『チェンソーマン』『ルックバック』の藤本タツキ先生新作読み切りが4月11日配信 お待たせ致しました❗️
なお200ページの長編
お待たせ致しました❗️
— 林士平(りんしへい) (@SHIHEILIN) April 3, 2022
藤本タツキ先生の完全新作読切、来週月曜日の4月11日に、配信決定致しました‼️
なんと200ページの長編作品、一挙配信になります。
本作に、皆様のお時間を頂けたら幸いでございます。
また詳細は配信日近くなりましたら、告知させて頂きます‼️
よろしくお願いします。
藤本タツキ先生の完全新作読切、来週月曜日の4月11日に、配信決定致しました‼️
なんと200ページの長編作品、一挙配信になります。
本作に、皆様のお時間を頂けたら幸いでございます。
また詳細は配信日近くなりましたら、告知させて頂きます‼️
よろしくお願いします。
この記事への反応
・やばあああああ!!!
めっっっちゃ楽しみ!!
200はやばいなw
・来たー!!!今度はどのようなテーマなのか
・に、に、に、にひゃく!?
・そしてまたトレンドになる…
・まーた伝説を作ってしまうのか〜
・また一つ死ねない理由ができちまったなー
・ルックバック140ページで驚いてたのに200???
・楽しみすぎる。
ルックバックは単行本も買って何度も読み返してしまった
・200ページ
描き切るのすごい 感謝
・200頁は読切じゃなくて、短期集中連載レベルなんだよなぁw
200ページ一挙掲載はスゲエ
ところでチェンソーマン2・・・
ところでチェンソーマン2・・・

そんな余裕あんのか
ハンタで慣れてるし10年待ちは余裕
デンジくんが地獄巡りしながらヒロイン(仮)の帰還を待ちわびるチェンソーマン2
そんなのタツキ先生が書くとは思えない
漫画もそこまで数字出てねえし
どのみちスゲェスゲェ言われるような作品じゃないだろうな
それだと何か問題でもあるのか?
1000万部売れたとしても
たった1000万人しか見てないともいえる。
ニシ君とゴキみたいや
お前本当にチェンソーマン2部描いてるんだろうなw
普通にそっちも描いてると思うよ
こうなると漫画描く事が完全に生活の一部になってる人間だわ
読み切りって普通200ページではないんだよなぁ…
展開は引き込まれるが、
作品全体のメッセージとしては、
悪魔に勝てるのは人間じゃないヤツだけ、人間には無理だったっていう救いがない話だからな
そういう話はどうしても人気が限定的になる
本誌では没にされたネタをジャンプラでやるんじゃないか?
だから余裕がある
嬉しんだけどさぁ
チェーンソーマン2期はよして…
作者の過去の奇行やコメントを見ると、そういう決めつけが通用しそうにないのよな
君がイカれ具合で藤本タツキ越えてるというなら話は別だが
こんなもん見てるバカいるんだな
漫画は数字出てるやろ、アニメ放送してないのに一昨年時点で1100万部やろ
全11巻だから単巻100万部のバケモンクラス
余った時間で漫画描いてるだけやろ
そんなはちまの米欄でイキられてもな・・・
改行までしちゃってまあ恥ずかしい
こういうヤベェ感じのアンチが居るの見ると、タツキ作品の影響力の凄さを感じるわ
チェンソーは別に二期要らん気はする
チェンソーマンの続編さっさとやって欲しいねんけど…(´・ω・`)
いや、デンジは人間らしい人間だよ
ただ歪なだけ
23は何言ってるんだろうと思ったがデンジ自体が悪魔だと想定した感想なのか・・・
本当に最後まで読んだ上の感想なんだろうかコイツ
漫画が大好きなんだろうな、変だけど
アホ達がわめいてる
持て余されてるから好きに出来るけど、つまんないの載せたらそれで終わりになりそう
描くのが早い人だとこれがあるね
そりゃあんなにちゃんと終わってるのに続きなんか描きたくないやろ
うえきの二の舞やん
こうやって読むから観覧数が上がって話題になっちゃうんだろうか
???「チェンソーマン描けよバカヤロー👴💢
もうネームできてんだろがコノヤロー💢😡💢
もっと描けよ‼️」