【お知らせ】
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) April 5, 2022
「プロジェクトセカイ」のマナーガイドラインを公式サイトに掲載しました。
ガイドラインをご確認の上、「プロジェクトセカイ」をお楽しみください。
ガイドラインはこちら👉https://t.co/fT1TuBljBl#初音ミク #プロセカ pic.twitter.com/DuKXpZSpNC
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」マナーガイドライン
記事によると
・いつも「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(以下「プロセカ」)をご利用いただきありがとうございます。
おかげさまで、プロセカは毎日たいへん多くの方々に遊んでいただいております。
この度、すべての方々に長くお楽しみいただくために、日頃のマナーに関するガイドラインを作成しました。
幅広いプレイヤーの方々にとって居心地良く楽しめる環境を維持し続けるために、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。是非ご一読ください。
他人を否定する言葉を使うのは避けましょう
人によってゲームの楽しみ方、意見や考えは異なります。自分とは違う考えに対し、相手を強く非難したり人間性を否定する発言をしてしまうことは、相手を直接攻撃していることと同じになってしまいます。
例えば、下記のような発言をしないように気をつけましょう。
例:フィーバーチャンスでコンボを繋げられなかった方に対して「みんなでライブにくるな」などの発言
例:イベントランキングが低い方に対して「キャラクターへの愛情が無い」などの発言
例:課金をしていない方に対して「課金できないならゲームするな」などの発言
例:ライブ結果があまり良くなかった方に対して、フレンド申請のメッセージで「下手ですね」などの送信
例:プロセカ以外のゲーム・コンテンツに対して「プロセカに似てる」などの発言
また、本来なら楽しいコミュニケーションツールであるはずのスタンプも、使い方によっては攻撃的と受け取られてしまう場合があります。ご自身の発言や行動が誰かを攻撃することになっていないか気を付けて、ゲームをお楽しみください。
誰かの好きを否定せず、お互いの好きを受け止められるようにしましょう
プロセカを遊んでいる皆様には、特別に好きなユニットやキャラクターがいることも多いかと思います。
自分が好きなユニットやキャラクターが誰かから悪口を言われていたり、また好きでいるだけで自分の人間性を否定されてしまうと、非常に悲しい気持ちになってしまうはずです。そしてそれは、他の誰かにとっても同じです。
例えば、下記のような発言をしないように気をつけましょう。
例:○○の歌は微妙すぎる
例:○○が××と一緒にいるとイライラする
例:○○推しは厄介だから関わらない方がいい
SNSや待合エリアでの発言は、多くの方の目に触れます。特定の相手への発言ではなくても、傷つく方がいるということを忘れないようにしましょう。
相手のことを考えたコミュニケーションをしましょう
ふとした発言も意図通りに伝わりづらいことがあり、時には相手を嫌な気持ちにさせてしまうこともあります。
そのことに気づかずコミュニケーションをとり続けると、楽しくゲームを遊ぶことが出来なくなってしまいます。
また、好きなものも人それぞれで、プロセカ以外のゲームやキャラクター、収録されていない楽曲が好きな方もたくさんいます。
そのような方達にプロセカの話を一方的にすると、嫌な気持ちにさせてしまうこともあります。SNSや動画サイトでコメントする際には、プロセカをプレイしていない方がいるということを忘れないようにしましょう。
下記のような行為をしないように気を付けましょう。
例:「みんなでライブ」でスタンプでの挨拶がなかったので、ネガティブさを連想するスタンプを連打した
例:待ち合いエリアで相手の反応が無かったので、執拗に話しかけ続けた
自分が伝えたいことを発言するだけではなく、相手がどう感じ取っているのかを気にしながらコミュニケーションを取るようにしましょう。
信用できない情報やリーク情報を拡散しないようにしましょう
インターネットやSNSでは不特定多数の人が、様々なことを発信しています。
役に立つ情報や、同じ趣味の方との交流などもできますが、わざと嘘の情報やリーク情報を流すことで楽しんでいる人もいます。リーク情報は正式に公開されていないデータやコンテンツ(楽曲や画像、MVなど)を不正に抜き取ったものであり、それを取得・拡散する行為はお止めください。
本当か嘘か分からない情報であっても、万が一それが嘘の情報であった場合、それを拡散することで多くの人が知り、何かしらの被害が生まれることも考えられます。また、リーク情報が今後のコンテンツ追加を楽しみにしている方の目に触れると、その方々の楽しむ機会が大きく損なわれてしまいます。
下記のような行為をしないように気を付けましょう。
例:Twitterでガチャの★4排出率を高めると言われている情報を知ったのでリツイートした
例:リークを名乗っているTwitterアカウントの次回ガチャ情報を閲覧し、リツイートした
例:YouTubeで公式公開前の3DMVをみつけたので閲覧し、シェアした
Twitterでのリツイートなど、情報を他の方に発信するときは、その情報が信頼できるものなのか、不正行為によって獲得されたものではないのかをしっかり確認し、責任を持って行うようにしましょう。
個人情報は安易に伝えないようにしましょう
プロセカを通じてアプリ内外で多くの方と仲良くなると、お互いのことをもっと知りたくなることもあります。
しかし、インターネットやSNSでのコミュニケーションだけでは、相手が本当はどのような人なのかわかりにくいものです。
安易に個人情報を伝えると、個人情報を悪用されたり、場合によってはストーカーなどの犯罪に巻き込まれることも考えられます。
例えば、下記のような行為をしないように気を付けましょう。
例:「本名は?どこに住んでるの?学校はどこ?」と個人を特定するような質問をしたり、これらの質問に回答する
例:自分や他の人の住所や電話番号などの個人情報、他の人のプレイヤーIDをプロフィールに記載したり、SNSに投稿したりする
個人情報を公開したり他の人に伝えたりすると、トラブルに巻き込まれることがありますので、十分注意しましょう。
迷惑行為・嫌がらせ行為を受けてしまったら
アプリ内で迷惑行為・嫌がらせ行為を受けた場合、その画面のスクリーンショットを添付のうえ、アプリ内「サポート」へお問い合わせください。サポートによる調査を行い悪質な行為を確認した際には、対象者に対しアカウント利用停止等の措置を行います。
また、アプリ外でも迷惑行為・嫌がらせ行為を受けてしまったら、エスカレートさせないために以下のように対応しましょう。
例:迷惑行為・嫌がらせ行為に反応しない
例:迷惑行為・嫌がらせ行為が無くならない場合、各SNSが用意しているブロック機能を使用したり、通報機能などで報告する
ガイドラインを最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。すべての方々がプロセカをお楽しみいただくために、このガイドラインをご活用いただけますと幸いです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これ公開された後でも「Hardやめろ」とフレンド申請来ました
・僕の推しに対して「こいついらない消えろ」というコメント見たことあったから公式が注意喚起してくれるのありがたい
・こういうのって、本当に守って欲しい人程読んでないんだよね……
ただ、2人や3人でライブした時のリザルトで、野良の方が中々抜けない時があるので、そこは時間制限付ける等の対策をして欲しいなぁ…とは思います。
・小学校の道徳の時間みたい
・公式のガチャツイに「引けました!」ツイートもやめてくれぇ!!
・よし!これでSF厨が出てこれなくなるな
・例がほとんど見たことあるの草
・楽しいはずなのに、一部のユーザーのせいで楽しくなくなってしまったり、これからプレイしようとしている方の迷惑にもなってしまいますもんね。みんなで楽しくプロセカが出来るセカイになって欲しいです。
・すごく当たり前のことが書かれてるけど、それができてない人が多いってことだよね
・楽しくて面白くて可愛くてカッコよくて、そして失敗も成功も共有できる仲間に出会えるゲームのはずが、なんで………
初心に戻ってみんなで全部を楽しむことができればそれだけでいいのでは?
ファン層がかなり若いからか、荒らし嫌がらせ行為が横行してた模様
公式ガイドライン出すレベルだったとは・・・
公式ガイドライン出すレベルだったとは・・・

これもだめじゃユーザーが成長しないぞ?
バカはこっち来るな頭の病院に行って来い
ってちゃんとハッキリ言わないと駄目だと思う
× スマホ音ゲーなんて態度悪い奴しかいねぇわ
○ ゲーマーなんて態度悪い奴しかいねぇわ
四六時中やり続けて中毒症になってるんだろう。
ガンダムVSでも奇声を上げるな迷惑だとロード中に書いとけよバンナム
アホしかおらんやん
まるではちまのコメント欄だな
録画しといてロード中は奇声を上げてる様子を再生すれば良い
メッセ送れるような機能廃止したらダメなん?
その人数ってマナーが悪い事とかと関係ないよね?
プレイヤー数が増えると民度が下がるの?プレイヤーの年齢が低いと荒れるの?
問題なのはこのコンテンツでしょ?
音楽で心は豊かにならないんだね
若いとか関係ないよ。こういうのやるやつはどの年齢層にもいる
そもそも、運営のセガがバカだからな…
こうやって他人の所為にすんのが今のプロセカユーザーの民度なんやで
ここが有名な Twitter転載奇行 か
母数が多いから相対的に声が大きくなってんだよ
その程度の事も分かんねえのか
出会い系か暴言にしか使われんだろうし廃止したら
親の資産で金を自由に使えるけど、
高い店の一品料理を撮影してTwitterにアップするか
ガチャ回しまくった結果画像をアップするかで
承認欲求を満たす使い方しかできないアホ共
編成が弱く出来もしない曲や難易度選んで特攻死するヤツもいるのにそいつらが足引っ張ってる時点でダメだろ?
そりゃ煽られますわなー?
相手を思いやるなら自分の力量ぐらい把握してわざわざ協力プレイで出来もしない冒険するなフリーでやってろ
どうせ文句言うヤツは下手だったりイベントポイント目当ての火消し勢なんだから効率曲だけ選べばいいわ
× ゲーマーなんて態度悪い奴しかいねぇわ
👌 はちまに書き込むやつなんて態度悪い奴しかいねぇわ
そりゃゲームだもの
結局は周回するだけじゃん
そのアクティブ数と年齢を信じてるアホっているんだなw
連帯責任みたいなゲームシステムがそもそもクソだわ
ポップン女はナンパ師に食われるだけの養分としての価値はあるが
ゲーム内でユーザー同士がメッセージでコミュニケーション取れるシステムがダメだろ…
違法行為はそもそもできないシステムにしろよセガはそういう細部ができてない
オンライン要素を扱うのが下手なんだよ
早朝点呼に遅れただけで人格否定からのクソカス叩き上げ晒し上げコンボだからな
お前もじゃねぇかw
目が滑るわ
スポーツがやたらスポーツマンシップ!とかいってマナーよく戦うことを根本に置いているのは
そうしないとゲームみたいに民度悪いやつがぎゃーぎゃーいうようになっちまうからなんだろうな
マジで知恵遅れみたいなキッズしかおらんし・・ワルチャの民度マジでやばいよ
小学生というより知恵遅れの学校みたいな感じだよ
20年くらい前の見ずらい個人サイトみたいだよな
10代前半のガチガキ2割
出会い厨のキモいオッサン8割
ってくらいの荒れ具合だしな
プロセカは女が多いから出会うには都合いいツールなんだろうな
同じ穴の狢やん
友達いればやってなくてもプロセカやってる友達から話聞くことあるでしょ
あ、ごめんお前ぼっちだったか。
必死で草
プロセカは直接チャット出来るから酷い事になるとは思ってたけど案の定ヤバい有り様になったとさ
ユーザーが猿なんだから、成長を期待するは難しいだろ
自業自得
ガルパで分かってるはずなのに見通しが甘いんだよカラパレ
無料民が一番多い界隈は民度最悪、ネトゲ全盛期からそうだった
お前はちま大好きだな
アウストラロピテクス程度までならと期待してる
効いてて草
ゲーム外PVPという新しいジャンルやぞ
最近できたらしいぞ
協力もあるからそっちでもギスギスだろうね
企業のパフォーマンスでしかない
スマホを子供に預けてる家庭が多い時点で詰んでる
wキモオタゲーw
未強化寄生、放置寄生当たり前、暴言吐く奴はいるわエモートで嫌がらせしたりマケボで買い占め転売したり街で全チャ使って下ネタ会話してたりアクセで性◯作ったキャラが裸でうろついてるしセクハラしてたりする
SNSでも規約違反の外部ツール使っているスクショが当たり前で注意した人が嫌がらせされて引退に追い込まれる事件まであった
ブロセカなんかよりNGSの方が何倍も酷いぞ
なのにGMはいないし運営に通報しても放置でBANされないし
運営が一番終わったいるとのポジティブなご意見も頂いております
PvEのNGSでもユーザー同士か運営とユーザーでずっと殴りあってるしセガのゲームでは通常営業
避けられん運命や
初音ミクて道徳の先生にしたら?
なんて企画が本気でくる
せっかく第2次ボカロブーム終焉でニワカキッズ層が消え去って一時期まともになってたのに
国2も酷いイメージしかない
ボカロ
鬼滅
型月
>「小学校の道徳の時間みたい」
こういうことを言う奴にこそ必要な注意だろ
国2(運営含む)
ラブライブ
V(演者、信者両方)
特撮、撮り鉄
反ワク、陰謀論
フェミ、インスタ、チックトック
音ゲーがゲーセンのネッ対主力の頃はスタンプや名前で煽るやつなんて見たことなかった
基本無料のPSO2も相当酷かったな
GMいないし運営もBANしないから地獄だった
問題ないね
むしろライブ・イベント・グッズ等適度で快適だな
FGO
遊戯王ソシャゲ
エイペックス
フロムオタ
マキブ
具体例あげろよ
これメインは10代やで
半数以上が10代
こっちだろうな、問題は
多くのオンゲーにおいて問題視されて、キッズはじゃあ自分たちの意識を改めようとかならんのかね
もはやツイフェミと同類の感覚だわ
14はお達しきてちゃんと取り締まってるからいいがNGSは大失敗して末期感ある空気なのに迷惑行為してる奴処罰しないからまじで蠱毒になってる
オリジナル曲の制作者に対して失礼極まりないだろオワドリユーザーは
対戦ゲーやってりゃわかるが外人の方が下らない煽りしてくるカス多いぞ
音ゲーマーはチー牛でキチガイだってわかりきってるでしょ
フレンドが何十も捨て垢作った奴に嫌がらせとストーキングされててみんなで通報してたけど何年も対応してくれない
されたとしても永久バンされたか教えてくれないし被害者は辞めるか怯え続けるしかない
こんなネットゲー異常だよ
違反者は垢BANまでセットでやって初めて改善される
そう
PSO2とか規約でアウトな猥褻キャラクリとか寄生とか暴言とか外部ツールとかバグ悪用を処罰しなかった結果、やったもん勝ちとかやらない奴の嫉妬とか黙認、グレーだとか規約違反者が増長して規約守ってる方が異常者扱いされる
コンテンツに問題が起きてる時点で先生に向いてないだろ
そもそも電子音で歌う以外能力ないし
誰かに影響されて皮肉を言うのがカッコいいみたいなのも知力足りないからただの暴言だし
リアルで友達に言って平手打ちされて学ぶのが良いんだけど時代が許さないのがね
どんな論理だよ
人口と犯罪発生率とかって、全部比例するのか?
プロセカとか可愛いもんだぞ
どうせ馬鹿は金を持ってないし課金しないから問題ないでしょ
地味に日本の社会問題であり闇よなこれ
×セガ音ゲー
◯セガゲー
難易度高すぎる上に、フィーバーのシステムがプレイヤー間の摩擦を助長してるんだよな
人格を変えるのは難しいからシステムを変えるべきだと思うがな
NGSも協力ゲーのはずが格差とトラブル生み出すシステムでユーザー同士憎み合ってるしセガゲーってどっかおかしいよな
ならそれNGS民に言ってみろよ
カンストするまで街から出るなクソ寄生とかレベルカンスト火力盛り潜在4サンクエイム全身50装備ないならクエストくるなボケって言われるぞ
民度終わっとるわ
FF14ごときが蠱毒やネトゲスラムって言われている国2に民度の低さで勝てる訳ねーだろ
でも14はその道徳講座をちゃんとしたしGMもいるし運営も取り締まってるじゃん
NGSみてみ、びびるぞ
水増しのセカそのものが歪んでるからこうなる
家庭や学校できちんと教えて欲しいわ、マジで
探索エリアなのに時間限定のエンドコンテンツ大ボス出したから近くにいるだけでボスの体力増えて時間内に倒せなくなるから街から出るなって言われる
レベルと装備ちゃんとしても固定の縄張りだからお前は出て行けと追い出されたり気に入らない職だと晒されたりする
この辺りの問題もパッチ当てられたけど付け焼き刃でしかないから問題は解決していないしこのボスが存在する限りサービス終了までまともに遊びにくいって呪いがかかってる
見辛ぇわアホンダラ目ついてんのか
ブロセカキッズはこれが出来ないほど民度最悪なのか
まあ運営も自分で決めたコンテスト規約何度も破ってるが
眼科行って、どうぞ
チンパンジーだって仕込みゃケンカしないのにね
男40% 女60%
10代 男性20.9% 女性31.6%
20代 男性12.7% 女性15.9%
30代 男性1.3% 女性5.0%
40代 男性1.9% 女性4.6%
50代 男性2.0% 女性0.7%
ネットで口悪いのはおっさんみたいにしたい連中は多いけど、実際はネットにマナーなんてものが消え去った頃からネットに浸かり始めた子達が罪の意識なく自由に暴言吐いてる事例も多いんだろうな
14信者はほんと自分のゲームを棚に上げて他ゲー批判するおバカ多いw
だからSNS上だと高圧的になってしまう人が多い
ネットでの誹謗中傷も今後は厳罰化されるだろうし、
コミニュケーション能力に乏しいオタクたちはSNSが発展していくとどんどん肩身が狭くなっていくだろうね
プロセカはオタクキッズの溜まり場で荒野行動はDQNキッズの溜まり場だからな
運営が対応する以外方法はない
問題がおきたときに運営はちゃんと仕事してましたという言い訳がほしいから
無駄でもお知らせしているのだよ
民度やべぇな。
そういうコンテンツの民はとかく相手を下に見たがるもんだ
残念ながら民度が改善する事は絶対に無いだろう
そーいやフィーバーなんとかいうシステム合ったな
あれは割とストレスたまる仕様だった
それぐらいは感想じゃんw
この説明見るとファン同士で火種になるからか
BAn?するわけ無いでしょ
ってなるんだろ?
ネット上でだけ弁慶になれる典型だからな
大抵のガイドラインは守りましょう気を付けましょうで終わってるからいい案内文
できればお父さんお母さんと一緒に読んでねとあればさらに良かったけど
大人になっても嫌がらせしてるような奴はもう手遅れだけど
結局マナーガイドライン公開しても読まない害悪キッズたちが多いせいでプロセカの民度は下がるんだよ