アンリアルエンジンの基調講演『The State of Unreal 2022』より
Crystal Dynamicsがトゥームレイダーシリーズ最新作をUE5で制作中と発表

この記事への反応
・トゥームレイダー新作!!しかもUE5!アツすぎる
・トゥームレイダーシリーズのとこもUE5になるんだなー
・いちゲームファンとしてはトゥームレイダー新作出てくれるだけで充分嬉しい。僕が言ってしまうのはアレだけど、結局そこなんだよね。
・えっTomb Raiderの新作だすの
・トゥームレイダー新作がUE5で開発中はアツすぎる
トゥームレイダー新作はUE5!
いわゆるリブート3部作とは別の新作がくるー!?
いわゆるリブート3部作とは別の新作がくるー!?

今日友達の彼女に告られたんだが初めて自分が長身イケメンであることを後悔した
もはやスクエニのお荷物の1つだろ
最近のトゥームは暗すぎる
また2路線でやってくれよ
バカ豚 顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マトリックスデモのあの無限大とも思える物量のポリゴンで作られたゲームをやってみたかったんだよ
シリーズ全部遊んだ結論
3は戦闘3探索7ぐらいになったのが勿体なかった
せっかく色々スキルあるのにほぼ使わない・・・
リブート3部作でララ誕生を描いたからその続きがいいな
アンチャ、映画もヒットしたし、意外と主人公変えてリブートすると思うw
UE5がそれほどすごいってことだな
肝心のハクスラも酷い出来で一瞬でワゴン行
ベセスダだし箱独占だが
パリコレ要素多いとしんどい
映像ないからパリコレかどうかわからない
スイッチングハブ!
任天堂スイッチの「ナンモネーダー」最新作!
「UE5は、PlayStation 5、Xbox Series X、PCでAMD CPUとGPUを最大限に活用できるように設計されています。これにより、プレイヤーは前例のないディテール、美しさ、規模でゲームの世界を楽しめるようになります」
- ニック・ペンワーデン(Nick Penwarden)氏、エンジニアリング担当副社長、Epic Games
ソニーはアンチャ終了、ラスアス2も出たばかり。
GT7、ホライゾン、GOWはすべて縦マルチでPS5専用タイトルはラチェクラが出て以降何も予定なしか…。
未だかつてソニーファーストにここまで期待するものがなかった時期が思い浮かばない…。
どんな物が出来上がるか、楽しみだ
はぁ戦闘メインのシャドウは3ですけど・・・
エアプも極まれりやな
ここはMSから離れたら駄目だったって典型例
🐷、これ重要なところだから、覚えておいた方が恥かかないょw
これなんで1にアンカ付けてるの?
スパイダーマン2とウルヴァリンはPS5独占って発表済みだよ
この2タイトルに期待してないの?
てかラスアス2出たばかりって... 発売一昨年だぞ
目立つから
てかララさん事故に遭いすぎ
あ、その2作はガチで忘れてたわ。それは期待大だな
ラスアスはすぐ3作るってことはないだろうし、ノーティが新作出すならまったくの新シリーズになると考えると次回作はまだまだ先だろうって意味での「出たばっかり」。
マジかよ姑息だな
開発が短くなればよいけどさ
金貰ってやってる連中のが姑息だろ😠💢
シリーズファンからは糞みそに言われてたけど、探索結構面白かったから悪いゲームだとは思わないわ
戦闘はまぁつまらなかったけど
どっちがより良いゲーム作るかな
なんだよ、あれw ファンには悪いけど今時インディーでもクオリティ高いぞw
ウィッチャーはトゥームレイダーの倍は時間掛けて作るんじゃないか?
単純比較すればそりゃウィッチャーが別格になると思うが
今作はどこが作るのか
あ、あれはUE4だから・・
ちなみに最近ソニーファーストに加わったHavenもUE5でゲーム開発してるのが判明したぞ
恐らく縦マルチじゃない、PS5専用だろう
ぶーちゃん向けにスイッチの話ね🥱
スイッチでも出す以上しょうがない
1080Pかいwww
それでもNvidia製でも使えるからFSR
AMDのGPUOpenはフリーで無料☺️
10年後には当たり前の表現になるだろうけど
まあ、先にやれば先行者利益はあるよね
一時期は毎日ちょっとずつやらないと気になって仕方なかったわ
それは楽しみだけど、今から作るなら専用なのは当然であって
2~3年後に出るファーストのソフトがまだPS4とか言ってたら
絶望するかもしれんw
なんかタヌキみたいな優しいおばさんみたいなデザインになってて
もっと切れ目のきつい顔の方がいいんだけどな
元祖洋ゲーのバタ顔ってものを日本人に刻みつけたアレだな!
スポークンと混同するからやめて~
あっちはその辺り自由だな。本当に
アナウンスのBBAが邪魔で見えないとこに書いてたかー(棒)
あとは分かるな?
その頃にはPS5とPS5proで買いやすくなってるといいがな
ニシ君よ本当にすまんな
ねぇよ。マトリックスのデモすら出して貰えないゴミ。
誰が制限されまくってるSwitchにだすんだよ
数年後の残飯に期待しとけ
豚が普通じゃないのはよくわかるw
ポリコレブサイクの波に飲まれず
いい作品になって欲しい
またswitchで完全版だわw
問題の3はストーリー糞で敵配置やらマップもそんなに面白くなかった
まぁ、トゥームの謎解き自体は少しは楽しめたけど
4はどうなるんだろ評判良ければ買うけど
2が面白かったのは同意
あと3は村住民が表に出過ぎてキモい
そのあたりGotGは上手く作られてて面白かったな
よほど、作りやすいのか色んなメーカーがアンリアルエンジン5採用してんなw
おねがいします おねがいします
Days Goneもそれで開始直後にやめたんだけど、あれは何度も切り替えて気分が悪くなるし
ストーリーに没頭できないし、せっかくきれいな風景も台無しだし、
あの切り替えて手掛かりを探す操作って好きな人いるの?あれだけでもやめてほしい
アンチャーみたいにシンプルにしてほしい。というか初代トゥームみたいに単純なアクションが好き
ファッションショー?
スペックが20年前のPS2レベルだしな
つか買わないと思う…
シャドウは開発ここじゃなかったし
今更ララ・クラフトのデザイン変えるとかって展開にはならねーだろうなw
カービィやりてーwwww
あなたの見た目で✨
ポリポリブスからスタートしてるんだから原点回帰だろ
まぁパブのスクエニもそういう所だけどさ
目が細く、色が黒く、歯が出ている
これが冗談抜きで欧米人の一部では「魅力的な顔」らしいぞ
ポリコレの目的は結局は「有色人種が白人から仕事を奪う」ことであって、必ずしもブサイクってことではない
フォートナイトのUE5対応からハブられ
マトリックスPVもスイッチにはない
これが現実だよ
より性能を必要とするUE5がスイッチで動くと本気で思ってるなら今すぐ頭の病院行ったほうがいい
MS買収してからのベセスダ、ABの大量離職も元はと言えば箱時限独占でトゥームレイダーが爆死して学習した結果だしなあ
独立して製作したシャドウはコンテンツ不足にストーリーも消化不良で探索もいまいちと爆死だったもんな
UE5で作ったら今まで以上に製作費がかかるの間違いないのに大丈夫なんか?
で、レビューで「まるで映画の主人公になったみたいだった 100点」ってつけてもらえばいいじゃんw
サイコネが作る方がまだ原作愛あるんじゃね?てレベルの出来の悪さだった
そんなマッチョウイメンウイズガンズでハック&スラッシュ脳筋ヒーロー路線を貫いて欲しい