不味いですよコレァ……
まずいですよ! pic.twitter.com/2P9XWburxa
— のもち㌠ (@Matyuchakyun) March 26, 2022
名作劇場
— popopo (@plchrnsan) March 26, 2022
きこりの切株?
— 黒鴉 (@zrs_1032) March 26, 2022
いやいやこれでしょ!? pic.twitter.com/7nGus0BvGg
この記事への反応
・ミニストップでバイトしてるけど赤色のパッケのお菓子は8割まずいです
・おいしいですよ!
・製作者「これは『差し込みダボ』をモチーフに作られているのできのこではありません」
・逆から読んだら木のコだ…
ネーミングの素直さは好きだけど・・・

その似たようなやつって、半額以下とかでしょ?
なんで他のメーカー作らんのだろって思ってた。ポテチとかはどこでも作ってるだろ?なのに何故かその
チョコ付きクッキーだけは作ってるメーカー居ないっていう。
白頭山の起源は韓国
何か聞いたことあるわ
本当にそうだったんだ
白頭山の起源は韓国
素人が言うパクリの定義が全然法律に則ってないんだよな
堂々と商品が出せることの意味を理解しろよ
任天堂信者ソックリwww
タケノコの方が技術レベルが高いからなぁ
この形状にしたのは悪意しかないなw
義務教育の敗北である
これはどうなん?チョコは旨いの?スティック部分はカリサクなの?
宇宙の起源について語ろうか?
つまり微妙・・・
ちっちゃいチョコの木
今なら売れる
ソースは仮面ライダーリバイス
タケノコだったら訴訟だった。
ちっちゃいチョコの木【MINI STOP】 きのこの山と比較してみた
正直、クラッカー部分の差は分かりませんでしたが、チョコレートがまったく違いました。ちっちゃいチョコの木はと言うと…なんと、準チャコレートが使われていました。これでは本家きのこの山より安いのは当然です。準チョコレートはチョコレートの半分以下のカカオマスしか使用していません。風味が弱いはずです…
チョコにビスケット刺しただけで問題になってたらお前の顔は人間の丸パクリで訴えられそうだなあ!?
一回復活してなかったっけ
生活費くれってのは初めて見たな
こんなんいいの?って思って裏見たら本家製造だったりして
許せません
同じパクるにしても、消費者に愛されているほう、売れるほうを選ぶのは当然の事であって・・・
日本人とコリアンと中国人。
韓国のは「しめじの山」だし
ミニストップ「たけのこは作るのが面倒な上にオタクがうるさいし」
すぎのこ村って美味しそうだな
キノコは不人気菓子だから許された感あるよね
爆発的に普及してこの形状はきのこの山固有のものと認定されて
今この形状のを出すのは荒れる
きのこの山 214円
貧乏人には嬉しいんじゃね
逃げ伸びた先がミニストップなんだよ
これは知らんけど
×白頭山
〇長白山
属国の猿は捏造するなアル
やはりタケノコが至高だ
お菓子業界はそうでなくてはね
それな
外装だけ変えてみんな同じ
あと、100円おにぎりも評価してもいい
しめじへの風評被害…。しめじ可哀そう。
世界最小ザコチンが何ほざいてやがる
昔CMやってた
調味料とかだとまともなメーカーだったりするけどコンビニお菓子のは大体怪しいメーカーやね。
昔、ローソンでピコラパクりの奴買って一口で残り捨てた。
ファミマとかのピーナツブロックチョコはでん六じゃなくて他のメーカ製だけどな
ポッキーとかアルフォートがあるやん
コープも森のチョコの木っての売ってるんだけどな
お前が知らんだけ
意味わかってなくて草
キノコとタケノコの合いの子みたいなやつか