関連記事
【ツイッター社筆頭株主になったイーロン・マスク氏「編集ボタンほしくね?」アンケート開始www】
↓
ツイッター 投稿内容変更できる機能 数か月以内に試験導入へ
記事によると
・ツイッターは、今後数か月以内にツイッターに投稿した内容をあとから変更できる編集の機能を試験的に導入すると発表した。
・アメリカやカナダ、それにオーストラリアなど一部の地域で展開している有料サービスの会員に限って利用可能にして、課題などを洗い出すという。
・会社は「去年から検討を続けてきた」として、今回の試験導入は、自社の取締役になることが決まったイーロン・マスク氏が4日に「編集ボタン」がほしいかどうかをフォロワーに問う投票をツイッター上で行ったためではないと説明している。
以下、全文を読む
Do you want an edit button?
— Elon Musk (@elonmusk) April 5, 2022
この記事への反応
・一昨日だったかな?アンケートしてましたね☺️
・これは、早く欲しい機能!!
・コレだよ!誤字脱字多いからはよ!
・編集しましたタグが強制的につくことと、編集前のツイーツを参照できるようにしておくべき(´・ω・`)
・いわゆる編集機能。誤字脱字、表現の誤り、読み直して気付く失敗など、投稿を書き直すことは多い。ただ、悪意ある編集の付け入る隙もできるので慎重でありたい。
・これはだめだろー。 やるとしたら編集履歴が一言一句すべて見えるようにしないと。
・悪用者が現れても不思議ではない仕様だな。基本的にタイプミスして修正が必要なのは投稿直後くらいだと思うので、投稿から30分(もっと短くてもいいかも)以内しか内容変更の機会がないようにするとかかな。
・バズったツイートを後から広告に変えて宣伝するとか? アンケートとかも弄れるようになるのかな
・つまり、発言に責任を持つ必要がないって事だよね。変えられる過去(編集出来る)なんだから。 ……酷いことになるの目に見えてるんだけどw
・後出しどころか、正反対のRTになるかもしれんやんか。 ソース元自体書き換わるなら切り貼りよりもっとタチ悪いわ。
マジで導入するのか・・・
悪用対策ちゃんとしてくれないとひどいことになりそう
悪用対策ちゃんとしてくれないとひどいことになりそう

家族に医療関係の方がいるのであれば、是非コレを見せて頂きたい。
★陰謀論者が正しかったことがより証明された。裁判所により公開されたファイザー文書を日本語化しました。55年情報を隠そうとしていた内容が、どのようなものかは、ご自身で見て確認してください。2020年12月1日~2021年2月28日の3ヶ月報告。裁判所の命令により、FDAはファイザー社の注射剤のEUAの根拠となったデータを公開しなければなりません。FDAは裁判所に対し、この情報を55年以上秘密にしておくよう要請した。その結果、裁判所は1ヶ月に500枚の文書を公開するようにとの命令を出した。まずは、死亡例を含むAE(有害事象)に関する30ページ以上の文書を公開しました。なぜこの製品が最初の1ヶ月で棚から出てこなかったのか、私には理解できません。2月までに1227件の死亡例が報告されています。これらはpfizerとFDAの文書です。42,000人以上のAE(有害事象)の記録を見ると、あきれてしまいます。
さらに悪いことに、記録されたAE(有害事象)のうち、約1:37が死亡しています。これは正気の沙汰ではありません。FDAは、これらの記録されたAEは軽度以上と考えられるものだけであることを認めています。発表されていないものがたくさんありました。これらは、12月1日から2月28日までの3ヶ月間に記録されたAEであることを覚えておいてください。これらはあくまでも「記録されたAE」であり、実際に発生したAEの数のごく一部である可能性があることをファイザーは確認しています。実際に発生したものです。自然流産として報告されたケースは270件!双子の報告もあります。母乳で育てた赤ちゃんの深刻なケースは17件。[重篤なケースは詳細不明]この実験薬は授乳中の母親を通過する。
どう考えてもイーロン・マスク絡みじゃん
以前はそういうの検討してないっつってたのに
頭おかしいんじゃないの
見ていて気持ちいいね!
編集後のいいね数まで細かく分けてる有能サイトも有る
ついでに編集日時も追加して・・・となると最早編集いらないな
・編集履歴の閲覧
・特定の版を指定した引用ツイートやリツイート
こんなところかな
これらの機能が無いと、大量にリツイートされた後から全く別の内容に編集なんて事も出来てしまう
編集機能自体を誤字脱字の訂正程度しか受け付けないようにするってのもアリかも
橋本「ゴキゴキ」
フェミ「フーッ」
注視しておくwww
本人が過去ツイを修正する前に魚拓取らないと・・・(取っても”捏造”扱いでシラを切られるか?)
流石に変更入ったらリツイートやらいいねやらは消えるんじゃね
スクショ撮ってたやつが執拗にその画像はりつける嫌がらせするから後々消すハメになる、それまでの精神的苦しみが増えるだけよ
これなら誤字脱字とか衝動的にやっちまった時以外どうにもできんやろ
それよか言ったことが180度変わったり無かったことになったりするほうが大問題だろう
編集履歴を見られようとも関係無く悪用されまくりで今以上にカオスになるぞ
あと嘘松改変
そしてツイフェミのツイートは逐一スクショで証拠残されまくる事になる
』
編集し放題で詐欺ツイートとウソ松ツイートだらけの底辺SNSになっちゃうね・・
後から編集して「そんなツイートしてない、書いてない」って詐欺し放題だからね
普通に編集履歴で見れると思うから
見えづらくなるだけで消えるわけではないと思うぞ
危ない気がするんだが
ウーロンマスク様に屈服しただけだろw