• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



動画工房がコロナ感染者急増で一時封鎖 制作アニメ『式守さん』今後の放送対応を協議

1649472911494


記事によると



アニメーション制作会社・動画工房は、社内において新型コロナウィルス感染者急増により17日まで会社を一時封鎖することを公式サイトで発表した

・これにより、動画工房が制作し、4月9日放送スタートのアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』の公式サイトが、放送への影響について発表した。

・動画工房では制作するアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』『RPG不動産』『ちいかわ』が4月より放送となっており、すでに『RPG不動産』『ちいかわ』は放送がスタートしている。

・動画工房が制作を担当したアニメはこれまで『先輩がうざい後輩の話』『ダンベル何キロ持てる?』『月刊少女 野崎くん』『池袋ウエストゲートパーク』『NEW GAME!』など、数多くの作品を手がけている。






以下、全文を読む

この記事への反応



嫌〜な予感に限って的中してしまう。俺たちの動画工房......

遅れてもいいのでどうか健康を第一に

プロ野球の試合も中止/延期になったり、最近は物流も滞ってるところも(それが直接の理由かは知らないが)多くなったよなあ…。

リモートワークしろよw

ゆっくりで全然構いません。
見させていただけることがもう感謝極まりないので…
待ちますよいつまでも…
スタッフさんとキャストさんの体調が1日も早く回復しますように。


お知らせありがとうございます。皆さんの健康を第一に、『可愛いだけじゃない式守さん』を見られることを楽しみにしています!!

先ずは万全の体制を整えて良い作品を待ってます
そのためなら延期も仕方ないかと
皆様の回復をお祈りします






アニメ制作、リモートワークは難しいのかな
ともあれ感染者の容態が心配








B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4






コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:02▼返信
まだコロナにビビってんのかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:03▼返信
常に人数かつかつな状態で
リモートワークもクソもないでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:05▼返信
ただでさえ作画班すっぱ抜かれてるのにコロナとかもうボロボロやんけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:05▼返信
在宅にできねーの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:06▼返信
>>1
こういうやつがコロナかかると
急に日和だすんだよなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:08▼返信
>>4
在宅できるのは一部だけでしょ。
てか感染者が続出してるんだから、
そもそも作業できる従業員足らないでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:14▼返信
悪い予感は現実になりやすいしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:14▼返信
パティンコ店でも空調機改修して感染対策してるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:14▼返信
数話は大丈夫やろ
問題は7話とか8話以降
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:17▼返信
スタッフの命よりアニメの心配
これがはちま
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:17▼返信
動画工房ってコロナ禍の最初の頃
過去のアニメ第1話再放送ラッシュやってたから
今回もまた再放送やるのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:19▼返信
※10
スタッフも一般感染者も同じ
心配してどうする?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:21▼返信
ワクチン役立たず!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:24▼返信
エルデ脳のワイはちいかわ=屍山血河
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:27▼返信
在宅やるにしても
ノートパソコンでやれるわけないし
ディスクトップパソコンを持っては帰れないよ
原画などの紙媒体は持ち帰りOKと思うが
一人暮らしで机持ってる人は少ないと思うし
コタツテーブルで描くのはツラいかもね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:31▼返信
>>1
単なる風邪だからな
日本人はびびりすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:32▼返信
サムネ刃プレセア?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:32▼返信
※17
予測変換で

が刃になってしまった…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:36▼返信
全部側に合わないやつで俺に影響なしでよかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:36▼返信
>>19
側×
俺○
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:39▼返信
コロナ対策は全社員万全に尽くしていましたがっていうならまあ許せるけど絶対何人かコロナは風邪とか言って対策おろそかにしてそう(偏見
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:39▼返信
RPG不動産以外うちきっていいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:40▼返信
反ワクチン派の会社?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:41▼返信
夜のお店 行きまくり!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:43▼返信
そんな!ちいかわが!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:49▼返信
濃厚接触しすぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 14:50▼返信
動画工房の規模で3本も掛け持ちしてたら普通にやってても落としそうなんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:00▼返信
このままおさまけレベルになるよりかは、時間かけて丁寧にやって欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:07▼返信
※27
最近は配信で儲かってたりするからわからんよ
これはむしろ急にスタッフ増やした結果って感じじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:16▼返信
アニメが放映されるかの心配じゃなくて、制作スタッフの体調の心配をしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:17▼返信
>>29
配信で儲けられるのは一部だけだぞ
仮に儲けてても本業の制作が赤字だらけだし、制作会社側はそんな大した利益になっとらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:26▼返信
在宅できるのは原画とかの一部の人だけ
業務委託や契約社員の下っ端は全員出勤や
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:27▼返信
※29
現場に還元されてないのなら儲かってるとは言わん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:36▼返信
知り合いのアニメーターはコロナ前から自宅でやってるな
iPadで原画描いてるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:39▼返信
これはさすがに万策尽きたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:43▼返信
アニメなんて要らん
汎用モデリングでCG動画にしとけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:46▼返信
放送前に完パケしてなかったら万策尽きたね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:47▼返信
アライズして
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:47▼返信
会社で隔離療養させて仕事をさせれば良いのでは。
商品搬入はデーターとしてインターネットでやればいいし。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:49▼返信
遅れをとりもろす為に作画が溶けるの確実だなぁ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:58▼返信
>>39
隔離療養させるほど、人数分環境整えられる余裕があるとは思えんが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 15:59▼返信
いつまでコロナコントやってんだ岸田ww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:12▼返信
アニメは放送の数か月前には完成してるって聞いたことあるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:13▼返信
3作作るためにスタッフ増やしたせいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:21▼返信
このアニメ男女逆になっただけのただの少女漫画で面白くねえから別に放送休止でもええわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:27▼返信
RPGは去年の夏ごろアフレコしてたから・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:34▼返信
刀剣乱舞もここじゃなかったっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:34▼返信
※43
んなもんスタジオによって全然ちゃうぞ
放送数時間前にTV局に持ってくるバカな会社もあるぐらいやど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:46▼返信
今はB.Aとかいうより感染力強い奴に置き換わってきてるからなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:51▼返信
アニメ業界のクソ品質を
コロナとロシアに押し付けて無い?

「クオリティアップのため」が「コロナの影響」「サイバー攻撃」に言い換えただけでは

51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 16:57▼返信
アニメなんて机にかじりついて仕事してるんだから、自分の部屋ですればよくない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 17:18▼返信
可愛いだけじゃない……←可愛いだけの漫画でした
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 17:26▼返信
当然の流れで他のスタジオは大丈夫か?ってなるが、その辺どうなの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 17:31▼返信
>>50
根拠を示してどうぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 17:50▼返信
スタッフはアニメーターだけじゃないだろ
制作進行がコロナにかかったらアフレコ現場とかにも広がるから閉鎖するのは当然
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 18:08▼返信
家で描けば?テレワーク出来るでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 18:12▼返信
何があっても労働環境の改善だけは俺が死んでも絶対に出来ない!!!って・・・そんな上ばかりの業界じゃない
無理よ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月09日 18:53▼返信
CGならテレワークに向いてそうなのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 00:32▼返信
放送日になってもまだ作画してるとこは元からやばくね?

放送日時点では仕上げくらいしか残ってないのが理想だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:38▼返信
>>54
少なくとも式守さんはくそアニメだったな
十分前後みてきったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:38▼返信
>>51
それやと、アニメ会社がアニメーターから机代巻き上げれんやん

直近のコメント数ランキング

traq