• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




松田優作氏がデジタルヒューマンで蘇る!

1648714553603


記事によると



・東映ツークン研究所では「コンテンツの未来をデザインする」というミッションのもと、企画から制作、研究開発まで幅広く行なっており、昨今注力しているのがデジタルヒューマンの取り組み。

・2017年に専門チームを編成、2019年からは3年間に及ぶデジタルヒューマン研究開発プロジェクトを進めてきた。機械学習、LightStageといったテクノロジーと、従来のコンテンツ制作で蓄積したノウハウを組み合わせることで様々な案件で一歩先の作品作りを体現する。

今回は、唯一無二の名優・松田優作を現代の作品に登場させるべくデジタルヒューマンとして蘇らせる。

AIによる復元

AIによる形状復元では、LightStageで取得した複数人の超高精細3DCGデータをもとに機械学習を使った顔モデル生成を行なっている。肌の表現、動きの再現にも新たな解析や推定技術を取り入れた。

さらに声の復元でも新たな取り組みに挑戦。ゲーム開発の3DCG制作から音声合成・声質変換を活用したソリューションまでを手掛ける株式会社ORENDAが、音声復元および音声部分の総合ディレクションを担当。株式会社TARVOが開発したAI音声変換技術を使用して復元に挑む。


以下、全文を読む




この記事への反応



ネクロマンシーだ

美空ひばりさんで懲りたはずなのに、スクリーンの中で何万回でも蘇るあの名優を、、、
>妻・松田美由紀さんが監修
ああそうですか、、、(´・ω・`)




これは鬼武者2のリメイク待ったなし!(待て

死すら許されない世界辛すぎるだろ

優作が如くの準備が整ったじゃん

龍が如くとかで出てきそう

都合の良いデジタルゾンビを増やすことに対して俳優団体とかが明確な反対を示さないといま生きている人たちの仕事がデジタルゾンビに奪われるで。

テクノロジーを進化させるのは良いのだけれど実際に映像作品に出演させるというのは趣味が悪いとしか言いようがない




美空ひばりさんのAIといい、こういうの流行ってんのか…?


B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3





B09MMG9VXQ
アトラス(2022-04-14T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:40▼返信
鬼武者でやってますんで
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:40▼返信
「俺は半分ヤクザやけんな」包丁で同僚脅す 57歳男逮捕
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:41▼返信
松田優作をリスペクトしてるのって70代くらい?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:41▼返信
菅原文太とか高倉健の顔使って、龍が如くの外伝を作って欲しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:41▼返信
死人で遊ぶな定期
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:42▼返信
なんじゃそりゃー!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:42▼返信
龍が如くに流用しようぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:42▼返信



鬼武者2


9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:43▼返信
なんじゃそりゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:43▼返信
(待て とか久々に見た
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
これで龍が如くやれよセガ😳
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
死人シリーズとして続くのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
>>4
いらねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
三○春馬とか竹○結子の方が需要あると思うんだけども
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
勝新太郎も頼む
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
>>11
お前がやれば?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:44▼返信
出来たとして演技は他の誰かがやるのに
ネズミの着ぐるみとなにが違うんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:45▼返信
世の中は変わるもんだけど
冒涜は冒涜だわな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:45▼返信
息子がやるんじゃねえの
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:45▼返信
スターウォーズのドラマで亡くなった主役の人が若い姿で出てたな
こういうの増えていくんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:45▼返信
今の役者は顔小さいから迫力無いのよな
戦国武将なんかやらしても少女漫画みたいになっちまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:46▼返信
>>1
コーヒー「「ぶーっ!!」」の人www
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:47▼返信
ぶっこ抜かれて全裸Modの素材にされるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:47▼返信
イタコ呼べよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:47▼返信
もう休ませてやれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:47▼返信
美空ひばりがそうだったけど魂がないのよな・・・
ロボット感すごかったし、多分同じことになると思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:48▼返信
明智さまぁ~ず之助
は、違うか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:49▼返信
織田信長とかだったらびっくりするんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:49▼返信
え?誰こいつ。どおせなら織田信長とか生き返らせてくれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:50▼返信
コンテンツに金出さない昭和さんしかしらないもん復活させて何になるんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:50▼返信
死んでも金儲けに利用されるのかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:52▼返信
さすがに1989年死亡では
ちょっと記憶にないぞ

探偵物語も見たことねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:52▼返信
顔は再現できても声はモノマネ使うしかないっていうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:52▼返信
まぁ奥さんが主導でやってるんならいいんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:53▼返信
息子の心情は複雑そう
36.投稿日:2022年03月31日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:53▼返信
鬼武者2いけるやん!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:53▼返信
美空ひばりがクソグラだったの忘れたのかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:53▼返信
>>33
そのうち声紋から何から全部AIで識別して起こす事が出来るようになるかもな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:54▼返信
>>36
誰が?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:55▼返信
鬼武者2の再現度高かったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:55▼返信
燃えよドラゴンの黒人の真似に見える…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:55▼返信
>>40
知らなかったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:57▼返信
このひと在日じゃなかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:57▼返信
最近古い邦画ハマってて野獣しすべし観たけど、演技ヤベェな松田優作。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:57▼返信
>>43
だから誰が?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:57▼返信
>>44
帰化したらしいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:58▼返信
>>46
調べろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:58▼返信
何でこれやるんだろ、、、労力の割に報われないよね😩
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:58▼返信
リアルタイムで見たのはブラック・レインくらいだなぁ
シマが欲しいんですよ菅井さん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:58▼返信
>>48
ビビるくらいなら始めから言うなよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:59▼返信
気味悪いからやめろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 19:59▼返信
最近、ブルース・リーのゲームあったな
あれも死人を冒涜してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:01▼返信
辞めた方が良いと思う
この人の作品も観たけど
正直なんで評価されてるのかよくわからない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:01▼返信
>>5
死者への冒涜だよこんなの
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:01▼返信
コジブロかカプコンなら出来る
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:01▼返信
PS5で鬼武者2リメイクしたらこういうことになるんじゃないの
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:01▼返信
ゴーストバスターズの新作も故人活用してたよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:02▼返信
>>1
なんか案外みんな否定的なんだな
極論かもしれないけど、坂本龍馬や織田信長など散々やってるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:02▼返信
けざわひがしは架空の人物だからセーフ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
モデルとして作るのと生前と同じ事をやらせる素体を作るのは意味が違う
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
なんで松田優作なんだろうな
石原裕次郎とかもっと知名度高い人とかいたんじゃないのと思うが
事務所の問題?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
家族がOK出したものを悪くいうつもりは無いけど、やっぱりなんかおかしいよ!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
変なおじさんとバカ殿を復活させて
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
坂本龍馬とか、信長はまるっきり観たこともないイラストの人じゃん
まぁ竜馬はギリ写真が有るけど静止画の人って感じ
この人は生きて動いてたのを観てる人が多いからな
まるで違うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:03▼返信
昔のショーケンとかの方が格好いいべ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:04▼返信
市川雷蔵や大友柳太朗、片岡千恵蔵、大河内傳次郎
このへんもお願いできんかのう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:05▼返信
渋沢栄一がyear!って動いてるCMなかったっけ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:05▼返信
黒澤AI作って監督させて故人オールスターズで映画作ってほしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:06▼返信
鬼武者2が一番好き
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:06▼返信
鬼武者でやったやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:06▼返信
質感がラブドール
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:07▼返信
>>63
監修するご本人はこの形での再会を嬉しいと思えるのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:11▼返信
松田美由紀はどう思うんだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:12▼返信
きわめて何か生命への冒涜を感じます
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:16▼返信
二人の息子は10歳になる前に父親が他界しちゃったからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:17▼返信
故人を蘇らせるのは何か違うんだよな〜
何故か気持ち悪い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:17▼返信
故人の意思を無視しまくって
故人の肖像を弄んで金を稼ぐために使うってのは
さすがに極悪が過ぎると思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:19▼返信
松田美由紀って結婚してない頃に探偵物語でゲストに出てたよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:19▼返信
死者への冒涜だろ。
倫理に反している。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:20▼返信
岸田森も頼む
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:21▼返信
キンペーが死んだら共産党が神格化するためにヴァーチャルキンペーやりそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:21▼返信
果たして需要があるのか…
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:22▼返信
作るのはいいが海外実写に耐えられるレベルのクオリティで作ってくれ
デジタル美空ひばりレベルの中途半端なものなら最初から金使うだけ無駄
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:23▼返信
中身が優作じゃ無い魂の抜け殻に皆興味でもあんのかね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:24▼返信
ご冥福をお祈りします
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:27▼返信
作ってもCMくらいしか使い道なさそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:27▼返信
死んでから何十年と経っているのに復活させられても誰も覚えてないだろjkw
せめて志村けんくらいの経年で復活させろよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:28▼返信
そこまでの俳優か?
つか、動いたりしゃべったりしてる映像ほとんど見たことないし、全く興味ねぇわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:29▼返信
※85
言うてVtuber好きやろお前w
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:31▼返信
※80
中国「んな訳あるかハゲ」w
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:35▼返信
べつにそこまでいい顔してるとも思わないし
活躍していた頃の人気でしかないから
頑張って再現したところで活用は難しいんだよな
続編で役者が出れないときの代役しか使えないっしょ
声優とか需要ありそうだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:41▼返信
こういうの止めたほうが良いよこれリスペクトとか言ってるけど真逆でしょ
役者として活躍した人物を繰り人形みたいに作り直してまた使うとか故人への冒涜だよ
こんな事流行らしてはいけない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:46▼返信
あれと同じにしかならんだろ
練習台としちゃ知名度に至るまで適合者かもしれないけどさあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:47▼返信
鬼武者があるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:49▼返信
>>92
年取ったら不細工だよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:52▼返信


カプコン「もう随分前に鬼武者でやったが?」


98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:52▼返信
バッシディバッ!バッシディ!!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:53▼返信
亡くなってから使うのはちょっと違うと思うわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:55▼返信
嫁さんもやってんのね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:59▼返信
死後もテレビ業界の金ヅルにされ続ける俳優たち
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:00▼返信
死してなお擦り続けられるとは
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:00▼返信
これやってどうすんの?映画に出すの?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:01▼返信
>>2
なんじゃそりゃー!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:02▼返信
目を整形しなきゃよかったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:08▼返信
NHKの美空ひばりじゃん❗💢
107.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2022年03月31日 21:08▼返信




                            鬼武者2リメイク、出せば買うぞ
                             どうだい?カプコンさん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:10▼返信
死んでもなお働かされる松田優作さん可哀想すぎる
109.投稿日:2022年03月31日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:26▼返信
これはダメだ
過去に捕らわれると失敗する
未来の俳優に投資しないと先は無い
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:30▼返信
声はハードボイルド工藤の出番や
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:33▼返信
さすが美空ひばりも松田優作も韓国の血が流れている。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:36▼返信
おやっさん(小林昭二)も頼むで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:38▼返信


    鬼武者4はよ👹

115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:39▼返信
ネウロかよ
想い出だけを頼りに、個人を再現しようだなんて
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:44▼返信
そのうち戦国武将みたいに女体化させるだろうな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:46▼返信
やめとけ
そもそも在じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:48▼返信
未来より過去に縋ってる業界
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:48▼返信
ヴァーチャル・ユウサク
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:48▼返信
ほんとやめたれよ…
ずいぶん昔の歴史上の人物とかならまだしも
ディープフェイク的に勝手なこと喋らせたりするんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:50▼返信
しんだ有名人を人形にして自分の主張を言わすのやめろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:56▼返信
死者蘇生といっても中身がないからなぁ
ある意味脳みそだけ生き残れればまさにSFとなるんだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:58▼返信
これで探偵物語か蘇える金狼のゲーム化か
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:00▼返信
死亡遊戯
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:02▼返信
鬼武者4は三船敏郎で決まりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:03▼返信
鬼武者2でやってたやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:08▼返信
ターミネーターニューフェイトでこんな感じのことやってたな
ターミネーター2の頃のジョンやサラを出して演技させる奴
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:18▼返信
後進国だから辞めたほうがいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:26▼返信
中国的には精神的アヘン?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:30▼返信
もはや第七女子会彷徨か攻殻機動隊の世界だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:52▼返信
AI美空ひばりはひどかったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:00▼返信
いい加減眠らせてやれよ。
そこまで担ぎ上げる人でもないと思うし。
ほんと亡くなってから神格化するの好きだよね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:08▼返信
失礼だけどデジタルに需要あるの?
松田優作世代って60くらいだろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:09▼返信
こういうの故人で金を稼ぎたい関係者だけがやりたがって、ファンや一般の人たちは全く望んでいなんじゃないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:11▼返信
感覚がズレまくってて呆れるわ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:13▼返信
息子達が継いでいけばいい、なんでこんな無粋なことするんだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:15▼返信
昭和脳やね~。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:27▼返信
松田優作に似たゲームキャラといえば若い連中は鬼武者2だろうが俺みたいなおっさんにはゾンビリベンジの毒島の方が懐かしい
ゾンビに四の字固めかけるんだぞ?更に逆四の字固めをかけられる事まであるという…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:31▼返信
ちょっとした映像作って大不評、そのまま消滅だろうなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:32▼返信
肝心の息子たちの演技力がヤバすぎる
悪い意味の方で
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:37▼返信
故人が出演する絶対にピエらない龍が如くをお願いします
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:44▼返信
AI松田「私や自分が松田優作に近づこう処理を積み重ねる過程でこれは松田優作ではないと結論づけました」
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:45▼返信
ブルースリー復活させろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 00:20▼返信
これは冒涜である
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 00:53▼返信
なんて卑劣な術だ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 00:53▼返信
誰だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 01:10▼返信
死人で金儲けとか終わりすぎ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 01:28▼返信
これって、すごい昔にやってた電子立国ってNHKの番組で当時問題視されてた奴だよね
あの遊び方にパテントはないって有名なセリフが出ててたシリーズ
バットマンをCGで作って高所から飛び降りさせてそのまま何もなかったように歩かせるの
あれがCGで役者が作れるんならやがて役者の仕事を奪われるみたいに揉めるからって
その部分カットしてたんだよな、1995年の話だけど
死人を復活させるならいいって判断なのかね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 02:48▼返信
必死になって大名優に仕立てようとしてるがオッサンすら知らない人ってイメージしかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 02:48▼返信
オッサンでさえ、その子供の頃に死んだのだから
まったく覚えてねえだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:01▼返信
龍が如くスタジオ出番やぞ
>>150
30代のおっさんの俺が小学生の頃に探偵物語の再放送とかやってたし
ワンピでモデルのキャラ出てるから普通に知ってるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:17▼返信
アホセガが龍が如くとかに搭乗させそうだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:15▼返信
東映にそんな権利ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:18▼返信
年代は違うがドラマとか面白いぞ。
今のドラマがどんだけクソか分かる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:46▼返信
誰が最初に「東洋一カッコイイ」と言い出したか忘れたけど、極めて主観で、過大評価俳優だと思う。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 13:48▼返信
>>22
鬼よ!鬼の血よ!
!俺に力を与えろ!
フン!
聖!仁!礼!和!勇!!
チャーラーチャーチャーチャチャー
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 15:31▼返信
倫理的にどうなの
158.ナナシオ投稿日:2022年04月01日 15:32▼返信
>>156
小松田優作じゃねーか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 15:52▼返信
>>157
なんの問題もないやろ
歴史上の人物FGOでオモチャにされとるやん
それに比べたら相当真面目にやっとるわ

直近のコメント数ランキング

traq