• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







あ・・・あ・・・








お知らせ😭
本日をもちまして、スーパーソーダガム
スーパーコーラガム、ライフガード®️ガム
の当社からの販売が終了となります。

皆様に愛されてきた商品です。
長年のご愛顧ありがとうございました




















この記事への反応



え?嘘だよねエイプリールフールだし!


悲しみや懐かしさで涙が出るかと思ったら
口内が唾液でダラダラです。
いろんな思い出が蘇りながら唾液が止まりません。
ありがとうございました。(もう一度食べたいから少し探そう)


エイプリルフールだから冗談だよな?
って思ったら時間見てガチだという衝撃を受けている。

小さい頃食べたお菓子がなくなっていくの寂しいなぁ…








コンビニとかでも見かけなかったもんなぁ最近・・・


B09WXZ4FPP
地球の歩き方編集室(編集)(2022-07-14T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:34▼返信
ロッテに負けたか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:38▼返信
ガムよりグミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:39▼返信
ガンプラも終わったし仕方ないね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:40▼返信
ガムなんてまったく買わなくなったなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:40▼返信
まだあったんかこれw
そう言われると食いたくなってくる不思議w
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:42▼返信
懐かしいな
子供の頃買ってた
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:43▼返信
記憶にないから、一部の地域でしか売られて無かったんだろうな
ゲータレード(ドリンクの方)はあったけど、僅かな期間しか売られてなかったし
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:43▼返信
マ?
一昨日見切りされてたから買ったけど、販売終了だったからとか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:44▼返信
すぐ飲み込みたくなるおいしいシュワシュワのやつですかね😂
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:45▼返信
あのパウダーのシャリシャリ感好きだった
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:46▼返信
各社の値上げ云々より販売終了とかの方が辛く感じるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:47▼返信
中の粉がちょっと酸っぱくてあまり好きじゃなかったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:48▼返信
幼少期にこれを噛んで虫歯になったと言っても過言ではない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:48▼返信
クラシエフーズは全国的に展開しているっぽいけど、知ってる商品もあるけど
聞いたことも無い商品も多いので、単純に店頭に入り込めている商品が少ない
んだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:52▼返信
すぐに味が無くなるガム
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 05:54▼返信
今時ただのガムなんてはやらねえよな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:00▼返信
バブリシャス派だったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:03▼返信
当社からの販売が終了か...
なんか他社から出るような書き方だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:05▼返信
>>18
俺も
とにかくジューシーだったわあれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:14▼返信
辞めます と 復活します を繰り返しつつ ツイッターで宣伝すれば良いのでは
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:15▼返信
バブリシャスももう無いのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:21▼返信
クラシエってカネボウフーズだっけ?
カバヤもどこいった?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:23▼返信
ハリボーのコーラとベアーさえあれば他のガムやグミは消えてもいいよ
あれたべたら他は不味く感じる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:40▼返信
まーた知らんガムが出た
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:47▼返信
マルカワのフーセンガムと同じで歯にくっつくから
最近のガムしか食べてない子には合わんかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:51▼返信
>>20
俺もバブリシャス派
まさしく青春の味だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 06:57▼返信
当社からって事は他から出る可能性はあるのだろうか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:21▼返信
CMに影響されて買い物についていくたびに買ってもらってたな。遠足のおやつにも入れてたのを思い出した
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:36▼返信
ガム業界が売り上げ下降の一途からな
食べ終わった後捨てるのが忌避されタブレット系に主流が移るのも仕方ない
こういう甘い味系今の子供達買わないだろうからな
虫歯になるとか嚙み合わせ悪くなるとか悪影響しかないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:42▼返信
ぷっちょでよくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:57▼返信
(´・ω・`)懐かしすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:06▼返信
マジかよ...明日から何を主食にすりゃあいいんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:08▼返信
食ったことあるような無いような
その程度の認識
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:17▼返信
もうボトル入りのタブレットガムしかなくなっちゃったな
スーパーとかでも置いてないよな。。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:25▼返信
昔買ってたなあ 懐かしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:26▼返信
結構古い時期流行ったガムだから最近の若者は食べた事ない人も多そうだ
年は取りたくないものだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:35▼返信
>>35
ブラックブラックガムは見る
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:39▼返信
また、ロシアが悪いんだね・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:42▼返信
みんなが愛したって言われても
一度も食べたことない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:51▼返信
CMやってた頃は食ってた
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:53▼返信
えぇ・・・近年でもちょこちょこ食べてたのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:59▼返信
シュワシュワの粉は好きだったがそれだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:31▼返信
ここ十数年売ってるの見た事なかったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:14▼返信
十数年見てない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:35▼返信
昨日買ったんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:52▼返信
Twitter名物昔は買ってたのにで悲しいアピール乞食してくるやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:41▼返信
サイレント値上げや減量を繰り返して売れなくなってくんだよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:48▼返信
昭和おっさんだと駄菓子屋でマルカワフーセンガムとかフェリックスガムとかとかだから記憶にないなよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 16:15▼返信
貧乏人の食べ物
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 16:44▼返信
また一つの時代が終わってしまったか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:30▼返信
さっそく転売されてて、しかも売り切れで草
どんだけだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 19:30▼返信
まわりのガムの味がすぐに無くなるアレかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 20:08▼返信
すっぱいだけでうまくない

直近のコメント数ランキング

traq