない企業
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:15▼返信
ソニーって工夫とか知らない無能しかいねえんだろ
だから値上げしかしない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:15▼返信
値上げですか。

あ、なら結構です。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:18▼返信
SONY製品なんてどうせ買わないからセーフ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:19▼返信
次のボーナスでサウンドバー買いたかったのに値上げかー
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:19▼返信
PS5ガーってやつ多いけど
これ見てるとハイエンドは値上げしないで、ミドルクラスの値上げでしょ
PSで言ったらPS5は据え置きでPS4が値上げってことよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:19▼返信
>>122
妄想に対して妄想をソースにするヤバさ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:20▼返信
貧乏人は任天堂でいいんじゃないですか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:20▼返信
10年前に今位高騰してたら日本の半導体産業が衰退しなかったのにな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:20▼返信
>>64
国内だとソニーかアップルだぞ
バカタレ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:22▼返信
元々ぼったくり価格なのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:25▼返信
ソニーで働いてたことあるがたぶん二度とソニー製品は買わないと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:28▼返信
PS5みたいな時価では無く価格が固定されてる物は単純に生産量が激減するだけの話よ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:28▼返信
任天堂 お値段据え置き
ソニー 便乗値上げ
守銭奴すなあ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:29▼返信
※137
ワイヤレスのANCヘッドホンやイヤホンの話なら
TWSだとBOSEも入ってくる。操作性悪いけどANC性能は同等
ヘッドホンだと3Dオーディオ対応してるSONY、アップルだね。アップル高過ぎだけど
ゼンハイザーとかSHUREは音質良いけどANC技術はあんまりな感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:29▼返信
PS5も値上げかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:30▼返信
低品質高コストのソニー製品なんて買う情弱はおらんよな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:31▼返信
ブーちゃん騒いでるけど今回の値上げした製品、任天堂じゃ作れないものばかりでした
残念
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:31▼返信
ソニーの2500円くらいの安いヘッドフォン好きなんやけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:32▼返信
ゴキステの逆ざや転落は濃厚だと思う
ゴキステは生産台数も減ると思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:33▼返信
ゴキステは一気に転落したな
ゴキステ不買運動を巻き起こすべきである
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:34▼返信
いかに任天堂が素晴らしいかがわかる記事だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:37▼返信
ここのコメント見てもやっぱり豚は無知というか社会出たことないって分かるよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:37▼返信
>>149
あたおか信者
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:38▼返信
>>148
韓国豚が必死に連投してて草
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:38▼返信
>>144
それswitchと間違ってない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:39▼返信
ソニーはアニメも2006年までだった
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:39▼返信
>>139
お前はそもそも社会で働いたことないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:41▼返信
30%は思い切ったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:41▼返信
端的にいうとこれに限らず身の回りのものはほぼ値上がりする
でも収入はふえない
つみ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:48▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:50▼返信
🐷ちゃんはSwitchが半導体不足とか関係なく
性能全く上がっていないのに値上げした事すっかり忘れてしまってるようね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:52▼返信
スイッチ遊んでるのは在日しかおらん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:52▼返信
>>1
🐷「ふ・・・
ファミ通の記事はまだかブゥ!!?」
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:55▼返信
>>7
ぶーちゃんがSwitchを買わずps4買ってて臭wwwそりゃ減収減益になりますがなwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:55▼返信



あー、年末にHDMI2.1搭載のPS5対応ブラビア買ってて良かった!w


164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:56▼返信
低性能高価格のゴキステは誰も見向きもしない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:56▼返信
>>24
お惣菜は辞任しろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:58▼返信
>>65
バーチャルボーイ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:58▼返信
クソニーはPS5値上げしちゃいなよ
どうせ転売価格まで値上がりしてんだからw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:59▼返信
>>164
やっぱり豚はスイッチよりも安いXboxSS買うのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:00▼返信
RX100買い時かと思ったけど、最新機種は対象じゃないのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:00▼返信
日本も制裁受けてるのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:00▼返信
>>88

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう言うと永眠す。
  任天ぶーちゃん
   1962.4〜2021.12
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:07▼返信
半導体生産に必須であるネオンが
世界流通の七割ウクライナ産なんだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:13▼返信
欲しいものは今買え今が一番安い
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:13▼返信
大丈夫だよ!

買わないからね!
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:14▼返信
ps5も値上がりしそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:16▼返信
ps5も7万くらいになるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:17▼返信
食費と光熱費だけでいっぱいいっぱいだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:17▼返信
これは廉価モデルや少し型遅れの製品が対象になってる感じか?
オーディオの対象商品に最新型が載ってなくて正直ホッとした
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:19▼返信
>>112
情弱ランキングに何の意味があるんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:20▼返信
>>164
それswitchじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:20▼返信
去年iPad買って置いてよかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:21▼返信
もうゴキステはダメかもね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:21▼返信
元々ぼったくってる上にスペック据え置きで有機ELにしただけで価格を更に上げた任天堂が言えることなんてないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:22▼返信
なんでニンテンドウガーやってるやついるのwwwwwwwwww

ソニーの悲報を少しでも逸らすため?相変わらず姑息だねぇw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:22▼返信
PS5の半導体まわしてやれば?
どうせ需要ないんだし、あのハード
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:24▼返信
>>184
豚が先に棚に上げてソニーガーしてるから当たり前やん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:25▼返信
>>185
半導体不足に関わらずCS史上最速で売れててすまんなw
需要が高すぎるんだわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:28▼返信
ソフトは日本だけボッタクリ
海外は全て59.9ドル
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:29▼返信
こりゃ任天堂も値上げ待った無しだなw
豚は震えて待てw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:31▼返信
>>185
スイッチの悪口やめろよ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:31▼返信
>>182
それ未満のスイッチはすでに終わりか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:32▼返信
>>182
豚は10年後も同じこと言ってるよ
間違いない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:34▼返信
>>125
どんだけ馬鹿ばっかりなんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:37▼返信
>>173
だが買わぬのがゴキ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:39▼返信
>>194
減収減益堂買ってあげなよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:41▼返信
>>138
switchじゃねーんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:42▼返信
そりゃGT7で儲けないとね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:42▼返信
>>194
ソフト売上ボロ負けなのは任天堂だよ?
頭大丈夫?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:44▼返信
オープン、オープン、オープン…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:44▼返信
信心深いソニー信者なら当然課金で18億の車を所有している筈
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:58▼返信
ソニー株が11,000台のタイミングで300株仕込ませてもらったわ。
ここ二日くらいで良い感じになってきた…!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:21▼返信
いやいやソニー製品買う奴いるんか汗
ま、情弱はいるか
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:26▼返信
輸出大国の日本に円安はプラス要因なんだよ(震え声)
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:33▼返信
ソニーは利益上げてる!とか馬鹿が持ち上げてたらこれだよ
終わりだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:40▼返信
>>1
全てはプーチンが悪いんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:40▼返信
>>2
文句ならロシアに言えよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:42▼返信
PS5も30%値上げしてあげろよ。
ゴキちゃんならソニー様の為に喜んで払うだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:50▼返信
>>207
欲しけりゃ買うだろ
Switchが30%値上げとかだと普通にふざけんなってなるけどw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 22:04▼返信
3割はヤバいな
ソニー製品って元々割高なのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 22:38▼返信
PS5は倍にしても転売屋が買ってくれるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:00▼返信
30%はさすがにやりすぎだろ
もう少しマシなペースであげないとぼったくりってばれるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:02▼返信
ただでさえクソ高いのにさらに割高w
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:06▼返信
DALIもメチャクソ上がったしなぁ。しかもスピーカー新作できないし…。今こそIC不使用のディスクリートオーディオを作るんだ!SONY!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:13▼返信
ロシア最悪
ついでに中国とインドとベトナムも制裁決議棄権したからクソクソクソ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:19▼返信
ぶっちゃけソニーなんて元から暴利だから値上げする必要ないだろ
そんなに利益マージンが欲しいのか❓
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:21▼返信
>>86
まあ愉快なことになるからそれでいいよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:22▼返信
別に悲報ではない
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:43▼返信
ついぞその姿を拝むことなく逝ってしまったPS5…
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:09▼返信
ロシア「俺達だけじゃなくてめぇらにも値上げダメージ与えてやるよwww」
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:09▼返信
多少高くても良いから、ハンディーカムとアクションカムを増産して欲しい。在庫が少なくて買えない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:53▼返信
>>22
転売価格の9万〜12万は適正価格だったと証明されたな。今日も11万で5台売れた。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:36▼返信
※23
PS2レベルのハードなんて今更いらんからなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:37▼返信
※204
減収減益の任天堂は既に終わってることになるがよろしいか
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:28▼返信
こりゃPS5も影響うけるな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 05:38▼返信
>値上げ額を見ようと思ったら、
>あらかた「オープンプライス」で判らなかった件について

スマホもそうだけどソニーは非公表情報多すぎるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 06:23▼返信
アナデバのIC納期遅延で価格150%アップでワロタ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 11:22▼返信
なお半導体の塊のPCパーツは安くなってきた模様

直近のコメント数ランキング

traq