• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

NHKで2022年4月10日に
ネット依存症についての特番が放送

しかし……






(勉強やスポーツをできないことを)
「小学校の担任の先生が罵倒」
「家に帰っても」言われ「初めての職場でも」言われた。

「ゲームから抜けられなくなってしまった原因は、
一緒にやっている仲間がすごいいい人だから」。

これは依存症ではなくゲームで救われた体験談じゃないのか






  


この記事への反応


   
依存性のつもりで放送してるんだろうけど、これ違うよね

ネット上で良い人が居ると知ったのを足がかりに
リアルも捨てたものじゃないかもしれないと思うようになれば
それは素晴らしい事でゲームは人類の友!ってお話になるけど、
多分逆方向に篭もって、現実世界を捨ててしまったんじゃない?


問題は周囲に味方がいないことなんだよな。
画面越しのゲーム仲間が唯一の味方。

  
ゲーム以外の居場所を取ってしまった周りがダメな感じですよね

過酷な生活から、なにかに依存するってのは多分
普通にあるなかで、薬物や酒じゃなくゲームという
ソフトなものに依存できたのは、不幸中の幸いだった
のでは?


ゲームの中だけが居場所…。
この人の人生が辛すぎるし、分からんでもない。


ゲームに依存してるわけではないね、これは。
ゲームの向こう側にいる仲間達に依存してるんだよ。
肯定してくれる人や、味方になってくれる人が身近にいたら
結果は変わっていたと思う。
その仲間内に会社経営してる人がいたら、
家から出てその人んとこで働けるんだがな。
うちの知り合いにもいたし。




ゲーム依存症っていうか
結局個人の人間関係の話のような
この方の周りの人間がクソすぎた話やん


B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:21▼返信
岸田最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:22▼返信
お前はピュアすぎ
こいつら全員劇団員だよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:22▼返信
チー牛だと認めて生きればむしろラク
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:23▼返信
ネトゲの人ってちょっと仲良くなると粘着してくる人多いのってそれなのか
寂しくて必死なのね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:23▼返信
俺の友人には2chに救われたとか言ってる奴がいた
どうやらスレ板に書き込んでいたようで、その代わり性格歪んでしまったが
ひろゆきの功罪というかなんというか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:23▼返信
ゲームでも☆5ガチャを揃えないとコミュから追放や迫害されるんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:23▼返信
へえそう鼻ホジ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:24▼返信
何で身近に味方がいないのかって本人がやる気の無いからじゃないの
ネトゲはやる気見せてるからゲーム仲間は好意的なだけ
リアルでもそのぐらいのやる気見せろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:24▼返信
まあようやく人間になれたってことで良かったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:24▼返信
アインシュタイン「楽しいと時間が早く過ぎる」

ゲームばかりやってると、あっという間に歳取るよ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:24▼返信
※2チー牛顔を完璧に演じてるなんてスゴい劇団員やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:24▼返信
どうしても美談にしたいゲーオタ共の気持ち悪い事
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
ネトゲはタバコや酒や薬と同レベルのモンだと思ってるからやらない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
そもそも何故依存するのか?ってことをまるで検証しないのがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
野球のどこが面白いの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
NHKは常に何も理解してないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
仕事しているなら問題ないだろうけど、仕事もせずにゲームだけの事しか考えれないなら病気だよ
救うも何もただ居心地のいい場所に逃げているだけだからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
今や死体撃ちや屈伸するならず者に・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:26▼返信
>>10
なんだよ
じゃあつまんねえことしながら長い人生過ごせと?
巫山戯るな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:26▼返信
いや、それで日常生活マトモに送れてるならね?
ゲームしかできてないなら結局依存症でしょ
別に新聞に救われようがテレビに救われようが同じ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:26▼返信
他人への依存なんて誰だってしてるんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:26▼返信
オフ会してそっちのコネで仕事選べ
人柄よく見られてるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:27▼返信
ゲームに依存してるのではないよ
ゲームが俺に依存してるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:27▼返信
いや普通にダメ人間の話なんだが
そういういじめの手合いに見舞われても普通に生きてる人間はいくらでもいる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:27▼返信
こういうドラマで研究費をアピールしてるんだろ
全体的にハッキリとした原因究明メカニズムの究明がされてないままズルズル新ジャンルであるかのように推し進めるのはどうかしてると思うわ

とはいえ、任天堂で遊びすぎるとバカになるとはよく言ったものだが、ソレ以上にスマゲはマジでお子様には危険だな。任天堂→スマゲ=SNSこれが自我が発達する前に行うと一番駄目なパターンだなって分かるわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:27▼返信
>>1
いい風に解釈すんなよ
ゲームは百害あって一理なし
はちま民を見てれば分かるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:27▼返信
ネトゲの仲間が良い人に見えるのは

お互い負け犬で傷をなめ合っているだけにすぎない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
なんか思ったより目が死んでないし劇団員やろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
味方がいない社会が悪い!
なお味方を作る努力はしない模様
30.投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
ゲーム依存ありきの番組作りやから
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
>>19
相対性理論を簡単に説明すると、そうらしいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
居場所があるならそれでいいじゃない
お前らだってはちまが居場所なんだろ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
ゲームなんて誰も救えねーよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
日本人「ウマ娘サイコー!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
>>34
不毛だよね…
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
妙だな…
アンチネガティブキャンペーン対立煽りにしないなんて…
ゲーム画面ちらっとでも映ってそれが何のゲームタイトルか判別出来たとか?
美談に出来ないかな?これ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
いや、全く救われてないと思うが
宗教にハマってる人を見て救われてるとか思っちゃう人か?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
>>35
きっしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:30▼返信
オフ会とかやれよ
表面上のチャットなんて誰でもいい人演じられる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:30▼返信
>>35
くさい子。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:30▼返信
他人を下げる事で居心地が良くなってるみたいだけど、そこに居座ってる事がもう依存なんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:31▼返信
ゲームの中だけの付き合いなんて薄っぺらいからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:31▼返信
>>35
そのゲーム、上位は中華マクロだから日本人に限定する意味がわからんなぁ😉
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:31▼返信
※40
嫌なやつが多いリアルの人間関係が嫌だから
架空の世界で「いい人」が多いネットにいくんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
今は若い人の殆どが孤独を感じているらしいし、ゲームでなくても今の診断ではSNS依存症と呼ばれる人も多いだろう、多くなるだろう。
ゲームよりSNSより何より、そこに安息があって、社会生活に影響がないなら別にいいと思う。
ゲームしてたら法に反するわけでもないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
中国で両親に暴力を振るいながら自宅の家財全部売り払って
ネトゲをやり続けてるのニュースだかドキュメンタリーだかでやってたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
NHKだからな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
ゲームは無言だなぁ
だるいもん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
いちいち無理やりな理由で上げようとするから嫌われるって分かれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
FF14なんてすでにゲームじゃないからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
でもネット依存症じゃん美談とか馬鹿じゃねーの
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
>>46
上辺だけの付き合いだよね
学校や会社だけ

家では部屋に閉じこもってスマホ…
悲しいw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
※45
リアルで人間関係ガチャ当てなきゃな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
ゲームやアニメは理想を叶えてくれるから…
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:34▼返信
NHKって昔に比べても内容が浅くて、特番でも物事の表面やクレームのこない事しか伝えないし、
ニュースの時間なのに事実だけ伝えればいいものを、変に片寄ったインタビューを長尺で挟んでくるのなんなの
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:34▼返信
>>4
他に居場所がないからな
救いでもあるけど依存もしてるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:34▼返信
現実では、学校でも社会でも友達が出来なかったのに
ゲームの中では受け入れられたって

似た者同士で傷を舐めあってるだけなのでは
そして、そういう人達が現実で会っても、同族嫌悪で互いに見下し合う関係にしかならんっていう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:34▼返信
>>55
逃げてるだけやん…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:34▼返信
>>54
自分の努力でいくらでも変えられるものを、運だけのガチャとしか見られない時点で察し
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
勉強や仕事にもゲームと同じぐらいの積極性を見せれば周りは何も言わないんじゃないかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
>>54
自分がハズレだったらどれだけガチャしたところで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
ゲームやネットの世界じゃあみんな自分を偽ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
>>45
いい人のふりをしてるだけやろね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
中毒やん…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
傷の舐めあいじゃ何も進まんぞ
はちまで罵声浴びせあってメンタル鍛えたほうがマシやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
>>49
俺普通にめっちゃ喋るけどなw
一人でwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
働いてりゃいいと思う

8時間仮面を被れるなら社会に害ないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
switchでドラテンやってたの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
俺ははちま民をいい仲間と思ってるぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
※53
罵詈雑言当たり前のネット空間で人間の陰湿さ知っちゃたから仕方ない
リアルでもそうなんだと思い込んじゃてる今の若い子は
実際そうだし、みんな他人を騙してのし上がろうとするこすい人間ばっかだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
>>52
あの「ゲーム」の部分を「スポーツ」に変えたら途端にさわやかな美談になるんだよなぁ
決して「スポーツ依存症じゃん」とはならんだろ
結局「ゲーム」に対して最初から偏見があるからこれが依存症の話になってしまう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
※60
それな
チー牛は自分が変わろうとしないで仲間外れにされたら周りがクソとすぐ決めつける
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
>>66
俺もだいぶ鍛えられたよ
最初は、顔真っ赤になって発狂したけどw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
ネトゲをやってると頭が腐ってくることがよくわかるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
>>59
出来ないことが出来るって最高だろ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
課金せよされば救われる(^^)
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
ゲームなんて勝ちか負けかしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
>>70
オレタチ・・・ナカマ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:38▼返信
救われたんじゃなく逃げた先がゲームってだけだな
リアルのマズい対人関係から離れることに焦点置くならそこ以外のコミュニティに属していい思いできればなんでもよかったってことだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:38▼返信
今思ったんだが生きてるのって不毛じゃね?

結局脳の電気信号やろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:38▼返信
エルデンぐらいユルい方がいいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:38▼返信
依存性だけどそんな奴等が集まるwinwin関係なら必要な時間だったでいいよな
リアルな奴に依存したらストーカーだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
※64
それでいいんだよ
嫌なやつだらけのリアルより
ネットで「いい人」達にあうほうが幸福にきまってるじゃん
速く脳スキャン技術発達させてvr世界で生きられる世界構築しないとだめだよこの世界はもう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
>>58
実際男は仕事が出来なきゃ何の価値も無いからな、非現実に逃げるしか無いんだと思う
今はあらゆる意味で男に厳しい世の中だからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
>>74
俺ももはや何言われても
昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なメンタルだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
>>53
お前が親友だと思ってる奴と心が通っている証拠はあるか?
人は見たこと、聞いたことでしか判断できないぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
やっぱりゲームばっかりやってるから頭おかしくなるんだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
>>82
白で入ってやってんなに挨拶なしのホストの場合は帰ります
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
ゲームやる時間は無駄でしかない
中国の規制は極端だけどあの国はここから更に躍進するのが約束された
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
でもゴキちゃんの大好きなFPS系は暴言飛んでくるんでしょう?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
>>84
ネットがリアルに近づけば
リアルと同じような人間関係になるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
NHKみたいなゴミが放送していい内容じゃないよね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
まぁ、ゲーム依存症馬鹿にしてるやつはここで昼にコメントしてるあたりお察し
お前も同じ穴の狢だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
救われてないよ
いやマジで
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
日本は仕事依存症しか認めません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
ゲームに依存してスポーツはともかく勉強ができなきゃダメだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
リアルで感情を出せない奴ほどゲームでは死体蹴りや煽りをするんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
これで自分で稼いで生きてるなら何も問題はない
親の金で好き放題してるなら病気
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
どう考えても依存だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
>>90
でもお前、はちまで無駄な時間使ってコメントしてるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
>>94
昼だからこそ昼休みがあるのでは?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
全ての生命は現実依存症だから死んだ方がいいの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
じゃあネットのない世界=死やな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
ゲームやりたいから
もっともらしい理由をこじつけてるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
都合よく解釈して生きることが自分の幸せに繋がる
他人はどうなろうが知ったことではない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
>>92
それでも相手の顔が見えないってのはデカいんだよ
気安さが違う
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
昔はネトゲでもグイグイ話かけてたのにゲームでまでソロを好むコミュ障になってしまった…
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:43▼返信
>>94
あっテレワークっす
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:43▼返信
>>102
昼休みにポチポチゲームしてるのと、ポチポチはちまにコメントしてる人の差ってあるか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:44▼返信
何でも周りのせい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:44▼返信
ゲームが楽しいならそれでいいんだよ
訳の分からん美談とかいらんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:44▼返信
ネトゲはマウント取りたいマンばっかりで嫌になったな
オフゲーこそ最高
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>43
同じ目的を達成するために一時的に組むのが丁度いい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
その仲間と一緒にやってることが人殺しだろ?
笑えるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
ネトゲはマウント取りたいマンばっかりで嫌になったな
オフゲーこそ最高
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
ゲームが楽しいならそれでいいんだよ
訳の分からん美談とかいらんわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>100
ゲームに対する依存と、そこに集まる優しい仲間への依存は違うって解説されてるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>110
昼休みをもっと有意義に使えとかいう意識高い説教はいらないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
ネットのいい人って当てにならないね
いい人たちは普通にマナーを守ってゲームしてるだけなのに
いい人だからそっちを優先って立派な依存だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
それもまた人生
部屋に閉じこもって画面上で会話して青春を終える
ジジイになって後悔しないならそれでいいんじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
ネットゲームがサ終したらこいつの人生も終わるんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
画面の向こうの人がそこまで直接関わりがないからこそ居心地のいい関係性でいられたんでしょうね。拠り所があるだけ良かったやん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>43
同じ目的を達成するために一時的に組むのが丁度いい。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
ネットのいい人って当てにならないね
いい人たちは普通にマナーを守ってゲームしてるだけなのに
いい人だからそっちを優先って立派な依存だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>98
マルチFPSでボイス繋いでる人達はよく喋る若いオタク勢って感じだが絶対リアルでも同じ感覚で他人を煽るような喋り方して嫌われてるってわかるぞ
鬱憤を晴らすというよりは普段から日常運転みたいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
YouTuberやvtuberにスパチャする奴も一緒よな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
>>110

俺はお前の昼なのに~ってところを指摘しただけだが?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
依存はある意味救いだからなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
>>26
じゃあなんでゲームやってないニシの性格はゴミなんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
依存症って親とかでも平気で殺すから家族とかじゃどうにもできないよな。国が動くべき
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
自分が楽しいことをやったら、それがたまたまゲームだったという話だろ
余計な美談にすんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
ゲームに癒されながら社会人やれてる人にとっては有益だけど
ゲームに逃げたまま出られず廃人になるやつも多いからなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
むしろリアルの方がマウント取りたいマン多いわ
だからこそSNSがこれだけ普及したんだろうと俺は思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
これFPSやマキブやったらステキなファンメ貰ってすんなり依存抜けれるやろな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
>>125
かわいそうだが要は現実の対人関係がそういうマナーのない連中ばかりで、こっちが優良に見えてしまうのだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
>>75
ちなみにやらしい映像を見過ぎなのも脳に影響があるらしいw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
デジタル依存症それは
eゾン
良いゾンビ
eゾンビだったんだよ!
ナ、ナンダッテェーΩΩΩ今すぐ鏡見ろ!顔色確認
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
>>128
昼なのにこんなとこで入り浸ってコメントしてるのがお察しって意味だよ
ゲーム依存症と同じくらいはちまに依存してるじゃんって話さ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:48▼返信
ネットゲームがサ終したらこいつの人生も終わるんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:49▼返信
ネトゲの偽善者どもにコロッと騙されてるようじゃ
リアルで女にちょっと優しくされただけで喜んで数万払いそうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:49▼返信
ネトゲでボコボコにされて「うわぁ…こんな廃人プレイヤーになるの無理だわ…」ってゲーム依存から抜けられた思い出
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:49▼返信
>>102
貴重な昼休みの時間をこんなところに費やしてる時点でなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:49▼返信
>>140
ゲームやってる「人」に依存してるみたいだから、ゲームがサ終したら移民するだけじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:50▼返信
なんでゲームでも気を遣って他人と交流すんのって思うわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:50▼返信
>>139
依存の水準があなたの感想ですよねレベル
掲示板なりSNSを一回でも利用したら依存症すか
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:50▼返信
>>139
はちまはめんどいイベも周回もないしログボもないから
テキトーな時間に来てテキトーにコメ打つだけだぞ
ゲームとはどう考えても違うやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:51▼返信
顔を見たこともない他人を易々と信用すんなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:51▼返信
>>143
ブーメランやん
あ、お前はニートだから休み時間とかねーわなすまんすまん😉
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:51▼返信
ゲームの人間関係が心地良いのはどーでもいいから

ミスれない人間関係は面倒臭いからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:52▼返信
やってることはどこまでも現実逃避だし、周囲の言ってることも合ってるから
悪いのはゲームでも環境でもなくコイツ自身の克己心の無さ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:52▼返信
>>147
でも俺の反論が気になってここに見に来てるだろう?
依存症ってのは無自覚だからなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:52▼返信
叩ける対象があればとにかく叩きたい地獄みてぇなコメ欄
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:52▼返信
>>139
ゆーても土日はみてねーなはちま
月曜はなんかダルいからお前ら小突いて遊びたい気分なんだよねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:53▼返信
>>152
反論というか話題そらしですよねそれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:53▼返信
もう昼休み終わってんじゃね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:53▼返信
>>154
月〜金まで見てるのかよこわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:54▼返信
>>149
効いてる奴おるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:54▼返信
>>157
毎日のお前に言われてもなぁ🤔
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:55▼返信
接待プレイ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:55▼返信
お前らはちま潰れたらどうすんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:55▼返信
>>159
レッテル貼ってまで必死っすねw
はちまに昼休み食われた気分はどう?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:56▼返信
>>158
と、効いてしまったニートが吠えております。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:56▼返信
俺もかつて学生時代の時に訳がわからないコミュニケーションや奇行を繰り返した影響で嫌われたりした。そして職業訓練を経て会社員になってから自分の都合を後回しにして他人に関連する用事を優先する生活を送っていたらいろんな人達から感謝されて他人のために生きる人生も悪くないなと思ったよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:56▼返信
ニート大暴れやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:56▼返信
ソシャゲのデイリーやるのが苦痛になってきた
167.投稿日:2022年04月11日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:57▼返信
たぶんギリ健だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:57▼返信
依存行為の定義は、まさに気分転換に習慣的にやる行為だからな
で、それが度を越して日常生活に弊害が出ても放置し続けるレべルになると、依存症と呼ばれる
度を越さなければ、ただの気分転換
度を越して、かつ、自力でやめられなくなったら、依存症という病気
依存症って身近な病気なのに、あんまり知られてないのが問題
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:57▼返信
>>161
泣く
その後別の所行く
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:57▼返信
>>94
それとなく自分のコメントにいいねつかなくてもいいよ
バレバレ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:58▼返信
>>162
ニートクンは社会人の昼休みを奪うのが趣味なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:58▼返信
>>161
他のまとめサイト行くか好きなゲーム関連サイトを閲覧するわw
俺は、本音としてはちまは、大好きだよ。変な話題も多いけどゲームの意外な情報だって知る事もできる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:58▼返信
>>167
負け犬さん、遠吠えおつかれw
次はもうちょっとがんばってなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:58▼返信
ゲーム関係ねぇぇぇぇぇぇぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
周りに言い訳してる時点でダメなんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
>>174
でも社会的にはニートの大負けやけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
>>161
仁行くわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
何だかんだ言ってもお前らとの小突き合いは癒し
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
ヲタクの擁護って自己弁護や自己防衛が9割くらい入ってるよね
 
コメ欄の長文とかほんとその傾向が強すぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
>>149
そうだよ
俺はニートだけど、真面目にお勤めしてるような奴が昼休みにこんなところにコメントしてると考えると相当病んでるなって話
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:59▼返信
結局お前らはどの話題でも煽りあいになるんやな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:00▼返信
>>1
依存=悪のイメージの論調になるけど、必ずしも言えないんだよな
悪しかなさそうなタバコでも、心が落ち着くなら一応良い効能ではあるし
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:00▼返信
>>182
急に話題逸らして土俵作るの、みんな好きだよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:00▼返信
格好つけて救われただの何だの言うけど結局はその穴蔵から出てこれないんだから救われちゃおらんやろw
家族はたまったもんじゃないんやで
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:01▼返信

人間はクソ 慈悲は無い
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:01▼返信
ほらもっとニートがんばれよ
俺を楽しませろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:01▼返信
>>182
共通の敵の話題には団結するよ
韓国とかフェミニストとか反ワクとかソニーとか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:01▼返信
こことjinが潰れればゲームだけに集中出来る
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:01▼返信
仮にこれがゲームじゃなくて、新興宗教に入信したとしても、「たとえ騙されたとしてもそいつが幸せならよかったんじゃないのか」っていう美談にはするのかこいつは
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
>>186
でもそのクソに触ってないと狂うのが人間
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
現実で利害関係がある連中に頼るよりも
ネット上の連中に依存する方がデメリット少ないのでは?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
>>182
はちまのクソ記事なんか誰も読んでないしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
見た目典型的チー牛で笑えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
※190
家族やらはともかくそいつは幸せだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:03▼返信
現実から目を背けることを、「救い」とかいう都合のいい言葉で美談にしようとするなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:03▼返信
ネットゲームを優先してしまって就職活動が出来ないとか仕事に就けない等で収入を得ることが出来なかったり、学校に行けず、コミュニケーション能力と学力を身に付ける機会を喪失しているとか結婚出来ないとか、社会生活上で困ったことがないと依存症にはならない。
この放送に出てた人は何に困ってるんや?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:05▼返信
働いてるなら現実から逃避してないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:06▼返信
だからオタクの巣になるんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:07▼返信
ゲーム内ではいい人、現実ではクズ
こいつも同じなんだろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:07▼返信
8時間は人のために働いてやる、生きるためにな

それ以外の時間は俺だけのものだ

孤独も、依存も、理不尽も、不幸も、全部俺だけのものだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:07▼返信
あなたの会話してる相手は全員AIかもしれない
203.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年04月11日 13:07▼返信




                               底辺労働者発狂で草
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:08▼返信
本人がやめたくてやめれないなら依存症として治療すりゃいいが
生活にも困ってなくてゲームやめたらやることない人を矯正しても意味ない気がするが
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:09▼返信
いやそれで依存してネトゲに入り浸って後悔してるからこうして番組出てんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:11▼返信
本人が辞めたいのに辞められないのは依存だよな

周りが辞めさせたいのは大きなお世話
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:18▼返信
ネットやゲームを憎むNHKらしい番組ですね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:23▼返信
ソシャゲもネトゲだから勘違いするなよジジババ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:24▼返信
>>207
憎んでるのはここにコメントしに来てる奴らじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:27▼返信
>>207
ネットの放送からでも受信料が取れるようになったら憎むどころかどんどん礼賛しそうだがw

NHK「時代はメタバース!ネットに繋いでメタバース社会で充実した人生を生きたいのなら『NHKメタバース』と契約して、従来とは別個の受信料を納めろ!」
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:30▼返信
NHK倒産しろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:30▼返信
>>183
まあタバコの問題は状態として良いのは。
吸わない>吸う>禁煙中
である事。完全な禁煙が出来ないなら吸っている方がマシであること。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:31▼返信
そんな事は良いからスクランブル放送化しろやいい加減に
他人の事なんかどうでもいいだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:35▼返信
まぁ、自分の子供が自殺するのがいいかゲーム漬け廃人で生きているのがいいかどっちがいいか?って話だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:36▼返信
ゲームでもフレンドいらないよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:37▼返信
現実はクソ
みんな知ってるね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:38▼返信
そこはポイントではないだろ実生活に悪影響あるほどのめりこむてとこが依存の問題なわけやし、番組で紹介されるくらいやからそういうところがあるんやろ例えばゲームやるために仕事に支障出てるとか睡眠時間がとかさ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:41▼返信

依存症って大抵こういうものだろ
おかしいって書き込んでる奴らの偏見のほうがコワイわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:46▼返信
※218
いや、アルコールや薬物の依存は違うでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:46▼返信
>>215
オンゲー野良でフレンドいなくてもそれなりに楽しめるゲームもあるしね

フレンドと仲間内でボイチャしながらコミュニケーションの連携をとって最高に楽しみ尽くせるゲーム内体験よりも、フレンドに都合や時間を合わせて気を遣ったりだとか、そういうのをいちいち面倒に感じる人種には、オンゲー野良でも(シングルプレイオンリーじゃなくても)十分楽しめる場合もあるにはあるしね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:48▼返信
それしかやる事が無いからしてるだけであって、可愛い彼女がいて私かゲームかって言われたらゲーム捨てると思うよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:52▼返信
陰キャ気質の人間になら、このツイ主の解釈は割と素直に入ってくるんじゃない?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:55▼返信
彼を認めてくれる人がゲームの中にしかいなかったというだけやね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:57▼返信
担任や親や職場の人間と違ってゲーム仲間はお前の人生に1ミリも興味がないから優しいだけやぞ
お前がクズでこのままだと人生詰むことがわかっていても面倒なので特に指摘しない
ただそれだけや
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:00▼返信
でも本人が抜けられないとか言ってるし
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:02▼返信
印象操作ってやつ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:09▼返信
バトロワゲーでいびり殺された時
ゲームやめる決心がついた
あの時のクソ野郎に感謝
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:16▼返信
>>26
ゲームやってないからだろ
口を開けば任天堂クソSwitchクソしか言えない連中の集まり
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:20▼返信
ネットゲーム依存の問題じゃなくて教師と親の問題では?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:20▼返信
別に美談でもなんでもないけど、この話の「問題部分」をゲームだと思うのはさすがに狂ってるとは思うな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:20▼返信
また、NHK劇団員ですか
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:24▼返信
>>2
NHKだしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:26▼返信
テレビ依存性には触れないテレビ局
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:31▼返信
俺が根本的にゲームをやめるきっかけになったのがスプラトゥーン
当時は味方や調整班を親の仇の如く憎みながらプレイしてたけど、いろいろあって「嫌ならやめろ」を素で実行できてゲームのストレスから解放されたわけだから今では感謝してるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:33▼返信
ゲームやってる人間ってなんでこんなに性格悪いの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:37▼返信
ゲームで知り合った二人が結婚した
容姿も知らず、心根で好きになった。
会ってもその思い和は変わらなかった
合コンやコンパでまずは肉体のよっきゅを満たすために
相手を見定める。
下身で知り合った方が全く健全理想だろうよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:39▼返信
どこが美談なんのーーー
クズがクズ同士傷を舐め合ってるだけでしょーー
クズ同士 現実逃避してるだけじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:49▼返信
>>237
え、でもリアルでこの人を取り巻くやつはもっとクズだったじゃん
つまりお前もクズw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:52▼返信
現実が糞だからしゃーなしだな!
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:02▼返信
問題は、最近はネットも罵倒の割合が多くなってきていることなんだよなぁ・・・
このコメント欄や流行りのゲーム内チャット、SNS等どんどんリアルの人間の悪い感情に汚染されてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:02▼返信
>>1
ニートが増えて誰が喜ぶんだ?
悲しみしか産まないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:03▼返信
凶悪犯罪者がオタク趣味だとマスコミが大喜びでまたオタクが犯罪!!って騒ぎ立てるけど
そういう趣味が社会で上手くいかなかった人間の最後の防波堤になってた説もあるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:06▼返信
>>183
悪臭とポイ捨て、ヤニカスが固まって場所占拠するせいで迷惑かけまくってるけどな

1人のストレス軽減させる為に多くがストレス抱える事が正解か?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:11▼返信
それならブーちゃん取材すればいいのに。
引きニートで親の脛かじりで求めてた人材だろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:12▼返信
※238
お前が何を言ってるか、何を言いたいのか、全く分からないけど
虐められる人は虐められる原因がある
早く死ねば良いのにな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:18▼返信
典型的なチー牛
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:18▼返信
>>245
いじめられる原因が東京から引っ越してきたっていう言いがかりみてぇなのもあるんだぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:24▼返信
周りの人間がゴミだったパターン
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:29▼返信
「落ちこぼれ同士で引きこもって仲良くやってる」
って話に持っていきたいんじゃね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:30▼返信
>>29
可愛い子を期待して男が入ってきたら全力でいじめて辞めさせようと考えるのは仕方ないんや…
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:32▼返信
>>245
その通りだな
お前も早く死ねばいいのにな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:33▼返信
>>45
リアルだと知り合いが死んだらニヤニヤしちゃうけどネットの知り合いだとちょっと悲しいみたいなもん
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:37▼返信
まぁ普通に考えてガチの依存症の人はこんなインタビューだとか番組オファーなんかに協力する訳ないしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:39▼返信
無理矢理美談に持ってくオタクがキモいな。
その理屈なら覚醒剤依存も美談に出来るわ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:49▼返信
オタク「ゲームは常に正しい!絶対良いもの!ぎゃおぎゃお!!ぎゃおーん!!」
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:56▼返信
つか今の時代顔も知らない友人なんていても普通
番組作ってるやつの感性が完全に昭和で止まってるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:59▼返信
ゲームを通じて現実世界の方でも関係が改善されたなら「救われた」ってことになるだろうけど、ゲームの世界に居続けているだけなら「現実逃避」でしかない。
家庭、学校、職場それぞれで「やる気が無いだけだろう」って言われ続けていることは、そこに問題点がある。
どうにも「逃げ続けた行き先がゲームだった」ように聞こえるのだが・・・。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:01▼返信
宗教にハマりそうな人だしゲームでよかったなって印象
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:07▼返信
会社に依存している社畜
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:26▼返信
この国が一番問題なのはゲームでもアニメでもなく会社に依存してくたばっていく社会人じゃないの
会社が理由の過労死で何万人も死んでるなんて国は他じゃありえないと思うんだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:39▼返信
ゲームなかった自殺してたんとちゃうか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:40▼返信
※256
そりゃNHKなんて見るの爺婆だから受けるように作るだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:54▼返信
コロナ禍になってからこういうコミュニケーション手段に助けられてるって人もいそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:23▼返信
酒に逃げるとかよりよっぽどマシなのにな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:37▼返信
今のゲームって一種のコミュニケーションツールでしょ。
画面の向こうに生身の相手がいるから、やめられなくなってしまうのさ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:44▼返信
救われてなくてワラタ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:56▼返信
汝、やり込みなさい
ゲームから逃げるな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:01▼返信
この人はちゃんと社会人として働いてるの?だったら問題ない
ニートや無職でネットに依存してるならゴミ人間だけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:13▼返信
10代20代はゲームにハマりがちだけど30過ぎれば自然とゲームもしなくなるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:28▼返信
親のせいだろww
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:32▼返信
ゲーム上の仲間も直接会えば罵倒してくるよきっと
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:33▼返信
※233
テレビは依存する程の面白さはなくむしろ過疎化が進んでるからなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 19:21▼返信
NHKでからこいつサクラだよ
在日コリアンのヘイト被害もサクラ使って自演してたからNHKは
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 19:23▼返信
この方ってリアルの人との会話は上手くできないけど
文章とかに一回まとめた上でコミュニケーションをとるのは問題なく出来る
精神疾患とか障がい持ちだったのではないだろうか
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 21:01▼返信
NHKの垂れ流す情報に意味も価値も無いよ👶国民から金を巻き上げ、犯罪者を匿い、売国とも言える偏向報道を続けている
そんな企業だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:07▼返信
親が早くに亡くなって自殺願望のある友達に
ネトゲ教えたことあるよ
すごく遠回りな道だけど、あれから5年まだ生きてる
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 00:25▼返信
普通言いたくても我慢するんだよね。
大人だから。
その大人にぼろくそ言われるってことはそこまでひどいってことでしょ?
税金使わずに生きるのなら一生ゲームしてたらいいと思う。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 14:44▼返信
ゲーム依存だろうが家族や他人に迷惑かけないならいい事だ

直近のコメント数ランキング

traq