ネスレ日本 菓子製品(一部)の内容量変更ならびに価格改定について
記事によると
ネスレ日本株式会社(本社:神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:深谷 龍彦、以下「ネスレ日本」)は、菓子製品の一部について、2022 年 6 月 15 日(水)発売分より内容量変更、2022 年 7 月 1 日(金)納品分より価格改定を実施いたします。詳細は次頁をご参照ください。
カカオ豆、砂糖、全粉乳、小麦などの輸入原材料価格の上昇と円安の進行が続いており、ネスレ日本では、日頃からコスト削減に取り組み、原材料価格の上昇に対応してまいりましたが、企業努力で吸収することが困難となっています。そのため、内容量の変更ならびに価格改定を実施することにいたしました。
ネスレ日本は、今後も引き続き、コスト削減に取り組むとともに、高品質で手軽に楽しめるおいしい製品をお届けしてまいります。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
以下、全文を読む
この記事への反応
・キットカットもそのうちチロルチョコ並みの大きさで100円とかになりそうな…w
・内容量減って値上げとかもうダメだな
・すでにかなり小さくなっているのに…
・板チョコ食ってる方がマシ
・キットカットいつか数センチになりその後消滅しそうだよな
・ミニどころかマイクロじゃないですか
個包装がスッカスカになってからもう買っていませんけど
・これはけっこうな上げ幅よね。
・キットカットがだんだん小さく少なくなってそのうちなんもなくなる説のやつ好き
・おばあちゃんになった私「そうじゃのう、あれは昔々の話じゃ……。まだ、キットカットがアメリカ版名刺より大きいサイズだった頃の話じゃ」
・値上げ商品どんどん増えてくなぁ。
かなり贅沢なお菓子になっちゃった

もう終わりだよこの国
どこに書いてある?
どれもこれもサイレント値上げしやがってぇー
どんな気分?
はちま民が国のトップになればすぐに解決するのに
ブラックサンダーでも食っとけ
何よりキットカットって縁起物扱いされてるのがおかしいんだよね
きっと足切り(カット)されるって意味にしかならないのに
キットカットの本当の大きさを知らない世代とか悲しいなあ
カロリー減少に成功いたしました
どんどん続きますよwww
もう商品自体消滅しろよ
良かろう、不買だ。
40年間値上げしなくてもよかったのが値上げないとやっていけなくなったうまい棒
"君ら"じゃなくて"自民党に投票した人"な?
勝手に主語を拡大するな
根拠もなく決めつけるな
はちま民が日本の救世主だな
国民の味方
つっても大分前から小さくなってたしなぁ
増量したよ!増量したよ!増量したよ!←元に戻しただけ
減量して値上げしまーす←今ここ
何がしたいねん
アルフォートは一足先に値上げした
割高に感じて随分食ってない
地域によっちゃそれほどなじみねえだろ
世界トップの中抜き大国なので
糖質が気になるというお客様の声にお応えした神対応だから🤗
菓子食うのが習慣になってる人はつらいだろうね
もう二度と買わね
ドロリッチと同じ末路を辿れ
いや、今回は大きさ変わってないだろ
めちゃくちゃ小さくなっとって驚いたわ
昔は1枚で満足出来たのにすげー物足りなかった
貧乏人向けにそれ仕入れりゃ良いんじゃね
せっせと節約して貯金しても、ガンガン目減りしていく。
インフレ下では貯金は浪費を意味する。
プラ削減にもなるし満足感も出る
お前らと同じ
小腹を満たせる程度には大きかった気がする
現行のちっちゃいの食べると余計に腹が減るからもう食わん
日本って経済制裁でも受けてるの?
インフレじゃなくてスタグフレーションね
ウラジーミルと同じ未来を見てる国だから多少はね?
アメリカ本社に許可取らなくて良いのか?
勝手に量を減らしたらイメージ壊すことになるぞ。
スタグフレーションはインフレです。
並べてつめろ
確実にカットしてるじゃねえか
これから国民が減っていって国力も衰えて円の価値はダダ下がりしていく
せっせと円を貯める事の愚かさに早く気付いてくれ
ちょっと笑っちゃったわ
今日日公約なんて(あ、アレは無しの方向で)と、無かった事にするのも自由だからな
もう日本にはそんな国力はない
アベノミクスのおかげ
パヨチン涙目w
カットやぞ、おまえ、お前カットやねんぞ?✂✂✂
すげえちっこいチョコをわざわざ個別包装するのはしょぼさが際立つよ
つまり一昨年に戻しただけという
見てろ?すぐだから
制作コストと費用しか考えてないお菓子のサイズ変更は美味しいものを作ろうと言う意志を感じない
値段あげてもサイズや内容量はこだわりがあるから変わりませんの方が評価できる
アベノミクス大成功
日本経済弱体化
外国資本
中国に日本売る
アベノミクス
今の日本は衰退している途中だから今後はもっともっと量が減っていくんだぞ
いいぞぶっつぶれろw
いいぞぶっつぶれろw
パック飲料の500→450ml、1000→900mlとかとかなんだ?
サイズそのままで値上げした方がまだいいわ
お金は持ってる人は持ってるんだな
食いたいものがあれば値段なんて気にせずただ買うだけだよ
高級品じゃあるめえし値上げくらいで騒ぐな雑魚ども
「ガソリン高くなったなーって感じています」
安いし
失望しかない
不二家の頃の方が良かった
こう言うやつに限って元から大して買ってないんだよなぁ
そのうち高級菓子になりそう
あれもこれと同じで小分け包装して枚数減ってるんだよね
ウクライナ避難民を積極的に受け入れる姿勢を見せていることについては、「評価する」が86%に上りました。
潰れていいぞ
昔の栄光にすがって何年も醜態を晒してるんだから
小さくして企業努力なんてのは姑息な手法や
そしてチロルチョコになる
もやしで生きてけ
この国の未来はもうないだろうな
サっと逝ったやつの方が勝ち組かもしれん
値段見てアルフォート買ってしまうわ
日本の板チョコマジで薄い
みんなで頑張るべ
お菓子がどんどん子供サイズになって行くなあ
安全性取って小さくしたなら個数を増やして
コスパが良くて美味い菓子は他にもあるし
もう買わねえよ
って思ったけど元から買ってなかったわ
結局売れなくて戻してたな
今回も売れなくなるだけだろ
まー、これからの季節チョコ溶けるから買わないけど
そっと棚に戻す。
むしろ食わない方が健康にいい
ほぼ一年でこれやってやっと手に取られるようになってたのに、また小売りが値段下げて手に取らせるようにしないといかんのかよ
キットカット不味いし別にいいよ
無視や不潔を許すわけがねえ
日本は江戸時代から衛生には気を使ってきた
お?
シナ○ョンか?
祖国帰れば天国だぞ
値上げするチャンス常に伺ってるのバレてるから
怠惰に肥え太った生活習慣病的デブどもはこれを良い機会に健康的に痩身でもしなはれやw
ネスレにいえよ、日本なめられすぎだろう。
大量生産でコストダウンも可能なのにやってる事といえばライバルがいないからって内容量下げて値段もアップとか
完全に消費者からぼったくる気満々で余程の馬鹿以外は黙って離れて行くだろうな
パッケージ詐欺みたいなの出てくるだろ
10年前はパッケージと一緒の商品が出てくる!とか日本スゴイやってたのに
今じゃファミレスのサラダとか昔の半分の量とかだろ?w
その内中身無くなるだろ
なかなかふざけてるな
それに仮に原材料費が下がったとしても、絶対価格を元に戻さないでしょう?
なんだかなぁ...
ロッテは品質は良い
色々言われてるからあれだけど俺も買ってる
自民党員はタダで高級キットカット食べ放題ですので問題無しw
もう五年は買ってない
お菓子さえ贅沢品になりつつある日本
元の大きさ知ってると本当にガッカリする
日本だけ、「ここ数十年儲けていない名ばかりの大国のしみったれた貧乏国民には、このくらいで十分」って判断されてのこととか?
健康にはいいんちゃうw
はい
いつか正方形になりそう
明日から、忙しくなると言ったら焼肉屋のダチがかなりの肉をくれた
しかも、大蒜付きで
嫁は、仕事上無理やから大蒜抜きで食べてるけど、俺は大蒜フルに使って食べてるわ
明日からの、力になる
ありがとうアベノミクス
懲りないやつだな
どのみちダイエット中だ。どんどん値上げしたまえ
ネスレ終わりやろ
企業はむしろ被害者だよ
公務員のリストラとボーナスの廃止、野党議員のボランティア化、参議院の廃止、
全公務員の年収一律240万化をやらないと
値上げするってのはどういうことなのか思い知れ
ので内容量を減らし価格を上げ買いにくくしました!
国会を破壊する!
ネスレはもう菓子業界おりろ