ゲーム全般 タグ :#信長の野望・新生#信長の野望 コメントを見る 66 2022.4.1 11:00 【予約開始】シリーズ最新作PS4/スイッチ『信長の野望・新生』、Amazonで予約スタート! 2022年7月21日発売! twitterでシェア facebookでシェア シリーズ最新作『信長の野望・新生』、 Amazonで予約スタート! 2022年7月21日発売予定! ※PS4版 【PS4】信長の野望・新生 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットC(複製原画「パッケージイラスト」&「織田信長肖像画」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットA(複製原画「パッケージイラスト」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】信長の野望・新生 TREASURE BOX 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】信長の野望・新生 TREASURE BOX 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【PS4】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットB(複製原画「織田信長肖像画」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る ※スイッチ版 【Switch】信長の野望・新生 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【Switch】信長の野望・新生 TREASURE BOX 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【Switch】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットA(複製原画「パッケージイラスト」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【Switch】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットB(複製原画「織田信長肖像画」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 【Switch】信長の野望・新生 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットC(複製原画「パッケージイラスト」&「織田信長肖像画」) PC壁紙 配信 早期購入特典シナリオ「長篠設楽原の戦い」ダウンロードシリアル 同梱 【Amazon.co.jp限定】コーエーテクモゲームス(2022-07-21T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 特装版にリアル織田信長の 肖像画ついてて草 そうきたかぁwww 九条の大罪(5) (ビッグコミックス)真鍋昌平(著)(2022-03-30T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.6Amazon.co.jpで詳細を見る 星のカービィ ディスカバリー -Switch任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 呪術廻戦 19 (ジャンプコミックス)芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る その着せ替え人形は恋をする 9巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)福田晋一(著)(2022-03-25T00:00:00.000Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 『地球の歩き方』と『ジョジョの奇妙な冒険』がまさかの公式コラボ! ジョジョ聖地巡礼に使える冒険ガイドブックが発売決定・予約開始!! 【炎上】ツイッタラー「交差点で『ゆっくり徐行してブレーキを踏んで』左折したら、警察出てきて一時不停止で捕まった!」 → 叩かれてしまう… コメント(66件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:01▼返信 是非に及ばず 2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:02▼返信 高過ぎ そしてほとんど変わってない 3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:02▼返信 なにこの記事 4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:02▼返信 ミリオーン 5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:04▼返信 なんでスイッチ独占じゃないの? 6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:05▼返信 >>3 清水鉄平によるゲーム記事もどきのアフィリエイトゴミ記事 7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:05▼返信 スイッチで動く程度のゲームってだけで新作の意味あるのかって 8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:07▼返信 ウイポとかこれとかこの辺のゲームこそほとんど変わらないんだから毎年出さずに有料アップデート用意すりゃいいだろ 9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:08▼返信 自分と同じ施設の人たちはスイッチ版を買うって言ってる 10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:09▼返信 新生・カセイ・カントン 11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:10▼返信 あえて持ち歩けないほう買う奴って家から出ない引きこもりこどおじだけ? 12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:11▼返信 リアルタイムで行軍して城の奪い合いじゃなくて、昔のターン制で領土の奪い合いのころが楽しかった 13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:12▼返信 結局、本当の意味での信長の野望って 天下統一だけなの? 世界進出まで考えていたの? 14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:14▼返信 その次は蒼天はもうあるから紅蓮かな 15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:14▼返信 コエテクの粗製乱造作品がまた一つ増えるのか よくこんだけクソなもんだしといて三国志も信長も作品出し続けられるな ウイポもそうか 16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:15▼返信 ゴミステ5ハブwwwww 17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:17▼返信 転生ものの淡海シナリオを取り入れたなら評価した 今更AIを強化しても何も変わらないんだぞ 18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:18▼返信 ※15 doa6も相当ひどいぞ キャリバーやサムスピですら今でもマッチングするのに DOAは過疎すぎてまったくマッチングしない 19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:19▼返信 こんなの信長じゃない! 20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:20▼返信 5月にでる太閤立志伝5のリマスター買うのが正解なんだろうな まだコーエーが面白い作品を作れてた時代 21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:20▼返信 ※11 外に出かけてまで一人でゲームやってるって陰キャ? 22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:22▼返信 最初から完全版出す気構えで作れ○すぞ 23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:22▼返信 仮性はよ 24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:23▼返信 すぐ完全版が出る似たようなゲームよく買うよな 25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:23▼返信 ゴキステ5いらねえなwwwww 26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:23▼返信 >>22 完全版作りました! 完全版Ver2.0を予定してます! 27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:25▼返信 >>13 そもそも信長ってそんなに凄かったのか? 早期リタイアしとるし。 コーエーが拾わんかったらただの大名なんじゃねーかと 28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:33▼返信 >>27 凄いのは凄いよ あの時代は坊主が結構幅を利かせてたんだけど、その坊主をボコボコにしたからね 坊主は農民をそそのかして一揆起こしたりする厄介な存在だったから、大名も頭抱えてた 秀吉は天下統一やり易かっただろうよ 29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:36▼返信 リアル織田信長って、あれも絵だろw 30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:36▼返信 太閤は楽しみ 修羅の道って人斬りENDが追加されたみたいだしな 信長は合戦がつまんなさそうだったわ 31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:37▼返信 >>27 日本史の授業も受けた事ない馬鹿ですって自己紹介して楽しいの? 32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:42▼返信 前田利益とか小説の影響でやたら強くされてたり架空の武将が出て来んのは別に良いんだけどさ そういうのはキャラ説明にちゃんと記載しておいて欲しいわ 史実もそうだったって事にしたがる鬱陶しいのが湧くんだわ 33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:42▼返信 学校でも楽市楽座くらいは習うよな 34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:46▼返信 やってみたいけど、値段が高いし どれ買えばわからないゲーム筆頭 35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:48▼返信 >>11 信長の野望を外でやってるオッサンとかなかなか強烈だなw 36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:50▼返信 ※27 ただの大名?お前こそただのバカじゃねーかよw 37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:50▼返信 とりあえず創造pkやっとけば安心 武将プレイがしたいなら戦国立志伝 38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:58▼返信 どうせバグで動かねーんだからw シリーズファンだけど、今まで惰性で買ってるんだが ここ最近のバグの酷さは買うのを躊躇うわww 舐めてんじゃねーよ クソこーえ あと馬鹿AI どうにかしろ! 戦略0 力押ししかできないのをどうにかして 39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:59▼返信 流石に買わないな 細か過ぎて面倒くさいし解り難いシステムだし 一般向けゲームじゃない 40.投稿日:2022年04月01日 12:12▼返信 このコメントは削除されました。 41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:13▼返信 作ってる方も惰性でやってるんだろうな 42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:14▼返信 信長は過大評価(ドヤッ 43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:15▼返信 ゴミッチマルチ見えてる核地雷(´・ω・`) 15年前の基準 44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:16▼返信 薄い記事やな PK待ち 45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:17▼返信 メガCD天下フブ >>>>>>>任天堂スイッチ信長 46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:19▼返信 信長秘録2まだかなー 47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:22▼返信 野望シリーズは基本的に中途半端な仕上がりで定着してるから パワーアップキット第5弾まで作りこんでほしいな 歴史ゲーは長期的に売れるジャンルなんだから 48.投稿日:2022年04月01日 12:26▼返信 このコメントは削除されました。 49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:29▼返信 信長は実際小さそう 家康はデカそう 50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:29▼返信 もはやPKを踏まえてもまだ未完成感がすごいんだよな信長 たのむから太閤5DXはしょうもないバグとか取り返しのつかない不具合とかまで追加要素で いれるのだけはやめてくれよほんと信用できん今のコエテク 51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:31▼返信 ズボンのチャックの原型作ったの信長らしいな 52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:46▼返信 内政が好きだったはずだけど創造から城数が増えすぎて面倒になってきた 53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:49▼返信 今作の合戦はつまらなさそう。 戦場のバリエーションが十数種類程度だったら尚更。 54.投稿日:2022年04月01日 12:49▼返信 このコメントは削除されました。 55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:53▼返信 スイッチなんか入れるからこんなに遅れるんだよ 56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 13:13▼返信 シブサワコウって誰だよw もういいから消えろ。 57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 13:32▼返信 明まで攻め込めるなら買うんだけどなー 58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 14:24▼返信 ひげのハゲ 59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 14:41▼返信 >>27 バッカお前信長がやったことを野球で例えたらベイスターズを日本一にしたくらいの功績だぞ 60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 15:49▼返信 なんかこう・・AI進軍って言葉がすごく引っかかる 言葉に言い表しにくいがカーナビの推奨と運転手の要望は必ずしも一致しない時の不安というか そのルートだと兵站が長く伸びすぎて脇腹が脆弱になるだろ!?とか雨期の事を考えろ!!とか 61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:01▼返信 新作である意味必要性真剣に考えてほしい 62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:04▼返信 今度こそ発売できるんですね? 63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:19▼返信 武将全員女体化したら3倍売れる 64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:25▼返信 スイッチで動くの? 65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 17:39▼返信 Switchだぞ? その場その場で2択を選ぶくらいのAIだろ、どうせ そこに武将の能力で正解を選びやすいかどうかが設定してあるくらい ハードの性能が足らないAIなんてこんなもんだろ 66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 23:47▼返信 またスマホ用か? 知行あるみたいだが部下が知行知行うるさくて 軍師からも知行やれと言われ主君の知行が枯渇しそう コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 『地球の歩き方』と『ジョジョの奇妙な冒険』がまさかの公式コラボ! ジョジョ聖地巡礼に使える冒険ガイドブックが発売決定・予約開始!! 【炎上】ツイッタラー「交差点で『ゆっくり徐行してブレーキを踏んで』左折したら、警察出てきて一時不停止で捕まった!」 → 叩かれてしまう…
そしてほとんど変わってない
>>3
清水鉄平によるゲーム記事もどきのアフィリエイトゴミ記事
天下統一だけなの?
世界進出まで考えていたの?
よくこんだけクソなもんだしといて三国志も信長も作品出し続けられるな
ウイポもそうか
今更AIを強化しても何も変わらないんだぞ
doa6も相当ひどいぞ
キャリバーやサムスピですら今でもマッチングするのに
DOAは過疎すぎてまったくマッチングしない
まだコーエーが面白い作品を作れてた時代
外に出かけてまで一人でゲームやってるって陰キャ?
完全版作りました!
完全版Ver2.0を予定してます!
そもそも信長ってそんなに凄かったのか?
早期リタイアしとるし。
コーエーが拾わんかったらただの大名なんじゃねーかと
凄いのは凄いよ
あの時代は坊主が結構幅を利かせてたんだけど、その坊主をボコボコにしたからね
坊主は農民をそそのかして一揆起こしたりする厄介な存在だったから、大名も頭抱えてた
秀吉は天下統一やり易かっただろうよ
修羅の道って人斬りENDが追加されたみたいだしな
信長は合戦がつまんなさそうだったわ
日本史の授業も受けた事ない馬鹿ですって自己紹介して楽しいの?
そういうのはキャラ説明にちゃんと記載しておいて欲しいわ
史実もそうだったって事にしたがる鬱陶しいのが湧くんだわ
どれ買えばわからないゲーム筆頭
信長の野望を外でやってるオッサンとかなかなか強烈だなw
ただの大名?お前こそただのバカじゃねーかよw
武将プレイがしたいなら戦国立志伝
シリーズファンだけど、今まで惰性で買ってるんだが
ここ最近のバグの酷さは買うのを躊躇うわww
舐めてんじゃねーよ クソこーえ
あと馬鹿AI どうにかしろ!
戦略0 力押ししかできないのをどうにかして
細か過ぎて面倒くさいし解り難いシステムだし
一般向けゲームじゃない
15年前の基準
PK待ち
パワーアップキット第5弾まで作りこんでほしいな
歴史ゲーは長期的に売れるジャンルなんだから
家康はデカそう
たのむから太閤5DXはしょうもないバグとか取り返しのつかない不具合とかまで追加要素で
いれるのだけはやめてくれよほんと信用できん今のコエテク
戦場のバリエーションが十数種類程度だったら尚更。
もういいから消えろ。
バッカお前信長がやったことを野球で例えたらベイスターズを日本一にしたくらいの功績だぞ
言葉に言い表しにくいがカーナビの推奨と運転手の要望は必ずしも一致しない時の不安というか
そのルートだと兵站が長く伸びすぎて脇腹が脆弱になるだろ!?とか雨期の事を考えろ!!とか
その場その場で2択を選ぶくらいのAIだろ、どうせ
そこに武将の能力で正解を選びやすいかどうかが設定してあるくらい
ハードの性能が足らないAIなんてこんなもんだろ
知行あるみたいだが部下が知行知行うるさくて
軍師からも知行やれと言われ主君の知行が枯渇しそう