こないだ「ゴーストスイーパー美神だと悪霊退治一件で何億円って報酬出てたけど、呪術廻戦だと一級呪術師でも何百万くらいしか出ないんだね・・・」って話見かけたけど、少年漫画の中ですらどんどん人の命が安くなってるのね・・・
— バーチャルバイコーンふとし (@oitadyna) March 24, 2022
こないだ
「ゴーストスイーパー美神だと
悪霊退治一件で何億円って報酬出てたけど、
呪術廻戦だと一級呪術師でも何百万くらいしか出ないんだね・・・」
って話見かけたけど、
少年漫画の中ですらどんどん人の命が安くなってるのね・・・
元祖『必殺仕掛人』では一殺ン百両だったのが第6弾『仕置屋稼業』ではチームで5両
— pppopx (@pppopx) March 25, 2022
『仕事人』中期以降だと下手すりゃまんじゅう買っておしまいになっていたのを思い出すなど pic.twitter.com/2QA9nPL3hq
関連記事
【十代のキッズが描いた『呪術廻戦』二次創作、日本がいかに貧しくなったかが実感できて読んだ大人が泣いてしまう…これが時代か… : はちま起稿】
GS美神 極楽大作戦!! - Wikipedia
『GS美神 極楽大作戦!!』(ゴーストスイーパーみかみ ごくらくだいさくせん)は、椎名高志による日本の漫画作品。1991年20・21合併号に掲載。その後1991年30号から1999年41号まで『週刊少年サンデー』で連載されていた。
この記事への反応
・でも助手の時給は250円やで?>GS美神
・GS美神、懐かしい。
連載初期はバブル時代だからね。
連載後半はバブル崩壊後なので、報酬の安さを嘆く美神が
バブル時代を懐かしんだりするのだが。
・時代じゃなくて立場の違いじゃね。
フリーの超一流と、公的組織の一員を比べても。
呪術でもフリーの一流はボッてるし。
・おとんが美神さん系で反発して基本ボランティアだったような…
・やっぱり同業者がいっぱいると単価下がるのではないかなぁと
・人の命がじゃなくて
日本の景気がだと思う
・ぬ~べ~は無料
GS美神あったなー
助手が時給250円とか日給30円だったの覚えてる
やっぱ、ぬ~べ~しか勝たん
助手が時給250円とか日給30円だったの覚えてる
やっぱ、ぬ~べ~しか勝たん

日本って国は昔からそうなんだよ。稼いでたっていうより上の人が溜め込んでたっていう感じ。江戸時代なんて
百姓は全部地主の借地を耕してたんだから。
リアルタイム連載のころから1000円コースとかあった
アホか
でもそれはピンチのときのに備える為に溜め込んでいる金だからな
アリとキリギリスぐらいお前も読んだことあるだろ
「その言葉が聞きたかった!」で実質無料
そういうキャラなんだから
で、自分達は漫画で真実とw
頭おかしいダブスタ大好きなパヨチ。ョンは嫌いな国に居座ってないでさっさとでてけ!
長年の経済政策の失敗だからなあ
裏帳簿作ってゴリゴリの脱税してたけど世界破滅のピンチ救った功労者として申告漏れに負けてやるって言われてた回があったな
わたしの手術代は適当ですぜ?
なにせ無免許なもんでね
いやだいたい平均して数千万円。
それに口止め料でアップ。
使い捨ての対霊用の攻撃アイテムが10万~数億とかでピンキリ
その辺の話多いよね美神さん
バブル期は91年2月までらしいからバブル末期かバブル崩壊後の連載開始
相変わらずのデマタイトルだし裏稼業の高額報酬はブラックジャックの系譜
同時期のタイムウォーカー零も高額報酬
今ならありえない金額だけど
ゲーム内容はドラクエだったからエニックス(当時)だったけど
何度もやるから飽きられちゃったようだよ
連載終了後しばらくしてからの読みきりで、
バブル崩壊してギャラ下がったってボヤいてる事があった
全体的に仕事の単価は下がった模様よ
今って平均や庶民の水準は落ちてるけど
金持ちの金持ち具合は今の方が遥かに富裕やぞ
やーくちん、やーくちん、やーくちんどぉぉぉ!
今は5000兆円欲しいなんじゃない
大金せしめたつもりがそれが何かしらのきっかけでチャラになる展開が王道だけど
美神はそういう展開少なくてちゃんと報酬もらってるトコ
個人的にそういう戒め展開ってお腹いっぱいだったので、読んでてて爽快だった部分もある
日本下げみたいなざっくりしたものはともかく、政府を批判できること自体はまだ健全ってことでいいだろ
中央政府を批判できないそんな中共じゃ・・・
馬鹿は大量に育ってるって実感できるわ
たとえがくだらなすぎる
俺もそうだけど、ならなぜお前はここでコメまで残す?
読解力のないオッサンだな・・・
デカいパンだと思ってかじりついたら、中に大きな穴が開いてたみたいな話だから
アホな発言だなw
それ
声優も逝ってしまったからなあ
夫婦役がDBと被ってるのも面白いけど
横島の時給は250円スタート
親父の話聞くと中小でもボーナス軽く100万越えてた上に海外慰安旅行もしょっちゅうだったらしいから
テレビなんて各部屋に1台とか昔じゃ考えられん
高額報酬の元祖はゴルゴやで
は?クソバイトは?
普通に人気無かったからやぞ
しかも片方はギャグ漫画だしw
↓
>お願いします。問題を起こした子どもを発達障害、というカテゴリに軽率に入れないで下さい。また、人格障害と並列に扱わないで下さい。一般社会で必死に生きている発達障害の人間に差別と言う名のしわ寄せがきます。おねがいします。発達障害を理解して下さい。
↓
椎名高志@仰る通りですね。ただそのご指摘自体に「自分の認識以外にも視点がある可能性を考慮せず他人に要求するのでめんどくさい」という定番の傾向があることは指摘しておきます。
娯楽が貧しくなってテレビやスマホで快楽中枢満たしてるのは本格的に貧しいって事なんだけどな
設定金額は別に時代だからじゃないと思うんだが
やっぱり呪術海鮮ってそういう反日的な人たちに人気の漫画なのかな
まさに貧すれば鈍する(その逆もまた然り)
はちまに来てみて有象無象のB層みたいな連中のコメを観察してるとよく分かるよね
客は品物を見ずに値札の数字だけ見る
除霊なんて形のないおまじないみたいなものはそういう傾向がさらに強くなるだろう
今思えばシレンのギタン投げみたい
ゴルゴの報酬とか
GS美神の方はブラックジャックの報酬みたいなもんだろ
漫画的な誇大表現というべきか
テレビやスマホが安くなっただけやで
それらはもはや贅沢品ではないよ
目の割合がすさまじい
難しい手術に2000万円要求して、医療界の重鎮たちが「法外だ」とか青筋立てて騒ぐドラマ
霊的物件の処理しただけで何億の報酬が発生して、営業マンみたいのが礼言って終わり
どう考えても金銭感覚が貧しくなってる
つうか横島の時給はガン無視かよ
ゴルゴよりか美神の方が同じ漫画だろ
比べ物になるかよ。
1人1文とかショボい額でも平気で仕事をする後期の作品は何か違う
一件あたり無償とか数万円とかで引き受けてる同業者も登場してたし
ハゲ神父(名前忘れた)とかやね
そのかわり経費は国持ちで美神がひくくらいジャブジャブ使ってよかったけど
同じ漫画内
バブルの時期のゴルゴの報酬と現在のゴルゴの報酬
あれってたまたま上手く言ってたのを自分の手柄のように言ってただけだよなー。
今考えると相当なクソ発言だった
横島は色香に惑わされて自ら望んで最低賃金以下の労働させられてるだけで
恐ろしい高待遇で引き抜きかけられたことあるだろ
それが今ではギリ先進国の落ちこぼれだもの(´・ω・`)
難民には1ドルとかしてた。
「小銭が落ちてるかもしれないから、地面を見て歩くんだぞ」
と言われてるメガネを見習って、常に猫背で下向きながら歩いてるのが水木マンガ
武家とか商人なら1人あたり何両か出るし長屋暮らしなら5人で1両とか文銭もザラ
基本ブラックジャックパターンじゃね?
糞バイトが味を占めたな
どうしてそう無理矢理結論付けようとすんのw
お前も30年全く進歩してないじゃん。
アホですか?
だいたい依頼先が後ろめたい霊をスイープしてもらうために依頼してくるから、ガッツリ搾り取れないと意味がないしねw
GSの方は金持ちが客だからな
あいつは守銭奴でぼったくってるっていうキャラだし
現金でしか仕事受けないゴルゴとかもゴミみたいなクズダイヤで請け負ってるし
ただし、どんな困難な依頼でも完遂する
今言ったら「今の不景気及び問題の数々は」って意味になるだろ
必殺シリーズの超高額依頼はユダが銀貨投げ捨てたようなパターンな
外道に手を貸して数百両の報酬が手に入れ人が
良心の呵責で死にかけてて最期にこの金で始末付けてくださいと頼むやつ
たっ、高すぎる!!
でも払えないわけじゃないようですし、よそに頼んで断られたんでしょ?
ぐっ…!!
みたいな感じだよね大体。悪者の依頼人の足元を見るのがいいんだ
ブラック・ジャックとか割と値段差大きかった気がするんだが
固定給で稼げなくてノイローゼでやめるって話あったからなあ
国民が悪いんじゃん 岸田みたいな馬鹿を支持してるんだし
当たりを引くまで無能な総理と内閣はつぶし続けろ
アニメで見たなその話
密林の武装集団を、自分というハイジャック賞金首目当てで地元の警備隊とかち合わせるんだっけ。
長岡藩がアメリカから輸入したガトリング砲は一挺6000両
それよりはるか前の時代に乳母車の両翼に連射銃装備してるのでそれだけで1万2000両以上
依頼を24回こなして、刀に刃こぼれも無く、怪我は自分持ちで治したとしてトントン
なお経費をケチることも多々ある模様(しわ寄せは横島に)
たしか使ってる道具も億単位だし、消耗品でも何百万とか何千万とかのを自腹で用意してるし
基本的に報酬が安い依頼はお断りで
他に頼めないヤバイ案件とか大金出しても即解決して欲しい案件が専門だったはず
あと難しくなさそうな依頼でも
幽霊が居座ってるところの不動産価値が高いんで、即刻払って欲しいみたいなのが結構あったような
んなわけ無いだろイカれてんのか
ガリンペイロって話だな
弁護士とかなら、断られるってことは散々相談して費用と時間かけて長引いてるので、
実は最終解決に掛けていい損益分岐点が下がり続けるので報酬高くはならんのよな
むしろ下がる
そういうキャラだし
本当に創作ってのが理解できてねーな
30代警察官の意外と高くて漫画にならんから
秋本先生苦心してボーナスとかが低くなるよう前借りとかして減ってる設定にしてたんだよな
守銭奴が主人公だとしても
技能実習生のせいで現実味出てきてるやん
今の時代では有り得んなぁw
典型的なお金大好きな強欲キャラだからね
今やっても
リニアのトンネル工事で出た悪霊の除霊?100億くらいでどう?
え?高い?でも除霊しないと事業が進まなくなってどれだけの損害でるのかしらねw
嫌なら他へ行ってどうぞw
みたいな感じだと思うね
東京五輪でも美神みたいのがワカメダンスや聖火に祈り捧げて100億ボラれてるやん
もう読者の心もずいぶん貧しくなってるからな
今の時代は金持ちが金使わないから駄目なんだよ・・・
>・でも助手の時給は250円やで?>GS美神
頭悪そう
美神はだいぶ吹っかけてるぞ
バブルの頃でも安アパートは家賃安かったし、
カップめんにしても光熱費にしても学生の医療費にしても今より安く、
消費税も3%だったからな
まあ除霊は徹底的にキレイにしすぎて失敗したわけだが
幽霊に面倒見てもらってたろ
命の値段を安くするには中国みたいに人口増やさないとな
あの幽霊、日給何十円とかの戦前みたいなレートで働かされてなかったか
いやマンガだからどうでもいいかもしれんが
というかGS美神は高いお札や精霊石を使う中で出来るだけケチりながら商売する作品だからなぁ
6000万円の精霊石でピンチを切り抜けても敵を倒せるわけでもない
1億円の報酬でも赤字とかあるから
呪術は別に敵を倒すのに経費が掛からない世界やろ?
漫画にマジレス鉄平クン
金ある所が変わるだけで
美神はうろ覚えだけど、一枚云千万の御札とかやってたのが面白かったな
唐須神父の見習いしてた時に唐須が採算度外視で仕事受けるから
赤字にならないライン追求した結果、金持ちからボッタクるしかないって結論に至ったって話だったよな
他国の方が格差ひどいのに何いってんだ?
Koreaが失業率くそ高いのに国民平均GDPが日本より高いって格差拡大の証拠なのに自慢するのと同類か?
ブラックジャックとどっちが古いん?
韓国しか比較できる国が無くなってる時点で終わってるやん
真性の反日思想、自虐教育で洗脳された爺婆、五毛やVANKに共産党カクサン部などの工作員、反日民族、煽り屋、逆張り、とかじゃね?
その韓国にでさえ、平均賃金でも国内企業の時価総額ランキングでも一人あたりGDPでも負けてる。
絶チルのが売れたやん
それに短編集の百貨店シリーズの方が面白い
警察の依頼なんぞ受けても金にならんから、ヤクザの依頼受ける話あったな
お前は貧しいって言いたいだけやろ
お前は「言いたいだけやろ」って言いたいだけだよな
今や、それって令和の金持ちの共通認識になってて、一般層にとっては現実的な脅威だからな
だいぶ間があるやろしニチアサ9時前後枠ってビックリマンのが先やろ
唐須神父や横島くんの貧乏ネタも、美神のようなブラック搾取ネタも、
どちらもシャレにならなくなって笑えないんだよな
原作者がKorea好きってので絡めてんやろ
緊急に村内でかき集めた貴金属で請け負った事もある
おキヌちゃんは?
世界3位の経済大国にギリギリww頭パヨってんな
あー呪術の原作者が漫画賞だかでアドバイスの変わりにコメったんだっけ懐かしいな
日本でヌクヌク暮らすのは在日の特権だからな
創作物に現実の話と比べられてもなぁ
カラス神父はボランティアで除霊してただろ
民主党政権で失敗したから無理、今はそれなりにやらせて結果待つに変わった後そもそもロシアのウクライナ侵略でロシアどないかするのにシフト中
実際に作品の中身を見たら全く的外れだし
五条だって事後処理とか諸々の作業は全部組織に丸投げできるし装備も組織から金が出るし経費で落とせるし
それがフリーランスのGSと比較になるか?
横やが日本サゲありきのコメやら記事やらの批判やろ政権批判云々はその延長でしかない
で日本より格段に高い失業率は?格差拡大の証拠やろ
論点のすり替えか?格差の問題やろ
日本の現状と昔の作品持ち出して、創作でもこんなに貧しくなってる!みたいな事言い出すバカ増えすぎたよな
つうかこいつGS美神読んだことないんだろうな
お前の好みやんけ絶望先生でも読んどけよ
オウム返しかよダサいな
昔と比べられると都合の悪いバカがすぐに自演するんだよな
見鬼くんとかグッズ展開がアホ過ぎた
話逸らしても韓国にある企業より時価総額の高い会社一つも上げられんやろ?
韓国ってのは昔は確かに雑魚だったんだよ
それを自民党の岸とかが財閥株貰って韓国の独裁者と組んで日本国民の税金渡して太らせた。で、自民党が太らせた韓国企業よりやせ細ってるのが、今の大半の日本国民。
日本国内にも自民が利益誘導してる国策企業いくらでもあるけど、一番成長著しく成功したのは韓国で作った企業。
あと地価の高騰により日本に妖怪を住まわせておく土地がなくなったって設定だから依頼が基本企業案件なのよね
論点のすり替えはお前やん格差の問題やから失業率が関係しとるのに何いってんだ?
貧困は昔よりはかなり減った
卑下しなくても日本の民度は世界一
日本人の民度はお金じゃないよ心だ!
ブラックジャックも今だとふっかけてくるお金安いとでも?
そもそも実際に高額請求するシーンは滅多に無いだろ
小学生が「100億円!!」とかいうノリだろ
ブラックジャックも時代で料金変わるよ
1、2回で完結するほのぼの日常漫画のままでよかったのに
横だけど世界時価総額ランキングで韓国はサムスンだけ突出して高くてランクインしてるけど韓国全体では日本よりかなり下だぞ?
実際、株式時価総額ランキングでは日本は世界3位で韓国は10位だし
まぁ日本は以前の世界2位から3位に落ちて、韓国はランキング外から急上昇したのも事実だけど
自営業と組織じゃ手取りは違うだろ
そもそも漫画だし適当だろ
バリバリ最強ナンバーワン❗️
絶望した!
バブル前提の設定ではあったとおもうけど。
必要以上に性欲を満足させてくれるアイテムを売ってください。
人気(視聴率)はあったが、おもちゃが売れなかったからやぞ。
余談だが、原作終盤には、横島クンよりも高額なバイト代(値段は不明)貰ってる。
エッセイみたいな自伝小説で、泥棒夫婦がでっかいクジラ肉を庭で焼いて食ってたってエピソードがあったな、そういえば。
幽霊は衣食住に金かからないからね・・・
金の純度で変わるから一律じゃないだろうけど
ただ美神はバブル引きづってる感があったけど
後番組が、マーマレードボーイでおジャ魔女シリーズ始まるまで暗黒時代のニチアサ枠でやってたんだよね
終盤、蘇生するやん
モブサイコ100だと高くて2万円だぞ
個人的には夢のクレヨン王国が好きやったなプリンセスチュチュも雰囲気が好きだった
いや、連載開始時期がバブル崩壊直前の景気だったからだよ
あの時代だと安い方がリアリティ無い
とっくにでは無いな
崩壊直後だから連載プロット組んでる時はバブル真っ最中だろう
同じ担当が記事作ったんだろうな
日本嫌いすぎてバカになってるわ
呪術は止め他方がいい
半島猿で半分くらい占めてそう
神父基準ならそんな変わらんのじゃないか
今考えると金額の割にリスクが高すぎる😅
ブルマとベジータだしな。
ずっとお札ケチりまくって結局赤字になった話があったよな。
比較できるわけがないわな。
美神は自前で購入だし単純に比べられないわ
結局諦めてて草