• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない
cool



記事によると
・九条の会事務局が25日付で発表した「ウクライナ侵略とそれを口実にした9条破壊、改憲は許さない」と題する声明の全文は次のとおり。

・ロシアによるウクライナへの国際法、国連憲章を真っ向から蹂躙(じゅうりん)した侵略に対して、日本でも強い抗議の声と行動が起こっています。

・ところが、侵略開始直後から、このウクライナ侵略を口実に、「9条で国は守れるのか」、「力のみを信奉する相手には力でしか対抗できない」(国家基本問題研究所「意見広告」)と称して、9条の破壊と改憲を一層推し進めようとする言動が勢いを増しています。

・しかし、今回のウクライナ侵略が明らかにしたのは、軍事力と軍事同盟の強化は軍事対決・挑発を激化させ国際社会を分断させるだけで、平和の実現に寄与するどころか戦争と武力行使に帰結する、という事実に他なりません。

・いま、自民党や改憲勢力が「台湾有事」を口実に強行しようとしている日米軍事同盟強化と改憲の道では、日本とアジアの平和を実現することはできません。

改憲、9条破壊NO!の声と行動を強め、来たるべき参院選では、市民の力で改憲勢力3分の2を阻みましょう。
以下、全文を読む






九条の会(きゅうじょうのかい、英: Article 9 Association)とは、日本が戦争を永久に放棄し戦力を保持しないと定めた第9条を含む日本国憲法の改定阻止を目的として作家9人により結成された社会運動団体である。

第9条の会(Article 9 Society)は、湾岸戦争をきっかけに1991年、B-29の元パイロットでオハイオ大学名誉教授のチャールズ・オーバービー(Charles M. Overby)がアメリカ合衆国で創設した。

彼は1981年に、広島平和記念資料館を訪れ原子爆弾の悲惨さに衝撃を受け、日本国憲法第9条の理念に感銘を受けたという。

彼に触発され、日本でも中部大学元副学長の勝守寛らを中心に全国に会ができた。
1993年設立の「なごや」が最初の地方組織で勝守が会長に就いた。

九条の会には様々な考えの人が集まっており、これらの人々の主張が細部まで一致しているわけではない。

たとえば、国際連合憲章第7章の第51条で規定されている集団的自衛権については、批判する場合もあれば、言及していない場合もある。




この記事への反応



9条が全てを解決してくれるとでも

日本共産党は日本を守らないで、侵略者側を守りたいのか?

いやはや凄い論理だ

9条破壊、改憲は許さない?じゃあ9条の会は日本が侵略されたらどう守る気?軍備強化が挑発は多少はあるかもしれない。でもウクライナはクリミアあっさり併合されたのに、今は軍備強化したから国民が守られてる。改憲反対だけでは納得できないよ?

言ってろ(´・ω・`)
そんなことより、改憲の賛否問う国民投票さっさとしようぜ。


まず第一に今、政府は改憲などに手をつけられる状態にない。
ウクライナの現状はロシア経済制裁と軍事支援の両輪、これこそ日本憲法九条の考え方。
防衛を強化する首相の意見は情勢を見ればもっとな話。
今までの日本政府は憲法を順守している。


おまえらが そういう極論しか言わねえから、自民党のメチャクチャな改憲案が通っちゃうんだよ

最終決戦兵器「キュウジョウバリアー」

こういう連中ってただの救いようのないバカだと思ってたんだけど、違うかもしれない。
この人たちは他人にやめてと言ったら必ずやめてくれ、助けてと言ったら必ず助けてくれる。そう思ってる


それでしたら、隣国に赴いて「日本への軍事侵攻を絶対に行わない」という確約を取ってきてください。
それとも9条があれば日本に対する軍事侵攻を物理的に防御できるのですか。




参院選で民意が分かりそうだな




コメント(547件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:01▼返信
改憲するべき機運それは今
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:03▼返信
9条なんてそれを先方も尊重してくれんと何の効力もないでしょ
戦争犯罪犯しまくりつつ侵略するようなのがいるのを見せられたら「あ、これダメだわ」とわかる
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:03▼返信
九条悟
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:03▼返信
9条って言ってるバカ

日本は侵略戦争をしてアメリカが日本に勝ってポツダム宣言に日本は署名しました
国際条例です、陸海空軍全ての軍事力の放棄

国際条例で日本は軍事力を所持しないと署名したんですよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:04▼返信
コミンテルンのスパイ疑惑があるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:04▼返信
だったらロシアでそれを説いて来いよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:05▼返信
いや、口実もナニも現実なんだが…なら、全ての国に9条を作ってこい。話はそれからな。
後、戦争になったら、最前線で抗議デモな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:05▼返信
え、なんで許可いんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:05▼返信
日本はもう9条あるんだからロシアとか中国行って広めてこいよ
一国だけ持ってても意味無いだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:05▼返信
条約も何も守る気0の国家相手には何の意味もないってロシアが示してくれたからねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:05▼返信
でもナイフ持って暴れてたでしょ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:06▼返信
どうせ決めるのは権力者なんだから改憲の成否はどうでもいいけど
完全に無駄だと分かった事にぶら下がってる団体が未だに利権を求めて
大騒ぎしてるのはどーなのよと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:06▼返信
「憲法9条を守る」という手段が目的化し
本来の平和を守る為の手段として9条の存在が適切か否かには
「見えない」「聞こえない」「議論しない」を貫く宗教的性質を持つ組織
まあ平和だの人命だの政治信条とかいうよりも、日本共産党みたいに飯の種の話なのかねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
改憲する必要はないが、改憲を阻止するやつらの頭の悪さには賛同できない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
クッソ遅い。まず前半だけでも先にお気持ち表明くらいしろよ役立たず
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
もう相手にしてくれるのはごく一部の信者だけだよ
多くの人が目が冷めちゃったから
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
>>1
9条のかい(年金世代
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
改憲も何も9条って国は国を守るためにしか軍事力を備えません使いませんって事なんだからそんな事しなくても軍事費に当てさせてもらえればいいんでないかい?(社会科成績低め並感)
ただそのお金がどこから出すのかとうるさく騒ぐ輩がいるのが問題だとは思うけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:07▼返信
いつも通り改正されるとマズい連中が騒いでるだけだよね?
改正されると何がマズいのかは知らんけどね~
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:08▼返信
ナイフで武装した9条教徒が無防備な一般人を先制攻撃してめった刺しにした事件は忘れない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:08▼返信
普通ロシアが侵攻したその日に言いません?戦争止めろって
マジで役に立たないゴミだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:08▼返信
雑魚
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:08▼返信
>>1
攻めてきた相手に対してこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:08▼返信
「同じ土俵に立たなければ争いは起こらない」は侵略・暴力面では無理だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:09▼返信
こいつらの言ってることがわからない
挑発さえしなければ戦争はないということ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:09▼返信
あんな様を見てもまだそんなこといってるのか
自分達の存在維持が目的化している害悪集団ってことね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:09▼返信
9条に守られた国内でしか意見できない愚物など
一体誰がまともに相手すると思ってるんや?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:09▼返信
虐められてる子が無抵抗なら殴られないとでも?今の世の中同じ武力が無いと平和って無いんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
じゃあ今からウクライナに行ってキュージョーキュージョー言ってきて?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
九条によって日本が侵略するのを防ぐとか言ってるやつか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
アメリカが面倒みてくれるからそのままでいい。
何で戦おうとするんだよ。馬鹿だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
日本が侵略され出して
遠距離弾道ミサイルでボロかす撃たれても
9条バリア効くからヘーキヘーキ!って言いいそうだな
バカじゃねえの
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
許さないってナチスかよ、9条カルトパヨク
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
ロシアは9条なんて知らないよ?w
攻める時は一瞬だよ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:10▼返信
パヨ「いっしょに酒飲んで解決!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:11▼返信
断末魔の叫びであることを願うわ
これを改憲の礎にできなきゃあとは東京にミサイル打たれるまで改憲なんて出来んわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:11▼返信
丸腰でロシア兵を説得しようと近づいて撃ち抜かれた神父の話を聞いて
9条では何も守れないのを実感したわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:11▼返信
平和ボケも程々にしとけよパヨカス
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:11▼返信
※25
そもそも日本の手足を縛るのが目的だから理解しようとするだけ無駄
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:11▼返信
特亜の工作員なんじゃね
戦時には何もさせないための
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
9条バリアだけじゃ太刀打ちできねぇかもしれないから
改定もう一枚バリア増やさないといけないやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
その理屈が通るんなら弱い者イジメなんてものは生まれはしないんだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
日本は核の加害国ではなく被害国なんだから
二度と日本に核が撃ち込まれないよう
日本で平和に暮らしている多くの人命が無残に奪われないよう
少なくとも国会議員なら議論ぐらいしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
そんなに素晴らしい9条なら中国や北朝鮮、もちろんロシアにも勧めてこいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
日本から侵略戦争が出来ないという点では良いものだと思うがね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
9条は盾じゃないよ
自身を縛り付ける縄だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
武力があるなら、戦うと戦わないが選べるが
武力がなければ、戦えないだけ
選択肢がない事にも気づかないのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
反日パヨクの会「ロシアが攻め込んできたらそのまま死ねw死に曝せwww」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:12▼返信
九条の会がこれだけ必死ってことは、ますます9条破壊、改憲が急がれるな
9条守って侵略国に対して無抵抗なままの日本が滅ぼされる前に手を打たないと
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:13▼返信
9条君が今すぐロシアを説得して戦争止めてくれるなら9条そのままでいいと思うけど
周囲に基地外がいたら9条君クソの役にも立たないどころか足手纏いになるのがみんなに知れ渡っちゃったからしゃーないね 人間誰だって死にたくねーもの
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:13▼返信
許さないってなんだよw
世界がこうなってるんだから議論はすべきだろ
国土を守る為に
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:13▼返信
そうか、じゃあちょっとその憲法九条の理屈でウクライナの戦争を止めてきていいぞ。
ほれどうした?逝ってこい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:13▼返信
お前らが何の役にも立たないゴミだって事が証明されただけ
オラ、ロシア行って説得して来いよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:14▼返信
というチャイナの意向
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:14▼返信
つまり、俺たちは中国人に殺されろと?
侵略された最初に中国説得する為に行動してくれるなら、
まだ、納得するけど、日本の足引っ張るだけなら死んでくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:14▼返信
ウクライナに9条があれば
ロシアも攻めなかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:14▼返信
このタイミングでそれ言っちゃうってことは
空気読めないふりしてロシアの味方してるようなもん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:15▼返信
>>23
中国人に財産も命も全て差し出して、死ねってさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:15▼返信
アメリカも完全に信用出来ないのが今回で露呈したからな
いかに自衛するかの議論は必要
脳死でそれすら許さないとかどこの国の人だよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:15▼返信
こんな会あったのかw
気持ち悪すぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:16▼返信
とりあえず防弾チョッキは武器ではない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:16▼返信
9条って侵略に抵抗しないって物じゃないだろw
こっちから仕掛けないってだけで攻められたら戦うのは否定してない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:16▼返信
あと10年もしたら寿命で自然消滅しそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
ロシア「日本侵攻」
日本「9条バリア!!」
ロシア「グシャッ」
日本「うわぁー」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
戦うっていうのはどんな事態であっても、
野蛮な行為なんだよ。
だから9条があれば自分達は戦わずにすむんたよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
面白いように本性を現していくなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
思想が現実を優越したら終わりよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:17▼返信
漫画で大丈夫だとか言って敵前に出て真っ先に殺されるやつやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:18▼返信
旧時代の遺物はさっさと消えろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:18▼返信
まぁこいつらあちらさん側だからな
もうみんなわかっとるやろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:18▼返信
>>この人たちは他人にやめてと言ったら必ずやめてくれ、助けてと言ったら必ず助けてくれる。そう思ってる

それを救い用のないバカって言うのでは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:19▼返信
>>62
敵基地攻撃能力持てないとかあるしな
そんな悠長な事言ってられたのは日米安保があったから9条なんて存在出来た
それが今は崩れた
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:19▼返信
戦争反対じゃなく日本が対抗戦力持ってると都合が悪いってのが本音だったんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:19▼返信
>>2
九条の会が外国に九条制定させて回ればいいんだよな
中露韓北が九条制定して武装放棄したら日本も改めて九条すればいいわけで
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:19▼返信
いじめられっ子が「僕は誰もイジメたりなんかしません」っていっても、本人がイジメられるのは防げないんよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:19▼返信
宗教団体じゃん
政教分離しろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:20▼返信
今の政治家が改憲なんてするわけ無い

もしするとしても改憲する最低条件は日本にミサイルが撃ち込まれる事だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:20▼返信
ウクライナ人の前で「あなた方の国にも九条があればロシアに攻撃されることはなかった」って言って布教してこいよ
はっ倒されるかもしれんがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:21▼返信
侵略されたら戦わずに降伏すれば戦争にならず平和ですってかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:21▼返信
日米同盟って知らないの。
日本に手を出すって事はアメリカに手を出すのと同じ事なんだよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:21▼返信
世界の決まりや二国間の約束事も守らないような国が他国の憲法なんざ尊重するわけもなく

75年前の憲法そのまんまじゃ時代遅れなんだよ
だからアップデートしなきゃいけない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:21▼返信
海外に媚びるパヨが9条推しだから「これ日本にとってダメな憲法なんじゃね?」って余計になってると思うんだがな。

あと、普段は「海外では~」言ってるのに、憲法改正に反対なのはおかしいだろ。日本以外に何十年も憲法改正してない国あるか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:21▼返信
ロシアや中国が日本に攻め込んで来た時にこいつらが責任取ってくれるなら今のままでいいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
日本共産党wwwwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
じゃあどのようにして国を守るのか言ってみろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
ロシア『9条バリアが強力過ぎる!これじゃ攻められない……』
んなわけあるか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
パヨクvsパヨク
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
兵器はどんどん新しくなってるし、侵略の方法も多彩になってる
それに対抗しなきゃダメでしょ
アホな爺さんはお前らだけでローテクな暮らししてればいいよ。蚊帳の外にいろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
こういう宗教国家って漫画とかによくあるよな
たいていかませ犬としてあっけなく死ぬ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
>>79
(侵略者側にとっては)平和です
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信
こんな弱小市民団体の言う事なんぞ
どうでもいいw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:22▼返信


パヨクソの現実逃避
 
 
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:23▼返信
日本人がどうなろうと知るか!という強い想い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:23▼返信
一つ勘違いしてるはちま民

じゃあお前ら兵士ととして戦う覚悟あるんだよな?w、これが全て

95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:23▼返信
日本国憲法はいつから日米中欧露全世界憲法になったと思ってるんだ・・・。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:23▼返信
キチパヨバイトの記事は分かりやすいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
そりゃ集団的自衛権で侵攻されたら反撃できるのに9条を改憲してまで真珠湾攻撃よろしく先制攻撃したいという方が頭おかしい
恥ずかしながら若かりし頃は9条改憲を謳ってきたが歳を重ねて丸くなればバカなこと言っていたと穴があったら入りたい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
おうおう既に喧嘩腰やんけ、大丈夫?9条読んで心沈めろ(笑)?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
ウクライナ見てると完全に破壊工作員としか思えんわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
ウクライナに9条が有ればロシアに進行されなかった!
この一点を理路整然と説明する以外に九条の会の正当性を示す道なんてないぞ。
それ以外は全て絵に描いた餅だし説得力なんてかけらもないぞ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
己らだけで一生平和ボケしとれよ。
今はロシアのせいで世界的な軍拡にシフトしていってんだよ。
そんな中で日本だけ9条があるからと現状維持してたらそれこそ侵略されるわ。
いくら人間が理性的に物事訴えたってその後ろには強大な力があるから出来るんであってそれ無いとこは只のエサでしかねえよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
いや口実には十分すぎるだろ
どれだけお花畑なんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:24▼返信
9条があれば争いにならないと言うなら争わずに改憲派を説き伏せてみろよ
それすら出来ずに何が平和憲法だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:25▼返信
悪い捉え方をすれば、警察の持っている「 拳銃は暴力、手錠は差別、手帳は権威 」を示すものだともいえる。
だけれども、これらを使うことによって社会秩序は保たれている。これらの力を使わないで国を統治した
ところなんて、どの時代においても存在しない。きれいごとだけで国の治安維持が成り立つと思っている
人達は、都合の悪いものは気づかないふりをしているだけではないか?武力=悪ならば警察から拳銃や
手錠を取り上げる事から試してみればいい。おそらく、なめ腐ってルール守らない奴らが暴れた時に取締れずに
罪のない人達が犠牲になる。良心に頼るだけでは限界があるよ。それか新しい社会システムが必要だとおもうな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:25▼返信
一個言えるのはロシアに征服されたら北朝鮮みたいな国になってしまうってことだな。
実際ロシアが征服したところが北朝鮮になってるんだから。日本ってアメリカの州の一つになればよかったんじゃね?ってなんか最近思うんよな。いや国として独立してるけどなんか損してない?アメリカの州の一つだったら平等に扱われるだろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:25▼返信
今のタイミングで改正しないと取り返しがつかなくなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:25▼返信
>>94
これ、日本核持てとかミサイル持てとか軍事強化しろって
お前ら今すぐ自衛隊として参加する覚悟あんのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:26▼返信
そりゃ今なら通りそうだから反日連中は必死に止めるわなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:26▼返信
別にお前らの許しは要らない
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:27▼返信
いや争点にしてくれなければわかりようがないよ >民意
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:27▼返信
>>94
それ、憲法9条のない国に行って聞いておいで
ほぼ全ての国にそんな憲法ないけどな笑
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:27▼返信
9条を守る最適手段は北朝鮮や中国、ロシアなんかに9条を制定させることだと以前から何度も言っている
政府がやると内政干渉だから9条の会のような民間団体がやるしか無いのに今まで何やってたの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:27▼返信
今時素人が兵士なんて無意味だけどなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
>>94
9条消えれば自衛隊ではなく正式な軍隊な
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
>>107
工作員ちーーっす^^
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
>>94
今の状況じゃ牽制すらできないんだが?
前哨戦すら満足に出来なくていいのって話
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
パヨクっていつも選挙前は選挙で民意を示せって言うけど、選挙後は選挙は民意を表してないって言うよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
もうダメだなこの9条カルト教信者連中は
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:28▼返信
>>113
今の自衛隊は募集が定員割れ
若者の募集全然来てない状態です、どうするの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:29▼返信
九条の会とかいう反ワクチンのキチガイ集団
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:29▼返信
まあそりゃそうだろ。
9条ってのは日本が侵略戦争を起こさないための条文なんで、外国からの侵略を防止する機能はもともと無い。関係がない。
ウクライナ攻めを口実に9条改憲ってのは無理筋。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:29▼返信
9条を口実にして日本を破壊しまくります!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:29▼返信
>>119
武装の近代化だね
ドローン兵器とかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:30▼返信
このコメ欄にいる憲法9条論者の方がいらっしゃるけど
争ってばかりで全然平和になってませんよね
自ら9条は幻想だと証明しちゃってる訳ですがそんな事で良いんですか?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:30▼返信
プーチンと酒飲んでこいよスパイども
126.投稿日:2022年03月28日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:31▼返信
攻めてきたらコイツらとその家族をまず突っ込ませろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:31▼返信
黙れよ陰謀論者
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:31▼返信
そもそも9条あれば自衛隊が定員割れしないのかい?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:32▼返信
逆に改憲したことを口実に敵国が侵略してくる可能性がありそうだからなぁ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:32▼返信
偉そうに語ってる平日の昼間からいるお前ら

軍人として日本軍として戦う覚悟あるの?www

逃げずに答えてwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:32▼返信
9条は今回の場合、ウクライナの立場じゃなくてロシアの立場にならない為のもんだからな
防衛戦力は既に持ってるのに9条を改憲して、具体的に何を変えたいのか知らんが
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:32▼返信
9条信者さん、正面から議論せずレトリックに逃げてる時点で9条は破綻してるって理解できてるんだろうか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:33▼返信
全ては習近平のためにィ!ですか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:33▼返信
許さないww

あなたが許さないとどうにかなるンデス?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:34▼返信
>>4
その9条は国際法違反なんだよ
国連憲章では集団的自衛権 個別は9条に関係なく行使可能
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:34▼返信
>>132
敵基地攻撃能力だね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:34▼返信
見直すにはいい機会だと思うけどね。
民意が改憲を選択すれば改憲だ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:35▼返信
>>137
それ地続きなら意味あると思うけど、ねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:35▼返信
>>131
赤紙来たら行くけどなにか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:35▼返信
自衛隊に入って日々苦しい訓練を受ける覚悟があって言ってるんだよな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:36▼返信
今からでも遅くない
ウクライナは9条を急いで制定するんだ
そしたらロシアはその瞬間、ウクライナから撤退する
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:36▼返信
※131
社会から見放された人間がお国のために戦う理由を教えてくれw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:36▼返信
こんなガイジ集団あったこと知らんかった
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:36▼返信
私たちの生活は すでに 汚いものの上に成り立っているんだよ?
それを知らないフリをする人たちは なんなんだ? 
いじめで生徒が死んでも 校長先生はしらねーっていうんだぜ?
日本が攻められた時に アメさんが死んでまで たすけてくれるとおもうのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:37▼返信
>>139
日本は国外から撃たれても反撃するすべがありません
撃たれ放題です
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:37▼返信
てめーらスパイだな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:37▼返信
ウクライナが窮状から脱出するのは九条しかない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:37▼返信
>9条破壊、改憲は許さない?じゃあ9条の会は日本が侵略されたらどう守る気?

「すぐに降参すべき、そうすれば命まではとられない、何よりも命が一番大事」ってことだろ
実際にはウクライナでは大人どころか子供まで殺され、女性は陵辱されてるというのに
自分の考え方で世界が回ると勘違いしてはいけない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:37▼返信
>>143
お国のために戦う気ないんじゃんw
それなのに何偉そうに言ってんの
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:38▼返信
9条なんて今はもう足枷にしかなってないんだよね
アメリカの威信と影響力が年々低下していってる中でそんな縛りプレイを続けられるほど世界は甘くないんでごめんなさいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:38▼返信
>>146
相手のミサイル基地を潰すとか前時代的な話をしてるジジィさんですか?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:38▼返信
左翼ってさ
反論できなくなったら必ず「徴兵になるぞーお前は戦場に行けるのかー」って煽るけどさ
行くって言われたら完全論破で終了だよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:38▼返信
9条改憲で平和は実現しないと言ってるがいつ9条が平和に貢献したんだよ
日本の平和を維持してきたのは結局のところ日米安保でしか無いだろうが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
>>152
そういう手段が無い日本はイージーです
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
>>72
アメリカは9条押し付けた直後に日本に改憲求めたんだよね
断ったけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
> 日米軍事同盟強化と改憲の道では、日本とアジアの平和を実現することはできません。

日本とアジアじゃなくて中国だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
なにが9条だよ。苦情しかねえよクソッタレ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
そりゃ自衛隊を明記された上に集団防衛なんて書かれたら台湾侵攻しにくくなっちゃうもんね
日本は集団防衛なんてせずに周りの軍事弱国がプチプチ潰されていってシーレン封鎖して飢えで殺せば楽ちんだからね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
仮に国内から出さない云々の理論持ち出してきても、経済制裁の方がこのクソ憲法より抑止力になるから9条要らんわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:39▼返信
これ言わせてくれ

お前ら好き放題言ってないで、体鍛えろ、有事に備えて体鍛えろよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:40▼返信
なんでテメーらのお伺いをたてなきゃいけないんだよwwww
お前等何様なんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:40▼返信
対案がなにもないんだよなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:40▼返信
いいぞ、バイト工作員くん、もっと暴れてくれ
そうすれば更に反発が大きくなって9条廃止と軍備拡充が一層進むから
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:40▼返信
九条って思ってたよりは役立つこと多そうだなって思ってる。
現状の日本でもやられたらやり返す権限は持ってる。
出来ないのは先制攻撃であって攻撃事態が出来ないわけじゃない。
軍事力だって世界5位だから軍備増強出来ないわけでもない。
九条があれば無暗矢鱈に他国の戦争に首を突っ込まなくて済む一つのカードになる。
そう考えれば別に無理して改憲する必要ないんじゃないかな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:40▼返信
9条は被害が出てからじゃないと動けないってだけじゃないの
被害が出れば堂々と相手を攻撃できるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
>>149
自分の考えで世界が回ると思ってて草
邪魔なら殺されるし凌辱もされるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
>>155
ファミコンウォーズあたりで得た知識かな?ジジィさんw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
では、具体的な対策案をお願いします
日本も結構やばい状況ですので
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
>>166
日本の縛られた武装じゃ無理です
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
戯れ言を…
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:41▼返信
さっさと核シェアリングしろって
滅ぶぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:42▼返信
>>166
残念ながら自衛隊の装備は敵部隊を壊滅できるような大きな攻撃力ある兵器を持ち合わせていない
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:42▼返信
これで共産党を支援・投票する奴がいるんだから信じられんわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:42▼返信
>>168
むしろ9条ならどう攻撃回避出来るか教えて欲しい
撃たれも相手のミサイル基地にすら届かない状態で
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:42▼返信
>>165、166
なるほど、それはワイが無知やった。
優しく教えてくれてありがとう。参考になった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:43▼返信
9条があるから平和ではなくて日米同盟があるからだぞ。
9条何てなんの意味もない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:43▼返信
ロシアだって国の存亡じゃないと核は撃たないし撃てないと表明するくらいなのに核で抑止?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:43▼返信
よっぽど都合悪いんやろなあww
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:44▼返信
はちまのコメ欄すら平和に出来ないくせに何が憲法9条だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:44▼返信
敵が攻めてきたら白旗振って降参するのが信条の人々だからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:44▼返信
まずお前らがウクライナ行って戦争止められたら考えるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:45▼返信
他国の侵略を憲法で止められるならどこも苦労せんわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:45▼返信
>>175
相手のミサイル基地を黙らせる攻撃って、お前具体的な方法考えてねぇだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:46▼返信
>>177
そうだよ
米国の軍事力と核の傘の下にいたからさほど侵略されなかっただけ
米国には腹立つ事もあるが、この点だけは素直に申し訳ないと思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:46▼返信
改憲自体は慎重に議論してくれていいんだけど、ウクライナ絡めて許さんとか言うなら、ロシアがこっち向いた時に九条がどう働いてロシアを退かせることが出来るかすごい丁寧に説明していただかないと
出来るならな
ロシア国土まで反撃までは仕掛けない今のウクライナが九条日本の姿と重なるから、許さんだけじゃ賛同は得られないぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:46▼返信
>>184
早く教えてよ
9条がどう守ってくれるのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:47▼返信
>>121
ウクライナは自衛戦争
ロシアは侵略戦争だからね

9条には自衛権行使をするなとは書かれてないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:47▼返信
国際法や国連憲章を真っ向から蹂躙する相手が今まさに侵略行為してて
その国と隣り合わせにある日本が九条守れ!とかアホかと
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:48▼返信
改憲反対!
人権を削除されますよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:48▼返信
>軍事力と軍事同盟の強化は軍事対決・挑発を激化させ国際社会を分断させるだけ
そうかもしれないが、それは両方が手を引かないと成立しない。
片方が軍事力と同盟を強化したら、もう片方も強化せざるを得ないだろ。
それが現実。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:48▼返信
百害あって一利なしな会だね
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:48▼返信
※188
ウクライナは自分から戦争をロシアにふっかけたのだが。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:48▼返信
答えが先で一番重要な理由の説明が無い典型的なパターンやんけ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
日本を守ってるのは日米同盟なのに9条で守られてるとすり替える爺共
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
もう誤魔化してる場合んじゃない
ちゃんと国防軍になる時
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
>>186
日本を攻める口実が作れない、それだけだがその理由が余りにも大きい
ロシアが戦争に際してなにをやったか、どう言い訳したかちゃんと思い出せって
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
※193
天安門事件
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
オワコン組織
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
ウクライナは過激な軍事組織をつくりウクライナ東部を蹂躙した罪は重い。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:49▼返信
9条「武装放棄せよ」

パヨク「武装放棄せよ」

プーチン「武装放棄せよ」

完全一致!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:50▼返信
9条って所詮、他国に兵器を向けないことで平和維持に貢献します。ってだけでしょ
世界の前に自国も守れないようじゃね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:50▼返信
ここまでくると最早宗教だな
9条は人命よりも重いんだろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:50▼返信
ロシアや中国が日本を攻撃しそうだからって先制攻撃なんかしたら
それこそ真珠湾みたいに日本を侵略する口実にされるだけだろ
9条と日米同盟でなんとかやって行くしかないんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:50▼返信
9条を「素直に」解釈すれば自衛の為だろうが武装するなんてとんでもないこと
これを解釈だなんだのだと言って自衛の為なら戦ってもいいなんてのは憲法軽視以外の何物でもない
ゆえに憲法を大切にするなら自衛隊は即座に解隊しないといけないがそんな夢物語はありえない訳で
つまりは改憲以外に憲法を尊重した上で日本の平和を維持する方策はありえない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
反ワクチンとか陰謀論とかもそうだけどさ

日本はまず義務教育の現場をどうにかしたら?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
今ウクライナとロシアが何を欲しがってるかが答え
自国に憲法9条を欲しがってると思うか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
現実が見えていないようだし、目ん玉いらんやろ。ドナーにでもなれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
「9条で国は守れるのか」、「力のみを信奉する相手には力でしか対抗できない」
     ↑
これに対する納得のいく反論無しに、『改憲はさせない』言われてもな~
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:51▼返信
別に侵略はしないというのは破棄しなきゃいいわけ
その上でちゃんと軍として機能させようって話し
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:52▼返信
>>184
君の家に強盗入ったら素直に死ねって事ね

君は^_^
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:53▼返信
この状況でよく阿呆なこといってられるな
平和への想いと国防は分けて考えろ
9条バリアを信じていれば大丈夫という世界は素晴らしいとは思うが
そういう未来になるまで国を守らねばならん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:53▼返信
先制攻撃しないためなんか9条の一部でしょ
何で好戦的な方になるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:54▼返信
9条の会「日本を滅ぼしてでも9条を守る」
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:55▼返信
9条のおかげで日本は5回ほど救われてたのを知らないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:55▼返信
>>173
その為の日米安保
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:55▼返信
9条改憲論者は核武装したいんだね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
>>215
9条のせいで竹島を取られて、今尖閣諸島まで取られそうになってるのを知らないの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
>>215
知らん
仮にそうだったとして、次も救ってくれるのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
戦争仕掛ける側にはならない為の縛りを放棄しようとは思わん
軍人やお偉い政治家は戦争したがるんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
理想を語るだけじゃ国も民も護れねんだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
※194
反論出来ないからこそ、自分達の希望だけを喚くだけになってるんだわw

皆を納得させられる材料があれば、とっくに反論してる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
「9条ナイフ事件」起こした、邪悪な九条の会が何言ってんの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:56▼返信
>>216
それが機能するかが問題の根幹
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:57▼返信
>>218
9条と関係ないなソレ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:57▼返信
ウクライナを見ろ
何もしないで手に入る都合のいい平和などないのだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:57▼返信
ロシアや中国などで導入されたら認めるよ。つーか、シールズとかも早くウクライナ行って身体張って止めてこいよ。いわゆる9条バリアが機能するか身を持って示して欲しいわ。
あと降伏しろって言い出してる奴ら、降伏後も日常生活送ると思ってるの?ほぼあらゆる権利剥奪され自由なぞ無いぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:57▼返信
>>225
鳥取島根の漁師が殺されてんのに関係ない訳あるかボケ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:59▼返信
もはやカルト化している9条の会。オウムと同類
9条の会発起人の一人が一般人をナイフめった刺ししてるから
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:59▼返信
>>62
問題はそこで日本は同調圧力で軍隊持つとあっという間に軍国主義に戻りそうなのが怖いんだよな。その過去さえなければ9条改正も賛成なんだけど。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:59▼返信
全世界が憲法に9条を取り入れない時点で
9条は国にとって全くメリットが無い憲法というのが証明済み
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 17:59▼返信
戦争してる国に軍事物資送る事で今後アメリカの戦争支援の足掛かりにする→OK
核手放した国が襲われたから核共有の議論する→NG
攻撃されたら守る力無いと他の国は支援はしても代わりに戦ってくれるわけではないから改憲する→NG

この国を一体どうしたいんだ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:00▼返信
参院選で立憲と共産党はボロ負け
んで9条改憲で日本安心
こうなる未来しかないだろ
立憲共産党なんて落ち目だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:00▼返信
9条改憲に賛成の人は改憲するとどういうメリットがあると思ってるんだろうか
出来ないって思っていることって実は実質的には日本は行っていたりするから改憲のメリットあんまなくないかなと思うんだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:00▼返信
>>193
じゃあモスクワにミサイル乱射しても問題ないね
人が多いショッピングセンター辺りで
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
日本は先制攻撃可能な法と軍事力を持っても、これまでのように近隣諸国から狙われ続けるので
敵国になる侵略を思いとどまらせる十分以上の軍事力が必要になるのです
決定権ある人が決めない事には近隣他国が想定する侵略最優先国のままになります
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
※215
その5回とやらを詳しく・・・ 見解の相違があるかもしれんから『自分で調べろ』はナシの方向で・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
ほー
なら遵守し続ける事で確実に守れるって根拠を示してね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
>>225
9条のせいで日本が持つ抑止力が不足してるから竹島侵略されてんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
所詮は理想論よ
戦争をしないできない国が侵略を受けるわけがないという前提が崩れたんだよロシアのせいでな
誰からも攻められたくなければ相手の欲しい物を全部渡して命乞いしろよ
だがそれはもはや国ではない
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
>>17
9条は敗戦国であり大戦犯である日本が永久に余計な事しないよう作らされた日本固有の誇りある憲法(笑)なわけだが、核武装したからと言って戦争の抑止力にはならん事は今回の件からも明らかになったやろ、現に核保有国は何もしとらん。

アメリカの支配下に入るか中国の支配下に入るかの二択しかないから、憲法も核も本来必要ない。日本は実質今は中国傘下だが、戦後日本の文化を築いたアメリカに対しても頭が上がらず、どっちにもいい顔してるから、中国としては面白くないだろうね。近いうちお灸を据えられるよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
九条があるから韓国も調子に乗る。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
9条の会が滅べよアホ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:01▼返信
※230
同調圧力同調圧力って言うけど、
世界中同調圧力ある。今回のコロナで日本より世界の方の同調圧力がひどいってバレたじゃん
欧米とかコロナで暴動とか東洋人狩りとか日本じゃ考えられないことしてたし
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:04▼返信
※223
九条ナイフひどかったよなーw
九条の会が核(武器)持つな!!とか言ってるくせに
この九条信者の犯人ナイフ普段から持って関係ない一般人刺した事件だったし
すげぇ矛盾
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:04▼返信
ロシアの侵略でロシア悪で経済制裁でボコボコに世界からやられたのを見ると
9条バリアを逆に利用して相手が絶対悪にもっていったほうがいいきがする
プーチンみたいなのが日本で現れたら暴走するきっかけにもなるしバリアは意外と万能じゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:05▼返信
国民が決める

考えることを否定するな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:06▼返信
禄に税金も収めないクソゴミが憲法とかに口出すなって
日本にとってマイナスの存在でしかないお前らが日本のためをお題目に掲げるなら、まずは真っ当に働くか死ぬかしろよ底辺共
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:06▼返信
※246
それ以前にウクライナがある日突然兵器で攻撃されてめちゃくちゃにされて死者も出てるんですが…
無理に9条擁護しなくてもいいよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:07▼返信
例えばロシアみたいな各装備した軍事国家が北海道は元々我々のものなのでよこせ、よこさなければ戦争だと言ったらどうすんだ?
9条信者はこういう事態が9条がある限り起こらないという根拠のない主張を繰り返してんだよ
日本は今ロシア制裁してんだろ?ロシアが前に制裁国は宣戦布告とみなす的な事を言ってただろ?
9条信者はロシア制裁にもちろん反対してんだよな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:07▼返信
いざ戦争になった時、紙に書かれたものがあなたを守ってくれるとでも?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:08▼返信
※246
俺もそう思う
日本が他国に先制攻撃しかける必要なんてないし、それを許しちゃいけないわけで
もし戦争に巻き込まれるにしても今のウクライナのように相手が仕掛けてきて反撃せざるを得なかったと世界に説明できる大義名分を手に入れらるのはでかい
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:09▼返信
憲法改正しなくても自衛隊を海外派兵できたしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:09▼返信
>>250
自衛権発動で自衛隊&保障条約を結ぶ国が対処するだけだろ?
ばかな妄想してないで現実見ろよニートw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:10▼返信
9条擁護しようと五毛が必死
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:11▼返信
※252
日本みたいな逃げ場のない島国が先制攻撃食らったら即敗戦だよw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:11▼返信
※254
いいや、対処しないねw
アメリカは核戦争になるのが嫌でウクライナを助けなかったからな
EUも同じだ。日本は誰にも助けてもらえないw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:11▼返信
また売国奴か
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:12▼返信
※255
日本はスパイだらけだから逆転の発想で9条バリアを使うのだ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:13▼返信
アメリカが核戦争にまきこまれるならアメリカは日本を見捨てるね
アメリカはそういう国だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:13▼返信
日本は武力強化しよう、周りに韓国・中国・ロシア・北朝鮮とキチガイ国ばかりなんだから
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:13▼返信
自慢の9条で戦争止めてこいカス
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
※250
この主張はたぶん「九条があるからそうなっても反撃できない」という認識から来ているものだと思うけど
ロシアが「北海道は元々我々のものなのでよこせ、よこさなければ戦争」という主張をしてきたら、まず普通に外交上拒否するよね。
そのうえで世界各国に働きかけて制裁を加える流れにもっていくと思う。
仮にそこで宣戦布告されたり先制攻撃を受けたら日本は九条の有無にかかわらず反撃できる。
歴史の授業を思い出してもらえれば分かると思うけど、自衛のためにわざわざ武装解除していた日本に自衛隊という名の軍事力を持たせたのはアメリカなわけで、それを使って自衛をしてはいけないなんて誰も言ってないのよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
※256
それってバリアあるなし関係ないよね?
軍拡すればいいだけ先制は絶対にしない
プーチンみたいな独裁者が日本で現れたらこの国が滅びかねない
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
保障条約を全く理解してないアホが多いな
まぁ底辺に教養求めるのも無理かもしれんがw
ウクライナがNATO入りしてたらロシアは核で脅すなど出来なかったって理解できてねぇのかw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
こいつら本当に糞だな 9条でロシアの侵略戦争止めてこいよwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
>>131
君はウンコ垂らして逃亡かな?🤣
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:14▼返信
>>97
まあみんな通る道よ(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:16▼返信
この九条の会とやらの連中はロシアや中国が暴力で攻めてきて
自分の家族が殺されてレイブされても文句も言わずに戦争反対を言い続けるわけですねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:16▼返信
アメリカは核武装してる相手には慎重かつ弱腰だからな
現状は北朝鮮相手ですら何もできない
なのでロシアや中国が攻めてきても威嚇以上の事はしないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:16▼返信
改憲って言っても先制攻撃可能にするとかじゃなくて
違憲状態の自衛隊を合憲にするとかだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:16▼返信
役立たずのゴミ憲法にすがる大老害
自分らはもうすぐ死ぬからいいけど
今年生まれた子がころ老害ども年齢になるころには
日本もウクライナになってるかもしれないのに
よくこんなことが言えるよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:17▼返信
下らん。
現実の戦争から逃げるだけの、無責任以外の何物でも無い。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:17▼返信
まあ恐らく○ぬまで変わらないでしょう
気付いた時には時すでに遅しの状況だろうと
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:17▼返信
>>138
今でも正直厳しいだろうな。せめて前戦争で負けるはいいが核さえ落とされてなければな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:18▼返信
ウクライナ侵攻は現実。

憲法改正は現実に即した行動。

妄想で九条を偏愛するアホは口を閉じろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:18▼返信
別に改憲論争はウクライナ侵攻で湧いたものでもないし、もう十数年前からあったと思ってたのだが
いい加減70年も前のもの引きずって変化を嫌うのは止めるべきだね
周辺国家がどんどん凶悪になってる現状を見ろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:19▼返信
9条教信者たちは習近平と中国共産党を含む共産主義圏とdeep stateの特定協力者を兼ねた犯罪テロリストである、其れはウクライナに降伏する様に仕向けていたハシシタトオルを含む地上波放送メディアに露出する玉川徹を含むマルチコメンテーターと放送局も習近平と中国共産党の手下で日本人を降伏史観に洗脳する犯罪者である
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:19▼返信
※264
バリアがあるのはお前の脳内だけで
ロシアは北方領土返してほしけりゃ戦争しかない。その覚悟はあるのか?と言ってる
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:20▼返信
ウクライナには9条バリアないのに責められたんだよ?
日本が9条バリア外しても攻撃されない保証はないよむしろリスク
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:20▼返信
ロシアや朝鮮が九条の会事務局にミサイル撃ちこまれても方針維持するのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:21▼返信
侵略戦争の放棄は変更しろなんて誰も言わねえよ
ただ集団的自衛権はちゃんと行使出来るようにしないと駄目だろって
多分ほとんどのまともな人は思ってると思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:22▼返信
>>268
年を取れば取るほど変化を怖れるようになるからね
まあしょうがない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:23▼返信
一方的な侵略があれば亡くなったウクライナの人たちみたく死ねばいいんですwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:23▼返信
※279
バリアはあくまで国民を縛るものだからね
相手国を縛るものではない
自分はスパイだらけの日本で独裁者が生まれて
プーチンみたいな主導者が表れて暴走する危険性を言ってるだけだ
君が言ってるようにバリアは脳内つまり改憲なんてする必要もないということね
あくまで先制攻撃をしないということ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:23▼返信
なんで9条改憲が先制攻撃出来る前提なんだよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:24▼返信
ロシアは負けた
それもあと何十年かは戦争できねぇくらいの負け方をした
そして中国もそれ見て軌道修正余儀なくされたわけで
このタイミングで改憲改憲騒いでるやつは少し煽られると大騒ぎしちゃう正にダメな日本人を体現してるわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:24▼返信
日本は9条があるからNATOに入れない
実は9条こそが最大のネック
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:24▼返信
>>239
いやそれ昔韓国に取られそうだから危ないって言ってた若手議員を無視した自民与党老害勢のせいなんだが。どんな強力な軍隊持っても上がゴミだと意味ないねw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:24▼返信
※282
なんで九条を改憲しないと集団的自衛権の行使が出来ないと思っているのかがわからんのだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:25▼返信
この球場の貝とやらの人たちが是非ともプーチンに会いに行って戦争止めてきてくれよ
そしたら説得力あると思うわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:25▼返信
お前らに許して貰う必要ねーわど阿呆

293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:25▼返信
安全保障の約束のもとに核放棄と軍縮に向かっていた
ウクライナの惨状見てもまだこんな事言ってるやついるんだな。

余程現実が見えてない頭花畑か工○員なのかどっちなんだい?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:26▼返信
>>290
そりゃ自衛隊が違憲と騒いで縛る連中がいるからだろうな
他の国からはどう見ても軍隊なのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:26▼返信
※290
現状出来ないからだろ
以前に戦争法案だとか騒がれたのは完全に骨抜きで
実際に軍事同盟に参加出来るような法律じゃない
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:27▼返信
9条って敵国に大きなメリットを与えてるだけだよね
それを覆すほどのメリットって何があんの
例えば今、中国が9条を制定した!とかなったら笑い止まらんよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:27▼返信
9条バリアがないウクライナが攻められたんだからこの改憲するしないはなんの意味もないよなwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:27▼返信
改憲なんかする必要ないと思うが
現行憲法でも自衛権は否定されてないし、自衛のための準軍事組織も否定されてない
どのみち核保有は無理だし、ロシアみたいな国の通常戦力をなんとかするだけなんだから

装備の保有数の緩和とミサイル防衛の強化以外に選択肢は無いだろ
さっさとちゃんとした空母を導入しろ
ヘリ空母じゃなくて
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:28▼返信
※293
日本が軍縮に向かっていたなんていつのころの話やねん。
今はトランプ大統領時代に日本に兵器を買わせまくって、今や日本は世界5位の軍事力を持つまでになっちまってるわけなんだが
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:28▼返信
※296
9条のおかげで周辺国に安らぎを与えてる
もしなくせば周辺国に刺激を与えて軍事衝突する可能性が出てくるぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:28▼返信
キチガイ行為に及んだロシアが血を見るのはこれからだ
侵略行為は百害あって一利なしという見せしめにされる訳だよ
侵略ありきで改憲なんぞ騒いでどうする
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:29▼返信
まあ、ともかく「日本を守る事=9条を守る事」じゃないからね
相手を意図的に侵略する意図は無いにしても、相手の「悪意(攻撃の意思)」に対抗する事は必要
ウクライナがそういう事を証明してる……仮に「9条みたいな取り決め」が有ったとしても、相手は容赦なく「攻撃してるだろう」からね
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:29▼返信
※285
スパイだらけの日本なら、このまま内部から切り崩せてしまうね
そして9条があるので仮に中国かロシアが攻めてきても無抵抗だし、
中国やロシア側贔屓の主導者だったら日本を売ってしまうだろうね。
おや?結果同じだね
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
全国民に玄関先に貼り付ける9条遵守してますシールみたいなグッズでも配ってみろ
理屈が正しければ犯罪率は0%になるんだよな?隣人トラブル起こらないんだな?
強盗やら空き巣、精神的に不安定で武装でもした輩がそれ見て踏みとどまってくれるんだな?
9条はWW2の時のような軍の暴走をさせないための日本向けの枷だろ、国防のためのものではない
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
こいつらって実は世の中や周りのことなんかどうでもよくて自分らが気持ちよく批判出来りゃあいいだけだろ
誰だって戦争に行きたいわけ無いし人を害したい訳無いけど相手が舐め始めたら好き放題やられるわけだし

同じ国内、自治体内での、個人的ないじめや喧嘩ですら、言葉だけでは解決出来てないじゃん
それとも、国連や他国が代わりに相手を止めるまでやられたいってことなのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
※300
>9条のおかげで周辺国に安らぎを与えてる

わぁ~
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:30▼返信
※300
でも9条を憲法に取り入れる国は無いんだわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:31▼返信
>>300
むしろ9条のせいで舐められてるんだよ
9条があろうが無かろうが相手が強くなっている現状を何故無視すんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:32▼返信
日米同盟のおかげで9条は欠片も安全保障の役に立ってないんだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:32▼返信
※298
改憲しないと自衛隊は何もできないのでNatoにすら入れない
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:33▼返信
コイツらだっけ、改憲派を虐殺してでも9条を守るって支離滅裂な事を言っているの
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:33▼返信
ロシアで九条実現してこい
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:33▼返信
9条を守るんじゃなく、日本国民を守る事を考えろよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:33▼返信
ロシアで九条実現してこい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:34▼返信
一つ言えることがあるとするならば9条は日本を守ってくれない^^;
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:34▼返信
日本が9条捨てたら中国が日本を攻める格好の言い訳にされる訳だがw
実質今と何も変わらないのにw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:35▼返信
9条に意味はないと思うが、9条が何かの障害になっていることもない
今のロシアを見れば分かることだが、9条がなくて他国を攻撃できたとしてもその後の制裁で酷い目に遭うから事実上、攻撃オプションは無い(選択してはいけない)

今回の件で9条に関する議論は無意味だと思う
9条があっても無くても何も変わらんからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:35▼返信
まぁここ九条の会じゃなく苦情の会ですから
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:35▼返信
>>300
ウクライナに9条があれば・・・ってアホかw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
あくまで日本国内の憲法の話だからバリアがあるとどうたらって屁理屈にしか聞こえないんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
いつもの臭いメンツ
会見でコロナにかかればいいのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
>>316
シナチクはあってもなくても気にしないだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:37▼返信
>>290
解釈の変更で可能としたのは自民党だけど
元々『九条を改憲しないと集団的自衛権の行使が出来ない』と言っていたのはサヨクだから
あいつらに聞いてみないと・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:38▼返信
敵国に占領された後憲法9条があったら奪還出来ないんだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:39▼返信
>>314
今、プーチンがウクライナに9条導てあげようと全力尽くしてるよ(ニッコリ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:39▼返信
※324
自衛権はあるから戦えるんじゃないの? 知らんけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:40▼返信
改憲と核武装しないとWW3を乗り切れないぞ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:40▼返信
>>307
世界の半分の国は平和憲法を持ってるよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:41▼返信
もはやカルト宗教。そんなに言うならウクライナに行ってロシア兵相手に話し合いして来いよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:41▼返信
>>319
ロシアは今ウクライナに9条入れてあげようと頑張ってるよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:41▼返信
今すべきは原子力空母と原子力潜水艦の導入だよ
国内に原発が存在できるなら空母と潜水艦に原子炉を搭載することになんの問題もない
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:41▼返信
民意は投票で聞けばいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:44▼返信
>>298
集団自衛権は制限されてる
このため、台湾や韓国が滅びるまで指を加えて見てるだけとなる
米軍は戦うかも知れないが日本は今回のNATOどころか食料やヘルメットぐらいしか台湾軍に物資を送れない
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:44▼返信
>>322
曖昧な敵国条項を適用する口実としては十分だよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:45▼返信
※316
NATOに入れば手出し出来なくなるが?
336.9条改憲のメリットデメリット投稿日:2022年03月28日 18:45▼返信
・9条改憲のメリット
└先制攻撃ができるようになる ※自衛自体は現状でもできるためそこに変化はない
└軍拡がしやすくなる ※現状でもしているが軍備増強の名目になるため今よりも大っぴらに税金を増税して行う軍拡がやりやすくなる(政治家視点)
└他国への自衛隊の派遣がしやすくなるため戦争に参加しやすくなり、軍事同盟にも参加がしやすくなる
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:46▼返信
>>335
入る前に入るんじゃねえよってボロボロにされとるが
338.9条改憲のメリットデメリット投稿日:2022年03月28日 18:46▼返信
※336
・9条改憲のデメリット
└増税される名目が増える
└他国が日本に宣戦布告する大義名分になる可能性がある(中国とかロシアが軍国主義の再来だから我が国の安保上看過できないとか言えるようになる)
└九条があり、戦争出来ない国だから軍事支援が限定的になるという外交上のカードが消滅する
339.9条改憲のメリットデメリット投稿日:2022年03月28日 18:46▼返信
※338
9条改憲を主張する人達は、たぶん改憲することによるメリットもデメリットも理解出来てないんじゃないか?普通に考えて改憲するデメリットの方が大きいと俺は思うが
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:47▼返信
>>290
集団的自衛権と集団自衛権は別物
前者は日本が攻められた時に日米連携で戦えますよって奴
集団自衛権は台湾や韓国が攻められた時に自衛隊を現地に派遣しますよって奴
似て非なるもの
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:48▼返信
>>328
>>世界の半分の国は平和憲法を持ってるよ

・具体的にどういう内容の平和憲法なの?
・『9条のような平和憲法を持つのは日本だけ』と自慢していたサヨクの発言はウソ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:48▼返信
>>339
普通に考えて専守防衛の足かせになってるから改憲の方がメリットあるんやで
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:48▼返信
※337
それは改憲しないとNATOに入れないからだろw
なので中国は日本が改憲する事に反対だから入るなと言ってる
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:49▼返信
9条改憲したらデメリットのほうがでかいくなるよな
また第二次世界大戦みたいに日本が暴走する可能性が高い
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:50▼返信
しかしめっちゃ好戦的やね。コイツら。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:50▼返信
>>336
先制攻撃が可能なレベルまでの改憲はしないだろどう考えても
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:50▼返信
※328
平和憲法を持つ国はパナマ・コスタリカ・日本の3ヵ国だけじゃなかったっけw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:50▼返信
中国が支援してるじゃないのと勘ぐってしまう
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:51▼返信
>>343
なんで中国が嫌だからやめなきゃなんないの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:51▼返信
※342
今のロシアみたいに侵攻する口実になるだけやん ばかじゃねーのww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:52▼返信
何いってんだこいつ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:52▼返信
核もそうだが、結局は平和的話し合いの場に立つには最低前提として相手の力に対抗……少なくとも一定以上の痛手を与えられる力が必要だと証明されたからな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:52▼返信
>>344
9条の会にしてもお前にしても、そのデメリットを説明すりゃいいだけなのに
何で頑なに説明するのを拒むんだろうなぁ~
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:53▼返信
???「ミサイル基地を作るのに中国や韓国の許可がいるんですか?」
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:53▼返信
>>350
今のロシアは、自分で吐いた口実すら無視してるんで関係ないよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:53▼返信
国民の安全より九条のほうが大事な宗教
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:53▼返信
あたりめーだろ。
絶対に許さんからな。
やれるもんならやってみろや。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:54▼返信
※349
中国に何を言われようが反日以外は関係ない
改憲しなければNATOに入れないだけなので
速やかに改憲してNATOに入らなければならない
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:54▼返信
>>331
空母はいるが潜水艦はいらん
原潜は静粛性が足りず近海での戦闘ではディーゼル潜水艦の格好の的になることは有名
戦術レペルの潜水艦戦なら日本は最強クラスと言われるのはこのため
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:55▼返信
※350
結果として自衛権の放棄を迫ってはいるけど、もともとウクライナの自衛権はロシアの侵攻の口実じゃないが?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:56▼返信
日本が侵略されるのを待ってる人々だよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:57▼返信
>>241
そう思っているのはパヨクだけだぞ 
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:58▼返信
やられてもやり返せない条文を有り難がってる奴がおかしいわ
せめてやり返せる事はキッチリ明記しなけりゃ舐められる一方だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:58▼返信
>>350
ウクライナが西側陣営に入ろうとしたのが原因で、自衛権の有無云々が発端じゃねーだろ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:59▼返信
それは日本に言うんじゃなくて、プーさんに言ってね。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:59▼返信
>>347
それは戦力の放棄
専守防衛とは別
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:59▼返信
※364
相手に脅威を与えるから攻めてきたんだろ?9条バリア外しちゃうの相手が攻めてくる口実になるってこと
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:00▼返信
9条の会が怒ったって怖くもクソもないわ
それこそ生ゴミは肥料になるけど、憲法第9条が何をしてくれる?
こわくねーよまったく
あ、でも革マルとか中核とかの残党でしたっけ?
そりゃ怖い、戸締まりしとこ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:01▼返信
口実ってなんやねん
もはや要件みたいなもんだろうに
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:01▼返信
※364
日本が戦う可能性のある国は情報が統制された国
日本が第9条外したらどうなる?その国の国民が日本が攻めてくると思って銃を構えてくるきっかけになるぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:03▼返信
9条はバリアの役割があるからな。
改憲とかさせるわけがない。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:03▼返信
9条バリアがあっても攻めてくると思われる国が一つでもあったら無意味なんだよね
実際一つ以上あるしな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:03▼返信
>>263
中国の故事にこんな言葉がある
唇破れて歯寒し
緩衝国への支援を怠ると自国はあっという間に滅ぶよってこと
ロシアよりも中国が日本の最大驚異なんだから、中国包囲網を形成する必要があるが各個撃破された末に世界が守ってくれるとでも思うのは頭がお花畑すぎる
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:04▼返信
9条改憲バリアなんて軍拡がある程度完了した後で外せばいいよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:05▼返信
北方領土の件考えると少なくとも同等の武力がないと力を持ってる国と対等な交渉が不可能なのは証明済みだけどな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:05▼返信
※370
まじか!
そういえば9条があるのに中国は毎日のように尖閣を挑発しに来てるな
そういえば9条があるのに韓国は日本固有の領土の竹島占領したままだな
そういえば9条があるのにロシアは制空権を犯して戦闘機飛ばしてくるよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:06▼返信
>>367
無抵抗の構えを解いただけで脅威とかふっかけてくるキチガイがいるんだからバリア張ってる場合じゃないじゃん…
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:06▼返信
※376
でもそれ以上はやってこない 世界が見てるからねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:07▼返信
改憲で日本が暴走して侵略戦争を起こす可能性の排除、武装することで外国を刺激し、相手に攻撃の口実を作らせないための9条っていうだけなら理解できなくもない
理屈の通用しない国に道理を説いても意味がない、国内向けの9条を持ち出して議論しててどうするやら
絶対安全神話みたいなのを掲げて政治のパワーゲームに利用している感が強すぎていかん
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:07▼返信
>>370
そんなの関係ないのにバカだなって思ってるから安心しな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:07▼返信
>>367
それを口実にする相手なら遅かれ早かれ攻めてくると思うぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:11▼返信
バリアしたまま相手からの攻撃を待ったほうがいい
軍拡バリア解除のきっかけになるし世界も承認する
攻めてきた相手は汚名がずっと付きまとうしねw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:11▼返信
時代遅れ過ぎてキモいな
戦争に9条は無意味ってここ最近完全に知らしめられたろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:11▼返信
>>271
あと集団自衛権で軍事同盟に参加できるようにする
今日米韓の一種の軍事同盟になってるが、日韓の間には実は何もない
このため、韓国が滅亡する瞬間まで指を加えて見るしかなく大量の難民だけを引き受けさせられるという罰ゲームが待ってる
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:12▼返信
>>269
そりゃ自民党のせいだと責任転嫁できるからね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:14▼返信
>>362
九条の会?9条を口実にしてるだけの売国奴だろ
気に入らないなら支那に身売りしてろや
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:15▼返信
日本が核を持てば、日本国内に米軍が不要になるぞ
Win-Winだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:19▼返信
そもそも防衛力強化=9条改憲ではあるまい。
現状を踏まえると、9条の改憲に賛否あっても、防衛力の強化に反対する人間は少ないんじゃないか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:20▼返信
>>378
尖閣諸島は日米安全保障の範疇って米軍が答えたからだよ
別に中国の行動に9条なんて1ミリも関係してない
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:22▼返信
>>388
戦力不保持で自衛隊の縮小、防衛費の増加反対を訴えてる政党は多いけど?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:22▼返信
※389
早く尖閣に乗り込んでくりゃいいのにな^^
392.投稿日:2022年03月28日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:28▼返信
お前らみたいなのに許してもらう必要は無いんだけど
何様なんだこいつら
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:28▼返信
苦情の会
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:29▼返信
>>326
奪還するためには相手の国内基地を叩く必要があるが、これが9条のためにできない
今のウクライナみたいにロシアに占領されたところはロシア軍を撤退させない限りそのまま居座り続けられる

元々攻め込まれた側は防御拠点を突破されてるんだから、劣勢で元の国境線まで戻せる保証はない
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:29▼返信
※392
へたれ中国じゃあるまいしアメリカがそんなこと言うわけない!!
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:30▼返信
※388
まさにこれだよ。国防と9条って最初から関係ないはずのことを無理やり結びつけて改憲反対って言ってるのがこのなんとかの会
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:30▼返信
あの侵略国家の蛮行を見てもまだこんなこと言ってるのか。まじで自衛の手段を考えなきゃいけないのに。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:30▼返信
>>396
希望的観測で戦争を語るのは東条英機ぐらいやで
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:33▼返信
尖閣諸島に中国軍が侵略したら日本のみならず在韓米軍や台湾の戦略に影響が出そうだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:34▼返信
>>397
9条って国防に関する条項なんだが?
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:36▼返信
>>400
ちなみに日本が個別反撃したら、敵国条項発動で中露は国連関係なく多国籍軍率いて戦争開始できるw
さてアメリカが動くかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:36▼返信
攻められたらバリアは解除できるんだよ
自分たちから外すメリットがないだけ
デメリットが大きい
とりあえず地道に軍拡していけばいい
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:37▼返信
>>386
キュージョー キュージョー
キョジョ キョジョ キュージョー
ケンポウ キュージョー!
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:37▼返信
むしろ今回の件で決め事なんて全てを無視して暴力に訴えてくる相手には何の意味もない事がハッキリ分かったろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:37▼返信
どこの国も老害には頭を悩ませるな
柔軟に脳を動かせないくせに権力だけはある
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:38▼返信
そんな団体初めて知ったわー
その程度よな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:38▼返信
>>402
希望的観測で戦争を語るのは東条英機ぐらいやで
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:43▼返信
”台湾有事”の話を出してるとこでどこの国が積極的に言ってるか分かった
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:44▼返信
さっさと核武装しろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:44▼返信
結局この国戦後ずっとこれ黒じゃね?ってラインでも
言葉巧みにグレーにもっていってたんだから改憲してアピールしなくても
改憲しなくても屁理屈でどうとでもなるやろwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:48▼返信
反対するのは自由
ならば9条で国を守れる具体的な根拠を示せ
9条では飛んでくるミサイルは撃墜できない

413.投稿日:2022年03月28日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:50▼返信
ロシアを止めに行ってこい
無能どもが!!!「
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:51▼返信
※403
間違えた解除する必要はない 
こっちから攻撃するメリットがないからな 
おそロシアじゃあるまいし
円が紙切れになっちゃうw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:52▼返信
今回の件で9条教徒の皆さんの主張が一斉に統制されたのは笑わせてもらいましたw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:52▼返信
9条を守る(国民は死ね)
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:54▼返信
まず、アメリカ人の命を軽視してる過激な平和思想がどうかしてる。条約ってのは国と国同士の約束事で、絶対じゃない。それを中国やロシアから学ばないでどうすんの?
民意が許さんわ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:54▼返信
>>413
軍事支援要請されても普通に断ればいいだけだと思うのだが、どの辺が「実は役に立ってる」のやらさっぱりだわ
そこは「国際社会と歩調を合わせて」ればいいだけじゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:54▼返信
※417
9条バリアの前で手も足も出せないか!!
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:55▼返信
>>241
逆じゃね。
核保有してないウクライナは攻められたけど核保有してる国は攻められることがまずない。
核保有してるロシア相手に参戦したらそれこそ核戦争になるから、誰も手出しが出来ない。
それにお前韓国人だろ?言ってることがまんま鏡のまさに韓国の状況じゃん。日本は、アメリカの犬と言われていて、中国北朝鮮のレッドチームとは距離をおいてるよ。日本の仮想敵国も中国だしな。
日米同盟は築いているけど中国とはないよな?
どっちにも良い顔しようとして、相手にされてないのはまさに韓国。
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:57▼返信
9条が独り歩きしてるな
9条は自衛権を排除してないし安倍政権下の解釈変更で集団的自衛権の行使も認められて現状でも問題はない
日米安保見直しとセットの国防軍なら分かるが米国の手前そうも言えないし防衛費拡大になるから言わない
その結果が9条改憲と日米安保強化じゃ米国兵器買って軍拡しますよって取られて反対の声もあがるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:57▼返信
お前らが許す許さないなんて関係ありません。決めるのは国民。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:58▼返信
ウクライナ人の命でさえも改憲叩きに持っていく姿勢凄いな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:58▼返信
一部無能の飯の種だからなぁ
全員とは言わんし
ネトウヨが自分で考える知能なくて脳死してるけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:58▼返信
どうせ護身用ナイフは別腹なんだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:58▼返信
カルト宗教団体九条の会
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 19:59▼返信
憲法9条は外敵から国を守る力には成り得ない
専守防衛も、アメリカが攻撃を担うという、日米の役割分担の上に成り立つのだが時勢にそぐわなくなっている、そもそも大事な国防をアメリカに依存することが本当に望ましい姿なのか
  
戦争を起こさないために外交は当然必要だが、一党独裁で指導者の一存で戦争を始めることの可能な国が戦争準備と疑わしき急速な軍備拡張を行っており、外交的にも高圧的な態度を取り始めている
国を守ることを真剣に考えるなら、強力な抑止力を持つことが戦争回避に最も効果があり、外交と共に両輪としておろそかに出来ないもので一層力を入れていかなければいけないことだ
くだらぬ屁理屈で平和が守れる筈ないのだし、そんな幼稚な考えしか出来ない連中に国民の生命を預けるわけにはいかない
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:00▼返信
口実もなにも現実に迫る危機でしょ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:01▼返信
>>422
集団的自衛権と集団自衛権の違いぐらい知っておいた方がいいぞ
今の条文は日米連携はできるが、日本の専守防衛範囲内でしか戦闘ができない
韓国が戦場になった場合、日本は憲法9条の足枷で戦争に参加できないから米軍の後方支援しかできない
逆に日本が戦争になった場合、アメリカ軍しか助けてくれない
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:02▼返信
※429
正直地震のが怖いよね
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:04▼返信
>>419
その国際社会と歩調を合わせるというのは現状では実質的にウクライナを軍事支援することになると思ってる。
なんせ軍事支援はしない国でも今回の件で初めて軍事支援したなんてニュースもあったくらいなんだから、世界の世論がウクライナへの支援(主に軍事)となっているのは間違いない

それを断る労力を払わずに済んでるし、世界各国から責められもしないんだから役に立ってると言えるでしょ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:04▼返信
9条より日本を守れよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:06▼返信
そら改憲されたらレッドチームが日本攻めにくくなるもん
祖国のために必死で止めるわなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:07▼返信
※434
改憲したらレッドチームが日本を攻めやすくなるんだろww
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:09▼返信
※430
そうなったら自民党がまた解釈を変えてくれるよ
集団自衛権は出来るとか言って
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:15▼返信
※436
自衛隊の海外派兵でモメた時に『解釈の変更は認められない』と言っていたパヨクが

今じゃ事ある毎に『解釈の変更で対応が可能』とか言ってるのが本当に笑える

どんだけ改憲にビビってんだよ・・・議論すら許さないなら、国会議員としての存在意義なんてねーだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:16▼返信
それは口実ではなくきっかけである
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:17▼返信
(´・ω・`)進撃の巨人のウォール教を思い出す
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:19▼返信
反論する材料があるなら、それを言えば良いだけ。 出来ない時点でお察し。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:20▼返信
>>6
北海道沿岸にコイツら並べて九条バリアしてもらおう。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:20▼返信
改憲したら戦争になるぞ!
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:22▼返信
ロシアみたいに自分から戦闘仕掛けると世界から干されるんなら9条変える必要ないよね
はい論破
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:23▼返信
改憲あるのみ
思考停止のカルト団体なぞ一顧だにせず!
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:24▼返信
日本襲われたら真っ先にてめえらを最前線に立たせてやるからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:25▼返信
※443
いくら世界から干されると言ったところで、実際にウクライナはロシアに侵攻されてるんだが・・・
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:27▼返信
9条ミサイル発射!!
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:27▼返信
条約を守らない敵国が9条を守るのかよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:27▼返信
>>442
戦争になるか、一方的に蹂躙されるか
どっちがいい?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:28▼返信
酒を持ってとことん会話しに行ってみ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:28▼返信
>>443
『ハイ論破!』という表現を使うヤツは、自分の主張に自信が無いから

相手の反論のけん制目的で使ってるらしいよ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:29▼返信
改憲したら他国に亡命しそうw
そうなったらそのまま帰って来るなよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:33▼返信
共産党最大の支援組織である全労連が「侵略する側に9条が無ければ意味が無い」と認めてるのにw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:33▼返信
じゃあお前らが義勇兵として命張ってこい
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:35▼返信
ぶーぶー言う前にお前らが提唱した酒を持ってとことん会話を実行しろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:38▼返信
※440
このページにもかなりのコメントで反論されてるのにそれを読まずに反論が無いと決めつけてる時点でお察し
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:40▼返信
※456
護憲派が反論するたびに論破されてるけどw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:41▼返信
>>456
『9条の会』の事を言っているのでは?
コメ欄での話と決めつけてる時点でお察し
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:42▼返信
ウクライナ侵攻を許さない!←分かる
九条改憲許さない!←わからないし共感できない
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:43▼返信
※458
自分だって決めつけとるやないかーいw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:43▼返信
世界の情勢で国政を考えるなんて当たり前のことだろうに
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:45▼返信
※459
サヨク 『ロシアにも言い分がある!』 ← もっとも分からない
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:46▼返信
※457
読んできたけどどっちかというと改憲派の方があんま論理的に喋ってないなって印象の方が強かったぞ
試しに改憲するとどんないいことがあると思っているのか具体的に書いてみてよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:46▼返信
酒持ってウクライナに行かなかった貴様らが
今更何を言っても戯言にしかならんわw

まぁ前々から出来もしないことを平然と口にする
軽薄なクズ野郎だとは解ってたけどさw
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:46▼返信
※460
お前みたいな返しを想定して疑問符を付けてんだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:47▼返信
>>1
戦略原潜と戦略核の保有は平和を維持するために必須
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:50▼返信
※465
そう返してくるなら
疑問符つけるような、よくわかってない状況なのに口出ししてくんなって言葉を送ったるわw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:51▼返信
多様性を認めろと言ってる奴に限って言論統制するんだよなぁ
世界中に国特に中韓北ロシアに9条広めてこい。その4か国が9条採用して
核廃棄して軍隊も最小限になったら日本人は何も言わないだろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:53▼返信
>>463
良い事は敵基地攻撃能力の保有、全面戦争回避の為の防衛の延長としての先制攻撃。
そして相手国への潜在的な抑止力
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:54▼返信
進撃の巨人のウォール教みたい
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:55▼返信
※463
記事内容からしてお前が先に9条を維持する事のメリットを挙げるのが筋なんじゃねーの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 20:59▼返信
※467
結局決めつけてたのはお前だけやんw
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:00▼返信
どこぞの国から金でももらってんのか、それとも想像力乏しいだけの社会不適合者なのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:01▼返信
※469
>良い事は敵基地攻撃能力の保有
先制攻撃じゃなければ現状でも解釈次第で可能
>全面戦争回避の為の防衛の延長としての先制攻撃。
そのメリットはある。でも状況が限定的すぎるし、先制攻撃した時点で現在の国際世論を味方にできる線が薄いように思う
>そして相手国への潜在的な抑止力
これは大いに疑問が残る。潜在的な抑止力だけなら軍備増強で事足りるし、それは現状でもできる。改憲することによって中国などに危機感と戦争のきっかけを与えるデメリットの方が大きいように思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:01▼返信
自分達の希望だけゴリ推しして、相手の疑問には答えないのはちょっとな…
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:04▼返信
>>474
9条を盾に『敵のミサイル基地への先制攻撃』や『敵基地攻撃能力の保有』を認めないとしている奴らがいる限り
やっぱり改憲した方が良いよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:08▼返信
※476
そもそも9条を盾にしている人達の中には、軍備増強どころか戦力の保有すら認めてない人が多いんや
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:08▼返信
※471
維持することのメリットか…
改憲することのデメリットの方に目が向いてたからそっちの視点では書いてなかったな
維持するって視点だと
・「日本が軍国主義化しているから戦争する」というような戦争のきっかけや論調を生まなくて済む
・外交カードとして「日本は戦争に反対の立場で九条を堅持する」という外交カードが失われなくてすむ
あたりだと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:09▼返信
いや、今まさに9条のせいでロシアが日本占領してる最中やんけ。何を見てんだ彼らは?????
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:09▼返信
しかし、の後で何を言ってるのかわからん。
事実に他ならない、ってのは何を指して言ってるの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:11▼返信
※476
でも実情は政府はがんがん軍備拡張してるし、認めない人が一定数いても関係ない状態だよね。
そういう人たちに配慮してリスクを冒してまで改憲するより現状維持してそういう声は無視しつつ軍備拡張は続けるというのがベストだと俺は考えてる。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:13▼返信
共産党そのものが日本って枠ではなく海外にも支部がある。
つまり、共産主義であれば日本がどうなってもいいって組織。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:15▼返信
お前じゃない座ってろキチガイ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:17▼返信
許すとか許さないとかゴミに決める権利ないから
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:22▼返信
残念だったな。もう遅いから。ロシアも攻めてくるだろうし。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:24▼返信
※463
>改憲派の方があんま論理的に喋ってないなって印象の方が強かった

ここのコメ欄でのやり取り程度でも護憲派の主張が理にかなっていると言うなら
9条の会や全労連がとっくの昔に改憲派に対して反論してると思うぞw
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:27▼返信
じゃあ有事の際はその薄っぺらい九条の盾担いで前線行ってもらうからな
援護はないと思え相手の攻撃止まるまで帰ってくるなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:30▼返信
ならウクライナ行ってロシアの侵略を止めてこいよ
>>474
すでに現状でも事足りてないのよ
それにロシアの例でもわかるように侵略者はどうとでも因縁つけて口実作ってくるからな
敵の言うこと真に受けること自体間違い
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:30▼返信
※479
竹島と尖閣もやで
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:30▼返信
※486
そうなんだ
そう思うからなんなのと思うけど
そういう論調でいいなら改憲派の意見が本当に正しいならとっくに改憲されてると思うぞ
って言えばいいかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:31▼返信
許さないって、こいつらになんの権限があるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:34▼返信
九条の会って、ナイフ持ち歩く危険な集団だろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:37▼返信
※488
>ならウクライナ行ってロシアの侵略を止めてこいよ
意味わからんわ
こんなコメントしても反論できなくなって苦し紛れに絶対にできない無茶な要求を相手に突き付けて言論を封殺しようとしているとしか思えないぞ

俺は日本を守るのに改憲は悪手だし、必要ない
そんな無駄なことするより軍備拡張をこのまま進めればいいって立場で主張してるんだがな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:38▼返信
口実も何も、誰にでも一発で理解できる事実やんけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:40▼返信
>>490
改憲の為の議論すら、国民投票の法整備すら拒否する奴らがおってなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:42▼返信
※490
>そう思うからなんなのと思うけど

グウの音も出ないの草
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:44▼返信

効いてる
効いてる
wwwwwwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:45▼返信
※496
読解力なさすぎ
もしくは曲解させすぎじゃね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:51▼返信
※478
>「日本が軍国主義化しているから戦争する」

中国や韓国は軍国主義化と言いそうだけど、”軍国主義化しているから戦争する”ってなるほど馬鹿じゃないよ

500.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:51▼返信
夏に九条の終わりが始まりですね
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:52▼返信
この会もしかして売国奴なのでは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:55▼返信
>>478
9条の変更は軍国主義化として攻め込まれる口実になるのに
お前の言う『改憲しなくても軍拡は出来る』がセーフなのは、どこがどう違うんだ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 21:58▼返信
※499
そうだといいと俺も思うよ、でもロシアとアメリカって実例があるから…
ロシア「Natoに加盟しようとしていて安保の危険だから」
アメリカ「核開発してそうだから」(実際はしてない)
みたいな自国の脅威になると判断したら大国は戦争をしかけてくるって前例を考えると、日本にある種のトラウマがある中国が「我が国の安保上、軍国主義化している日本を放置できない」とか言い出す危険は十分にあり得ると思うんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:04▼返信
※502
簡単に言えばきっかけになるかどうか
『改憲しなくても軍拡は出来る』がセーフなのは現状がセーフだから。改憲するというのは日本国内というより世界に対してのアピールが強くなる。簡単に言えば「日本は他国に戦争しかけられなかったけどできるようになりました!」ってメッセージを世界に発信することになる。
そうなったら日本の脅威にさらされる可能性のある国は危険視してそれをきっかけに「やられる前にやらないといけない」という論調になる危険をはらんでいると考えてる
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:04▼返信
日本は侵略者にとって美味しいボーナスステージなのだ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:08▼返信
いい加減現実を見ろよ
国政や国防はロマンチストじゃやっていけないんだよ
滅びたいのか間抜け
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:13▼返信
>>506
まあ滅びたいんだろ。わりと本気で考えてると思う
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:33▼返信
なんの権限もない民間団体が偉そうに物を言うものだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:35▼返信
アホの会wwwwwwwwwwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:39▼返信
>ロシア経済制裁と軍事支援の両輪、これこそ日本憲法九条の考え方。

その九条堅持を訴えるパヨクが、軍事支援どころかロシアの経済制裁にすら反対したんだけど・・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:46▼返信
改憲した方がいいな
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:50▼返信


なーに焦ってんの?wwwwwwwww


513.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:51▼返信
江戸の昔から日本は外国の影響によって変わってきた
今度はロシアの戦争がきっかけになる

大日本帝国万歳!
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 22:58▼返信
ウクライナはいろいろ日本と似てたんだよ
専守防衛の精神で 核は作らず持たず使わずの3原則
それでこうなってるわけ わかる?9条バカの会
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:00▼返信
ウクライナでもさすがに集団的自衛権は否定しないでNATOはいりたがってたからな
集団的自衛権すら否定する日本の9条バカは本当にヤバイ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:02▼返信
今回のウクライナ侵略が明らかにしたのは、軍事力と軍事同盟の強化は軍事対決・挑発を激化させ国際社会を分断させるだけで、平和の実現に寄与するどころか戦争と武力行使に帰結する、という事実に他なりません。

wwwwwwwwwwwww こいつらとは永久に分かり合えることはない
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:10▼返信
ウクライナにも9条があれば攻撃されなかったのにw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:10▼返信
九条の会とやらを構成する人間に
日本の国政の参政権を持ってる人間は
どれだけいるのだろうか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:27▼返信
>>ウクライナ侵略とそれを口実にした改憲

これ以上分かり易い実例は無いと思うし
EUでは今回の件をきっかけにドイツを筆頭にして軍備の増強や自国防衛の見直しが行われているのに
なぜ日本だけがロシアのウクライナ侵略をもとにした改憲議論をしてはいけないのか…
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:34▼返信
>かし、今回のウクライナ侵略が明らかにしたのは、軍事力と軍事同盟の強化は軍事対決・挑発を激化させ国際社会を分断させるだけで、平和の実現に寄与するどころか戦争と武力行使に帰結する、という事実に他なりません。
???????????
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:35▼返信
へらへら笑ってる間に後ろから首を斬られて嫁と娘を○される人たち
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:38▼返信
どんなに駄々をこねても侵略者はやってくるし何もしないなら奪われるだけよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:39▼返信
まずそもそも改憲しようがしなかろうが、
日本が他国に対して侵略戦争を起こすメリットもなければ実行するための軍事力もない。
ロシアウクライナをみていれば解るが、長期戦になればウクライナ以上に日本は簡単に負ける。
日本の防衛の80%はアメリカの力と言っても過言ではないが、
そもそもアメリカは遥か遠方に国土があるので日本有事の際には援軍も間に合わない。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:43▼返信
許さないという言い方が怖いんだよね
決めるのは国民であってこの会ではない
絶対に反対するとかならいいんだけど、何で上から目線なんだろう
許すとか許さないの問題じゃないんです
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:45▼返信
議論すら許さないとか狂ってる
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:47▼返信





527.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:48▼返信
本人達が知ってるかはともかくこういう組織や主張の背後に中国の支援があるってバレた今はむなしいな
だが今改憲国民投票やったら今までの朝日や中国の工作が効いて否決される気がする
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:48▼返信
>>523
いや米軍基地
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:53▼返信
そもそも日米同盟だって第7艦隊しかまっとうに機能しないのに
今のままの法律だと不都合だらけなのよ、そもそも自衛隊の明記すらないし
ポツダム宣言受託とかいってるアホいるけど、頭わいてんのかね、時勢によってかわっていってるし
目がみえてないのか、まあこんな会がわめいても何の効果もないが
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 23:56▼返信
よし!ウクライナに行って、9条で解決してこい!
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:04▼返信
憲法9条では竹島を護れず侵略され日本人が韓国人に殺された
現実に起きた驚異から目をそらし脳内の理想ばかり語る連中はまるで共感できない

憲法改正を目的に結成されたのにいまだに達成しようとする気配すらない政党や
それを支持する連中含めて全員おかしいんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:25▼返信
>>265
日本はNATOに加盟しているわけではありません。
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 00:34▼返信
反対派は全員殺せ
死ね生きてる価値のない死ね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 01:07▼返信
もしロシア攻めて来たらその混乱のどさくさに紛れてパヨクどもを殺すヤツら出てくるだろうなww
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 02:01▼返信
そもそも本当に戦争になったらそんなもん無視しそうだけどな
日本が先制攻撃することなんて絶対にありえないけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 03:34▼返信
態度でかいけどこの人達が世の中の役にたったことなど何もない
むしろ虐殺独裁者を礼賛して呼び寄せてる
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 04:51▼返信
実際に兵器で他国の市民を亡き者にしている外国元首と

平穏に言論の自由を行使しているだけの国内人士を

どちらも許せないと一括りにできる発想がすごすぎる
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 05:11▼返信
でもわざわざ改憲はいらんと思うんだよね
日本国憲法9条程度の平和条項、世界中の憲法基本法で普通に組み込まれてるからね
どこに「他国を『侵略』します」なんて謳う憲法があるかっての(やられたらタダではおかん、ってのはあるが)

その上で「それはそれ」として戦端が開かれる
どこの国でもいつの時代でも、戦争は「平和の希求」を名目に始まる
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 06:02▼返信
どっちにしろ、プーチンの命令(暴走?)による部分が大きいのは確かだろうな
「ソ連」に生まれて、「ソ連」に尽くしたけど、露になってしまったしな
それに、仮にどう立派な法律なりが有っても、どういう考え方・解釈になるか?は結局国のトップ次第な国だろうしな>露(=「ソ連」?)は
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 07:18▼返信
9条信者=テロリスト
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 08:25▼返信
こんな誰とも知らん連中のいう事を誰が聞くの?
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 09:54▼返信
戦争を永久に放棄し戦力を保持しない法律

それが九条

侵略したければすれば?

それが九条
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 12:35▼返信
9条で北のミサイル防いで見ろや
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 13:17▼返信
※543
今でも防空システム持ってるし防衛のための軍備はいくらでも持てる
わざわざ改憲しなくても国防については解釈でどうとでもなる
軍備撤廃というのはガイジやとは思うがわわざわざ憲法をいじる必要はないと思う
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 13:30▼返信
うるさい❗
戦争くらいできる普通の国になれ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 16:33▼返信
美しい呪文を大声唱えて居れば、地球の裏側で降り止まない爆撃の音なんか聞こえないでしょう。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月08日 19:01▼返信
現地ロシア人や親ロ派を救うためとかいって侵略してくる奴らに九条バリアで何が出来るのか具体的に言ってみやがれ売国奴共が

直近のコメント数ランキング

traq