夫氏の田舎は古い風習が残っており、葬儀は最たるもの。親族一週間押し寄せてきて毎食食事だして酒飲んで細かい作法ありで葬儀終わると嫁一人死ぬとか冗談で言われるデスマーチ。長男に嫁いだからには、と気合い入れたら「この風習は私の代で全て終わらせる。嫁ちゃんは一切覚えなくていい」と義母。→
— のり。 (@BfKKIHn9jL5irvh) April 5, 2022
夫氏の田舎は古い風習が残っており、
葬儀は最たるもの。
親族一週間押し寄せてきて
毎食食事だして酒飲んで細かい作法ありで
葬儀終わると嫁一人死ぬとか
冗談で言われるデスマーチ。
長男に嫁いだからには、と気合い入れたら
「この風習は私の代で全て終わらせる。
嫁ちゃんは一切覚えなくていい」と義母。
実際に訪れる親族に丁寧に説明して以後の簡略化に成功。私も不甲斐ない嫁の汚名も着せられる不安も無くなった。夫氏も神なら義母も神。ありがたやー!前世の私、どんな徳積んだんだべさ。
— のり。 (@BfKKIHn9jL5irvh) April 5, 2022
実際に訪れる親族に丁寧に説明して
以後の簡略化に成功。
私も不甲斐ない嫁の汚名も着せられる不安も無くなった。
夫氏も神なら義母も神。ありがたやー!
前世の私、どんな徳積んだんだべさ。
そんな義母とも3年以上会えていない。コロナ終わったら一緒に旅行行こうねーて言ってるけど、ちょっと、ほんと早く終わってくんないかね。
— のり。 (@BfKKIHn9jL5irvh) April 5, 2022
この記事への反応
・サマーウォーズがもろそういう田舎の家だったな
あれのせいでトラウマスイッチ入った地方女性が
そこそこ多かったようで
・ 「この風習は私の代で全て終わらせる」←かっこよすぎる。
・親戚近所の女衆が台所で大量の料理を作る時代から、
葬儀場ができて自宅や集会所で葬式をしなくなり、
法事で集まる際も仕出し料理を取るからお店に行く、
に移り変わっていったなぁ…
・都市部だと、もう自宅で葬儀自体があまりなくなっているので、
準備も全部葬儀社経由の人がやってくれる感じになっているかな。
あとは家族葬か。
・田舎の長男なのでよくわかる。
この手の話は多くの場合、義母ではなく義父が言い出し、
説明した方が話が早い。
自分はそうあろうと思ってる。
・ かっこいい! そんな義母になりたい! (なお子供なし)
・ワイも言う機会ないけど
義母さんみたいな事をどこかで言いたい。
ていうか一週間も葬式するの謎すぎる。なんで?
サマーウォーズのアレを
もっとハードにした感じかな
親族が一週間押し寄せるって
嫁はもちろん、付き合う夫も嫌だろ…
姑さん、かっけえ!
もっとハードにした感じかな
親族が一週間押し寄せるって
嫁はもちろん、付き合う夫も嫌だろ…
姑さん、かっけえ!

死体を川に放り込んで終わりでいい
ひさびさに快活に笑った
だんだん全体的にハードルが下がってる
ちゃんと焼こうぜ
高齢者の数が多すぎて川が死ぬ
地方なんてもう個人みたいな小さな業者に任せて解散だぞ
今までのスタイルは時代に則してない
田舎だと親戚宅に辿り着くまでに1週間はかかるのはザラ
嘘松だから本人不在
そう思ってても結局何もできなくて現在まで風習が残ってるんじゃないの?
人付き合いもあるだろうがたぶん経済的な理由
田舎は男尊女卑がどうこうよりそっち方面が受け入れられないと思う
「手作りじゃないと暖かみが~」とか言い出す
てかダーツの旅とか見てると大体の田舎はそんなもんかなとか思ってたわ
これ長男に対する差別ね
なんでこういうツイートするやつってみんな最後にキモいこと言おうとするんかね
父方の祖母の葬儀なんてコロナ禍のせいで田舎に誰も集まらんかったよ
3人で葬式して終わり。食事も無し
いろんな方向からアプローチしないと飽きられちゃうからな大変やでクリエイターは
男も一緒にやるようにするってのが正しい改善だろ
風習を潰して田舎に何が残るの?
もうひとりで生きていってください
仕事してたら一週間も休ませてくれんだろ
そんな事やってるの政治家とか、いわゆる地元の名士みたいに言われてるタイプの家位じゃねぇの
田舎だろうが一般家庭なら普通に通夜と葬式、火葬の一回で終わるだろ
男もやるように改善!
風習潰すな!
2行矛盾すなー!!
まあ、最近は寿命のギャップも拡がっているから結果的に後者が勝つこと多いかな
長寿は強い
ここ何年かで鬼女板からツイッターにババア共移住したよな
書いてる事同じ
?
風習なんか守らなくても普通に友達できるだろ
逆に風習守らんと付き合えない連中なら付き合わない方がメリットの方が大きいだろ
どうでもいい
本当に意図が汲めないアスペだな
みんなで集まって葬式するって風習は残していくべきじゃないかって話だ
風習を残すことと時代に合った形に変えることは矛盾がないと考えてる
別にこんなのなくても誰も困らんだろ
暇な爺が酒飲む為の口実で作った風習だろ
そんなに酒飲みたいのなら勝手に自分達で暇人誘って飲めば良いだけの話
本家みたいな多くの分家抱えてるうちだけでしょ
分家だとそれほど親戚も多くない
歴代嫁はどう思ってたのか気になるね
葬式に人が集まるのは風習とは言わんだろ
世界の一般常識だし
風習ってのはその土地限定の変わったやり取りの事だろ
男はよく過労死してるんだから葬式の度に嫁が1人死ぬぐらいがちょうどいいんじゃない?
サマーウォーズの嫁連中もどうせパートとか専業主婦でしょ?
夫は消防士や自衛官だったけど
向こうは男尊女卑上等の昭和で価値観が止まった地域だとよく聞くけど
田舎で100人くらい弔問客来たけど1週間はありえんやろ
今というかだいぶ前から共働きが当たり前だからもう無理だよね
本当に意図が汲めないアスペだな
↑ここ575
昭和の爺ならともかく平成生まれの男だって一週間も行きたく無いだろうし
爺と婆死んだらラインで画像送信で良いだろ
やっぱり女性の敵は女。
家でやるほうが。。
うんうん、君の時はそうしたら良いよw
しなくても良い事を暇だからしてるだけだろ
田舎って暇潰す事無いからな
ネットもできない連中はそれぐらいしか暇つぶしが無いだけ
爺や婆より少子化の時代に子供生んでくれる人を大事にすべきじゃねぇのか?
つか料理できるし手伝うと言っては断られを繰り返し座って待ってるように躾けられた
逆に従姉妹は台所で手伝うように誘導されてたし因習だわ
私の代で終わらせるとかなんとか言ってるけど、
女が常に裏方なのはこれからもずっと変わらんよ。
手伝わないんじゃなくて手伝っても邪魔だから男は入らないだけ
騒いでいる=楽しんでいるって勘違いしているババアが多いんだよ
大学生になってわかったけど、酒の場で目上の親戚を接待するのってすごいストレスだぜ?
うちの田舎も昔はそうだったけど、今は近所のホテル借りて宴会に変わったよ
まだ意外とある
千葉だと北側は無いが、南側は未だにご近所や親族に
手伝ってもらって家で~、って地域がある
絶対、数十年後には消えてる風習
ま、そういう行事がないと普段から集まってなんてないだろうしな
男には男の、女には女の役割がある
冠婚葬祭は一家の大黒柱として他の家族に挨拶回りする貴重な機会だ
お父さんたちだってただ酒を飲んでドンちゃん騒ぎしているわけじゃないんだよ
お爺さんだって健康のこと考えたら無理に飲もうとは思ってない
でもやっぱり親戚一同の集まりで酒の場がなくなったらどうやって親戚との人間関係を深めるんだよ?
ついでに男が大黒柱になって40年以上懲役させられる風潮も終わらせてみろ
女ばかりが大変だと思うなよ
なんで要らんワードわざわざ足すんだ
慣れだよ、1〜2回やりゃ気にならなくなる
対して話題変わらんから脳死で受け答えできるぞ
共働きとか言っておいてよく笑わせるわ
いつも夜遅くまで働いている旦那さんの為に、年に一度くらいはハメ外させてやったらどうなんだ
九州はお前が思っているほど男尊女卑でもないぞ
俺に言わせれば今の時代が余りにも女尊男卑過ぎるだけのこと
お前はおじさん達の接待をすればいいんだよ
ボケっとするな
何なら代わってみるか?裏方労働よりも激務だぞ
ドン引き
いかにもフェミが多そうなご親族だな
友達付き合いなんかと一緒にするな
親族やお偉いさんのように伝統行事や会合でしかお付き合いできない人間関係もあるんだぞ
いかにもニートの考えそうな浅はかな発想だな
悪しき風習とか強がってんじゃねーよ
個人主義的な感じになったのか自然と無くなってる感じがするわ
君は将来一家の大黒柱になるんだし、従姉妹は将来誰かのお嫁さんになる
今のうちに親戚付き合いで自分のすべき役割を知っておくのはそう悪いことでもないけどな
茶碗の洗い方とか片付け方とか逐一文句言うよな
台所は女の城だとか言って
バカッターの導入
全部ワンパターンの導入で<<面白くない>>
頼むから、創作だとしても個性を出せ
だから結納で代金払うんじゃん
なんで働きもしないで食わせてもらえると思ってるん?
その風習は耳にしたことあるけど、辞めるのはそんな理由じゃなくて風習外に居を構えてるから関わらないからでしょ
代々の墓は無縁墓
少子化の影響をモロに受けるのはこういうとこ
田舎出身だけど、田舎はそもそも自営業や農家が多い。そういう職種は、家族全員で働くから「主婦」と呼ばれる人でも、実際は家業を手伝ってる。そのくせ、昔ながらの慣習で、女性陣は法事や集まりがあると食事の準備とかをやらされるんだよ
自分も子供時代は疑問に思わなかったけど、今の価値観ではかなり酷い環境だったと思うよ
一週間って女性陣だけじゃなくて男性陣もしんどそうだな
その代わり九州の女性の多くはその風習が当たり前だと思ってるから結婚後に家庭的な天使が多い
九州嫁は口は悪いが可愛いし家事丁寧だし最高やぞ
皇族じゃあるまいし血のつながりとかいらんわ
外人妻ばかりのうちの田舎では完全に廃れてる
何ができるの
イキり婆さん?
1週間だとしてもこいつらは全員ギャル曽根ばりに食うのか?w
どっちにしろコロナの影響で葬儀は簡素になっていくよ
村の付き合いでってのもなくなったし
家族葬、なんなら火葬場直行もアリだろ
そっもそも古い、古いとか言って男に何でも家事やらせるようになった場合
それもいずれは古いって指摘されるんだよね
その辺、女はバカだから分からないのかな?
特にこういう田舎のゴミ女の場合、余計何もしなくなるじゃんwwww
チャカチャカ女は家事してきたから、寿命だって長かったんだよな
何もしなくなったらすぐにボケるし、すぐに死ぬ
それでいいのか?
今の女性で親族集めて酒飲んで騒ぐのが好きな奴なんて殆どおらんやろ
それは男も同じじゃ何なら台所に居る方がよっぽどマシまである
入れ替わり立ち替わりって感じや。
ワイの家の葬式はこんなんだった。田舎だから普通でわからんのだけど、逆に都心はどんな葬儀なんだよw
ちなワイは女の仕事はしなくて良いものの、長男教が強い為、次男のワイは冷遇されとるわ。
酒飲んでわいわいしたらしたで「人付き合いがぁぁぁ」って愚痴をこぼす
台所の方が安全なんだよ。ああいう席って
単に「男にやらされてる」っていう勝手な意識が働いてるんだろ?
バカじゃねーのwwwww
それじゃ、男は男、女は女で別れろよゴミ
田舎民ワイはみんな近所すぎて元々仲良いから、とても無理して挨拶回りするような感じじゃなくて母ちゃん達ばかり苦労してるで。
そんな大黒柱で挨拶回りして〜みたいなのが必要な一家だったら母ちゃんもわかりきってるから文句出ないだろうよ。
そういう人の意見はいいのか?今の社会って
一人で暮らせや
初七日までだから普通じゃね?誰かしらいて10人は切らない程度に常に人がいると思うぞ
無能なのをジェンダーがぁぁでごまかすクズ
田舎の長男なんて一生田舎に縛られるんだろ?かわいそ
それがわかってないから文句出るんじゃね?
仕事での付き合いがどれだけ仕事内容や評価、仕事のし易さやミスの防止その他に影響が出てるか未だに変らない奴居るだろ
何もかもコロナが飼えたんだよ
みたいな発想がそもそもおかしいんだよな
日本の行き過ぎたフェミニズムがマジでおかしいよ
コロナ様、コロナ様、どうかどうか
田舎の老害共を一掃、駆逐してくれたまえ
一人残らず、完膚なきまでに…
男側もできることなら裏方で篭りたいんだよなあ
それじゃ女尊男卑はいいのか?平等はどうした?
それで守られたことあるなんて微塵も知らないくせに
頼れる知人もいない環境で派遣労働
40代まで借金返済に明け暮れる人生よりマシ
嘘つく人ってすぐわかる
男の奴隷として台所に入った方がいいわな
今でこそ「コロナによる自粛」を言い訳に家族葬や葬儀など諸々省略簡略化してる・できてるけど、地方や田舎だと未だに大々的な通夜とか葬式が行われてて、当事者もだけど家族や親類縁者もそれらに振り回されるからすごく大変な目にあったりする。大人でもかなり大変なのに、子供も当然のように巻き込まれるから、人によってはトラウマじみた状態になることも。(身内のしそのものより、葬式とか儀式とか近所づきあいとかに嫌悪感を抱くパターン)
田舎池いなか
甘やかして貰えたんだなとしか思わない
イッキ飲みを勧められて断れなくても後悔するなよ
これ1に対する反論なの?こわい
上等だよ
都会はどうも意識高い系のリベラルが多すぎて空気が合わん
あれでも男同士の熱い戦いが繰り広げられてんのよ
でも反面これやるから長男一家に任せればええやろーにもなる
だから女性の社会進出が言われてんじゃん
主語がでかいけど、男の一部が女は家で家事してろっていう声がまだ言ってる日本で、女性活躍の為に尽力してる人が沢山あるぞ
アレがどれほど苦痛な時間か働いたことのない女にはわからない
作る方も飲む方も苦痛よな。
最悪行事の時間より長く飲んでるし…
トンチンカンなツッコミだな
じゃあまんさんたちにその懲役40年が務められるのか?
無理に社会進出なんか推進するから、旦那さんの給料は30年も横ばいのままだし、
産休育休や女性の管理職登用といった不公平な下駄を履かせることになってんじゃん
男と女とで適性が違うのは当たり前なんだから、大人しく家事育児に専念しろってんだ
女性活躍ってんなら家事育児も立派な活躍の場だぞ
おかげで親族の女衆から滅茶苦茶な信用を得てる。一銭の得にもなりゃせんが
でも奥さんたちは単純作業のお手伝いをしているだけで経営までは携わってないでしょ
事業主である旦那さんとは責任の重みが違う
自分のコメントは沢山の人に読んでもらう価値のあるものだ!!と思い込んでるはちま民がな、※1に安価することで自分のコメントをツリー表示させようとすることがあるんよ。そうすれば自分のコメントが上の方に上がってくるからな。
はちまの米欄でしか自己顕示欲を満たせない哀れで無様な連中の成れの果てよ
いや何?お前
ワイは嘘松としか書いてないんやけど
返信する相手間違ってんで
それはない
自分で片付ければ良くね
だから分担が成立していた
今どき親族が押し寄せるとか、どこぞの名家だよ?
あれ、ただの田舎の大家族じゃないよ?
国のトップにすらコネが効くような歴史のある名家だぞ
そういうところは親戚が数百人も居るんだよ
俺は学生時代にこういう場で座ってるように言われたけど、ぶっちゃけ苦痛でしか無かったわ
周りは全員、目上だし、話題を振られても愛想笑いしかできんし
なので、こっそり席を外して裏方に回ってたわ
裏方やるの、めっちゃ楽やった
主にメンタル面で
父親に逆らえとまではいわんが、母や嫁と一緒に家事をするとか方法はあるだろ
子供にはそれが分からんとです