• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】新型チップ搭載『Mac Studio』『Studio Display』3月18日発売!iPhone SE、iPad Airの新型も同日発売




カズ、65万円で購入のMac Studioを返品「誰にオススメなのか未だわからない…」
1649594569219

記事によると



・YouTuber「カズ」が「【謝罪】返品する事にしました。」と題した動画を公開。65万円で購入した新型Mac Studioを返品したことを明かした。

・カズは、先月26日に「すまないティム。おらにはMac Studio使いこなせなかったよ。。。」と題した動画を公開。Appleの新製品、Mac Studioを65万円で購入していた。

・しかし今月9日にアップした動画の中で、納品されて10日ほどのMac Studioを返品すると報告した。

・返品の理由として「Studio使いこなせなかった」と説明。「『YouTuberには使えねーぞこれ』っていうコメント色々あって。ほんと確かにその通り」と、視聴者から忠告を受けていたことを明かした。

・カズは「macOSのアップデートにより性能改善の可能性はある」としつつ、現時点では「M1搭載MacBook Proと同等」と結論付けた。ただし、レンダリングの速度はMacBook Proよりも速いのだとか。

・しかし、カズは「Full HDでは性能発揮されないのかも」「Mac Studioが誰にオススメなのか未だわからない…」と胸の内を明かし、視聴者に「各ソフトにおいて性能が発揮されることを確認できた段階で」購入することを勧め、そうでない限りは「ちょっと気をつけろよ」と呼びかけた。

以下、全文を読む




この記事への反応



Mac Studio M1ultra返品する人多いな

Mac Studioすごく魅力的だと思うけど、まだ今じゃない感少し出始めてますね…返品されてる方もちらほら見かけるし。スポット的にこれだ!ってハマる人は最近のアップル製品かなって感じが個人的にはしてまふ。

よく分からんけど重めのソフト複数台立ち上げた時の動きはどうなのかね

買ってネタにして、返品してネタにして。儲かりまんな。

カズさん結局返品するんですね😱😱
使いこなせなかったんですね🙂


パソコンに限らず最新の技術のものよりも枯れてる技術の方が結果は良いってことはよーある話で
3年後くらいには今のものが熟成されて結果が変わってるかもしれませんよ


M1 MacBookを2台買ってそれぞれ動画編集→書き出しするのがいちばん効率良い説





MacBook Pro持ってたら特に使わないって感じかね
まあ数年後にはもうちょっとマシになってるのかも?

B09TW4DDDY
タカラトミー(TAKARA TOMY)(2022-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:33▼返信
もうちょっとちゃんとクリエイターやれば使えるよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:33▼返信
>最新の技術のものよりも枯れてる技術の方が結果は良いってことはよーある話で

めでたくスイッチー牛ハブだ喜べ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:33▼返信
返品して動画収益だけGETだぜ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:34▼返信
信心か足りない
お布施が足りない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:34▼返信
買ったもの返品?
Appleから貰ったのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:34▼返信
Appleからステマ依頼来なかったんか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:35▼返信
買い物レビュアーもどきには使えんやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:36▼返信
>>1
ネタの為に買ったのがバレバレだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:36▼返信
>>3
それな。卑怯な手口
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:37▼返信
マックはオサレを楽しむもの性能に期待するのは間違い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:37▼返信
返品出来るのは良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:37▼返信
不良品でもないのに返品できるのか?
客都合の返品なんて普通受け付けないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:38▼返信
尼はブラックリストに載せてどうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:38▼返信
そもそもmacはパソコンじゃないしw
あれはなんちゃってパソコンもどき
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:38▼返信
なにするものなの
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:38▼返信
mac miniで充分。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:39▼返信
オワコンYouTuberおじさんやないか

これからは中国アプリTikTokerの時代やで
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:39▼返信
購入したらやっぱやめた返品するとか無理やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:40▼返信
正常に動作していて使用済みでも全額返金できるの?
それから儲かったやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:40▼返信
エルダー帝国ガガーン少将、げえどの二十四に冥福爺が出現…さてどうする!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:40▼返信
正常に動作していて使用済みなのに全額返金できるの?
儲かったやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:41▼返信
Adobeの動画ソフトがCPU使いこなせてないのが原因
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:41▼返信
>>15
新しい独自技術を眺めてスゲーするもの
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:41▼返信
使用後の返品? ってできないんじゃないの?

25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:41▼返信
石井館長?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:42▼返信
>>21
アップルと任天堂はそういうのできるんだよ
ソニーは絶対に受け付けないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:42▼返信
ネタにするためだけに買いました。

あざっすwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:42▼返信
>>12
Apple製品は2週間以内なら返品できるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:43▼返信
ちゃっかり動画は収益化するのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:43▼返信
ネタのために買って返品すれば無限にレビュー出来るな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
金あるのに返品とかセコいおっさんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
動画投稿という形で消費してるから返品は無効では?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
お金稼ぎのネタとして使ってからの返品は草
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
報告しないだけでネタにして返品を繰り返してるYouTuber結構いるんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
電気製品って通電したら返品できないと思ってた
これがいいなら、お試し出きるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:44▼返信
そもそも買ってないので返品っつーより返却だろうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
マックはまた独自CPUに舵を切ったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
誰?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
65万でこれじゃねぇ・・・
そもそもカズってスタッフの編集環境はwinPCで統一してるわけだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
そんな理由で返品できるのかよ…
レビューしたら返品するって、YouTuberの餌じゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
福井のおっちゃんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:45▼返信
カズはmac studioのパワーが必要な程の凝った編集してないしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:46▼返信
こういうYouTuberほんと嫌い
金出せば何してもええやろの精神ほんと嫌い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:46▼返信
最初から返品する気だったろ、ゆーちゅーばーなんてそんなもんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
Apple公式だと90日だっけ?返品可能なの
Appleペンシル買ってしばらく使ってから返品したわ
絵も描かないし全く用途がなかった
返品便利
46.投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
※43
いや金ない奴だろうが同じことはできるわけだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
2週間返品可能ってすごいなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
使いこなせないから返品して全額戻ってくるの?
まぁ送料はかかるかもだが、買って返品、買って返品繰り返したらさすがにブラックリスト?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
使い用途がほぼテレビ・映画作成かハイクオリティのCG作成のためみたいな感じだし、youtuberレベルだと良くてM1 MaxのMacbook Proで十分なんだろうな。
youtubeの編集じゃパワーが余りまくりだよ。あのスペックじゃ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:47▼返信
前はもっと再生数稼いでたけど、いつの間にかかなり再生数落してるよね、

この人も、あと、瀬戸浩司?だっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
いうてこいつはAppleに1000万くらい今まで使ってるだろうしなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
Apple好きってブランドでボッタクリ商品を納得して買ってると思ってたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
「appleが大好きなんだよ」って名前のapple製品
一択でレビューしてるおっさんもこれは返品してたな
よっぽどやぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
まあ、アップルはこういう理由での返品はOKなのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
ゲーム配信と動画編集ならWindows機買えばいいのにな
ほんとMACって何する人が買ってるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:48▼返信
他の動画サイトでも検証していたけど16Kは知らないが8K編集
とかまでならM1 proとUltraの違いが分からないらしいし今度出る
IntelのGPUはCPU側のメディアエンジン2基も使い合わせて4基で
エンコードして動画変換が最大60%高速化出来るらしいけど
M1 Ultraは一方のメディアエンジンを無効化してるのかな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:49▼返信
意識高い系に乗ってMAC購入したが、あまり使い勝手が悪くて手放す典型じゃん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:49▼返信
こいつが返品するって相当だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:50▼返信
こういうカスが一定数でてくるからAppleは返品規則見直した方がいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:50▼返信
公式見てもよくわからん製品だな
家庭用スパコンみたいな認識でええんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:50▼返信
>>43
返品してるから金も出してないという…
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:50▼返信
こいつのせいで、お試し取り寄せの返品増えそうやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
返品に切れてるのは信者だけだろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
うわ
クレーマやん…

こわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
65万ならもっといいやつ作れるのでは?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
卑怯な野郎だな!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
そういや、俺も買ったiPadの動作がうまくいかなかった時、一度返品してお金返してもらって、
そのお金で新しいものを買ったことにするって対処にしてもらったことあるな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
>>45
そんなわけないだろw
14日だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
気持ち悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:51▼返信
返品65万返金して貰ってさらに返品謝罪動画でさらに稼ぐ、金が集まって来て笑いが止まらね〜
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:52▼返信
>>29
YouTube事業だけで確か社員8,9人いるんだよ
めっちゃ再生数下がってるから必死なんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:52▼返信
MAC STUDIO買うのやめた…
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:52▼返信
※56
Macスタジオは今までのMacと違って凄く性能の良い据え置き型iPadって感じ
パソコンみたいな使い勝手じゃ無いんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:52▼返信
レビューしていた人も爆即で書き出し出来ると
思って使ったけど時間差が誤差の範囲で、え!?
と戸惑ってたし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:52▼返信
YoutuberにM1以上のスペック要らないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:53▼返信
福井のカズさんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:53▼返信
動画見たけど、CPU2台積んで処理速度2倍!なはずなのに、処理速度が変わらなかったのが
問題らしい。

ええ。。でもそれ・・。セガサターンとかでも問題になったあれじゃん。結局、解決できてないのね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:53▼返信
>>49
送料もアップル持ちだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:53▼返信
ヒカキンみたいに最高スペックっで買ってみろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:53▼返信
あたし瀬戸康史さんしか信じてませんので
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:54▼返信
不通返品なんてする?
自分で判断して買ったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:54▼返信
舐めてんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:54▼返信
まぁ返品可能なのがAppleストアのメリットだしな
実力行使して何が悪い?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:55▼返信
>>82
アップルが公式に認めてるんだから外野が口出すことでもないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:55▼返信
※56
macはおんなじ会社が作ってるから相性問題が発生しにくいんで絶対に失敗できないような
状況の時にはmac使うしかないっていう。例えばwindowsPCで講演しようとして講演当日に起動しなかったら困るやろ?実際あるあるなんよな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:56▼返信
自分の勘違いでネガキャン
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:56▼返信
>>85
動画にするなよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:56▼返信
買ってみた、返品した動画でいくら稼いだんやろうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信
>>78
なるほど、ようやく分かった
まとめ方くっそ下手だよな…これだけじゃあ何で返品したのか全く分からない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信



買う前に気付けよ


92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信
>>82
返品可能だから要らなきゃ普通にするだろ
ガイジ基準で他人を批判するなよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信
>>89
65万以上
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信
アップルはアメリカ企業だけあって購入から2週間以内なら不具合がなくても返品できる
買いました→使いこなせませんでした→返品しましたって無能三段で収益挙げられる
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:57▼返信
やっぱいらねw返品しますw
返品出来るシステムだからw

って返品する感性が信じられんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:58▼返信
返品してもいいけど、動画にするなよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:58▼返信
返品しないで中古屋に半値で売れば良いのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 22:59▼返信
こいつ、とんでもねーやつだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:00▼返信
高スペ手に余るような人物はもうこの先もレビューするのやめればいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:00▼返信
>>88
え、なんで?
動画投稿者が自分のアカウントでどんな動画投稿してようと勝手だろ
なぜ返品したことを動画にしちゃいけないんですかぁ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:00▼返信
ただの紹介動画コジキだろ
吉田製作所と同じ事やってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:00▼返信
ソフト対応してないならM1のiPadProの時といっしょで
対応してから本番って話なんろうけど
それまでiPadProと違っていいとこほんとないものなコレ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:01▼返信
これがこいつの手口か…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:01▼返信
>>95
要らなければ返品できるサービスがあるんだからそりゃするだろ
何がいけないのか説明してみ?
ほらほら
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:02▼返信
スタッフが編集してるんだから、スタッフ次第だよな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:03▼返信
まぁ返品できるとこがアップル製品のいいとこだしな。windowsと違ってちゃんと作ったものに責任を持ちますってあれだよ。自分の製品に自信がありますって意味でもあるし。返品できるって知ってたら安心して買えるだろ?

ただwindowsだと、新しいOSが出て2年間はまともに動かないんだから、いくらアップルでもこんな新製品が発売日からまともに動くわけないよなと思うんだけど。2年はかからないでも使えるまで3ヶ月くらいはかかるやろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:03▼返信
買うならmaxまでのにしたら
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:03▼返信
シネマディスプレイとセットで買うくらいならiMacだけで充分だしなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:03▼返信
>>101
毎回返品!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:04▼返信
CPU2個で処理速度2倍ってシステム理解できてないアホやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:04▼返信
同じM1でソフト対応終わってると思ってたら終わってませんとか
林檎はほんと見込み商品売りつけるの好きだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:04▼返信
誰だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:04▼返信
>>1
おやすみなさい、クリス・ロック、ウィル・スミスそしてビンタ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:04▼返信
シネマディスプレイとセットで買うくらいならiMacだけで充分だしなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
クズしかいねーのかYouTuberってのは
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
>>110
同時に色々できる能力が上がるのにね
アホだなw

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
>>110
Appleの開発陣より賢い人キター
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
アップルにするぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
>>115
クズさんだなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:05▼返信
>>112
クズさん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:06▼返信
※110
アップルがそういって売ってたんやけど。実際は速度でないっていう。3ヶ月くらい待ったらちゃんと性能出るのかもしれんけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:06▼返信



糞どうでもええこと何でいちいち動画にして報告するん?


123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:07▼返信
>>110
セガサターンと同じ発想だな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:07▼返信
※122
美味しくいただきました(アホが見るから儲かる)
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:07▼返信
※82
アメリカだと返品可がむしろ普通なんで
それにのっとってるんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:07▼返信
※106
OSじゃなくて今回変なのはCPUだから
実質この機種のためだけに対応しなきゃならんのよね
OSで対応できなきゃ環境コストを他に依存してブランドで先売りってことになる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:08▼返信
※110
アップルがなんか今までのCPUと違って2つのCPU合体させてソフトのほう変えなくても
速度2倍になりますよ?みたいなこと言ってたからなぁ。
少なくともソフトの方変えなくてもの部分は嘘ってことになるんだけどどうなんやろ・・・?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:08▼返信
これ買った時の領収書を経費であげれば最強だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:09▼返信
使用してから返品するとか常識外れだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:10▼返信
くせー野郎だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:10▼返信
悪質ユーチューバー
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:10▼返信
>>104
誰もいけないなんて言ってないじゃん
感性が信じられないって言ってんだよ
アホなん?おまえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:11▼返信
結局、M1 Ultraはロマン機で実用機はM1 proやMax
なんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:12▼返信
※99
手に余る以前に旧来モデルとかわんねえじゃん、高いくせに!!ってなったから返品しとるねんw
135.投稿日:2022年04月10日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:12▼返信
マックなんて上位モデルだろうがファッションだよ
クリエイターはマックなんて時代は20年前に終わってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:13▼返信
こういう話題って、知ったかぶりがワラワラ出てくるね
気持ち悪ーい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:13▼返信
>Full HDでは性能発揮されないのかも
そらその程度の解像度編集だとM1 Proでもオーバースペックだわアホかね
4k編集バリバリする奴でも持て余すって評価なのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:14▼返信
>>137
ユーチューバーって気持ち悪いよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:14▼返信
使いこなせないから返品てアリなの???
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:14▼返信
通典後でも返品出る規約なら別にいいんじゃね
違反してるなもっと炎上してるだろうし

返品後の製品って新品に回さないよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:14▼返信
マックじゃねえ関西ではマクド言うねん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:15▼返信
>>8
糞動画しか作らん奴が専門機器買っても意味ないやろ。つーか返品?テメーが使いこなせないもん自分で決めて買っといて返品とか商売舐めてんのかよコイツ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:15▼返信
※123 セガサターンはcpuを2つ無理やり載せたので、cpuどうしで、演算が遅れるため、
使い物にならなかった。
macのm seriesはcpu同士を直接繋げているので、レイテンシーが存在しない。
segaの様な、底の浅い企業と同じではない、super aaa titelとか言ってる。
3流企業
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:15▼返信
※137
知らない奴だけ浮いてるよなお前とか
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:15▼返信
※135
一個いっとくと、動画とかでのしあがった人ってmac使ってる人が多いんよ。そういう人はwindows使ってたら芽が出てなかったわけだからwindowsだったら・・はお門違いだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:16▼返信
新種の迷惑系YouTuberに昇格おめでとう
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:16▼返信
まあ返品動画出して収益化しちゃダメって規約あるわけでも無いしな・・・嫌ならAppleが規約変更すれば済むことだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:17▼返信
広告付けてんじゃねーよ
クズ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:18▼返信
迷惑ユーチューバー
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:18▼返信
※146
多いんだよ(ソース無し)
 
典型的なアホだわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:18▼返信
クソボケが自分の無能で迷惑かけてんじゃねぇよ
使いこなせないとかほんとゴミ
ゴミチューバー
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:20▼返信
奥3、しゃくれてね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:20▼返信
※146
カズは自作で組んだWindowsPC使ってたぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:20▼返信
有名なユーチューバーはいいよな
FHD動画でも高画質なエンコーダー使ってくれるし
過疎だと1440P以上の動画でないと高画質エンコーダー使ってくれないから
価値があるんだけどねぇ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:21▼返信
こういう返品も受け付けんのかよアップルは・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:21▼返信
俺も返品するわ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:21▼返信
※156
2週間は受け付けてるぞ?
誰とか関係なくな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:22▼返信
返品してみたw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:22▼返信
満足いかなきゃ返品していいってのはAppleが公式に書いてることなんだから返品を叩いてるのはお門違い
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:23▼返信
返品できねぇよ
会社だからリースだったんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:23▼返信
※157
おまえ65万用意できないじゃんwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:23▼返信
>>160
動画にするなよ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:23▼返信
ひたすらアップル信者が気持ち悪いコメント欄
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:23▼返信
こいつ嫌い
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:24▼返信
>>161
お前目の前の機械で調べることすらできないのかよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:24▼返信
>>163
なんで?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:25▼返信
ここまでが一つの動画ネタだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:25▼返信
「ツイストで踊りあかそう」歌ってた人だよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:25▼返信
信者向け
お布施やぞ(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:26▼返信
65万って
再生数稼ぎの為にオプション付けまくって
返品
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:27▼返信
まあ、おすすめはお前以外ってことは確かだな
アップル:もううちの製品使わないでって思ってそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:28▼返信
>>171
あ!
174.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年04月10日 23:28▼返信
>>143
M1とかめちゃもてはやされたのに😟?
intelとAMDのより速いとか言ってたよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:28▼返信
つか、普通使えるか調べてから買うよね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:28▼返信
>>98
AppleのPC買ってすぐ新製品発表されて
2週間過ぎてたけど無理矢理返品した事もあるよ
炎上して動画消したけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:28▼返信
まあyoutuberなんて河原乞食と大差ないからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:29▼返信
オプション付けまくって返品

悪質すぎる…
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:29▼返信
アップル直のオンラインで買った製品なら2週間以内に返品可能らしいね。
小売店で買ったのは、気に入らないから返品とかできんぞ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:30▼返信
>>132
はあ?
禁止の意味ではなく、批判の意味としてのいけないを使ってるに決まってるだろ
日本語力大丈夫ですか?
で、何がいけないんですか?まあ感性が信じられないというなら一般的な感性とどこがどう違うのかご教示ください^^
返品可能なものを返品することは当たり前のことだと思うんですけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:30▼返信
こいつ昔は見てたけど最近の動画は過疎ってるんだなw
そりゃ炎上も狙うわな、こんな過疎なら
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:30▼返信
>>153
🌜これな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:31▼返信
>>179
流石に
何度も出来ないだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:32▼返信
誰におすすめって机に物置きたくない人でしょ
ノートじゃどうしてもスペース取られる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:32▼返信
65万円の電動アシスト1輪車
使い道がミステリー(; ・‘д・´)
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:32▼返信
macはまずゲーム用途に向かないって時点で選択肢から外れるよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:32▼返信
こういう人が人柱になることで一般消費者に注意喚起できるならええやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:32▼返信
最初から買うなよ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:34▼返信
>>186
パソコンでゲーム?オタクじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
>>188
なら、そんな製品最初から売るなよ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
PC返品できるってマジで?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
サンダル65万円
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
こいつ「あ、騙された!返品してやる!!!」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
>>189
だからスタバでWindowsは恥ずかしいのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:35▼返信
チップM1 Ultraがアプリ最適化されていなく、パワーがでない(べンチマークは出る)
逆に、M1 Maxチップはお得がよくわかった
アップルは2週間以内、無条件返品可能だから自分に向かないなら返品するが良い
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:36▼返信
これに関しては地雷製品だから返品多いんじゃないか。

ふたを開けたらMBPから携帯性捨てて、価格1.5~2倍にした製品だったわけで。
あと、同時期発表のバカ高いディスプレイもカメラ性能がノートPC以下で返品祭りになってる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:36▼返信
ガジェオタの癖に機械使いこなせないのはダサい
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:38▼返信
ゴージャスなハイテクまな板 65万円
返品しました
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:38▼返信
surface laptop studio買った
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:38▼返信
レビューするなら返品するな!!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:38▼返信
答えは簡単明瞭、M1系Macが欲しいかつなるべく多くのメインメモリを積みたい人用でしょ。
M1チップ一個では上限64GBだしな。これでは現代の動画編集にはちょっと心もとない。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:39▼返信
カズレーサーダッサw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:40▼返信
ゴミッチ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:41▼返信
※178
いや最低値50万弱だから……
強化CPU11万とSSD2tbで5万とかそういうオチだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:44▼返信
信者失格
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:45▼返信
Mac mini でええやん
っていつも思ってた俺は動画編集しない人
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:46▼返信
お金持ちでも無い買い物レビュアーはApple製品はレビューしたら返品が基本
その他のガジェットもレビューしたらオクか買取店に売却
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:47▼返信
ガジェットマニアのカズさんですら使えないって、相当な不良品なのか。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:50▼返信
※196
林檎にしては安いモニターだったけど
あれだけプッシュしてたカメラにそんなオチがあったんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:50▼返信
ぇ、動画収益に使うだけ使っといて「使いこなせませんでした」って返品とかクソすぎんだろ。つーか誰よ?
なんでもかんでもバカの一つ覚えのごとく「有名YouTuber」とか「人気YouTuber」ってつけんのやめろよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:52▼返信
他の弱小YouTuberもApple製品はレビューしたらこっそり返品してそうだよなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:52▼返信
※169
それはサム・クック
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:52▼返信
そもそもMac Proなんて情弱カモ専用マシンなうえに
何故かM1が猛烈に高性能だと刷り込まれてる信者が世界中に居て笑える

65万もあったらWindowsマシンならCore i9かRyzen9にRTX3090で
メモリガン積みの2TB Gen4 SSDくらい余裕で行けるのに
Macを選択してる時点で金ドブだわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:54▼返信
こういう時って領収書も返品するんだろうか?
経費処理してるだろうし気になるところ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月10日 23:54▼返信
マックなんて馬鹿しか買わねーだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:00▼返信
>>143
専門機器として突出してるならこんなことにはならんけど。
書かれてるけど他の物で代用できる誰向けの機器かわからんものでしかない、反論したいならお前が使い方あげれば?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:06▼返信
>>216
自分が使いこなせないなら返品っていうキチのお仲間ですか?w
クズ同士、仲良いねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:07▼返信
※215
だってwinって出て来る文章が怖いんだもん
Macが脅してくるのって本当にやばい時だけだよ
「あなたの結婚が危険です」って教えてくれるのよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:08▼返信
※213※213
実際一世代性能が違うからワッパはいいんだよ
性能自体は3080程度でしょ
実際はwinは電力ぶちぎる柔軟性があるから勝負にならんけどね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:11▼返信
ウルサイPCにウンザリしてる人にはM1 Macは最高だと思うよ。
高負荷でもガチでファンが回ってる音がしない。
熱くもならない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:14▼返信
>>213
Winはいくらでも積み込みが出来るけど、デカい・ウルサイ・爆熱の三苦痛がつきまとう
特にノートは酷いのなんの
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:14▼返信
なんか嫉妬コメント多くて笑える。
返品なんてyoutuberじゃなくてもするだろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:15▼返信
オワコンガジェット系YouTuberらしくて良いんじゃない?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:15▼返信
いわゆる理論値だもんなM1ウルトラの凄さアピールって
実際は使えない何かという
経験上2個繋いで2倍アピールは大体駄目
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:16▼返信
>>214
怪しいところではあるよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:16▼返信
>>220
M1じゃなくてM1ultraだろ今回の問題なのは
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:17▼返信
ここにきてる輩はバカしかいないのか?appleは普通に返品受け付けるぞ。
ネット使ってんだから書き込む前に調べろよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:19▼返信
※226
どっちもだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:20▼返信
M1はMBAirまでがベストなCPUなんじゃないか
ワットパフォーマンス重視のCPUでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:22▼返信
>>38
自分のことをさん付けで呼ぶユーチューバーだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:25▼返信
※222
嫉妬の意味すら習わないの最近の義務教育?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:30▼返信

Macがゴミって今に始まった話じゃねえだろ
毎度性能が凄い()ってやってるだけで使い道も肝心の性能も微妙
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:31▼返信
意味不、Appleのクリエイター向け機種はYoutuberとかお呼びでないだろ?
スタジオでバリバリ業界の先端でやるような職人向けじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:34▼返信
ベンチ番長のM1が高性能とかw
専用設計だから熱設計がそこそこいい以外にメリットはない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:39▼返信
アップル製品が性能良いのはベンチマーク上だけだからな
実使用では全然駄目
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:43▼返信
この人筋トレをやってるせいかタレ目のせいかしらないけどいつも疲れた顔してるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:52▼返信
ユーチューバーってカスしか居ないよな
自分で注文しておいて返品とか・・・
Appleさんも大変やな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 00:53▼返信
具体的な返品理由がわかんねぇ動画までは見る気がしない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:05▼返信
こいつ爆速のWin持ってるのになんでわざわざMac買ってんだ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:14▼返信
Mac買ったことないからわからんのだけど、Macって思ってたものと違うみたいな自己都合の理由で返品できるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:15▼返信
買う 返品返金 出費ゼロ 刺激的なタイトルつけてその度 動画をあげる 稼げる
人気YouTuberになればほっといてもジャブジャブ稼げてすごいなあ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:18▼返信
最初からMacで環境構築するならまだ分かるけどWin環境をわざわざMacに変える奴ってただの馬鹿だからなぁ
Youtuberがそんなことしてたらこの手の話題作りのため以外にないので何かと理由をつけていつの間にかWin環境に戻してるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:29▼返信
※240
iPadとかもできるよ。俺は故障してたやつを新しいのに交換してもらうときに、お店の人に言われて返品してそのお金で新しく買うって手続きにした。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:31▼返信
※239
もともとmac book持ってて、それと比べて速度が変わらないから意味ねーな。みたいな感じよ。
そもそも比較対象のもの持ってなかったら分からんからこれで満足してるやろ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:34▼返信
※242
ゲームをwinでやって、その動画をmacで編集してる感じやけどな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:41▼返信
M1とかベンチでしか高性能にならない詐欺CPUだぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:47▼返信
2in1 CPUがただのゴミ性能だったって予約段階で気づけたやついねーだろ
誇大広告も大概にせいよ
これで返品不可だったらAppleが炎上するわな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:48▼返信
この人のレビュー動画って使い方間違ってるのちょくちょく見るから、どうにも信用できん。
ネタにされたappleも気の毒に
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:49▼返信
これに限ってはガチのマジでゴミCPUだからな
消費者庁何してんのってレベル
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:53▼返信
処理系が異なるから
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 01:58▼返信
※237
Steamとか返金出来るってPCゲーマーがアピールしてたけど
Steamユーザーもカスばっかり
ってコト!?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:01▼返信
Apple製品は2週間以内なら理由なしで返品全額返金出来るしな
動画撮って返品してる人もいるだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:02▼返信
※247
ベンチマークでは早いけど、実際に使うと遅いらしいね。まぁ十分返品理由になるし、そこまで検証してなかったアップルの落ち度だろうね。
返品とかじゃなくてリコールする必要があるくらいじゃないかな・・。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:05▼返信
※238
一言でいうと「俺がいつもつかってるmacと比べて速度かわらんやん!買う意味ないやん!返品や!」
みたいな感じ。買うときに返品できるからって言われてたらしくてまぁそうなると返品できるから高くても買ったわけだし。返品できないならそもそも買ってないっていう。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:09▼返信
福井のカズさんがそう言うならそうなんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:10▼返信
>>254
教えてくれてありがとう。
単にオーバースペックで意味がなかったってことか…個人的に返品理由としてはアレだなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:11▼返信
詐欺師やん…
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:11▼返信
福井のカス
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:11▼返信
こいつ有名なの今知った
たまにガジェットや家電のレビュー検索ででてきて見てたけど
登録者200万行きそうなやつだったんだw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 02:13▼返信
>>239
動画にするためじゃね?
そして返品
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 03:04▼返信
そもそも返品受け付けてるものなの?なにか不具合があったわけではないんでしょ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 03:10▼返信
ケーキ注文して写真とってキャンセルするバカグラマーと同じじゃんwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 03:10▼返信
広告費で本人は儲けてアップルはケチつけられてマイナスって業務妨害だろこれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 03:32▼返信
製品購入レビュー動画と返品経緯説明動画で二本分のネタに出来る訳か
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 04:03▼返信
使い熟せないから返品、ってどう言う事よ・・・普通自分が未熟だった場合は中古屋に売却、だろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 04:15▼返信
>>1
アップル製品好きなやつなんてミーハーまみれなのに
ミーハーの中のミーハーに位置するなんちゃってクリエイターに返品されちゃう時点で使う意味ゼロだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 04:19▼返信
返品可能なのか?
そっちの方がすごいわ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:07▼返信
>>262
やめたれwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:09▼返信
そら本当のクリエイターがCG描いたりゲーム作ったりアニメ描いたりする機体だからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:10▼返信
お前がオプション盛ったから65万やんけ!

アップルかわいそう…
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:25▼返信
1週間以内なら返品無料なのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:37▼返信
使いこなせないからって返品理由になるのか
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 05:45▼返信
二度とアップルの製品レビューするなよな!
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:00▼返信
>>269
すまんそれ2Dイラスト以外は全部Windowsの領分なんだわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 06:48▼返信
結局さ、「エンコード」さえ速けりゃいいんでしょ?こういうのは
それならPS3たくさん買ってCELLスパコンつくればよくね?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:06▼返信
もう地位が確率して、動画あげればペイできる大手のガジェット系YouTubeって、提供品もあるだろうが、スマホ・モニター・スピーカー・イヤホン・スマートウォッチとか「いや1ヶ月前も新製品買ったとか言ってたが、また新しいの買って、前のやつどうしたん?褒めちぎってたけど売ったん?」って毎回なって冷めてしまったわ
だいたいApple信者だから、注目のガジェットがMacBookと〜iPhone新作と〜Apple Watch新作と〜とかばっかで、んなもん参考にして合わせてコロコロ買い換える奴おるか!ってなる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:18▼返信
毒林檎
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:23▼返信
ボッタクリ自覚してるから返品可能にしている
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:39▼返信
特定分野以外M1対応が進まない
ゲームなんかほとんど出なくなっちゃったぞ
Intelの時はそれなりに出てたのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:43▼返信
※279
そもそもゲーム向けなんて考えていないだろ
それにゲームだって特定分野だぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 07:55▼返信
Windows PCいいやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:29▼返信
PS5のチップでWindowsOS動かせたら快適かもしれんな
Macスタジオみたいにチップ2個搭載すれば
16コアCPU、GDDR6メモリ32GB、超高速SSD増設も可能、内蔵GPU2倍で動画書き出しに4K8Kゲーミングも可能
20万円以下位で出せるだろし自作PCなんて過去になる
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:30▼返信
聖遺物なんだから返品するなんてとんでもない・・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:33▼返信
一度でも使用したものを返品するなよアホか
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:34▼返信
がっつり使って返品で動画で金稼ぎって……ひどいYoutuberだな……
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 08:44▼返信
※39
動画見てる?
他の編集スタッフ5人全員M1MAX MacBookProで最後の1台のM1 iMacをStudioに替えようと思って買ったけど返品して6台目のMacBookPro買うって話らしいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:02▼返信
>>50
なお肝心の実行性能はIntelやAMDのハイエンドクラスに劣る模様w
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:03▼返信
ほとんどの奴が動画内容を見てなくてMacの性能は糞と便所の落書きしてて草w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:04▼返信
※287
Intelはんは爆熱でっしゃろw
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:05▼返信
>>269
現状肝心な性能が他社のハイエンドモデル以下なんだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:06▼返信
>>288
じゃあ俺も返品前提で注文してどれだけ凄いのか動画にしよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:19▼返信
林檎だからって理由だけで買う奴は馬鹿
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:27▼返信
レビュー動画と返品動画、そして買ったお金が丸々戻ってきてこれはほんとに丸儲けやね
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 09:36▼返信
散財で食ってる奴が何を言うか
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:10▼返信
どちらかといえば普段こういうことをしないレビュアーだから
まあ察してあげな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:15▼返信
※293
再生数大したことないしせいぜい20万の儲けだろ
人雇ってやってんだから大したプラスでもない
自分の仕事なきゃこいつも発狂してたと思うぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:16▼返信
モニタは返さなかったのか?
あれも20万くらいするけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:16▼返信
本当の金持ちというのは金にシビア、だから金が貯まる、本人が価値を認めて欲しいとおもったらいくらでも使うし、意味が無いとおもったら1円も払わない
今回のMacStudioは本当にきわどい製品
あんなにM1 MacbookProを猫も杓子も買ったYoutuber達が殆ど買わない
アップルから提供を受けて動画にしたワタナベカズマサも、濁しながらM1 MacbookProと殆ど変わらないと言うほど
性能がほぼ変わらないなら、持ち運びできて、ディスプレイ、キーボード、タッチパッドも全部付いてて1つで完結するMacBookProで良いじゃ内というのが一般的な見解
OSの問題か、ソフトの問題化はわからないけどM1MacBookProのチップを物理的に2台分積んでいるのに実質的な処理速度が出ないのはチップをただ単に増やせば良いというのに限界があると言うことじゃないかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:18▼返信
一般人ならまだしも、レビュー動画でビジネスやる人の返品で、返品動画でも金儲け。
悪質だわこの人は…。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:39▼返信
返品された商品はどうなる?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:18▼返信
マックには珍しいポータブルPCで通常のマカーが愛用してるノート型のPCではないから
非力な性能の割にお高く汎用性も拡張性低いとあんまりいい所ない
何故作った?というと小型軽量の持ち運びPCが欲しい時に使うPCなんだが
Macproでいいじゃん!というと正にその通りなんだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:33▼返信
これ不良品でもないのに買った個人が使いこなせなかっただけで返品できるってすごいなw
車買って運転しづらいから返品するわってことだろ?普通なら受け付けないよなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:38▼返信
アメリカは返品大国って聞くけど、日本でも通用するんだ?
中古で売るとかならともかく、使っておいて返品は理解できんわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:03▼返信
返品=不良品って頭に凝り固まっている奴が多いな
マーケティングの一環で無償で使えるとか普通にあるだろ
世間知らずかよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:04▼返信
基地外
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:07▼返信
使いこなせないなら、二度とアップル製品買うなよ!
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:12▼返信
返品出来るけど、ブラックリスト入りやん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:14▼返信
福井のクズさん
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
この人は比較的まともで普段は返品はしてないと思うよ
ただ普段はWindowsがメインのはずなので、Macに65万掛ける意味はなかったな
無論レビュー動画出すためだと思うが
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
この人は比較的まともで普段は返品はしてないと思うよ
ただ普段はWindowsがメインのはずなので、Macに65万掛ける意味はなかったな
無論レビュー動画を出すためだと思うが
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
>>217
使いこなせるかどうかなんて使ってみないと分からんと思うが、
使いこなせないから返品の何が悪いん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:49▼返信
Appleはもうだめだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:40▼返信
ぶっちゃけコンテンツ消費するだけなら4万円のタブレットやノートpcで充分だよ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:22▼返信
まあ60万の価値はないって使わなくても分かるやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:53▼返信
この人の顔が直視できない。なんかこわい
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:35▼返信
>>315
俺も…
何かやばい匂いするよね…
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 22:47▼返信
そもそもアメリカでは返品できるのが当たり前なのです。返品出来る期間はありますが。返品大国過ぎて最近になってやっと問題になってるくらいです
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 13:09▼返信
※86
それ相性問題と起動しない問題は別では?

直近のコメント数ランキング

traq