• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








遂に来た











sssssss







この記事への反応



声が想像通りでした!
楽しみにしております!


むちゃくちゃ楽しみです!!

すげーすげーすげー楽しみ。

期待しかない

きた~!ジャンの声は子安さんでやって欲しかった!




これは期待しかないわ


B00III0BFU
皆川亮二(著), たかしげ宙(著)(2001-04-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B00III0BGY
皆川亮二(著), たかしげ宙(著)(2001-06-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B00III0BN2
皆川亮二(著), たかしげ宙(著)(2001-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5

4099431088
たかしげ 宙(著), 皆川 亮二(著), たかしげ 宙(原著), 皆川 亮二(イラスト)(2022-04-18T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:01▼返信
だっさ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:03▼返信




3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:07▼返信
最近こういう硬派なの減ったよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:12▼返信
あんまり音沙汰無いからフルメタ2期みたいな出来にならないか心配したけど大丈夫そうね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:12▼返信
綺麗過ぎる、泥臭さが足りない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:14▼返信
典型的白人至上レイシストとか終盤味方になるネオナチとか人のいいおっさんなヒトラーとか居るけどどこまで出せるんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:14▼返信
映画版思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:17▼返信
開く前からネトフリってわかったわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:22▼返信
なんかよくある浅い感じになっちゃったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:23▼返信
まぁネトフリってのは何年前に決まってたし時間かかって公開延期にもなってようやくって感じやからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:23▼返信
画がベタ塗っぽいのがちょっとアレだが、最近のはみんなそうだからなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:34▼返信
相変わらず3DCGの手抜き感というか質の悪さが否めない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:37▼返信
PCエンジンで出てたよな

スプリガンマーク2とかいうて

いや一回もやったことはないんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:38▼返信
>>5
線画は昔の雰囲気出てて綺麗だと思うんだけどもっと画面汚した方が良いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:45▼返信
またノア?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:48▼返信
>>13
そこは素直にPSのルナヴァース出そうよ……開発フロムだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 06:58▼返信
おっそ
てかネトフリかよ終わった
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:00▼返信
昔の映画と同じトコやんの?
攻殻といい、安っぽさがどうにもならんのは諦めるしかないな…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:15▼返信
原作は面白いから
ちゃんとアニメ化出来れば面白くなるはず
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:16▼返信
水晶ドクロとか捏造と判明したからその辺り滑稽になるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:19▼返信
昔の劇場版の方がキャラデザとかずっと迫力ある
まず映画にはいなかった萌えキャラのような女が出て来ると一気に萎える
敵キャラの白人少年の声が女すぎて違和感あるし劇場版の少年声は不気味さもあって良かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:23▼返信
※13
出来は良いよ、ロボットアニメを意識したアツい展開がある
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:27▼返信
>>18
このスプリガンや攻殻やベルセルクや間の楔にしても90年代の高クオリティの作品を
リメイクすることが多いけどどれもオリジナルよりチープになってるよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:28▼返信
しょっちゅう怪我したまま登校してた主人公だったかな
読んだはずなのに内容が思い出せない
人工筋肉のアーマーを着てた?電子書籍を探してみるか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:34▼返信
まあ90年代がアニメ漫画文化の黄金期だったな
ワンピやコナンやナルトも90年代だし2000年代以降開始のアニメや漫画は薄味なのばかり
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:40▼返信
サンデーって完全に時期逃したやつをアニメ化なんでするの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:50▼返信
俺としてはウルトラヘブンをアニメ化してほしい所だが、数巻しかないし筆遅すぎだしで絶対無理だろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:52▼返信
なぁ
ボーとネオナチとヒトラーどうするんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:53▼返信
重さを感じないワンパターンなアクションやなあ
もっと踏み込みとかちゃんとさせろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 07:58▼返信
>>26
今のサンデーにヒット作品がないからだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 08:29▼返信
森久保祥太郎じゃない
やり直し
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 08:39▼返信
ネットフリックスって時点で製作費低いし糞アニメーションにしかならない印象だけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:09▼返信
声と音は映画の方が良かったかな
さすがに箱舟のクソガキの声は合って無いと思うぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:10▼返信
>>3
と言うか、ある?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:22▼返信
スプリガン懐かしい。
ネオナチの格ゲーみたいな奴出るのかな。
36.投稿日:2022年03月28日 09:26▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:43▼返信
今更感
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:46▼返信
原作は、アーマードマッスルスーツ着ないで生身のほうが強いとか言い出してからつまんなくなった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 09:56▼返信
やっぱり未だに登場キャラの名前言える漫画は名作よな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:28▼返信
※28
ボーってネオナチのお人好し?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 10:33▼返信
何これ…
大友克洋版の焼き直しかよ…
トホホ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:05▼返信
皆川のコマ割りはスプリガンの時点で完成されてた、読んでて眼球が気持ち良くなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 11:20▼返信
大友の映画は無駄に脚色しててダメだったから作り直してくれるのはありがたい

ヒトラーは洗脳されていたというストーリーだったから、ナチスの名称やカギ十字のマークを何とかしてクリアしても、ストーリー自体がOK出ないということになりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:08▼返信
非常に良いね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:27▼返信
スプリガンの画風はどこか暗い感じのホラーチックな表情なので
このアニメのつるっとした絵はコレジャナイが絶大ですね・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 12:36▼返信
>>39
ジャバウォックとかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:24▼返信
筋肉スーツに頼ってる奴はザコ、無くても強くなれみたいな話だっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:49▼返信
>>45
>どこか暗い感じ
それ劇場版だけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 13:51▼返信
>>21
そもそも原作に『萌えキャラのような女』がいるんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:44▼返信
ムーとか好きそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 14:45▼返信
インターネッツで情報が得られる時代には向かない内容
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:17▼返信
大友・川崎版は作画だけは豪華だったから許せるけどコレは・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:22▼返信
・きた〜!ジャンの声は子安さんでやって欲しかった!


こういう信者ついてるから子安嫌いなんだよ
しかもジャンに全然合わないし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 16:34▼返信
アニメでもわかる顔見て察し
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:34▼返信
※52 昔の劇場版スプリガンは、良かったけど
今のスプリガンは、安ぽさが、出てるな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:58▼返信
とりあえず、円盤待つわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:34▼返信
>>6
ヒットラーの出番無しだろうな。
ネオナチは、ナチスの生き残りから派生の秘密結社みたくして組織名変えるとかすればハーケンクロイツ書かなけれなんとか。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:37▼返信
>>20
作中でもヤベー古代遺跡秘匿の為に各国古代史は一部嘘教えてるからな。
本物隠す為に流した嘘情報とかに成るだろ、お見上げドクロ説とかは。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:40▼返信
>>28
ロシアもな、ソ連崩壊してもアメリカに次ぐ軍事大国で特殊部隊は強い扱いだけど。
弱いの発覚してしまったからなロシア軍。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:13▼返信
スプリガンも良いんだけどD-LIVE!!がアニメ化なり映画化なりしないかなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 08:00▼返信
ボーブランシュは闇組織って体で出そうだけど、ヒトラーはまずいだろうなぁ
PVに朧とボーが見当たらなかったけど、まさか出ない?
ヨシノが出るって事は結構後半までやんのかな

直近のコメント数ランキング

traq