• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ロシア軍の揚陸艦を破壊とウクライナ国防省 南東部ベルジャンシクの港で

t498ewa948t89ae


記事によると


・ウクライナの国防省は、南東部のベルジャンシクの港で、ウクライナ海軍がロシア軍の揚陸艦を破壊したことを発表した。

・CNN映像では、二次的な爆発が起き、火災が発生している様子だった。

2022-03-25_06h16_58


以下、全文を読む


そもそもだが、ウクライナがロシアの揚陸艦を攻撃する前、
ロシア側が揚陸艦をウクライナ港に泊めると大いに宣伝していた










この記事への反応

ん?作戦行動がバレるような事を…まさかね…(苦笑)
…と思って調べて見たら、国営放送がバラしてもうたのかよ…😅


これ、さすがにウクライナ側も港を占拠されたら情報くらい入ってるだろうし、ロシアの動画のおかげで場所が特定できたみたいな展開はちょっと不自然な気がするのだが……

確かに信じ難い

アメリカのメディア戦略って上手かったんだなぁ~ってロシアみてるとつくづく思うのだ

公式バイトテロ・・?w
完全にSNS触ったらあかんタイプw


まるで戦争ゲームの初心者が指揮してるみたいだ。

相手に「これからコイツでカチコミかけんで覚悟せい」って脅すつもりだったのかな?
相手にとってはテレフォンパンチで潰しやすかっただけなわけだけど。
もしかしてあの国、チンピラの抗争レベルの概念で戦争している?


もしもこれら一連のポカを、ロシア軍が狙ってやってるとしたら大したもんだと思いますが、もしかしてナチュラルにやってらっしゃる?



関連記事
橋下徹さん「ウクライナ兵の決死の戦闘に敬意。終結するまでロシア軍を叩き潰すしかない」

ロシアがウクライナ侵攻 ← これがきっかけなのか、国内でこれまでに売れなかった物について問い合わせが殺到している模様…




なんか…ロシアが何も考えずに攻めてるようにしか見えなくなってきた



B09V4TLPJD
奥橋睦(著), 柳野かなた(著), 輪くすさが(著)(2022-03-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(543件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:32▼返信
>>1
しかも部品不足で戦車工場もストップ中だし泣きっ面に蜂
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:33▼返信
プーチンを裏切るロシア勢が増えてきてる証拠じゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:34▼返信
現実が創作を超えるのやめろォ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:34▼返信
BGM:盆回り 
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:35▼返信
撃つなよ?
撃つなよ?
撃つなよ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:35▼返信
ウォッカの飲みすぎで脳細胞が溶けているんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:35▼返信
2日位前にもう荷物(戦車)を下ろしているからなー

揚陸艦としては最低限の使命を果たしていたと思われ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:36▼返信
何も考えて居ない相手におとしどころはあるんですか?橋下さん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:36▼返信
平野耕太@hiranokohta
被害続出で嫌気がさした戦車兵に旅団長が轢かれたり
揚陸中のプロパガンダのイキリ動画公開したら位置特定されて撃沈されたりとか
ここまでアホだと「アホゆえに思い付きで核攻撃」とかしかねないという
「アホを相手にする怖さ」が増してきた
午後8:26 · 2022年3月24日
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:36▼返信
そりゃ今の時代、戦争経験者少なそうだしなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:36▼返信
>家裁が発生
まじかよ家庭裁判所最低だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:37▼返信
沈んだのクッソ古い揚陸艦だったみたいだからちょっと残念だな
最新鋭のやつが沈んで欲しかったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:38▼返信
今になっても戦車とかつかってんのかwそりゃウクライナには勝てん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:39▼返信
な、ミリヲタどもは殺し合いを楽しんでるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:39▼返信
日露戦争でロシア旅順艦隊を壊滅させたのは、203髙地を奪取して港湾内の艦隊配置を確認出来たからだしな
120年前から進歩してない国
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:39▼返信
>>2
そうか、家裁が起きてるのか。大変だな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:40▼返信
AC経験者からしたら戦車なんてただの的にしかすぎないんだけど、実際の戦車ってヤバイの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:40▼返信
茶化すなよ
人が死んでるんだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:40▼返信
>>13
その前にウクライナ海軍が生きてることだろ
制海権奪取してねえのかよと思ったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:40▼返信
どっかの国の訓練中にSNSにウェーイ画像あげたら場所特定されて迫撃砲打ち込まれて負け判定くらったみたいなのあったよな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:41▼返信
やっぱりアル中じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:41▼返信
もっともっと疲弊して欲しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:41▼返信
>>18
ロシア戦車に押し潰されるウクライナの爺さんの自動車の動画あったろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:41▼返信
いかにしてプーチンに反逆罪に問われないように反逆を起こすかの作戦が行われているよ(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:42▼返信
家裁が発生したんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:42▼返信
こんなアホな展開で人一杯死んでるんだよなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:43▼返信
なぜ急に家庭裁判所が生えてきたんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:44▼返信
現実は小説よりも奇なり
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:45▼返信
エクラノプラン復活させてやってほしかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:45▼返信
日本の芸能人でさえSNSには時間差で投稿するというのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:45▼返信
>CNN映像では、二次的な爆発が起き、家裁が発生している様子だった。
家裁になってるぞクソバイト
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:46▼返信
強さもITの使いこなしも全てウクライナが上なんやなただ数が多いけどロシアは、兵士10倍くらいおるんやっけ?戦いは数とはいえそこから1万以上とかやられたらしいしなんか大丈夫かよてなる、どんどん士気下がるやろそんなんかつての日本も兵士大切にせんかったから末期とか士気最悪やったみたいやし
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:47▼返信
ロシアがウクライナ侵攻開始したのが2月24日もう1ヵ月過ぎました
当初アメリカ政府の分析で1週間もしないうちに首都が陥落するだろう
という分析が出てましたがここまで長期化、ウクライナが頑張ってるのはもちろん
一番の要因はロシア軍の弱さ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:47▼返信
独裁温室で育ってきた上層部って感じなのかね
ロシアは頭が弱すぎるのでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:47▼返信
ウクライナは正々堂々戦ってくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:47▼返信
ウォッカをキメすぎではないか

それも後方の連中が

前は戦ってるのに後ろで遊んでねえか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:48▼返信
プーチン「戦意が高揚する動画ageろ!

部活「あーはいはいおかのした
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:48▼返信
>>16
なお艦艇のほとんどは黄海の海戦や盲撃ちの砲撃で戦闘能力を既に失っていた模様…
まあ結果として203高地の争奪戦が旅順陥落を早めたかもしれんからおーらい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:49▼返信
橋下とか宗男どうするの
こんな雑魚いところに降伏しろって
言って まあ日本を核議論させない
ために言ってるんだろうけどね…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:49▼返信
漫画でこんな話ありそうw
んで誰も居ないとこで無能な上官に愚痴をこぼすまでがセット
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:50▼返信
>>3
民間でも普通にあるじゃん
バカ社長の下だと仕事がどんどん適当になる現象
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:51▼返信
※8
もう二度と使命果たせないねえ・・・。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:52▼返信
何か介護の現場と同じだなあ…有能な人ほど消えてベテランの無能が残り潰れていく介護と同じ臭いがする
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:52▼返信
>>13
というかロシアはほとんど装備とかある一定の時代から更新できてないのではて疑惑出てきてるでしょどこもかしこも古い兵器や装備乗り物だらけで言うほど軍事予算がないのかもて疑われはじめてる
46.投稿日:2022年03月25日 07:53▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:54▼返信
自分の足撃って敵前逃亡するような士気だからな、バイトテロ説もありうるが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:55▼返信
ロシア指揮官不在で何も考えてなさそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:56▼返信
兵士が一般回線で通話したり、軍隊の位置を自らバラしたりとロシア軍の練度の低さがどんどん露わになってきてるね
ロシア軍自体貧困層が食いつなぐために入隊してるのが多いみたいやから納得の結果ではあるんやろうけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:56▼返信
あらゆる面で下手くそすぎないかロシア
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:56▼返信
ソ連崩壊後、この2国間ってしょっちゅうドンパチしてるらしいね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:56▼返信
あらゆる面で下手くそすぎないかロシア
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:57▼返信
いい加減、記事で誤字するのを犯罪として処罰してほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:57▼返信
>>35
ウクライナめったうちにしたつもりだったから、
もういいっしょ?もうやめよ?ね?ね?ってロシアのほうが戦争やめたがってる説
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:57▼返信
単細胞のマヌケだな
中国や北朝鮮も似た様なもんだろうが
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:57▼返信
>>46
ロシア海軍とか旧世代やからな
ロシアが誇れるのは最新鋭戦闘機の一部位やろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:59▼返信
マジで何も考えて無さそう

各部隊碌に連携もせずパラパラと攻めかかるし
歩兵どうしの戦いでも分隊数十名がお団子状態でのんびり撃つし

そりゃ壊滅するわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:59▼返信
>>51
ウクライナからしたらホロドモールで散々搾取されたから恨みは根深いでしょ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:59▼返信
反プーチン派が戦争終わらすためにわざと流してんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 07:59▼返信
ロシアは軍事費を掛けているわりに兵器も戦術も時代遅れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:00▼返信
一昨日くらいからロシアが東部を占領して撤退するんじゃないかと言われてるな
キエフ近辺は諦めてるようだ。西ウクライナと東ウクライナで冷戦時の朝鮮戦争みたいになるのか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:00▼返信
>>50
ロシア軍も宣伝と汚職の巨大さだけは中々の腕だった 他は糞
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:01▼返信
>>37
もうウクライナは反撃してこないだろう という前提で勝利の凱旋のつもりだったのか
仲間内での勝利宣言ほど迂闊なものはないという教訓
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:01▼返信
>>3
二日前から停泊し続けてる時点で映像がなくても狙われてただろ
衛星写真でバッチリ見えるからね、
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:01▼返信
>>59
ロシア国営テレビに大勢スパイが紛れ込んでいた・・・!?
粛清しなきゃ!!スターリンのように!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:02▼返信
>>61
この状況でどうやって占領したまま戻るんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:02▼返信
さすがに国がそんな子どもみたいな失態をナチュラルにするのかと疑問だらけなんだが、何らかの効果を狙った用意周到な計画だとも思えない。プーチン以外は戦争の大義を感じてなくて、わざと負けに行ってるのかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:02▼返信
今日ぐらいにウクライナが全面的に悪いって声明を出して自分達の攻撃の正当性を斜め上に発射してくる偽プーチンの姿しか思い浮かばない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:02▼返信
日本でもやりそう…。
報道の自由とかでマスコミさんが情報流しそう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:03▼返信
>>61
最初から東部占領が目的で始めてるからな
キエフも多分取れるやろでキエフも攻めた感が強い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:03▼返信
今なら北方領土はおろか、千島列島全部や樺太までも楽勝なんだけどな
実に勿体無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:03▼返信
実際プロの軍人って少ないでしょ
徴兵とかだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:04▼返信
>>69
マスコミより一般人のSNSでピンチになる逆ウクライナパターンやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:05▼返信
>>72
文句言ったやつが前線に送られてるとか言われてるしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:05▼返信
>>17
ふつう地裁だよね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:06▼返信
>>66
元から支配下にあった地域とそれに連なる地域だからウクライナから完全撤退ではなく実行支配地域まで戦線を下げて和平交渉じゃない?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:06▼返信
>>72
海軍は流石にプロ(契約兵)のハズ

まあ、あのアホっぷりでは徴兵による悲劇よりも恥ずかしい事確定だが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:06▼返信
>>69
アホくさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:06▼返信
アホらしあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:07▼返信
>>71
奪い返すという概念が存在しない説
武力を使った時点で同じレベル
北方領土は不可侵おかしてロシアが不法占拠してるって前提なので、ロシアが申し訳ないといって返却するのが道理
逆にいま行ったら日本から仕掛けたっていう形式になる
それが狙いで煽るのもいよう
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:07▼返信
>>70
いやねーよwさらにアホじゃんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:07▼返信
>>24
ウクライナの爺さんの自動車のご冥福をお祈りします
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:07▼返信
これでロシアをバカにするのはウクライナが港占領された事すら気づいてなかったって前提がないと無理じゃねえの
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:08▼返信
戦時下って正常な判断が本当に出来なくなるんだなぁ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:08▼返信
>>34
まさかロシア兵が演習と騙されて出撃してるとは思わんかったやろうしな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:08▼返信
ロシア人はこのまま何もしないで自滅するのを待つだけだと世界から同情してもらえないと思う
自分たちの手でプーチン殺して全世界にごめんなさいしないと待ってるのは地獄だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:08▼返信
>>67
わざと死んであげるアホはいないでしょう

十中八九ウクライナ人なんざ楽勝さ~~と呑気に思いこみ、
国営テレビに大宣伝させて余裕綽々だったと考えられる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:09▼返信
>>71
このままロシアが崩壊したら経済復興支援の代償で貰えるかもしれんやん
戦争をするよりそっちの方が安いで
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:09▼返信
>>70
当初は電撃戦で短期間でキエフ落とす戦略だったろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:10▼返信
>>86
ロシア人って単語へのヘイトが凄いからな
ドーピングもあったし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:10▼返信
家裁(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:10▼返信
>>84
プーチンはパーキンソンの痴呆だしね
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:11▼返信
>>84
クリミアの黒海艦隊では激戦地の緊張感なんて伝わりようが無いし
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:11▼返信
>>83
どこが?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:11▼返信
>>81
進軍ルートの地面環境とかまともに調べずに場当たりでキエフは攻められてるから地上部隊はまともにキエフに進行出来てないのが現実やからな

遠距離砲撃だけやと限界やろね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:12▼返信
作戦行動の動画がバレるね…全く度し難いな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:12▼返信
まあチェチェンの首相がウクライナ入りして
「キエフから20kmのところにいる」なんて宣伝したときも
こいつ自分の居場所わかるような事言って馬鹿か?
とは思った
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:15▼返信
別に衛星で丸見えだったからロシア側の報道なんて関係ないんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:15▼返信
>>66
だって20万近い全軍がウクライナ全体をぐるっと囲む戦線とか超ムダな事やってて
もうキエフは諦めてるような行動を見せてるから
最後まで戦い続けるってのは無いんじゃね?
できるなら東部の分だけ残して早いところ戦争止めないと経済破綻だろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:15▼返信
>>89
必須目標は東部で、キエフはウクライナを舐めきってたから占領して大統領を入れ替えようとして攻めたんやと思うで

キエフを取る意味って実はあんまりないからな
101.投稿日:2022年03月25日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:16▼返信
ロシア軍ってとんでもなく作戦能力低いのが露呈したな
基本的な兵站もまともに出来てないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:17▼返信
ロシア軍ってとんでもなく作戦能力低いのが露呈したな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:17▼返信
>>92
パーキンソン病患者に失礼やろ
パーキンソン病になってもあんな狂気じみたことをしないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:18▼返信
>>98
衛星写真だけじゃ荷下ろしとかで即座に動けない状況かとうかなんてわからんよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:18▼返信
家裁が発生しちゃったかあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:19▼返信
こういう茶化したタイトルやめろ
シュバババじゃねーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:19▼返信
>>86
軍部はそのシナリオも考えてるでしょ
ロシア軍っ完全なプーチンの犬ではないからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:19▼返信
キエフ入りしてロシア軍にびびってポーランド側に逃走して
ポーランドから入国拒否されてウクライナに戻された韓国人義勇兵が
ウクライナ優勢でウリの手柄ニダってそのうち言いそうw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:19▼返信
>>83
そんな前提考えられる馬鹿はお前しかいないから
安心しろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:19▼返信
アメリカ以外敵無しで自信過剰になった大日本帝国の馬鹿
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:20▼返信
というか占領された後で「ロシア軍がツイートしとるやん!」とか痴呆の集まりなんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:20▼返信
>>105
二日も港にいたら撃って下さいと言ってるようなもん
あと、熱源をみれば出向までにかかる時間はある程度わかるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:21▼返信
もう埒が明かないから核使いそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:21▼返信
揚陸艦が港に到着出来る状況にまでなってるなら、増援が無ければもう負け確やん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:21▼返信
>>110
横から逆に聞きたいけど港占領されといてロシア軍が港にいるかどうか知らんかったとでも言うんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:22▼返信
ホントに世界2位の軍事力なのか怪しすぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:22▼返信
実はポツダム宣言受諾後の武装解除を進めていた北方領土の日本軍に突如ソ連軍が攻めてきたのだが
約1ヶ月にも及ぶ戦闘でソ連軍は死者行方不明合わせて三千名以上の損害を出した
対する日本軍守備隊は二百名の死者を出してる
日本軍とソ連軍は両軍とも八千名ほどの兵力であった
ロシア軍上陸作戦の拙さは伝統的らしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:22▼返信
>>103
元からNATOの分析官の分析だとNATOと全面戦争をしたら一週間以内に無力化出来るとかなりの低評価やった
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:22▼返信
>>97
代わりはいるもの
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:22▼返信
ツイートのおかげで揚陸艦が沈められた事にしたいやつがいて草
オタクが自分達の手柄のように錯覚しちゃってんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:23▼返信
兵士がスマホであげちゃったとかじゃなく
公式でやってるんか・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:23▼返信
>>109
NATOに属してNATO軍が配備されてるポーランドに逃げるロシア軍とかいる訳ないだろ
いくならベラルーシな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:23▼返信
>>104
なんか論理が飛躍してない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:24▼返信
戦争反対してるロシア人たちが結束してこうなるように仕向けたんやぞ。
もし何も考えずにこんなことしてたらロシア人がただの馬鹿みたいだろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:24▼返信
アメリカが武器や物資の支援の到着をかなり詳細に報告してるので
なんか古式ゆかしいけどウクライナって「支援のある籠城戦」をしてるんだよな
ロシアの実務担当者はもう損切りしたくてたまらない。上はメンツがあるだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:24▼返信
>>118
昔からロシアは攻めに弱い
恐らく土地勘を養ってこなかったのが原因
反面防衛はクソ強い
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:24▼返信
>>113
さらに激化するための口実作りってことか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:24▼返信
普通にロシアの軍事メーカーが損害分受注できるからわざとだろ。世界でトップクラスの汚職と腐敗の国なんだから何でも金儲け
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:25▼返信
これで中国がますます付け上がるな
もうロシアを格下扱いするだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:25▼返信
>>2
分かった事は
核がなきゃ
ロシア雑魚じゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:26▼返信
なんつーかマジでロシアってこの戦争で何を得るつもりなん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:26▼返信
この戦争は、「普通こうなるだろ」が通用しねえんだよ
最初からそうだよな

ウクライナがNATO入りしたら何がどうなんの
別にNATO側から攻め込まれるわけでもねえのに

ウクライナがNATOに入るのを防ぐ意味がない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:26▼返信
ついでにプーチンの居場所特定出来る
動画あげてくれませんか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:27▼返信
ロシア軍に一番問題だったのはNATO側のレーダーとウクライナ軍の情報共有が
想定以上だったことで制空権を満足に取れなかった事だろうな
チラホラ空爆してるけど撃墜されるのを恐れて空軍が満足に動けてない
だから地上でミサイル1200発発射とかムダな事をしてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:27▼返信
クーデター起こしてプーチン黙らせてごめんなさいしないとロシアはソ連時代の極貧社会になるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:27▼返信
>>125
ただの馬鹿かもしれないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:28▼返信
このSNSやった記者その内消息不明になりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:28▼返信
>ウクライナ国防軍本部「本日の東部戦線における戦果を報告する!!
>3月24日我がウクライナ軍は、東部作戦司令部の領域内にて
>ロシアファシスト軍の攻勢を5回受けたが全て撃退する事に成功した。
>戦果は ロシア兵約130人、戦車9両、装甲兵員輸送車(機銃のみ)1両、歩兵戦闘車(無反動砲)6両
>榴弾砲5門、トラック8両、地雷除去戦車(市街地突破で使用)1両 
>ロシアファシストの悪党どもはすでに地獄でも燃えているだろう。戦争犯罪人の行いは許されない!
>我らがウクライナに栄光あれ!!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:28▼返信
>>133
プーチンの演説によると元々旧ソ連領をロシアに再度組み込む計画だったみたいだからNATOに加盟されると手が出せなくなるところだったとかそういう感じじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:28▼返信
>>117
武装の総額的なだけで、戦力で考えるとトップ10入りしてるかも怪しい。
そもそも動かない兵器が相当あるて思うぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:29▼返信
NATOに入らせたくない意味があるのは、

「もともとウクライナを武力侵攻して盗む気だった」ときだけ

NATO入りされるとそれができなくなる、というなら分かるが

だったら最初から犯罪する気でいたんじゃねえか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:30▼返信
※127
使ってる兵器が段違いなんだよ
一発数万~数十万円の砲弾をメクラ撃ちしてるロシアに対して
ウクライナはNATOから供与された一発一千万円の精密誘導ミサイルを戦闘機から撃つんだ
ロシアが制空権取れてないからこうなる
この戦略格差はロシア国境内でも同じことになるよ
とにかくアメリカの兵器がはんぱねえ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:30▼返信
>>128
そんな口実を作る意味がないし純粋に無能なんやと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:30▼返信
>>132
ルーブルで割高でガスを売りたいとか
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:30▼返信
>>131
日露戦争に勝って誇らしげにしてた日本が馬鹿みたいになるからもう少し頑張って欲しい
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:30▼返信
今までクソザコ相手にイキってただけのチンピラだとバレてしまいましたね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:31▼返信
>>132
最初から最後までメンツと民族感情しかない
ロシアの富豪すらどちらに転んでもロシアにとって損だと踏んでたんだから
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:31▼返信
ゆうて携行対戦車ミサイルを
無尽増に補給してるウクライナに意味あるか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:31▼返信
対露用にジャベリンとスティンガーの価値がダダ上がり
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:32▼返信
>>143
ロシアも高いミサイルを打ちまくってるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:32▼返信
みんなシステマ習ってるんじゃないのか?素人でもすぐ強くなるための軍事格闘術やろ?ダメージ無効化できるんちゃうのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:33▼返信
やっぱそうだよな

最初から、ウクライナを強制的に併合する気でいたのだ

NATOに入られるとそれができなくなるからってだけ

じゃあロシアには何の大義名分もねえよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:33▼返信
もしこの戦争に疑問を持っている兵士ならこの方法で頼む。
いや自分も死ぬかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:33▼返信
見てくればかり気にして国営テレビで大宣伝した結果
油断してるとバレて精密砲撃され、一切移動してないせいでミサイル直撃&轟沈

凄いね、ロシアどころか世界中でも超有名になったぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:33▼返信
そりゃロシアの将校が無防備に演説していた所をスナイパーに狙撃される様なマヌケっぷりだしw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:34▼返信
まあアフガニスタンでもロシア軍はけっこう負けてるからな

「俺たちは戦う相手を間違ってると思う」って前線の兵士が泣いてたし
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:34▼返信
>>142
ウクライナがNATOの一員になるてウクライナ国内にNATO軍が駐留するのがわかってるから国の位置的にそれが脅威になるのはわからんでもない部分ではある。

現にポーランドにはNATO軍が駐留してるからね。

そもそもロシアが余計なことばかりするからEU加入やNATO加入って話しにウクライナの世論が傾いたんやけどね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:35▼返信
>>141
全兵器フルで活用する金なんかないしな
ロシアは4ヶ月しか訓練してない未熟な徴集兵を最前線に送り込んでる時点で
恐らくウクライナの方が最新装備や近代兵器使って戦争してると思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:36▼返信
輸送艦撃沈は大戦果だな、港潰れそうな所は痛いかもだが
本当に弾道ミサイルなんだろうか、対艦だと中国のやつが話題で見た事あったけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:36▼返信
>>149
陸上戦力で戦車に勝るものがないって考えを捨てられないだけやろ
戦車や軍用車両がないと街を占拠出来ないってのもあるしね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:36▼返信
創作でよく敵か味方かがとんでもないやらかしするシーンとかあったりするけど
いくらなんでもそんな事やるか?作者アホ過ぎんか?って思う事度々あるけど
これ見てると普通にありえる事なんだなって思えるよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:36▼返信
家裁とかコントかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:38▼返信
NATOがロシアの隣にいても、ロシアに攻め込んでくるわけではない

であるから、いくらいてもいいはずなんだよ

犯罪さえしなきゃ来ないんだから、犯罪をしなきゃいい

それが嫌だってことは、他国に武力侵攻するつもりだったということ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:38▼返信
実際は軍事衛星とかで詳細な情報集めてやってるだろうけど手の内晒さずに「ロシア軍が公式でバカ丸出しで広報してる所を潰しました」の方が煽れるし有効だろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:39▼返信
>>159
お金の使い方を間違ってる(ミサイルにばかり大金積んで歩兵装備は古いまま)のと
汚職がもはやアフリカの内戦国並みにやばい(糧食すら消えて渡された食い物は2日分)

大半はプーチンの愉快な下僕達のクルーザー代金になってるんじゃないか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:39▼返信
>>1
なんだかんだみんな戦争楽しんでるじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:39▼返信
>>162
ツイートのせいでやられたとか言ってんのはネタだろ
港に駐留されてて把握してないわけがない
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:40▼返信
家裁が発生したのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:40▼返信
爆破の瞬間の映像を見るに、単なる事故かウクライナ側のサボタージュによる爆発の可能性が高い
トーチカの可能性も0ではないが、極めて低いと言える
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:40▼返信
ウクライナ最低ー
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:42▼返信
>>164
緊張状態の関係だからそう簡単なものでもないやろ
アメリカだってキューバ危機の時は戦争一歩手前までいったんやから
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:43▼返信
ロシアのような非行少年は家裁送りが適切
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:44▼返信
ウラジーミル・プーチンにこの動画見せたらショックで急死するかもw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:46▼返信
ロシアがここまでアホだとウクライナの無条件降伏以外に戦争止まらないのではと不安になるんだが・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:48▼返信
※151
白リン弾使ったってな
燃料気化爆弾に白リン弾にクラスター爆弾
次は劣化ウラン弾だろ
バッタの大群を殺すための兵器だよ 講和を期待できる相手に対する戦い方じゃない
後世のロシア人は戦争犯罪国民として断じられるだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:50▼返信
韓国のコント見てるみたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:51▼返信
>>175
5月には終わるよ
燃料も底を尽きるし何より弾薬がやばくなってくる

スターリングラードじゃあるまいし弾薬数発で特攻せよとは命令できない
それこそどこぞの指揮官みたいに激高した部下の反撃にあって戦車で足を踏み潰される
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:51▼返信
仮に弾道ミサイルだとNATO介入と誤認されるからな、ウクライナから大気層軌道まで上昇してマッハで炸薬お届け、ロシア側レーダー上では多分介入に見える
これは情報戦な気がするね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:52▼返信
ロシアって最近ミサイルばっかだろ?
銃弾やら砲弾がもうやべえんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:52▼返信
※115
部隊だけ降ろした後に港が使えなくなって後続の船が続かなくなったら
その部隊はどうなると思う?
ミサイルで接岸してる艦艇を撃破できたってことは、
ウクライナ軍はいつでも港の設備を破壊できるってことなのよ
これでロシア軍は港に手厚く対空兵器を配備するか、
港を使うのを断念するか選ばなきゃならなくなったんよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:55▼返信
ロシア最強!ロシア最強!って動画を撮ってたら揚陸艦潰されて「バカどもが動画撮影とかしてたから潰したったわwww」って煽られてるんだぜ
ハゲ憤死不可避
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:55▼返信
>>64
実際のところはミサイルじゃなく失火の説が有力らしい

JFS(軍事関連の解説してる人)「煙の上がり方が緩やかなので、本当にミサイル着弾したのか怪しい点も・・・」
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:56▼返信
>>180
イギリスかアメリカの報道でミサイルももう1200発以上撃ってるので
尽きるんじゃないかって言われてるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:56▼返信
>>176
もはやなりふり構わなくなってるところを見るとロシア軍は相当苦しいんだろうなと思った
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:56▼返信
>>147
核もってる国と戦う気なんてみんなないからな。あれだけ国土を爆撃されて戦ってるウクライナがすごい国なだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:57▼返信
貴重な船が、、、こいつ戦犯で極刑になりそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:58▼返信
>>11
一方のウクライナは親ロシア派対応でローテーションしてたから、ほとんどの兵士が実戦経験を積んでいた
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 08:59▼返信
>>179
映像を見ると最初にかなり小さい爆発が起こり、それから連鎖的に爆発が続き徐々に大きくなってる事が分かる
弾道ミサイルなら最初の爆発の時点で被害甚大なはずだから弾道ミサイルで沈めたってのは恐らくプロパガンダ

まあなにが原因にせよロシア側の失態である事に変わりはないんだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:00▼返信
※183
それはさすがに間抜け過ぎない?w
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:01▼返信
>>164
アメリカが存在しない大量破壊兵器を理由に攻め込んできた時点で成り立たない
実際持ってるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:02▼返信
ゼレンスキー「他人様の領土に攻め込んで宣伝動画撮ってるんじゃねえよ♡ざぁこ♡ちぃび♡はぁげ♡」

これはプッチンするわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:02▼返信
前回の無血制圧みたいなもんだという情報ぐらいしか与えられてなかったのかもなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:03▼返信
いや、、、あかんやろwwww
戦争してるのか何なのか。。。
本気でやってるんかね?笑
これが「本当」ならバカすぎるやろ。。。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:03▼返信
>>132
ウクライナを取り戻す!
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:03▼返信
Z印をゼレンスキーの意味であえて解釈するロシア人も少なからずいそうだな…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:03▼返信
そろそろ中国が裏切りそう。
と見せかけて今から中国大進撃!
日本に。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:06▼返信
ミサイルは地上に発射基地が必要 固定施設なので簡単に空爆される
有効的に長距離攻撃をしたい場合は 海か空なんだよ
戦艦からの砲撃が古来からのセオリー
だからロシアは最初にクリミア半島を取ったんだ
でも今の時代は空から長距離攻撃が出来る
戦闘機から撃つ ミサイル自身が画像診断してピンポイント攻撃するんだ
これをロシアはほとんど持ってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:10▼返信
ロシアって核無かったらゴミなのでは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:12▼返信
映画ライアン
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:12▼返信
そりゃロシア国内向けにはこういうのしか流せないから
市街戦とかの映像流したらプーチンの嘘がバレちゃうし
空爆の映像も流せないんだから(民間施設への攻撃がバレる)
こういう兵站部分の映像しか流せない でそれ利用されて攻撃目標にされる
ロシア悪循環で終わっとる
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:13▼返信
またまたー
今どきフィクションの戦争モノのダメ敵軍でも、そんなことせんやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:15▼返信
精密誘導ミサイルってのは電子機器だからさ
半導体が安全保障に繫がる戦略物資だと 韓国をホワイト国外しをした時散々やったろ?
こういう事なんですよ
アメリカが世界の半導体供給を牛耳る意味よ アメリカに背信するとこのサプライチェーンから外される
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:16▼返信
>家裁が発生している様子だった。
家庭裁判所やん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:17▼返信
ロシア兵はドローン兵器に怯えてるだろうな
無音で飛んできて圧倒的火力だしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:18▼返信
軍事評論家の趨勢予測(アメリカの元将校等)
戦争前「キエフは7日間で陥落も全土占領は不可能、制裁でロシアが疲弊しウクライナ大逆転勝利も」
3日目「キエフ攻略は遅れそうだ、ドニエプル川を挟んで睨み合いか」
7日目「何が起きている?ロシア軍には非常に致命的な問題があるのでは?」
14日目「キエフどころかハリコフすら落とせないかも・・・そもそも軍隊としての機能に問題が・・・」
最近「うわ ロシア よわい」
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:20▼返信
>>205
戦車なら豆鉄砲屁じゃないぜ→ジャベリンありがとねぇ!される
ほんまウクライナは地獄やで
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:21▼返信
※1
×家裁
〇火災

日本語は正しく使いましょう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:25▼返信
ロシアの平均年収見てもわかるやろ
基本的に洗脳されやすいくらいの頭脳でしかない
賢いやつはそいつらを使ったり他国で生活してる
210.投稿日:2022年03月25日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:26▼返信
放送無くても衛星から丸見えなんで
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:29▼返信
シスの暗黒卿だったら、生中継中にフォースで首をへし折られてるな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:32▼返信
>>6
巨大な敵を〜撃てよ、撃てよ、撃てよ〜♪
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:33▼返信
ロシア国営テレビ「煽ったつもりが反撃されて3000tクラスの艦船を轟沈された件」
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:35▼返信
精密誘導ミサイルやドローン兵器を日本は持ってないわけ
つまり”敵基地攻撃能力”だからね 衛星のデータとミサイルを連動させて攻撃するからさ
「侵攻型の兵器だ」という反対意見が大きい
でも今回のウクライナを見ていると 精密誘導兵器じゃないと自国防衛に使えないってハッキリわかる
自国内に不法に占拠した敵方は国民やインフラを盾にするんだ
命中精度がなにより重要だよ
216.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月25日 09:35▼返信



                     ここのゴミどもってこの話題食いつくよな
                         お前に関係ないでw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:42▼返信
ロシアの狙いは、ウクライナが正義と平和の使者ではない事の喧伝だよ
唯我独尊ロシアの国益第一のプーチンらしくはないけど、全作戦の指揮をプーチンが取ってる訳じゃないから、こういう事もあるだろうね

で、この事件自体はロシアはこの戦争の後も国際社会に戻ってくるための布石なんだけど、このニュースを流した奴はそれに加担した訳で、その責任はどう取るんだ?
「ロシアは世界秩序の敵だ」とロシア連邦か自分が滅ぶまで叫び続ける?自分から発信しないとダメで、聞かれたら応える程度じゃ足りないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:43▼返信
港は占拠されたが艦船破壊で一矢報いたってことか
戦車とかの荷おろし終わってたなら影響少なそうだが
ウクライナは港奪還できたのかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:44▼返信
>ロシアの動画のおかげで場所が特定できたみたいな展開はちょっと不自然
人道的に悪だしマヌケが祟って戦力削られまくりました!って言う方が痛快でイイじゃん
正しい分析は各々の国、軍隊がすれば良い事。国民はそれで笑ってれば良い。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:45▼返信
あのテレビマンはウクライナの味方なんだよ
はなから場所割り出しが出来るように単なる放送のフリしてリークしてくれたのさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:46▼返信
現代戦のシミュレーションを全くしてないんだよな結局・・・
やってる事が第二次世界大戦レベル戦争
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:49▼返信
プーチン(これでいい・・・私が悪者になればユーラシア大陸は1つになれるんだ・・・)
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:49▼返信
ロシア海軍がバルチックされちまったんだ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:50▼返信
沈めてもいいやつ沈めさせたとかいうヤツか
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:51▼返信
もしかして元寇の乱の元軍並みの弱さじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:52▼返信
>>224
古いとはいえ貴重な大型揚陸艦なんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:52▼返信
もう敗け認めろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:54▼返信
お高い船と戦車諸共海の底か
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:54▼返信
多少の損害被って戦争を終わらせる為の核撃つ前の工策作りだろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 09:58▼返信
核撃つやろうし負けはしないだろ その後、国が残っては居ないだろうけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:00▼返信
コレ、「爆撃させるための誘い」だろつまり「生物兵器or核兵器」使う為の「前フリ」

マ・クベ「オデッサ作戦の総司令官レビル将軍、聞こえるか?私はマ・クベだ。ここで手を引いてくれねば我が方は水素爆弾を使う用意がある。無論、核兵器を使わぬと約束をした南極条約に違反はするが、我々も負けたくないのでな」

ロシア、ガン◯ムマニア?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:01▼返信
何となくだがプーチンはロシア国内の裏切り者拷問処刑祭り『KGBバーレル』作りに忙しくて
軍事作戦はしばらくほったらかしにしてるのでは

ここ数日、プーチンは国内への威圧や経済制裁への対応ばかりに時間を潰している
そして軍人はろくすっぽ表に出ない
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:02▼返信
日本人も同じ事をやるだろ
猿だしw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:04▼返信
プートラー死場所探し
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:04▼返信
レス乞食がログインしました
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:05▼返信
>>233
鏡見ろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:05▼返信
※225
元寇の時に来たのって大部分が朝鮮半島の連中だしな
あいつらがモンゴルそそのかして日本攻めようとか言い始めたんだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:07▼返信
おそロシアのイメージがガラッと変わりそうだな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:09▼返信
>>237
敵を過小評価し絶対権力者に媚びへつらって侵略をそそのかす
そして案の定手酷くやられる、そもそも事実を伝えれば怒りは買っても侵略は難しくなったのに
まるでプーチンとFSBのようだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:10▼返信
ウォッカは足りとるみたいやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:14▼返信
自暴自棄へ。核か生物兵器ボタン押して、世界から集中砲火食らってジエンドコース

プットラー死場所探し
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:17▼返信
攻めるのは得意だけど守るのは苦手なのが独裁国家
無抵抗の相手をいかに恫喝するかしか考えてない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:18▼返信
バカじゃねーの
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:19▼返信
>>222
いやならんだろw未だにロシア国内は情報統制されてて
プーチン支持に意気軒高だぞ。そもそも戦争していないと思っているし
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:19▼返信
大損害で草
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:21▼返信
核の威嚇で欧米からの援軍を義勇軍レベルにまでデバフして現状だもんな
大きい北朝鮮って感じやな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:21▼返信
中東での紛争と違って近代兵器戦になると戦車が使い物にならんね
韓国じゃ軍事のステータスを陸軍に極振りして戦車隊や砲撃隊を増やしてるけど
衛星写真とドローンだけで全滅されるのが分かった
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:22▼返信
みなさんわかってないですね・・・ロシアはこのまま戦争を継続しているだけでも
中国ロシアの世界戦略は好都合なのです・・・
アメリカ日本は勝ちを確信しロシア解体後の分け前まで協議しているようですけど
ウクライナ戦争は泥沼化すればするほど中国に従うアジア諸国は増え
日本の孤立化は進み日本攻撃侵略の確率は極度に高まります
私が思うに日本は踏み入れてはならないデッドゾーンを超えすぎています・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:24▼返信
※242
攻めるのも下手だよ火事場泥棒が上手いだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:25▼返信
>>75
👴🏻かぁぁぁーーーっっ!!!😡💢
頭がプーチン!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:26▼返信
>>15
どっちが勝つか賭けようぜ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:26▼返信
今後ロシアが逆転の一手として繰り出せるのは偽旗作戦のモスクワ自爆テロぐらい

チェチェン紛争の時使った手だ、アパート等を連続爆破テロで大量の死者を出し
全部ウクライナ政府の責任にして反撃と称して徴兵者も強制動員、数にものを言わせて攻め込む

もっともこのアイデアはそこら中で噂になりまくってるので
プーチンと忠実なFSBが仕掛けてもロシア将校が従いきれるかは微妙だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:28▼返信
>>242
なるほど
もしかしたら、日本の近くの国も防衛は苦手だったりして
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:29▼返信
ドローンが斥候兼自爆型ミサイル兵器で飛び交ってる時代に制空権取れてない状況で艦船の位置把握されたらそりゃこうなるというお手本のような展開。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:33▼返信
家裁が発生している様子
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:34▼返信
威嚇して脅すつもりが目立ち過ぎて盛大に吹き飛ばされました(笑い1000倍の笑撃)!!。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:36▼返信
ロシア軍にしてもウクライナにルーツを持つ上層部は居たりするので
常軌を逸した手段をロシア政府が取り始めれば参謀本部は戦争を終結に導く方策を検討せざるを得なくなる
アノニマスが何やらロシア中銀のハッキングに成功した様で機密文書の公開を予告してる
ロシア政府と新興財閥が深く結び付いて国庫を空っぽにしてきた事実も断片的に分かるだろう
戦争継続しようにも軍人への給与が未払いになれば更に士気は低下する
精算の時は近い
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:39▼返信
中国はインドとの抗争を辞め、中国インドの協力体制確立さえ出来れば世界の警察たる軍事勢力と成ります
インドと敵対構図を辞めた場合の世界バランスは中国ロシアインド北朝鮮の協力体制による圧倒的勢力化
資源豊富な世界勢力となりアメリカイギリスEUNATOを凌駕する国連首脳国体制になります
犬猿で対立した薩摩長州土佐が同盟を結んで徳川幕府を倒したように
中国インドロシアの同盟体制は世界を制します
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:39▼返信
>>143
経済制裁でじきに国民生活と共に軍需も行き詰まる。
早くも砂糖の流通が滞り始めたとか。
さらにミサイルの在庫も尽き始めたと言われている。
中国は表立って支援すれば制裁の巻き添えになる。
中国としてもロシアを見捨てた先にある次の標的はどこか理解しているはず。
米民主党が親中だというのが懸念材料ですが。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:39▼返信
これこの前日本の海域通って嫌がらせしてたヤツ?
だったらザマァーだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:40▼返信
コロナ中国人駆除お願いします
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:40▼返信
「今です!」
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:43▼返信
※257
これを中国が見捨てるならばロシアと中国は各個撃破される運命です
ロシアと中国は攻められる側へと逆転し共産社会主義勢力は一掃されてしまいます
中国の戦略軍師が誤った判断をしてしまうと勝利するハズの未来が敗戦滅亡へと向かってしまうのです
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:46▼返信
はちま民のアニキ達に聞きたいんだけど、ロシアの戦闘機とか兵器?はアメリカの兵器に匹敵する程高性能っていうイメージなんだけど、そうでもないのか?スホーイとか強いイメージだわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:47▼返信
こういう時に他方面から攻め込む姿勢を見せる国があると大国もそうそう動けんが、
それができるのは日本だけでその日本は攻め込めないのがな

でもメドベージェフの言質を逆手に取って防衛出動を匂わせるって事も面白いが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:49▼返信
>>221
かたやアメリカはイラク戦争、アフガンを経て不正規戦の展開と収拾の困難さを学び、もとより得意とするメディアプロパガンダにさらに磨きをかける一方。
腹立たしい部分もあるがアメリカというか、アングロサクソンは喧嘩が上手すぎる。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:49▼返信
そうか家裁が発生してるのか
大変だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:50▼返信
>>251
任天堂が勝ちます!!!
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:50▼返信
事件が発生している中で警察の配置状況を報道してしまう日本のマスコミに似てるw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:51▼返信
日本は今すぐ北方領土の確保に動こうぜ
何、北方領土はそもそも日本の土地だから、自衛隊派遣しても問題ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:55▼返信
一隻ぐらい停泊してもバレへんやろ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:55▼返信
この隙に北方領土とり返そうぜ!
自衛隊が行けばちょろいだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:56▼返信
※266
ウソの情報を流して敵対国を悪とするのは上手いですよね・・・
アメリカはこれまでしてきた事を棚に上げて自分たちの悪事は無かった事にしている
報道されているロシアの攻撃対象が学校病院民間人の集まる場所と言うのを信じている人が多すぎる・・・
アメリカの自演な可能性がより高い事に世界は気づいていないのか?気づいていてもとぼけているのか?・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:59▼返信
※264
ロシアは多いのは数だけで兵器自体はソ連時代からの使い回しがほとんどである
ってのがバレたのが今回の戦争では?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:59▼返信
※270
日本政府自民党はガチでお前みてえな考えに染まってて笑えねえ
あと数年もすりゃ攻められるのは日本だぞ
日本は1国でロシア中国北朝鮮を相手せなならんのをわかってねーんだ
そうなったとき自衛隊は各県の指導者によって群雄割拠になる世界でも例をみねえ多勢力内乱になるんだぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:01▼返信
>>273
地上軍をまず叩かれ、制空権を取らせてもらえず、ミサイル攻撃に踏み切るしか無くなった時点で、かつてアメリカがイラクなどへの空爆によって誤爆を招いた構造にロシアから嵌り込んでいっただけじゃないですか。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:02▼返信
今回の侵攻で「ロシア軍って弱くね?」って言うのを全世界に晒してしまったな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:04▼返信
北朝鮮と義兄弟で核ミサイルで脅す国が正義とか笑わせる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:06▼返信
なんつーか制空権あんまり意味無くなったな
低空をドローン飛ばせるせいで制空権なくても索敵できるし、それをもとに砲弾で狙い撃ち出来るもんな
制空権取っときゃ戦車は上を気にしないはずがドローンにばっちり見られてるせいでもはや動く棺桶
ドローン役立ってないとか言ってる奴居たけどドローン大活躍やわ
と言うかドローンが実質的な制空権持ってるのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:06▼返信
私の読みが正しければ後にみなさんは中国ロシアドイツのしたたかさを思い知りますよ
しかもここへインドが影響力を強めて中国とともにアメリカを出し抜きます
みなさんが思っているよりも高度なステージへと中国インドは向かっています
アメリカは逆に年が経つほど劣勢になりますよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:07▼返信
ロシアなんて今回の戦争が終わっても他所に喧嘩売る体力なんて残ってるのかね?
ウクライナなんて侵略出来てもここまで嫌露が凄くなるとずっと内戦状態になるだろうし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:09▼返信
>>281
戦争での打撃より経済制裁で死ぬんじゃない?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:09▼返信
>>280
インドがドイツになってるぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:10▼返信
まず侵略戦争なんて今の時代割に合わないんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:11▼返信
近代戦って戦車の数や兵士の人数とか物量で押すのは厳しい戦いだね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:11▼返信
※279
間違いなくドローンが主力兵器になるでしょうね。人的消耗被害の無い替えの利く軍事力(仮想兵力)
いかにアメリカが兵器用資源を欲しているのかをみなさんもそろそろ理解するハズ
そして依然中国が未来の覇権を握っているのをお忘れなく・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:12▼返信
インドと中国って
アメリカとキューバみたいな犬猿な関係じゃないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:12▼返信
>>274
使いまわしなんか…………
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:13▼返信
やっぱりただの馬鹿だな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:13▼返信
>>283
せっかく工作してんのに壊したら可哀想だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:13▼返信
※283
私は理由を教えませんがドイツはこの先世界の未来を握る国です。
みなさんとアメリカが思っているようなドイツではありません
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:15▼返信
>>277
電撃戦によるウクライナの首脳拘束とメディア掌握による勝利宣言ルートはあまりにウクライナと背後の西側の予断に依存した作戦立案だったと結果が物語ってますかね。
早い段階でロシアは指揮系統に通信面の混乱をきたしていたそうですから霧の中に攻め込んでいったようなもの。

相手が後方にガッチリ兵站線と通信体制を確保した状況で数日の間に侵攻し首都を制圧しろって素人目に見ても無茶にしか見えない。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:16▼返信
>>277
というより歩兵の物量で押してもムダで、むしろ逆に軍事費の増大で
自滅するって事が分かってしまった。特に制空権が獲れるかどうかが現代戦では重要で
レーダーや通信機器、情報共有システムの差が明確に現れるって事を世界中に知らしめた
ロシア軍ですらもう諦めて歩兵が足止めてミサイル連射してるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:16▼返信
家裁が発生かぁ
そりゃ大変だ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:17▼返信
1991年の湾岸戦争はイラクが終結条件(国連決議687)を受け入れて終結した。
その条件に核開発をしないことが含まれていた。
だからイラクは核査察を受け入れなければならなかったが、断固拒否したため攻撃される理由を作ってしまった。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:17▼返信
とんでもない間抜けに見えるけど
日本もその程度の間抜けやるんじゃないかと心配
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:17▼返信
※287
そうですよ。しかしこの関係を克服したとき中国インド同盟が成せれば世界の覇権主導国へと可能なのです
数々の国際情勢と貿易権益を中国インドが握りアメリカ連合を無力化出来るのです
ロシアを存続させないことには意味はありませんけどね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:19▼返信
よっわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:22▼返信
ククク...奴はレッドチーム四天王の中でも最弱...
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:22▼返信
※292
この泥沼化で中国は新たな戦略とさらなる強国化を果たす原因となります
アメリカはここまで隠して温めてきて炸裂させた経済制裁戦略に酔いしれていますが
アメリカは墓穴を掘ったと後の歴史家が酷評する時代はいづれ来ます
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:23▼返信
妄想垂れ流し君の希望的観測コーナーはここですか
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:23▼返信
草ァ!!!
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:24▼返信
>>296
大日本帝国ですらやらんわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:24▼返信
未だに中国が覇権取るとか経済でアメリカを抜くとか本気で思ってる人が居るのに驚くわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:25▼返信
アメリカガーブルーチームガー言っても、アメリカと敵対してるイスラムのテロ組織からもロシアは非難されてるからなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:25▼返信
核の殴り以外もう情報戦とか戦争のしかたが変わっちゃったね
それにロシアの老害が対応出来ていないんだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:25▼返信
>>275
妄想はチラシの裏にでも書いてろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:27▼返信
>>304
日本にいる中国人か韓国人だろ
309.投稿日:2022年03月25日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:28▼返信
ハハのんきだねぇ~

そういやウクライナ側でも、ショッピングモール付近で軍用車両を市民が撮影してSNSに出したせいでロシアのショッピングモールへの攻撃を招いたって警察か軍に拘束されて、その市民が謝罪する動画があった
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:28▼返信
因みに日本がサハリンに持ってる権益も上流のサハリン1ではなく下流の積み出し施設に当たるサハリン2
サハリン1の油井を止められたら成す術ない憐れな存在である
サハリン1を掌握してたオイルメジャーの意向すら左右できない日本の立場を象徴する存在だ
半導体抜きには得られない現代的な軍事力が欠如した政府はこうなるのだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:29▼返信
>>304
しかも大抵が現状をガン無視した妄想で
レッドチームにだけ肩入れしてるから正体バレバレなんだよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:35▼返信
>>300
半導体を絞られるだけでローテクになる国が自前の資源を頼りにするも、その資源ごとサプライチェーンからの締め出しを食らっているという現実を見ましょう。
既に中国は「世界の工場」という地位から転落しつつあることも。
資本を背景に他国を経済面をテコ入れとして掌握する手法自体にも限界が見えていることも。
中東は中東の論理でしか動かないことを一番良く知っているのはアメリカであることも。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:36▼返信
降伏したのに玉を撃ち込むって騙し討ちじゃね
約束は守らないと
ロシア側もこれじゃあ相手を皆殺しにするしか選択肢がなくなっちゃうよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:36▼返信
タリバン「いい加減ロシアはウクライナから引き上げようよ、平和的に話しあおう」
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:36▼返信
最強とか言ってたスペツナズの実力も大したことなかったし、ロシアの軍事力って過大評価だったんだなと
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:37▼返信
妄想と言われ続け20年が経ちますが私の書いた事は現実になるのを知っている人たちは居ますよ
見える現状の裏で生き延びるために必死な国は諦めずに対応するものです
あなたたちはこウクライナ戦争すら起きるのを予知していなかったでしょ
居たとしてもアメリカの戦略予定をあらかじめ伝えられてたのですから
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:38▼返信
>>314
違う世界線から来た人かな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:38▼返信
20万の軍で攻めたんだからロシアに物量があった事は間違いないけど
物量で押すのはもう古いって事が大規模実験で明らかになったな
ただ制空権を完全に握って空爆しまくれれば湾岸戦争のアメリカ軍のように
全てを焼け野原にしながら進軍できたので、レーダーと地対空装備と情報共有システムが
いかに重要かって事も世界に知らしめた。飛べない戦闘機はただの鉄塊だった
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:40▼返信
>>316
制空権取れてなかったのが致命的だったのと、米傭兵部隊も居たってのがトドメになったかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:40▼返信
さすがにこの放送が無くてもウクライナ側は敵艦の位置は把握していただろう
しかし交戦地域に近い港で揚陸艦を並べてのんびり荷役していたのはアホとしか思えない
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:42▼返信
※313
私はすべてを正直お話する気はありません。しかし北半球の中にある1国は楔となり
南半球は中国へ従う姿勢を裏では崩していません
日本が空回りし自滅するのをあなたたちが知ったとき、何も言えなくなるでしょうね
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:43▼返信
ヤマトみたいに行進したら炎上したわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:44▼返信
>>219
物量についてもウクライナは予備役や領土防衛隊を入れれば人数はむしろロシア側より多い。歩兵用の装備もジャベリンやスティンガーなど充実している。
航空戦力はロシアが圧倒的だったが、ウクライナの効果的な防御により優位性が発揮できていない。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:45▼返信
勝とうが負けようが三等国に転落する戦争なんてそらみんなやる気なくなるでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:46▼返信
※319
私がプーチンを甘い人・優しさを残している人と書いたのはあなたの言う理由だからです
本気で勝ちに行くのならこの程度では済まないですよ
プーチンは男気のある人ではあります・・・戦争を起こした事で悪とされてもアメリカほど悪ではありません
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:46▼返信
こんな下手くそを工作員にしなければならない程困窮してるのか、なるほど
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:48▼返信
※324
もともとロシアは戦力で劣り負けている状況で攻めたのです・・・
これを理解している人が意外に少ないです・・・
やむを得ない軍事作戦であったのです・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:48▼返信
そもそもスマホなんてもとは米軍が作ったものを一般家庭に浸透させたもんだしな〜
米と敵対している国がスマホを使うなんて自分からタゲってくださいといってるようなものw
それに加えてウクライナの情報部隊もかなり優秀で精度が高いみたいだ

日本の呑気なお花畑デジタル庁なんて目じゃねえ実力重視のハッカー精鋭部隊がいるんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:48▼返信
>>326
ロシア軍はウクライナの反撃で大損害を受けて進めなくなったので、民間人への無差別攻撃に切り替えている。それで降伏を誘う作戦で、もちろん戦争犯罪
そんなプーチンが優しいなんて頭おかしい
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:48▼返信
>>319
一番大切なのは連携

兵器や兵科にはそれぞれ強みも弱みもあるし戦場の空間にも限界がある
単独兵科で突進してもアンチ兵器で吹き飛ばされて終わるし
火力を敷き詰めようとタイミングがぐちゃぐちゃだと自軍の頭上に爆弾が降ってくる
軍の指揮系統、通信設備、訓練で適切な諸兵科連合が出来ないと記事みたいに隙を突かれて敗北する
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:49▼返信
>>326
早く本気で勝ちに来いよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:51▼返信
>>314
日本が降伏して武装解除したら、武器を持って攻撃し北方領土を奪い、捕虜にした日本軍人をシベリアに連れていき食事もろくに与えず何人死んでもお構いなく強制労働させた国があります
知っていますか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:52▼返信
ロシア軍はまだ本気じゃないなんて言ってるやついるんだな
戦死傷、捕虜、逃亡などで4万人ほどを失い、正面戦力を3割失っていて戦闘継続困難になっているのに
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:52▼返信
しかも運んでたのが戦車とかいうジャベリンの餌
2時間訓練すれば使える1000万円の7武器で
10億する戦車と訓練された戦車兵5人を犠牲にするのってどんな気持ち?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:53▼返信
※329
日本在住(多国籍)のゲーム開発者たちがここ数か月音信不通になっていた理由がわかりましたね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:53▼返信
>>322
南半球の主要国家が西側であること、並びにそれ以外の南半球の国々と北半球との経済格差、軍事格差、技術格差をひっくり返し味方に付けようとする思惑を実行するより先に西側に先手を打たれないようにして下さい。

それらの国々が政情不安であるからこそ中国には靡いても、その背景は経済的恩恵だけの繋がりであるとよくご存じでしょうから。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:54▼返信
※330
それらは全てデマですよ・・・
理由は話しませんが、時がくればあなたにもわかるでしょう・・・
気付いた時には手遅れですけどね・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:56▼返信
>>338
世界中のメディアが現地で取材しているのにデマもないもない
それをデマだと言っているのがロシアのプロパガンダ

ウクライナでは各国メディアが自由に取材できるが、ロシアでは政府の意向に沿わない報道をすると15年の懲役。どちらがプロパガンダなのかは明らか
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:57▼返信
>>335
ちゃんと歩哨や狙撃兵が偵察して大まかな隠れ場所を突き止めてから
遠距離砲撃(Or爆撃)した直後に突進すればジャベリン兵は大抵仕留められる

が、ロシア軍の流す戦地情報はことごとく戦車や装甲車が一番前で
歩兵はずっと後ろで縮こまってる(酷いのはへらへら笑って銃撃の構えすらしてない)
これじゃ「どうぞジャベリンで破壊してください」と言ってるも同然・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:58▼返信
※334
正確に言うと本気を出さずに大敗した。が事実でしょう
本日以降はいかに戦争を終結させずに長引かせるかで世界情勢のチャンスを待つかになります
世界の未来は中国インド次第です。中国がロシアを見捨てた時、悪い意味で世界は崩壊します
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:58▼返信
※339
それも全て西側によるデマですよ・・・
理由は話しませんが、時がくればあなたにもわかるでしょう・・・
気付いた時には手遅れですけどね・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:59▼返信
どういうプロパガンダでそういう話になったか知らんけど
英語だと「港についているカメラで誘導出来た」みたいな話みたいだぞ
そのカメラを見れる状態でそのままなのがアホ過ぎるからたいして変わらんけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:00▼返信
>>343
話として面白いから広まってるだけでしょ。実際はロシア艦の位置は衛星情報でつねにバレてる
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:00▼返信
ロシアの揚陸艦艇が減れば日本への侵略が出来なくなるしウクライナには頑張って頂きたい
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:01▼返信
>>342
思考停止なのかロシアの工作員なのかどちらかだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:01▼返信
※342
あらら・・・私に成りすます人また出ましたね・・・
あなたは私を長年監視してた人?私の長年投稿してた文章を洗い出して予知が現実になるのを突き止めた人?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:02▼返信
ヤクザ映画とかでも襲撃したるわって電話してから行ったりするやん、アウトロー仁義みたいなやつだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:03▼返信
※345
え?それは黒海専用の船では?日本へは差し向ける予定などもとから無かったと思いますけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:04▼返信
どうも・・・糖質です・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:05▼返信
>>322
真っ先に裏切るといえば、韓国くらいしか該当しそうにないんだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:06▼返信
やべぇ、なんか変なの張りついとる・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:06▼返信
ジャベリンの性能を見てるとドリフトかます10式戦車を造った自衛隊は正しかったなと思うw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:08▼返信
頭にアルミホイル巻いてそうな人がいて草
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:09▼返信
※351
韓国は滅ぶ国なので数に入れていません
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:10▼返信
※354
そのアルミ女に長年負け続けてる奴らがいるんだぜw
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:11▼返信
重度の統合失調症って大変だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:14▼返信
B級以下の映画、漫画、ゲームなどでは展開の為にIQの低い行動やらかす奴ってのは良く居るけどまさか現実でお目にかかる事になろうとは
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:14▼返信
>>358
今回のロシア軍の行動をフィクションで描いたら、リアリティが無さすぎるとブッ叩かれることは間違いない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:16▼返信
だってなぜかプーチン含めてロシア軍部がウクライナ国民に歓迎されると思って攻めたらしいじゃない
何でそう思ったのかは分からないけどさ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:16▼返信
旧い戦車含めてだが、今やウクライナ軍の機甲部隊数は戦前よりも増えている
ロシアの戦車兵は士気が低すぎてそのまま放り出す輩が多い
プーチンの下僕たちをウクライナから追い払うまであとわずかだ!

>NEXTA「フォーブスの特集です。ウクライナ軍は現在、戦争前より43両多くの戦車を保有しています。
>軍事評論家によると、戦争の開始以来、 ロシア軍は戦車を530両損失、ウクライナ軍は74両損失しました。
>そしてウクライナ軍は既に117両の敵戦車を捕獲しています。」
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:17▼返信
慶應大主席卒のロシアウクライナ研究者よか糖質のが楽じゃね?
ウクライナ侵攻は絶対にありません!と断言してた奴は赤っ恥だろ
糖質は糖質でも予知能力っつー解明不可能な能力あるからこええんだぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:20▼返信
>>19
何言ってんのw
敵が死ぬのは嬉しく喜ばしいことだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:20▼返信
>>362
うわぁ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:22▼返信
※360
ロシアの対外情報局の奴がアメリカに寝返ってたスパイだったのと
アメリカはウクライナへ戦争介入しないとウソついてロシアに攻めさせたのが真相だからな
これだけじゃねえ。アメリカはロシアがウクライナへ攻めたら経済制裁するのも事前に計画済みだったからな
俺らに論破をこころみて絡んできた奴を入念に調べてたからよハナから経済制裁発動させる計画だったのを
見抜いたのさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:23▼返信
戦時中の爆発の中でも家庭裁判やるとかすげぇな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:24▼返信
本当に核しか無い国なんだな
ソ連崩壊した時常任理事国と共に取り上げれば良かったのに
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:24▼返信
※360
ロシアの対外情報局の奴がアメリカに寝返ってたスパイだったのと
アメリカはウクライナへ戦争介入しないとウソついてロシアに攻めさせたのが真相だからな
これだけじゃねえ。アメリカはロシアがウクライナへ攻めたら経済制裁するのも事前に計画済みだったからな
俺らに論破をこころみて絡んできた奴を入念に調べてたからよハナから経済制裁発動させる計画だったのを
見抜いたのさ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:25▼返信
>>361
多少盛ってるかもしれないが増えてるって面白いな
対空車両のパーンツィリなど高価な兵器も鹵獲してるし
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:26▼返信
>>116
重要な船が今まさに着岸してるかなんて頻繁に偵察でもしてなきゃわからんがw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:26▼返信
糞バカ国家
372.投稿日:2022年03月25日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:27▼返信
>>367
取り上げるっていうのはさすがに無理があるけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:29▼返信
ウクライナは今回情報をフル活用してるのがわかるな。
近代戦かくありき。
糞ロシアはさっさと死んでね。今すぐでいいよ!
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:31▼返信
>>360
頭プーチンだからさ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:32▼返信
糖質って大変だな。
周りがw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:32▼返信
>>360
「ロシア軍は解放者としてウクライナで歓迎される」というプロパガンダを流しているが、流しているほうもそれを信じちゃうという自己中毒が起こるんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:33▼返信
うん。忍者が「拙者は忍で御座る!」って名乗りを上げるぐらい馬鹿だな…。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:34▼返信
情報なんて多方面から得られたものを総合的に分析しなきゃならんだろ
衛星画像だけなんてアホだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:34▼返信
※374
お前さロシアが滅亡すりゃアメリカがやりたい放題に戦争やらかすってわかんねえの?
ある程度の対抗勢力があるから物価は安定するんだぜ
アメリカ様様にまたぶり返しゃ貧困国増加で苦しみ死ぬ人々はロシアの比じゃねえぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:36▼返信
>>380
アメリカは少なくとも領土拡大のための戦争はやってないけどな
ロシアや中国はそれをやるから問題なわけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:36▼返信
>>377
はちまでも豚が嘘つきまくってて、喚いてる豚だけがそれに騙されるってパターン多いしなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:37▼返信
※378
移動しながら「ニンニン」「ニンニン」「ニンニンニン」とか言ってる主人公をディスってんの?
藤子不二雄ミュージアムに行って3時間くれえ見てこい
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:38▼返信
>>378
生没年がわかってるのって武将にまでなった服部半蔵や滝川一益くらいだしな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:38▼返信
>>383
あいつは似非忍者だから
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:40▼返信
ロシア軍が参戦した中東とかどれだけ弱いんだって事だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:40▼返信
※381
アメリカは欲しい資源産出国へ難癖つけて攻めるぜ
世界中に紙幣株で貧困弱者を作り出して自分らは儲けるんだぞ
貧困で死ぬようにする制度を世界中に撒き散らしたアメリカが正義といえるか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:41▼返信
>>377
同意、自己成就的予言って奴だと思った
あと・・・就任して暫くはプーチンも(これ表で言ったら引かれるな)とか本性を隠すそぶりはしてた
世間も無邪気にプーチンを擁護したし、俺が残虐さを説明しても相手がテロリストで一蹴されたし

それが長年の自家中毒とワンマン体制でくるくるぱーに変貌してしまうとは恐ろしい
プーチンのような男にこそ体を張ってでも愚行を止める諫言者が必要だった
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:44▼返信
やっぱりさっきから暴れてるのは狂産党信者だったか
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:48▼返信
※388
お前な、アメリカが敵とみなした相手の国家元首たちがみな悲惨な死を迎えてる現実見ろよ
あのゲバラでさえ政権中枢のうまい汁を吸わずに浪人へと戻ったのにアメリカは殺したんだぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:52▼返信
共産信者じゃねーわ。中立で見ろよ
自由主義ったって意見のあわねー人を精神異常者と認定して隔離病棟送りにしてるだろ
本人が自分で切断したことにカルテかいざんして性器切除とかもあるんだぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:54▼返信
最悪核あるし揚陸艦の1隻や2隻簡単に捨て駒にできるってことやろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:55▼返信
>>386
元々空軍支援が主だもの、今回は占領部隊が違う
シリアではアサド軍に任せたがウクライナでは手持ちのロシア軍を使った

そして実際アサド軍は本当にグダグダな上にイランもトルコも食指を伸ばしてくるせいで
何年戦っても未だに決着がついてない
民間人の犠牲が少ない訳でもないので単純に軍の質が悪いんだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 12:59▼返信
ロシア軍は素人指揮だし戦った経験がない人も多い
射殺された指揮官も最前線で部下に演説してる最中にマヌケみたいに撃ち殺されてたからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:00▼返信
中立で見てるのに、意見のあわねー人々を粛正という名の元に虐殺暗殺追放してる露中の現実はガン無視か

マジもんの中立思想なら核武装論を持ってくるだろうにそれもしない。正体が分かっちゃうね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:01▼返信
トルコと友好を結んだ国が優位になりますよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:03▼返信
※395
モロに国家反逆実行してる奴を何とかしてるんだがな
アメリカの非道を見過ごすと岸田みたくなるぜ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:06▼返信
※394
今のロシア見てるとアフガン戦争の経験を伝えてねえよな
新世代兵になっちまうとやっぱ実戦を生き延びた人しか実戦力にならんのな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:07▼返信
>>397
そういう思考で中立名乗ってるのマジで草
中立の意味知ってるかぁ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:08▼返信
>>297
中国とインドのような人口の多い国ほど経済制裁が効くけどな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:13▼返信
まぁお前らは年齢いくつだ?49歳以下は日本が攻められたら徴兵制復活と同時に兵として戦わにゃならんぞ
あと数年もすりゃ日本は戦地だ。各都道府県の知事が思い思いに中国ロシアへ降って自衛隊も県知事に従う
一枚岩じゃねえ日本人は内乱と侵略の二重三重苦なんだぜ。中国ロシア北朝鮮に攻められアメリカは見放す
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:15▼返信
>>390
ロシアも中央アジアも碌に知らん癖に適当な事を吠えるオッサンだね
敵とみなした相手をみな悲惨な死に方させてるのはウラジーミル・プーチンじゃないか
あいつの手でどんだけ大勢の人間が血の涙を流したと思ってるんだ
くるくるぱーの皇帝もどきと化した以上、あの糞禿も年貢の納め時だ

・・・地獄でリトビネンコ達が待ってるぞ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:17▼返信
※400
中国インドの場合は経済制裁に従う国がほとんど現れません
それに穀倉地帯があるなら経済を切り捨ててでも戦うでしょうね
資源地と穀倉地帯を中国ロシアは押さえているのです。経済制裁ありきの紛争をある程度想定していたのでは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:17▼返信
>>401
いや、君日本の事情知らなすぎじゃない?w知事ってwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:18▼返信
>>328
ほえー、なんでそんな状態で三方面攻撃したの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:20▼返信
ここがきょうさんとういんのもうそうぶーすになります
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:20▼返信
>>297
どうやって克服するの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:22▼返信
※404
国家統制のこたあどーでもいいわ。自衛隊員とて人なんだぞ
暮らしてる地元・現地に兵は靡く。内乱になったときのその国の軍隊みてみろ
地元有力者にへ兵は従って国家統制構図から抜け出るんだわ
家族を人質にでもされりゃどーにもならん。日本は負ける原因に溢れてる世界最弱国だぜ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:23▼返信
世界中、ロシア国内で息をひそめる者を含めた何十億人もの人々が
神聖なるロシア正教の擁護者にしてロシア帝国の皇帝
通称【愚劣帝】プーチン1世陛下の無惨な死を見たがってるよ^^

早くあの世に行ってくれ 強さを求めるロシア人に老い耄れで脳味噌が腐った雷帝など不要だろう?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:24▼返信
※407
その国の首脳たちで考えるべきです。書いたところで対策されてしまいます
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:25▼返信
>>401
中国共産党では知事が私兵を持てるのか・・・いやあ恐ろしい国だなwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:25▼返信
>>322
大ユーラシア経済パートナーシップ構想?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:26▼返信
トップがアホだから仕方ない
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:27▼返信
>>404
きっと彼は愛国者だ、中国侵略を抑える為に
地方政府の私兵を悪用しろと言ってるのだろうよw

チャイニーズたちには台湾に気が向かぬよう、
地方の不満を煽りまくって内戦でも起こしてもらうか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:28▼返信
>>338
生物化学兵器とか核とか非人道的兵器使うってこと?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:29▼返信
ここまで狂産党脳なのに狂産党信者じゃないと言い張るのがまさに狂産党員なんだよなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:29▼返信
日々いろんな映像が流れてくるけどいったいどれが本物でどれがCGなのか
情報戦っていってるのだから、ある時は自らの勝ちを誇張し、ある時は相手の非道さをアピールする、
そういう印象操作目的で作られたものも紛れ込んでると思う
ドローンっていっときゃいいやと到底撮り難い位置からの映像を出しちゃってモロバレすれば面白いんだが
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:29▼返信
※409
あなたは真実を告白しましたね。国家の主義体制は実のところ宗教の布教状態・普及状態で攪乱されています
世界は宗教の誕生以来、宗教戦争を続けているのです。これからは宗教の自由は制限されるかもしれませんね
各国は政府への反乱を恐れ労働組合を撲滅してきましたが、真に恐れるべきは宗教なのです
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:34▼返信
※416
ちょいマテw俺らは民憲が共産党と組んだ時点で民憲を完全に切り捨てて行動してるぜw
俺らが岸田勝利に策動言動してたのをお前らでも知ってるだろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:38▼返信
まあいつの時代になってもイワンはバカなんだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:38▼返信
ロシア軍にハエが多すぎて吐き出せないの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:45▼返信
>>403
中国インドの人口を食わせられると思ってるんだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:48▼返信
下手な工作って不信感増すだけだから
工作させるなら有能にさせろよ

そこをケチってる分まだまだ甘いなと思うわ
まあ最終的に処分するわけだから有能を使いたくないのはわかるがな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:53▼返信
>>410
何も根拠無いと言ってるに等しいけど大丈夫?
こんなサイトでのやりとりは何の影響もないんじゃなかったの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 13:58▼返信
家裁の人
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:00▼返信
>>417
ウクライナ側もロシア側もプロパガンダを行ってるとして、侵略から一月もウクライナが持ちこたえてる事実だけで十分だと思うがな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:01▼返信
※424
私に出来る事では無く、解決するのは本人同士です。大丈夫も何も私は言いたい事を言う
影響を与えるかどうかは私が自分で判断します。全てを正直に返事していては失う事もあります
統失でも愚者と言われてもかまいません。根拠を出して国家間と世界情勢と未来に悪い変化が起きても困ります
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:04▼返信
家裁だの強力だの投稿する前に日本語くらいチェックしろよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:05▼返信
馬鹿すぎてこれもう核攻撃まである
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:06▼返信
知性の無い醜い承認欲求の化け物だらけの時代では普通
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:06▼返信
>>427
統失や愚者とは思わないけど、自意識過剰だなとは思う
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:07▼返信
※426
いつ終結するかわからない支出不安の賭けに出させるのも1つの策です
ウクライナの極一部の人が得してしまうとなれば状況も変わります
最悪なのは勝ちを確信して復興のアテが無い・実と見返りの無い援護を続ける事に各国が気づき冷めた時ですね
アメリカはウクライナ人の被害とは裏腹に利益が出ることも・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:12▼返信
>>432
どちらの策?ウクライナ?ロシア?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:13▼返信
※431
この人の自意識過剰にゃ訳があるぜ。この人の政策提案を実施した例がいくつもあらあ
ここに居る連中はあきれるだろうが表舞台に出ずに個人で実験をしてんだぜ
俺もなんの実験なのかはいえねーけどな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:14▼返信
※433
どちらもですよ。後は歴史に記述されてからわかるかと
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:16▼返信
>>434
そういう匂わせに意味あるの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:18▼返信
>>436
アタイは預言者と言っておけばバカが釣れるから
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:20▼返信
※437
あははは
あなたすごい表現しますね
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:20▼返信
Назад Россия
後退せよ、ロシア(新曲)
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:24▼返信
※439
ガチでロシアは後退したぜ首都近辺から退いたわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:25▼返信
似非スピリチュアル工作がこれからのトレンドですか

そうですか
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:27▼返信
>>435
策という以上、意図があるよね?
今ウクライナが置かれている状況やロシアが置かれている状況を鑑みて、彼らや彼らを取り巻く人や国がどのように動くのか、そういう想定が必要じゃなかったの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:34▼返信
※442
目的と意図や計画を私が書いてしまうと対策されてしまった時に
世界への悪影響が出るのを考えて言わない言えないのです
これまでの私は想定をお話ししていますけどそれが世界にとって都合が悪いのなら言えないです
仮にも言霊になってしまう私の発言は自意識過剰でも慎む場合もあるのです。ネタバレは歴史において悪にもなる
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:36▼返信
プーさん激怒してるだろうなあ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:39▼返信
ウクライナの大統領がお笑い出身だから対抗したんじゃない?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:40▼返信
本当に秘密にしておきたいならその存在自体を秘匿するのに
こうやって適当な事言ってるんだからただの愉快犯を気取った釣りだなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:41▼返信
>>1
ロシア軍バカすぎ
ザマァwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:42▼返信
>>435
いたいた
大地震が起きてからしたり顔で「予知してた」って湧いてくるカルト教祖
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:42▼返信
※363
敵でも味方でも人が死ぬのは気分が良くない
相手の兵士にだって家族や恋人、おまけにペットもいるかも知れんだろ。
戦争状態は敵にも味方にも等しく異常な状態だという感覚をなくしたらアカンで
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:48▼返信
※448
俺のau携帯メールにゃ東日本大震災を予知して俺のかみさんへ宛てたガチ予知メールが残ってるぜ
お前らの中に俺を特定できる奴がいるなら俺名義のauメールを調べてみろ
だいたいよ、俺らの予言が現実になるのはこのはちま運営も知ってるだろ
※つけて俺らをマークしてんだからよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 14:53▼返信
※446
私は自宅を特定され襲撃された事がある身です
そして2ちゃんねる5ちゃんねるはちま寄稿に長年敵視され続けた私です

信じなくていいのです。後に私の事はムーか何かが時系列と投稿文を検証して都市伝説になるかもしれませんね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:03▼返信
静かに…今あなたのチャクラをリーディングして守護霊とリンクしています…!
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:11▼返信
現実とは思えないくらい頭悪いな
このプロパガンダを企画立案した奴も承認した奴も撮影実行した奴もその周りも
こうなることを考えなかったのか
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:12▼返信
>>443
鶏卵に聞こえるね
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:18▼返信
>>450
興味ない
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:24▼返信
私はネットを通じて同じような事を言う人を探していたのですけど十数年経つ今も居ません。
多くの人から誹謗中傷されるのを恐れているのか本当に居無いのかだと思います
しかし同じ事を考えているであろう人が存在するのを感じます。中国の未来戦略計画担当者です
私の推測が正しいのなら中国はこのウクライナ戦争を良い経験とし糧として次の戦略に動いているかと
おそらく私と同じ事を考え実行していると思います。中国は増々強くなる
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:25▼返信
>>451
何が原因で特定されてしまったの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:29▼返信
>>456
いやまあ中国はそういう国だし、疑問に思うことはないけどね
中国に思惑があるように、他の国々にも思惑がある
なぜ中国だけを特別視するのか分からない
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:30▼返信
>>453
まあ衛星情報とかで位置自体はこれ無くてもとっくにバレてるだろうけどさ
ただ現代でこんな事一々テレビで堂々と自分達の戦力についてペラペラ
自ら発信するとか常識を疑うレベルで酷いな
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:34▼返信
※457
プロバイダ契約を変えた事を住んでいる地域も(住所地番までは書いていません)正直に書いてしまった事と
同居者がゲームのアカウントを正直に住所電話番号と実名まで入力した事が原因と思います
自宅襲撃された当日は嵐のような豪雨の日で音と目撃者が皆無になるほどの視界不良の日でした
道路監視カメラのナンバープレート確認も不可能な雨天です。襲撃者はプロと思います
私はトイレに立て籠るしか無く、襲撃者はこれに諦め去りはしましたがトイレのドアに建付けし開閉不可能に・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:43▼返信
※458
他の国が止めれるならここまで中国の事を書きません。中国が竦むのなら良いのですが
ウクライナ戦争の経過を見て中国は対策し他国の思惑のさらに上を越えて来ると感じるのです
ロシアの怒り、日本へ対する意思を示した行動を見ても明らかに中国ロシアの挟撃があり得ます
北朝鮮の連携もあると思うので日本の状況はウクライナよりも酷くなるかと
たぶん台湾だけでは済まない戦争が起きる気配です・・・NATOは日本を本気では助けない可能性があります
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:47▼返信
>>459
戦況が長引くと苦戦してるのでは?という疑念がロシア国内に生じる
大国ロシアがウクライナに苦戦することなどあってはならない
プロパガンダ発動!
我が軍は港を占拠し、戦力を投入した!

長期化はロシアに不利
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:51▼返信
>>461
どうせ止められないのなら、対策なんて恐れずに書いてもいいのでは?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:55▼返信
※462
経済制裁されて詰んだから停戦とかロシアは嫌でも戦争を続けるだろうよ
停戦したからって経済制裁解除にゃならんからな
戦争が長期化すりゃ中国は台湾と日本を攻めるのが捗る
アメリカは内心のとこ中国ロシアの経済融合と軍事協力化にハラハラしてると思うぜ
前説の南半球アジア地域は中国への敵対と制裁する意思は本音で無えからな
日本政府はイキってロシア叩きに本気出したのを後悔してる人が出始めるころだろな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:57▼返信
>>464
どういう大義名分で台湾と日本に攻め込むつもりなの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 15:59▼返信
※463
どの国も亡ばないようにし、どの国かが亡ぶような対策の開示はしないのがよいのです
戦力拮抗バランスが仮そめでも平和な時期を作り出せるので
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:03▼返信
>>466
他の地域で戦争が起きるという発言に等しいけど、その理解で合ってる?
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:06▼返信
※465
日本の総理岸田がアジアでの中国封じと分断する行動をしまくった。と言うだろうな
台湾は中国の反体制分子と言うだろ。日本は田中角栄が台湾を中国として台湾を国として認めないとしたしな
世界が大義名分を議論しても行動されちまえば後の祭りだ。戦争ってそーいうもんだったろ
まぁこのまま中国へ制裁をほのめかし続けりゃ世界大戦になるなアメリカは世界大戦やる気満々みてえだわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:10▼返信
>>468
つまり中国はアメリカと対峙することになるけど、その覚悟が中国にあると?
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:12▼返信
※467
このままアメリカ主導の制裁が進むと世界大戦と世界崩壊に繋がるので
中国ロシアには対抗を続けてもらわないとなりません。
今の世界情勢は世界大戦へ向かう兆しなので、私なりのバランスを考えているのです
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:16▼返信
絵にかいたようなマヌケだな
いまだにロシア兵は演習だのなんだので騙されてるのでは?

ロシアは広いからそこがウクライナだとかわからないらしいじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:18▼返信
>>468
只でさえ制裁に巻き込まれるリスクが高いのに、更にリスクあると評価されることにメリットあるの?
サプライチェーンからの中国外しを自ら加速させるだけだと思うけど?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:18▼返信
※469
嫌でも覚悟を決めさせられるかってとこだろ
ここで言っとくが中国ってのは他国の侵略にゃ本気になってねえ歴史だ。元モンゴルはやれる限りやったがな
ぶっちゃけ中国は他国との貿易で両国繁栄を目指す融和路線思想国家だ。この事実を知ってるからこそ
アジアで中国へ敵対する気ある国が少ねえのさ。海路にゃ敏感で高圧的かもしれんがな
本当にこええのはアメリカだってのをアジア地域は本気本音で思ってる国々が多いと思うぜ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:20▼返信
>>470
均衡を保って平和を維持したいという考えは理解できるけど、制裁が進むと世界大戦と世界崩壊に繋がるというのがぴんとこないから、もう少し説明して
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:23▼返信
※472
中国を外して細るのはNATO北半球諸国だろ。中国とて敵を作りたかねえのが本音だわ
メリットは実のとこ中国が握ってるんだぜ。我慢比べしたところで根を上げるのはアメリカイギリスNATOだわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:23▼返信
>>473
現状、中国がそこまで追い詰められてるようには見えないけどね
制裁も課されてないし
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:29▼返信
>>475
>中国とて敵を作りたかねえのが本音だわ
付け加えるなら、ウクライナロシア戦争も、勝敗関係なくさっさと終わってくれというのが中国の本音だろう
我慢比べというけれど、14億人を食わせられる当てはあるの?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:30▼返信
※474
武器の本質・核保有の恐ろしさ・追い詰められた者の心理と言えばわかってくれるかと
理性を断つのは外的要因だと言うことです。為政者たる者は好きで戦争を起こさないと思います
アメリカは利益のために戦争をする傾向の強い国ですけど
ロシアはやむにやまれず戦力で劣るにも関わらず軍事作戦に出ています
アメリカは着々とロシアへ反抗する国を増やして来たので問題なのです
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:31▼返信
※476
今はな。これ以上刺激してもろくなことにならんぜ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:33▼返信
※477
それがな、中国が気づいてしまえば、この戦争は長引いたほうが中国にゃ得なんだわ
理由はあの人と同じさ。核心は言えねえぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:34▼返信
というか中国は内乱起きてるときの方が安定しているんだよなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:34▼返信
>>426
一か月も耐えられるなんて、事前に大量の武器弾薬を揃えて(自前か他国の支援かわかんないけど)周到に戦争準備をしていた、プーチンの非武装化主張も完全な言い掛かりというわけでもなかった、って意味?
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:36▼返信
>>479
それはそう
とはいえ、中国の態度次第に変わりはない
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:38▼返信
>>480
俺の中にも幾つか想定はあるぞ
同じかどうかは分からないけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:41▼返信
ロシア軍「ちん〇んピアノに対抗した渾身のギャグだ!ハラショー!!!」
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:43▼返信
中共がロシアに肩入れするにしてもウクライナには西側の物資が際限なく入ってくるし
どこかで一旦休戦にして復興経済に移行しないと、さすがの中共もきついだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:46▼返信
※482
お前冷静に見極めてんな。それが真相ってもんだ
俺らはこのスレに居るアメリカからの経済制裁計画を教えられてた奴をみつけて逆に尋問を続けてたんだぜ。
俺らはバカにされて精神異常者あつかいされてんだが真相を知るのにゃ本気だからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:47▼返信
家庭裁判所
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:51▼返信
ロ軍の精密ミサイル、6割失敗か 米分析、侵攻停滞の要因と
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:54▼返信
>>482
ロシアの国内向け報道はどうとでもするだろうから気にする必要もない
世界各国には、ロシア優勢のままあっという間にウクライナが降伏占領されると考える人たちもいただろうということ
橋下みたいなね
そうした人らもウクライナが善戦してる事実を受け止める理由になるってこと
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 16:56▼返信
>>487
>アメリカからの経済制裁計画を教えられてた奴をみつけて逆に尋問を続けてたんだぜ。
そんな奴こんなところにいるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:02▼返信
※490
アメリカはこの戦争が長引けばウクライナとアメリカにとって有利と思ってたフシがあるな
ぶっちゃけ経済制裁をロシアに発動するよりも先に中国へ経済制裁しなかったのが運の尽きだ
アメリカの判断ミスは経済制裁の順序が中国ロシア逆だったことだ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:06▼返信
※491
マジで居るぜ。しかもかなり詳しく知ってやがった。世界的株トレーダーか事業主かハッカーかだな
俺の相方がこのはちまに居る理由を書いてるんだが「はちま」は最速で事件の裏を告知してるんだぜ
なんてーか政府の特別顧問も来てるみてーだぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:07▼返信
>>492
アメリカがどういう大義名分で中国に制裁するの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:09▼返信
※491
ついでに言うとスクエニ株主らはこの経済制裁を教えられてなかったな
ウクライナ戦争前日と当日もロシア関連のシェールガス株を買い漁ってたわ
スクエニゲーの常連にゃおっそろしいほどの金持ちたちが存在してんだが大損ぶっこいてたぜw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:15▼返信
※494
決まってんだろロシアへの支援疑惑だろ
証拠を出してまで制裁に踏み切るならさすがに中国でもインドとは一旦同盟結ぶだろ
そもそも中国はインドとの抗争をやめて同盟結べば国連主導国にも成りえたんだがな
今からでも中国インド同盟は遅くねえわ。同盟結べば世界の支配権ってか最大影響力連合にもなりえる
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:19▼返信
今は消耗戦フェイズ
ここでぶっこむか手を引くかはスポンサー次第
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:21▼返信
ロシア笑い者やんけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:22▼返信
>>493
話半分で聞いておくよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:26▼返信
>>496
疑惑だけで経済制裁は重過ぎる
中国とインドが同盟結ぶ経緯の想定がよく分からんから説明して
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:30▼返信
※499
ならよ。侵攻前のスレを見てみろ
俺ら※マークつけられてるからよ
俺らに執拗に論破しようとレス返ししてるのを読んでみろ
こいつは経済制裁するのを開戦前から俺らへ言って俺らをしったかぶりとバカにするのを繰り返してる
俺らは逆にその自信の根拠理由を探るために負けの姿勢でヘリ下ってたんだわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:35▼返信
※500
インドの後援国はロシアなんだわ。インド独立を裏で支えたのがソ連だってことだ
よーするに中国はインドと対立することでロシアとも喧嘩になる原因を作ってるってことだ
これさえ解消すりゃ世界最大人口勢力だぞ。中国はインドともめても損なばかりで利がほぼ無え
中国インドが対立しないなら最強連合になるアメリカにゃこれが1番恐ろしい事態なんだわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:39▼返信
>>501
さすがにそこまで興味はないかな
今またこうして発言しようと思ったのは何か理由があるの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 17:49▼返信
>>502
裏も何も、インドの軍事兵器がロシア産なのは周知の事実だし、歴史的経緯を踏まえればそうなるのも理解できる
中国とインドの対立関係をどうやって解消するつもり?
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:01▼返信
※504
共通の敵としてアメリカを認定することだろな
同じ大陸に位置する同士の大国が争う利点が何もねえ
中国インドが争っても益がねえんだぞロシア制裁を棄権に回る同士なら争っても利するのはアメリカだぜ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:05▼返信
※121
まあ港着いた時点で衛星情報からバレてるもんな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:13▼返信
>>505
中国とインドがアメリカと敵対するメリットは何?
中国とインドはロシア制裁を棄権したけど、肩入れはしてないよ?
ロシアは自国の食糧自給は可能でも、中国とインドを食わせられない
中国とインドがロシアと共に制裁を受ける覚悟があると思う?
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:24▼返信
結局、人類には道徳(モラル)ってすごく大切なのよ
どんだけおまえは偽善だと罵られても支持者が納得すれば
誘惑や脅迫に屈服せず抵抗の為の強烈な動機になる、まさに防衛側のウクライナ人が物語ってる

それに比べロシアは侵略者だからちょっと批判されるとすぐ傷つくし逆ギレする

本心から命懸けで他人を救おうとするロシア兵が何人いる? 国営テレビはじめ、見てくればかりだろう
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:27▼返信
※507
今はまだ無えな。だが準備を整えるのにあと数年で済む
核心に近づいてきたからそろそろ黙らねえとやべーな
まぁ中国が俺らの思う通りなら中国は数年でアメリカ連合を出し抜く
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:34▼返信
!!Breaking News!! マリウポリの虐殺者、ロシア第49諸兵科連合軍司令官が戦死!!

>Victor Kovalenko「ロシア第49諸兵科連合軍司令官ヤコブ・レザンチェフ中将が
>南部にてウクライナ軍の砲撃により戦死したと先ほど報告されました。
>彼は、マリウポリで大勢の民間人を殺害した悪名高い殺人者です。」
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:36▼返信
>>509
俺の中にも幾つか想定はあるって言っただろ
完全に同じか分からないが
自分らだけが特別だと思わない方がいいぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:38▼返信
はええ話、経済制裁とドローン戦を対ロシアで見せつけたのがアダになったわ
経済制裁にドローン戦を使うべき相手は中国だったってこった
世界の歴史と未来が変わっちまったのはアメリカの判断ミスだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:39▼返信
>>512
むしろくまのプーさんは顔を真っ青にしてるんじゃないのw
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:43▼返信
※513
アメリカ国債をオバマ政権から買い漁った事なら青ざめているでしょうね
しかし世界戦略は中国が有利になってしまいました
今はどうなのか知りませんがアメリカ国債の最大保有国は中国だったような・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:51▼返信
>>514
アメリカには国際緊急経済権限法があるからね
そう容易く米国債を売ることはできないよ
中国も理解してるはず
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 18:57▼返信
>>512
現代戦の在り方を世界各国が見て、研究することになるだろうね
俺の見立てでは、アメリカは中国を潰そうとは思ってない
急成長して図に乗ってる中国を躾たいだけに見える
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:05▼返信
>>513
伝統の人海戦術が使えない場面があるってことだからな
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:18▼返信
※517
俺の相方がな、ドローンが戦争の主力兵器になりうる事を5ちゃんねるへ4~5年前に投稿してるぜ
マヂで恐れ入る
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:19▼返信
3月25日までに戦死した有力なロシア将校の皆様(プーチンの馬鹿に従ったばっかりに・・・)
【軍司令官】第49諸兵科連合軍司令官ヤコブ・レザンチェフ中将、
第8親衛諸兵科連合軍司令官アンドレイ・モルドヴィチェフ中将、
第29諸兵科連合軍司令官アンドレイ・コレスニコフ少将
【師団長、軍副司令官等】第150自動小銃師団司令官オレグ・ミチャーエフ少将、
第41合同軍副司令官兼参謀総長ヴィタリー・ゲラシモフ少将、同副司令官兼第7親衛空挺師団司令官アンドレイ・スホベツキー少将
他にも特殊部隊のセルゲイ・スハレフ大佐、黒海艦隊副司令官アンドレイ・パリー大佐等々有名どころが数十名
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:19▼返信
>>517
ドローンを一番多く作ってるのは中国だからね
侮るのは危険だよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:24▼返信
※519
指揮官が現地に居ることがもはや悪手でしかねえわ
つーか中将ってそこまで現地投入してるのかよ
補給車両は真っ先に破壊され指揮官は狙撃されてじゃ勝ち目ねえわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:26▼返信
ロシア兵が本当に何も知らされずに戦ってる証拠かもな
侵略の手駒にされてるだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:30▼返信
>>518
ドローン戦闘なんて近未来SFじゃありふれてるし、民生ドローンは10年前、軍用ドローンはもっと前からあるけどな
軍事に疎い俺でも知ってる
お前が相方に心酔してるのは分かるが、もう少し広い目で情報を集めてみたらどうだ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:30▼返信
>>520
ドローンは偵察に優れるが攻撃や回避は得意ではない
実際攻撃画面でも複数機まとめては倒せず指揮所の精密砲撃が多いだろ?

数さえ多ければ良いものではない そこら中にあっても対空兵器の良い的になる
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:36▼返信
>>524
自爆ドローン知らない?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:38▼返信
>>525
知ってるよ
キエフやハリコフで爆発しなかった奴があちこち転がってる
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:39▼返信
>>526
ならいいや
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:40▼返信
つーか徴兵された兵の家族年金とドローン消耗とどっちが得かってことまで話してたからよ
それとゲーマーからのドローン操作要員への採用とかもな
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:47▼返信
ドローンは【他の兵科と組み合わせれば有力】だが
ちゃんと諸兵科連合で運用しないとバンバン撃ち落される、そこまでシンプルなものでもない

で、ロシアは確かに徘徊型ドローンをかなり戦場に使ってるが
案の定位置が見抜かれて先に殺されたりそもそも爆発しなかったり

特に人海戦術式の安い自爆型ドローンを使うなら連携(高火力なミサイルと合わせたり、無人偵察機を送ったり)が必須
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:48▼返信
>>528
ゲーマーの軍事採用とか10年どころか20~30年前からある話だぞ
俺が知らないだけで、ひょっとするともっと前からあるかもしれん
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 19:52▼返信
※530
まさかインベーダーからあるとか言うなよ?俺はガチでインベーダーでゲームを知ったからな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 20:00▼返信
昔からドローン兵器の有効性に目覚めたわーって言う人は多いし気持ちはわかるけど

【ではどうやって有効に使うのか?】と聞くとただ放り投げるって言う人が多い
それじゃ多連装ロケット砲と変わらん、爆発範囲が広い分こっちの方が有利になるケースが多い
ただし市街戦では有効だろう ロケットではいくら瞬間火力が高くても精密に標的を殺せないから

このように【いつ、どこで、だれが、どうやって、どのように】使うかを考えなければならない
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 20:02▼返信
>>531
日本はさすがに無いと思うが、アメリカではあったかもしれないぞ
当時は冷戦だったしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 20:08▼返信
※532
お前のせいで嫌な過去を思い出したわ・・
敵のボスを倒したらよ、中から子供が出てて「ヘルプミーヘルプミー」って泣くんだわ
その子供を助けようと接近したら爆発しやがってゲームオーバーだわ・・
誰だよ!こんな設定考えた血の色が何色だ?奴
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 20:42▼返信
陽動作戦に決まってるだろ
え?違う??
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 21:03▼返信
クソザコロシア。
537.ネロ投稿日:2022年03月25日 21:06▼返信
ん、生ゴミのクソ記事のみ

打ち切るわ

相変わらず弱いな、人間
ま、知れてるわな
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 21:35▼返信
ここまでロシア軍が崩壊するなんて想像出来なかった
早く逃げないと兵士や将校を更に失うぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 02:21▼返信
ロシア 『笑ったから日本侵攻するわ』
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 02:56▼返信
プーチン1世陛下、妄想の敵でなく本当の金持ちをキレさせる愚かさをお分かりになられましたかな?
だが心配する事はございませぬぞ、この制限対象は制裁参加国のみ、それ以外には売れるのです
・・・以前と同じ価格、同じ速度、同じように消化できるならば、ですがね!www

>!BREAKING! アルジャジーラ「米国、G7はロシア中央銀行が保有する金資産を完全凍結しました。
>これは米国財務省によると、「米国人は、ロシアが関与する、金関連取引に従事することを禁じます 。」
>この規則ではディーラー、流通、卸売、買手、金融機関、個人等はロシア当事者が関与する金取引を事実上禁止する事を意味します。」
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 04:46▼返信
※539
その笑ってる奴は新庄っていう笑い顔がトレードマークなヘラ男だぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 06:05▼返信
ロシア国民は早く政府打倒した方がいいって
実は凄い弱くてバカだろプーチンと愉快なロシア軍って
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月26日 06:12▼返信
>>533
ちょっと前にアメリカ軍が若者勧誘の為にマジでゲーム会社にゲーム感覚の紹介機器作ってもらってたよ
なんかヘリから地上に機銃ブッパするFPSならよく見かける感じのやつだった

直近のコメント数ランキング

traq