• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









完全自作で『AKIRA』金田のバイクを作られてる方、もうなんか凄すぎて言葉も出ない。




akira1


akira2


akira3


akira4


akira5


akira6


akira7


akira8






この記事への反応



ピーキー過ぎる

やば!
AKIRAの金田のバイク!
カッコいいー乗りたい!
いつかバイクの大型の免許欲しいんだよなぁー。


かっけぇ

走る所が観たいね

凄すぎる

完成度高い
今まで似たような物はいくつかあったがね


健康優良不良少年たちの夢じゃ

すご!

最重要機能のバックは搭載されているのだろうか

実装はよ!!



完成度高いな!走ってるところ見てみたい!!




コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:31▼返信
ピーキーすぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:32▼返信
思ったより光っててカッケェな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:33▼返信
完成度高い。凄すぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:34▼返信
走るのかと思ったら光らせてるだけで草
ゲーミングバイク
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:35▼返信
金田っぽいバイクを作るぞ、じゃない方か
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:36▼返信
この人はFRP系のパーツの製作が凄い。
外装は結構形になってるけど内部構造はまだまだ未完成なのでゆっくり楽しく進めてほしいわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:36▼返信
健康優良不良少年たち歓喜の品じゃねえか!
つか金田のバイクって今の平成キッズから見てもかっこいいよなぁ
デザインした作者の人すげえわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
最近見てなかったけど、かなり完成してたのね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
公道で乗れるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
粗大ゴミ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
これ、実際に車道走らせること出来るんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
スイングアームどうなってんの?片持ち?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:37▼返信
何の為に上下するんだぜ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:38▼返信
誰?金田って
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:41▼返信
なんか車体低くね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:42▼返信
金田は韓国系の苗字ですよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:44▼返信
フレームから全部自作してるポンちゃンネルの方かと思ったら、安価な作りだなこっちは
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:45▼返信
※14
はんにゃだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:45▼返信
ピーキーすぎて公道走れないんやろ
でも完成品は見たいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:46▼返信
ちゃんと最初のツイートでYoutubeのURL書いてるし、これはいい紹介の仕方
勝手に切り抜いて自分のツイートで動画アップして、バズっても元動画に誘導せず知らん顔っていうクズが結構いるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:46▼返信
AKIRAはよく知らないですが、きっと在日の方の話ではないでしょうか
赤いコスチュームやマシンもそれを連想させます
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:47▼返信
※19
250cc登録だってさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:47▼返信
>>11
まだ無理やね。
保安基準に適合できん。
ヘッドライトやら全部つけたら行けるやろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:48▼返信
日本は車検の関係で全長に制限があるから
オリジナルのサイズ感は無理なんだよな
公道走らないなら別にいいんだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:48▼返信
すげぇなぁ
でもちょっと小さくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:49▼返信
どうみてもピーキーすぎですw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:51▼返信
側が安っぽく見える。金属フレームで作ってる方を見てみたいわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:52▼返信
>>22
EVだったら完璧だったな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:54▼返信
金田にかっぱらわれる予感
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:54▼返信
凄いんだけど、登録する関係でサイズがどうしても小さくなって、劇中のカッコ良さとはまた違う感じになってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:56▼返信
マグナとかジャズ味を感じるw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:56▼返信
古塔つみ「パクリじゃないですか?許可は取ったんですか?」
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:56▼返信
らっせらー、らっせらー、らっせ、らっせ
らっせら〜
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:56▼返信
ガワを金属で作ってる方はいざ走らせてみたら、調整また調整の沼に落ちかけてたな
やっぱりピーキー過ぎて…のデザインなんだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:56▼返信
何かダサいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:58▼返信
白人や日本人ばかりで韓国にはものつくりYouTuberが居ないニダ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:59▼返信
これ公道走れんの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 17:59▼返信
何年か前にニコ動でやり始めた人いたけどその人か?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:00▼返信
>>37
ライトとミラー付けたらいけるんじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:00▼返信
大友にちゃんと許可とったのかよこいつ
訴えられるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:00▼返信
毎年、戦隊もののビークル作ってたメーカーなら作れそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:01▼返信
DQN死ね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:01▼返信
>>14
おい、金田更新してるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:03▼返信
>>5
あの人も凄いんだけど、
ちょいちょいラルキ感ある発言したり、女バイクYouTuberに下心出してるキモオタっぽさあったりで結構イタいんだよな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:08▼返信
超イカス
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:08▼返信
比較してくれんと完成度の高さなんてわからんがな・・・
それだけ?としか思わんし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:08▼返信
中身は両輪駆動の250馬力モーター車だっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:12▼返信
もちろん赤く塗るんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:12▼返信
実寸でも軽トラに乗せてまたがればOK
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:12▼返信
側溝にオイル流してそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:13▼返信
>>1
あと八年したらバイクも電動だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:13▼返信
光物バイクはAKIRAというよりトロン
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:13▼返信
なんでパクリだって騒がないの??
お前らってほんとダブスタだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:18▼返信
こういうの自作できる人すごいなー憧れちゃう
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:21▼返信
面白いw
これ、公道はしれるのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:24▼返信
BATMOBILE IN REAL LIFE!
で検索して出てくる動画見てみ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:24▼返信
>>13
アニメもそうなってただろ。
まぁ一つは昇降し易さ、一つは無駄にギミックがあってカッコいい的な?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:27▼返信
コスプレしてマリオカートやってた奴らより遥かにカッコイイな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:28▼返信
>>17
あれ、重過ぎない?
さすがにメーター周りとかは樹脂で作った方がいいような…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:29▼返信
>>53
自分で考案したデザインだーとか言ってたらパクリだと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:29▼返信
公道は無理も承知で作ってるんだろう、是非サーキットで走らせて欲しいな
分解しそうだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:34▼返信
完成する頃にはEV化規制で公道走れなくなりそうWWWW
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:34▼返信
健康優良不良中年
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:36▼返信
かっけえ
65.投稿日:2022年03月29日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:39▼返信
>>51
モックは見たくないな…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:39▼返信
こりゃかっこいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:39▼返信
ナンバープレート取れたら凄いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:40▼返信
バイクより毛量がすごい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:40▼返信
ヘッドライトが無いのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:42▼返信
最初は大雑把に作っている様に見えてたけどやつぱ腕前いい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:43▼返信
動画サイトでアキラバイクを作っている奴もう一人いるぞ
あっちは完全に専門家だけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:45▼返信
色が違うのはなんでや
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:46▼返信
※73
サフレス
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:47▼返信
※73
間違えたサフェーサー
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:50▼返信
自作バイクならデイズゴーンの主人公のバイクとか誰か作ってないかなぁ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:50▼返信
どこぞの古塔とは違うな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:50▼返信
うーん、なんか違う
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:52▼返信
完全自作ってことはエンジンも自分で作ったんだよね
すごいなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:53▼返信
ちょっと小さいね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:56▼返信
※14
さんをつけろよデコ助野郎
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 18:59▼返信
金田バイク作ろうとしてる人結構いるけどみんな車体小さいからイマイチ似てないんだよな…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:02▼返信
この人って作って駄目だった部分すごい簡単に修正するよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:04▼返信
※60
うん、やっぱりダブスタだよね
YouTubeで収益化して他人の褌で相撲を取って小銭稼いでることに違いはないんだから
無許可パクリだけどみんな知ってるやつだからオッケ!とか何の正当性もないただの俺ルールでしかない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:06▼返信
一番ダメな部分は髪型だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:10▼返信
>>57
映画は底から脚が出て前側が持ち上がって乗り降りしやすくなる前後操舵だったろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:13▼返信
ヒートガイのダイスケのバイク欲しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:23▼返信
性能的には再現するのに問題無いだろうけど車検通るのだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:24▼返信
デカいとホイールベース長すぎて曲がらないんだろうけど小さいとこれじゃないんだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:26▼返信
まあこういう玩具ならサーキット場で走らせてもらえるでしょ ただし貸し切り限定で
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:34▼返信
※14
金正恩委員長の日本での通名だ。覚えておけカス!
無礼にもほどがあるぞ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:35▼返信
わふ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:42▼返信
ホイールのカバーで空冷が効かないでブレーキパッドがだれるって問題は解決したんだろうか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 19:57▼返信
アレって発光しながら走るんだっけ?
スパークしてたシーンは思い出せるんだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:11▼返信
>>2
どちらかと言うと「トロン」っぽい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:13▼返信
見た感じ走りはしないっすよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:17▼返信
車体が上下するだけのただのモックだなコレ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:31▼返信
これ曲がれるのかなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 20:46▼返信
あれ例の人とは違うのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:05▼返信
急におすすめに上がってきた動画だった
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:14▼返信
見た目だけじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:24▼返信
公道走れるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:38▼返信
※84
このバイクそのものを売ってたら違法だけど、作ってる様子の動画の収益化ってなるとセーフなんじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:42▼返信
底面に小さいローラー付いてるのが惜しいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:46▼返信
完全自作バイクだから公道で走れないだろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:46▼返信
何がすごいのかさっぱり…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 21:51▼返信
はちま民惨め
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:10▼返信
遂に取り上げられてしまった…
一回こけて直してたり、大変だけど楽しそうなんだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:32▼返信
熱の逃げ場が無いから後輪のカバーは止めとけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:39▼返信
走らんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:43▼返信
バットマンのバイクみたい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:57▼返信
側だけで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 22:57▼返信
剛性クソ弱そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:00▼返信
おもってたんとちがう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:13▼返信
※85
ハゲ乙
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:15▼返信
こっちでも聞いてみるか
通称「金田のバイク」だけど、作中の製品名はナンテ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:48▼返信
外人の食いつき半端ないな
今でも世界的に人気あるんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:53▼返信
金田は身長164cmの16歳
金田バイクを設定通りの大きさにしてしまうと、それに大人が乗った時にバイクが小さく感じてしまう気がする
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月29日 23:58▼返信
ロケットカウルついた族車並みの視認性だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 00:00▼返信
>>116
バイク
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 02:48▼返信
こいつじゃない方のが中身の出来はいいよね
外装は綺麗に出来てるけどフロント周りとか全然再現出来て無い
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 05:28▼返信
で❓
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 06:59▼返信
実際にあのまま再現して走らせようとすると構造的に無理らしいね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 06:59▼返信
なぜ赤に塗装しない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 08:29▼返信
この人よりも先に金田バイクの製作してた人いるけど進みが遅いから影が薄くなっちゃったんよな
ちょっと不憫
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 12:24▼返信
いっぱい作ってる人いるけど、どれもこれもカウル部分が可動式じゃないのでダメ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:27▼返信
グンマみたいな低レベルのとはわけが違う

直近のコメント数ランキング

traq