PlayStation Plus was ‘devastating’ for Oddworld: Soulstorm sales, claims creator
記事によると
・『Oddworld』シリーズの生みの親であるLorne Lanning氏は、最新作の『Oddworld:Soulstorm』がPS Plusの無料ゲームとして提供されたことで、タイトルの売上が「壊滅的になった」と語った
・Lanning氏が今週のXbox Expansion Passのポッドキャストで明かした
・開発費用などががかさむ中、開発スタジオのOddworld Inhabitantsはさらなる資金援助を求めていた
・ソニーは一定金額を支払う代わりに、PS Plusで1ヶ月間、『Oddworld: Soulstorm』を無料ゲームとして配信することを提案した
・Lanning氏によると、当初、このPS Plusでの契約が「プロジェクトを成功させるために必要である」と感じていたという
・『Oddworld: Soulstorm』の発売は2021年1月で、当時はPS5本体が供給不足でそれほど出回っていなかった
・Lanning氏たちはPS5本体の販売台数を踏まえ、『Oddworld: Soulstorm』はロンチで5万本~10万本と見積もっていた。PS Plusでの契約で受け取る金額は、予想した売上よりも多かった
・しかし、契約が決まった直後に問題が発生。新型コロナのパンデミックにより、スタジオは在宅勤務を余儀なくされ、『Oddworld: Soulstorm』の発売は2021年4月に延期された
・ゲームの発売日が3ヶ月延期された結果、以前の予想よりも多くのゲーマーがPS5本体を入手することになった
・『Oddworld:Soulstorm』は、PS5で最もダウンロードされたゲームとなり、ダウンロード数は400万本近くとなった。そのほとんどがPS Plusを通じて無料で提供されたため、スタジオにとって「壊滅的」な打撃となったという
・ゲーム業界アナリストのPiers Harding-Rolls氏は、Lanning氏の主張について、「PS Plusの資金提供がなければ、ゲームが完成していなかった可能性もある」と指摘
・「しかし、ゲームコンテンツの定額制サービスにおいて、ローンチ時に提供を決定することの難しさを浮き彫りにしています。諸刃の剣です」とも述べている
However, this does underline the difficulty of making a decision about inclusion at launch for games content subscription services
— Piers Harding-Rolls (@PiersHR) April 13, 2022
It is a double-edge sword. Guaranteed income with smaller upside, versus instability/risk and potential for larger returns
以下、全文を読む
コロナで延期しなければ、こんなことにはならなかったのかな…

旧作を提供して新作を買わすのが正解
新作を初めから提供したら終わりだろ
アホか
PS5はオオゴケ PS6はおま国確定
ああああああああああああああどうすればいいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおsぎおpjs
ソニーが勝手に出してるわけでもないのに
フォートナイトやフォールガイズみたいなタイプ以外あかんで
サブスク無料ゲーの○○万DL数なんか何の指標にもならないってことだ
MSは2000万DLとか自慢してるけどなw
資金貰えて助かったまであると思うがこのゲームのどこにそこまで自信あるんだろ
もうとっくにシリーズとして終わった作品なのに
PS+で配信されるゲームなんか無料じゃなかったら購入ページ開くこともないゲームばっかだろ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
普通はロンチからPS+に提供するゲームなんてほぼないし。
ホントに面白かったら売れとるわwソースはフォールガイズ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
2を発売する前に1を配信する
2を配信するのはバカだろ
むしろ、ゲーパスの方がロンチから入るソフト多いから影響デカい
プラットフォーマーの資金力の差が顕著に
豚もそれを知っている
なら旧作配布とか色々あるだろ
何で新作配布するかってなるんだ?
普通に売ってたら見積通り5万本~10万本程度のタイトルだろ
こりゃサードがスイッチに非難するわけだ
ゴキステ界隈がこんなんじゃあね
騙されて変な壺とか買う前に消えとけ
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
正直フリプにしてもゲーパスにしてもだが新作を配るようなやり方は
新作の価値を下げるし他のソフトにも悪影響がある
売れたソフトを数年後にとか振るわなかったソフトにスポットを当てる程度の範囲に留めるべき
フォールガイズなんかPS版だけで2000万超えてるからな
あとフリプだから400万本なだけで定価販売してたら1割も売れとらんだろこれ
良かったやんけwこれで文句つけられたら敵わんわw
サブスクに近い物とフルプライスのふたつがあって、後者を買うのなんてよっぽどおかしい人だけだ
無料じゃなかったら見向きもしねーわ
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
皮算用にも程がある、無茶苦茶いうなよ
いや、たいして落とされてないぞw
凡ミスな誤変換してんのやめなされw
マジでキチガイなのか?フリプじゃなかったら10万も売れないやろ
SONYはおもったより多く金をくれたのでウハウハ大喜びした
でもコロナで全部予定が狂った上に想像以上にDLされて売上が伸びなくなった
……コロナは不運だけどそれがなくても見通し大甘すぎただけの自滅では?
親に払ってもらってるからどうでもいいわ
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
フリプだから一応遊んだぞ😡
旧作を配布して新作を買わせるんだよ
みんなそれを望んでいる
ゲーマー以外は知らんかもしれんがエイブ ア ゴーゴーの新作だからな
400万まで行った理由の一つに無料があるかもしれんが
海外では元々期待されていたタイトルで新作がいきなりプラスで配信されたらそりゃDLするわ
フリプの扱いなんてそんなもんよw
金出してこれ買うやつは半分、いや4分の1もいなさそう
何言ってるんだこいつ
PSプラスが悪いみたいな記事タイトルだがほぼコロナのせいやんけ
フリプにされたら最後
採算取れない
有料で同じ数売れたはずってのは違うくないか?
無茶言うなよ
なんかおかしくないか?壊滅的な打撃っていうけど、なんも打撃うけてないんじゃないか?
無料でダウンロードしたやつが多かったので、無料にしなきゃよかったーってだけの話にしか聞こえないが
実際は、無料だからダウンロードしただけで有料だったら誰もダウンロードしてないってだけじゃないのか?
なんだよ、ずっと張り付いてアンチやってんのかよ
どんだけ暇人なんだよ😪
単純にスタジオ側が判断ミスしたってだけの話で草
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
だからみんなサードはスイッチに逃げてくるわけで
それにゲームの売上負けるスイッチってヤバいハードなのでは?😨
もうタイトルの時点で開発者側の方がねぇ…
記事の内容も理解できんから豚なんだろな
旧作をくれ!
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
文盲乙
今どきゴキブリとかいつの時代の話してんだよ、おっさんキモいわ
予想売上よりも大きい金額貰ってるのに勝手にさらに欲を出してるだけじゃねえかwwww
サブスク側にルールで半年以上たったやつだけとか決めるしかないような気も
ニンテンドーはサブスクというにはビミョーな廃品リサイクルだからこういうことはおきないんだろうけど
しかしその後、エピックでも確か配ってたが最早売れないならサブスク料金貰う方向に切り替えたんかな?
DLすらしてないな
ストアで毎月PS+のフリプ選んでライブラリに入れるだけの作業だよ
PSってちょっと洋ゲーがあるだけのvitaって感じ
DL数にはあんま影響なくね?
ま、これに懲りたらスイッチにでも脱Pしてきな
強制じゃないんだからルールはいらんだろ
それに金ないからと提案に乗った会社側の落ち度でしょ
そうやって一生終えるんだろうねキミは
スイッチなんてヤケクソの100円セールやってるやん
旧作を出せ
面白かったら次回作を買ってやるから
妄想語っちゃてるよ病院行きましょう
結果新作を買わずにセールフリプ無料ゲー乞食しか残ってない
自分がサブスク契約してるもんだから擁護必死な感じか?
自分のとこの見る目の無さじゃねえか
無料でもいらない
転売先がゲーム用途で買ってないか、日本国内じゃないってのが浮き彫りにされてる
SONYと戦うために現実と戦うぶーちゃん
PS:1000円でも売れる
スイッチ:100円の投げ売りでも売れない
この差はトロフィーなんだよ、ゴミゲーでもトロフィーレベルが上がるからPSゲーマーはソフト買いまくるんだよ
100円で売るのと無料でバラまくのどっちが利益出るかもわからんのか?
低学歴クン
なんでギャーギャー喚いてんだよアホか
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
我慢して列車爆破するところまでやったけどとても2021年のゲームとは思えなかった
責任転嫁しないでもっと面白いゲーム作って
口がくせーハゲゴキが騒いでらぁwwww🤣
何いってんだこいつって言われてて草
グダグダ言って責任転嫁してるけどシンプルに出来の問題だろ
スイッチは売れない
PSゲーマーはソフト買いまくる
何故?
トロフィーレベルが上がるから
分かりやすいよなー
トロフィーなんか付けたら任天堂ハードのゲームクリア率がよそよりめちゃくちゃ低いのがばれるやん
無料じゃなかったら誰も遊ばないだろ
ゴキはPS+値上げしても払い続けてるってマジぃ?
親の金だからいくらになろうが関係ねぇってか?アハハハハwwww
安い時に延長してあるから値上げされてもノーダメージやでw
こんなんでも乞食相手に400万本捌けるんだし
自信のある面白いゲームはちゃんと販売して
売名行為や手抜きのクソゲーやゴミゲーはフリプでって決まってるやろw
豚は小卒で算数できないんだろうけど
PS+って年間契約なら月300円で加入できるんだよなぁ…w
※このゲームはマルチですつまり他のハードでは全く売れてない…w
海外ゲーは全部フリプで済ませてる
任天堂の悪口言うなよ
それがPS5の現状。
ファーストであるSIEが大出血覚悟で市場を広げなければ話になりませんが・・・それが最も無理ゲーなのがな・・・
これからもPS5は悲報のオンパレードになるのはいたたまれない
売れてない買ってない遊んでないがバレるからなんだよなー
フォールガイズはうまくいったね
課金コンテンツがあれば持続して収益を得れると思う
それで安いと感じてるなんて奴隷思考やなぁwwww
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
ただ単にコロナの影響をもろに受けましたってだけの話じゃねーか
豚がいつもデマを用いて戦うのもしょうがなくやってるんだろうな
そんな話一切聞かないけど
スパチャのほうが金使っててきもちえええしなwww
サードから敬遠されてないのに大作が全くないSwitch
誰も構ってもらえていない事に気付けよw
そんな煽りじゃこの記事は1000コメなんて行かんぞw
日本のはセール見越して最初から1万円くらいにしてるし
独自規格でボッタクれなくなったSIEはほんと金の亡者化が酷いよ
PS+のことゲーパスって呼んでるんだ
旧作は数年前に配布済み
3800円だか600円の時にガッツリ延長したからな。月割りならスイッチオンラインとほぼ同額程度しか払ってないぞw
ありがとう
お陰で年間売上高2.7兆円まで成長したよw
あ、任天堂って売上高1.6兆円で足踏みしてるんだっけ?もう撤退の準備でもしてるのかな?w
ソニーの「奴隷契約」に
クソゲーやん
ゴキブ李とPS5みたいにね(笑)
ゴキちゃんブチギレで草w
むしろゴキそっ閉じは効いてる証拠なんだよなぁ
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
でもコロナで延期してDLする人が増えました
これだけDLされるなら普通に発売しとけばよかったーって言ってるのか
無料DL数を基準にするとか単純にアホやな
もうおしめぇけぇ?w
なるほど
海外のメーカーは知らんが日本のメーカーはSteam、PS、(スイッチも)同時にセールすることもあるからな
セール価格はどこも変わらんぞ
気付けよ
いつも手伝ってやってるだろ
ポジティブ過ぎて草
暇なんだろ?
いまやマルチゲーしかない
ゲーパスではこういうことが日常的に起こってるって意味だぞ
最新作を提供するのがゲーパスの特徴だからな
psプラスはDL数に合わせてインセンティブ出していないんかい。
なんだ、記事のタイトルと全然ちげえじゃねえか
そりゃDL出来るならするわな
普通に販売してたなら見向きもされんだろうがw
あ、いや夜だからこそ活発なのかなゴキブリだけにw
そのマルチにすら入る事がないスイッチ
入れてくれたら劣化確定とまで言われるスイッチ
してるんじゃない?こんなこと言ってるし
>PS Plusでの契約で受け取る金額は、予想した売上よりも多かった
クソ分かりやすいよなw
脱P!マルチしかない!とか言ってるソニーに売上でボロ負けしてる現実が見れないんだよね…😂
札束の殴り合いじゃ100%MSに勝てないからねぇ
バイトぱくって来いよ!
↑
えっとぉ、ソニーがわずかな金で無料で出させたからこんなことになってるので擁護してるのは頭が悪いと思います💋
起きてないですよ
MSは金払いいいし
ぶっちゃけPSプラスのフリプは9割遊ばない
なのでフリプ無くして料金下げてほしいくらいだわ
知的障碍者が自己紹介してらwwwwww🤣👉
まさか会社側が無料DL数を見て「普通に売ってればよかった」なんて素人丸出しの考えするとはなあ
値段付いてたら絶対そこまで売れないやーつ
Epicはしょっちゅう無料配布とかやってるけど、ゲームを「買う」ためにあれインストールしてる人なんて全然いないワケだしな
挙ってSteamという船に乗り込むんだな
SteamはSteamでSALEしないと埋もれるけども
進むも地獄、留まるも地獄
でもそれ以上は見込めなかったって記事
結局アホって話
契約金が多かったってだけでは?
ps+の契約金>普通に売って5~10万本の売上
という事かと
XB←ゲームが売れない市場、MSから金もらってゲーパスに入れた方が儲かる
こういうこと
それはフリプ提供で貰う金であって歩合制じゃないぞ
プレステだけじゃ商売にならないんだろう
の割にはoriの開発にくっそ文句言われてて笑う
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
プレステから脱出しないとモチベ保てないだろ
ゲーパスに出してるの一番草生える
むしろ何処が悪いのか真面目に問いたいんだが
ゲーパスは地獄って事だよなこれ
PS5は普及しない、PS4は生産殆どしてない上にハード普及時期も過ぎてるしsteam入りはしゃーないと思うわ
どこにゲーパスでMSの金払いがいいって言ってるサードいるんだ?
そもそもお前この記事の意味分かってないだろ?w
PS+のソフトDLしてトロフィー取ったら1000円あげるよってイベント
これ無くなったせいでDLすらしなくなったゲームあるよね
なのに任天堂はsonyに追い付けないのか
情けなくならんか?
どんな人生歩んだらこんな恥知らずになるんだ?金もらっても自分にはこんな狂った発言無理やで
よく当たったんだけどなー
ライアンになってからケチだよね
初日サブスクはリスクしかない
おかしいな?エルデンリングもホライゾン2もゴーストワイヤー東京もフリプに落ちてないのに俺はプレイしているな?みんなもそうだと思うが、何故なんだ?教えろや?
メーカーはその時点での予想売上と契約金を比較してるみたいだから
普及台数が急増する心配が無いXBOXは逆に安心なんじゃね?
今回の件は発売延期した間にPS5が売れまくったからこそ損した訳だし
割と不思議なんだが。
存在意義ないよな
とりあえず独り言連打かw
顧客の利用時間の実績で配分が変動するサブスクの収益構造とは別物ね
はぁ・・・
教えたるからあと30分待っててくれ
って言って良いのはフォールガイズくらいだろ
豚ってずっと任天堂ハードで遊び続けてる年寄りだから頭に障害あるんじゃない?
無料で400万本だから定価販売してたら予定より売れてたかも~?ってだけの記事を読み取れないからなw
コロナのせいとはいえ自業自得ではある
カスコンですらPCメインに舵きってる
初日ゲーパスは開発も安心しきって手を抜くのかクソゲー率が妙に高いからなぁ
ユーザーもメーカーも得しないわ
地味に色んなジャンルのソフトに出会えるっていう
ゲーマーには貴重な体験だったよね
年を追うごとにショボくなるのはスイッチオンラインのハミコンスーファミ配信やんけ
言うてあれはPS+配布で一気に火がついたパターンだしなあ
既に燃え尽きてマトモなソフトを出してもらえないスイッチ市場は何なんだろうな
未だに燃えてもないと信じる豚もだが
ヤクザやん
だからゲーパスの配信期間がクソなんだろうな
すぐに消えてしまう
そして年を追うごとにショボくなるお前の頭皮・・・w
新作なんていらんのじゃ
面白い旧作を出せ
まんまお返ししてやるよ、ブーちゃん?w
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
乞食丸出しだな
哀れ。
あんまいい評価じゃなかった記憶だけども
それ個人差はあるけど人間なら当たり前では?
?とwの扱い方おかしくねお前
動画見放題サービスとかと違ってフリプはとりあえずDLしておくってユーザーが多いからな
逆にPSNOWはそういう契約っぽいが
コロナは不運だと思うが無料にしたせいってタイトルはおかしいな
やっぱフリプになってなかったらPCでも売れてなかったよな
つまり吉Pのおかげ
スポンジボブとカードゲームは普通に評価高いぞ
日本人には刺さらんけど
任天堂 "ソフト全体"の売上高6340億円<乞食ガー!乞食ガー!
9ヶ月間でこの差はさすがに草
※ちなみにソフト全体の売上とはソフト売上やDLC、オンライン料金を含みます
そもそも新作出す意味はない
旧作ピックして新作へのアピールとかにするのがええよ
PSゲーマーの総意
隠れた旧良作を配れ
新作も買ってやるから
お前いいこと言うな
そうだそうだ頭皮はしょうがないことだ
豪華じゃなくていいわ
有名どころは自分で買ってるから
スポンジボブとか絶対に買わないようなやつがフリプに来てくれると嬉しい
面白ければ尚良し
トロフィー対応してくれたら神なんだがなあ
ソフトをいじらずに付与する特許を取ったらしいけど
まあ特許=製品化じゃねえけど
それができないPSが今の惨状
ゲームに金出すのバカらしいのにゲーム機買ってサブスクで金払う意味がわからん
DLソフトついに1000本超えて
さすがに管理出来んくなってきた
トロフィーランカーは3000本超えてるのにどうやってるのか分らんわ
PSのボロ勝ちだけどw
結果スペックがゴミのようになってマルチになると劣化確定でサードからもリマスターしか出なくなると
MS「大型サードまるごと買収します。まだあといくつか買う予定もあります」
SIE「ジャパンスタジオ閉鎖します。海外でレイオフします」
明らかに一社だけタヒんでますね。
もっとよこせコールが始まるだけ・・・
無理くり過ぎるなwww🤣近場にそんな人居んの?普段から他人の財布覗いてんの?〇〇に決まってるって答えは勘弁ねwなぁ~んの証拠にもならんからwww
お前まだやってないのかw
スポンジボブとか面白いかもって思ったけどやはりガキ用でキャラゲーだったよ
マジクソゲー
トロコンしたけどトロフィー簡単だけどつまらんかった
新作もいらん有名もいらん買うから ほしいのは隠れた旧名作じゃ
>明らかに一社だけタヒんでますね
それってたった50億円しか土地購入に使ってない乞食貧乏任天堂のことだよな?w
ソニーって4000億円でバンジー買収してるし、エピックに合計で1500億円投資出資してるしなw
50億円てwwwwwwwwwwwwww
任豚「アホだよなー」
平和な記事だわw
チムポ剥けてなさそう
PSの記事に粘着してるブーちゃんの方がキモいと思いますが?嫌いなんでしょ?何ででばってくんの?wwwストーキングっすか?
買わない癖に続編出せと声だけでかいフリプ乞食にキレてたの草
お前300コメでいいやって諦めただろ!!
もう付き合ってやんねーわ!
くさい子。
ゲーパスに完全敗北
決めつけブーちゃんwwwwww
〇〇に違いないってwwwwwwwww
思い込みがいつも激しいってお母さんに言われない?この子には障害が有るんだって嘆いているかもね?
入札で〇億〇千万とか細かい数字せずに、きっちり50億にしたところに王者のプライドを感じる。
自己紹介?
経験者かな?
そう言うと思ってたwwwかもねって言ってるから決めつけてないよ~ん😜
それも自社のコロナ感染で発売遅れたって言う全くSONYに責任ない事を押し付けてるって言うっていう無能ぶりを世界に晒すっていうね。
・PS5で最もダウンロードされたゲームとなり、ダウンロード数は400万本近くとなった
これPS側は契約時点では多い金額払ってるしその後人気すぎたから赤が多くなったって話だから豚がつつくようなネガティブなニュースじゃないけどなそれにこれ叩くとゲーパスに頼り切りのチカ君にブーメラン刺さっちゃうぞ
図星だったかな?
この開発者、無料にならなければ400万売れたと勘違いしてんのか?
実際販売したら10万本行けばいい方で、PSplus契約したことで10万本売るより多くの金額もらったんだろ?
得してんじゃねぇか
400万人のうち399万人は無料だから受け取っただけで金はらわねぇよ
任天堂が去年海外の営業支社閉鎖したんのもう忘れたん豚は?
図星のはずなんだよおおおおおおですねわかります^^
それも本来の発売ケイカクノ予定通りなら、自分達での販売予測の売上越えてたのを遅れたって自業自得なのっていう馬鹿っぷりだからな。
やめたれw
次はブーメランとか鏡とかいいだすぞw
新作でも後発クラウドだしね
人気じゃねぇぞ
無料だから受け取っただけ
ポケットティッシュ配った個数
コロナによる延期の影響まで絡めてPS叩くなら豚どころじゃなくゲェジですわ
こんな知らないゲーム500円でも誰も興味持たねえよ
嫌ならてめえで広告出して 売上伸ばせ
買ったら負けた気分になるわ
みんなPS持ってるからか
ゲーパスが赤字だしな
いつもの、言わされてんじゃん
アンソチカニシは相変わらずフリプに嫉妬か
フォールガイズはPCでも売れたぞ
ゲームがダメだったんだろ
販売本数にカウントしてないのが分かった
無料だとゲームに対する熱意が薄れるんだよな
クリアした率とか見ないと意味ないだろう
400万もダウンロードされたんだぞーという強がり
しかも思ったより大金だった
これで文句言うんだから筋が通っていないんだよなあ
フォールガイズはまさに規格外だな
PS4版だけで2000万本DLされてさらにPC版も売れてるからな
合計で3000万本突破してたわ
それ見たことかみたいな反応してるの?
納得して契約して、しかも思ったよりずっとお金もらえた。そのお金でゲームを完成させることができた。
けど膨大なダウンロード数を見たらフリプにしなければもっと儲かってたかもなぁ、という話だな。
PSよくやったクソゲーは無料が一番だしな
スイッチなんてクソゲーでも5000円くらいするしな
元記事だとそうなの?
こういうアホがゲーパスに参加するんだろうね
フリプにしなければそもそも開発費が降りてないって話よな、存在しないものでどう儲かるのか聞いてみたいものだなw
psはソニーの養分になってwin winな関係作るハードやろ?
ソニー儲かってた方がゴキちゃんも嬉しいんやろ?w
しかも不当解雇だとか色々言われていたおまけつきでね
フリプでの400万をありもしない売り上げと勘違いして悔しがってるけど、フリプにしなかったからって400万売れたわけじゃないと思うぞ
今後普及したら売るチャンスが普及後にフリプ入るよりあるのだから。
本体が普及すればの話だが…w
ここ重要なので覚えておくように
スイッチはインディーズが売れるとか言わされてた開発者と同じだろうな
PS5本体が売れて無くてもどっちにしろPCからダウンロードだけされるやろ
俺もそうやしそもそもプレイしとらんのよ
Plus配信は結局正解だったんじゃないかな
フルプライスだったら1割行けば良い方
PS PlusだからDLされただけだろうよ
資金提供はあるし、予測以上にスタジオのプロモーションになってんだからメリットしかない
普通に売ってても誰もかわねーよ
MSは余程お金を支払ってるのだろうか?
一分くらいで消したゲームやん
普通に売ってもそこまでいかんだろ
優良なら5万が良いとこよ
フリプだからのDL数だろうに
ほら、やっぱりSwitchいっせいトライアル1週間限定お試しの方が健全なんだよ。
PSフリープレイは開発者も真面目に買ったユーザーも馬鹿にしてるんだよ😡
あまり面白くはなかったよ、これ
400万全部有料ならこんな安くはなかったって事?
アウトライダーズは350万売れても開発会社には一切金が入らなかったてのに
そんなに売れると思わなかったから妥当だと思った値段で権利を売った
思った以上に売れてずるい!
こいつも予想よりプラスで契約の方が高いからやったわけで結局謎の結果論でずるいはアホだろ
PS関係ないじゃん
最初は普通に売っても5~10万本って想定してたくせにアホかこいつ
つまらない作品が有料なら見向きもされないよ
Steamやってたら分かるけどインディーズでも評判良いゲームは売れてるんだよね
結局面白さや話題性のあるゲームが作れるかが重要な訳で記事のタイトルはそうでなかったと言う話
ロンチで5万本~10万本と見積もっていた。PS Plusでの契約で受け取る金額は、予想した売上よりも多かったって自分で言ってるじゃねーか。
ソニーの提示額が予想よりも多かった為、DL数に対しても儲かると予想
PS5が普及した後にさらに売れると予想
↓
コロナで開発が遅れてロンチに間に合わずPS5も普及して400万本もDLされてオワタ
最初の想定が綱渡りすぎね?w
PSの売上本数はフリプ込という豚の妄想デマが完全否定されたって事だよな
むしろGK朗報記事じゃね
それで納得して決めてるくせにあとから何言ってるんだ
売り上げ壊滅的って理論破綻通り越してゲェジ
しかも契約しておいて金受け取ってんだろ?エグイて
ソニーは要求を呑め
PCのストア上でチェック入れておけばフリープレイ購入済になるしな
全く無意味な記事
単にコロナでセールスの見込みを読み違えたってだけの話じゃん
買うかと言われると買わない人が大半だろ
あの、PS+は1か月後もPS+に入っている限り無限に遊べますよ
ソニーから開発支援も受けててこの言い分はないわ
開発費リクープしてから出すなら単純な利益になるけどそうじゃないなら損失する可能性もあるわけだし
まだこんな情弱いてるのかよwww
MS「DLされた本数に応じて契約金を支払う」
フリプってそんなもん
セガ公式自信が「1000万本売れた!」とかいきがってたけど
売上的にはやっぱ壊滅的だったんだろうな
EVOで選考タイトルになれなかったし
ゲーパス入りしてもアクティブユーザー殆んど居ない箱の方がこれよりも更に酷い結果になるじゃん
単に需要と環境を読み切れなかっただけw
400万人っても無料だからとりあえずDLしただけの人がほとんどだろうからな
金を払って購入する人が10万人以上いたのかどうかは未知数
少なくとも日本じゃ見た目からしてろくに売れなかったろうね
当初の10万予測を下回ってただろ
そもそも新規さんは引っかからんのよ
とか勘違い乞食みたいだな
記事くらい読め
無料だから400万DLされたものが
有料でも400万本DLされる訳じゃないからな
売上予想を超える10万本分の金額を貰っておいて
もっと売れたと言い出すのは捕らぬ狸の皮算用
当たりも少なからずあるけどな
ただこの記事のタイトルはDLしてやったけどつまらなくてアンインストールした
DLと全く関係ないが
頭悪いなら無理すんな
この記事の開発者「ソニーからは想定よりお金は貰えた」
1番ダウンロードされてるんだから1番DL売れてるということ
海外ガーでもPS5のDLは売れてないと証明された
想像よりフリプのダウンロード数がよくて計算ミスった!悔しいふざけんな!ってなってるんだろうね。
フリプじゃなきゃ殆どが興味持たないだろうし知られることもなく、売れてないだろうから正解ルートだと思うけどな。
無料提供だったからユーザーが増えただけで、有料だった場合そこまで伸びる保証はどこにもないだろw
最初に想定していた売上の数倍にあたる契約金貰っておいてなんて言い種だよw
フィルがPSは大事なパートナーとか言ってるが実際は潰すことしか考えてないからね
ゲーマーがどうとか一切思ってない。そのIPが潰れようがそれでソニーに被害が出ればそれでいい
それはSwitchの「いっせいトライアル」の仕様ですよね…w
PS+加入者がそれだけいて取り敢えずDLした結果ですよね
只の試供品の数を見て「通常価格の販売品が売れてない!」ってアホですか?
その「試供品の結果」に人気DLソフトが負けてるってことだからな
墓穴掘ってて草
何もないから話題提供してんじゃね?w
かなりの金額がMSから支払われるんか
試供品が販売してるものより数でなかったらアホじゃんwww
(現状PSにネガキャン要素が)何もないから(無理矢理豚に)話題提供してんじゃね?w
なるほどね
このゲームが人気ないだけだろ
朝 日 新 聞
どこが似てるんだよwww
なに言ってんだコイツ?
ダウンロード数によるからこのタイトルだと悲惨なことになってそう、知名度そんなないし
サブスクは全て山下だ!←アホ
記事も読めないなら無理すんな
女優がPS5買ったくらいしかポジティブな話題ないけどね
ゲームを発売日に定額サービスで無料配信することの難しさを語ってるだけでしょ
きみはじつにバカだな
バーカ
山下ってのは「マルチを任独占したいから他機種キャンセルする」やり方だぞ?
ゲーパスは所有できるわけじゃなくてプレイするやつしかDLしないから多分10万行かん
Switchは老婆×2でアピールしてて偉い!w
アホかよw
そんなアホが作ったゲームなんか面白くないだろw
ゲーパス完全終了だなw
ソニー太っ腹かよ
ゲーパスだったらまず落とさんわこんなもん
ゲーパスはこれより酷いのにそっちはノーダメですか?不思議やな
普通は新作を出しません。
せめて一週間にしとけばよかったね
フリプにしたらたくさんダウンロードされた事を曲解して、
フリプにしなかったらもっと売れてたと開発者が天狗になってるだけだぞ
フォールガイズ未だに人気ですまんな
バグナックス続編出てすまんな
ゲーパス持ち上げてる豚がwww
いや完全に自業自得ぅ!
それにPCから取り敢えずフリプ登録出来ることがすっかり計算から抜けてる間抜けじゃんw
同じやん
ゲームソフト1本分でゲーム配信されて実質ファスト映画化だしな。
専用サイトでのみ配信許可して開始10分以降は視聴も配信も有料化したりして稼げばよいのに。
カプコンあたりは対応したソフト出さない方が悪いとか言ってたけど、ならカプコンは対応した新規IPはどれだけ売れてるんだか。。。
単純に王者と化したソフトの宣伝には出ていることさえ認識されればいいから有名人に配信させるのは有効だけど、そうでないタイトルにはリスクしかないのに。
意味不明過ぎて草
図星で草はやしすぎ
ソニーケチか
少なくとも去年からソニーは朗報ばかり
任天堂は悲報ばかりだけど
ゲハで真実見ちゃった人?w
うるさいよ韓国人
いざフリプになったら予想以上にDLされたからあのとき普通に売ってればなーって話?
うーんこの
ケチはいっせいトライアルだろ
しかもこの開発者はソニーから想定以上のお金貰えたって話してるんだけど
タイトルにすぐ騙される情弱か
エビ好きは悪い豚ばかりだなw
PSプラス→1か月限定DLで一度DLすれば加入中は継続して遊べる
ゲーパス→何か月かの配信期間中は遊べるが配信終了で二度と遊べなくなる
1週間のお試しだったらDL数は少なく済んだろうに
まあ、任天堂だったらこんなキモゲーに1円くらいしか出さんだろうけどw
そもそも動くかどうか結構きれいだし
いっせいトライアルって一週間だけなの?
流石に一ヶ月だろ、と思ってたわw
箱買ってクレクレかな?
『DEEMO』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。
次回の対象ソフトがフライハイワークスさんの『DEEMO』に決定しました。期間は、4月4日(月)12:00 ~ 4月10日(日)17:59までです。
<いっせいトライアル期間>4月4日(月)12:00 ~ 4月10日(日)17:59
<セール期間>4月4日(月)12:00 ~ 4月17日(日)23:59
<セール価格>通常価格 3,000円(税込) → 1,999円(税込) 33%オフ!
販促イベントの意味合いが強く方向性が違うから任天堂が金を出す必要もない
インディーってアホなのかな
PS+が一番お得だな
5万本~10万本が売り上げ想定
フリプで売上想定を超える金額を貰えたからラッキー
無料で400万本もDLされるなら
30万本や50万本も売れたはず←捕らぬ狸の皮算用で赤字と言ってるだけ
ま、まぁ本当に面白かったら次作はフリプじゃなくても400万DL売れるっしょ
10万しか売れないのはPS5が発売直前で品薄だからって想定だろ
その後PS5が売れたら徐々に売れる算段が、コロナで開発が遅れてPS5が普及したころに無料で出すことになって400万ダウンロードもされたから本来売れる分を損したって話
少し違う
その売り上げ想定はPS5のロンチでハードが普及してない状況ならって事
普及しだしてから売れる分が無料でDLされて損したって話
うるさい豚!うるさいうるさい!
違法漫画サイトの被害金額の試算も似た様な物だと思ってるわ
閲覧数で売上げ見込むなら十把一絡げの漫画もたちまち大ヒット漫画よ
>任天堂が金を出す必要もない
えっ?正気か?
>>520
2021年4月~5月だろ
「PS5」は2020年11月に発売。約1年で1,730万台
4月~5月じゃ普及しだしたと言えるほどの台数が出荷されてない
10万想定より多く金貰えたんだからそれで満足しとけ
延期はコイツらの都合であってむしろ迷惑かけられたのSONYじゃねえかよw
注目勝ち取れなかったのも大きいでしょうね
サブスクでデイワン化したせいで、英国だと箱の週販壊滅的だからな
PS悪くないやん
コロナで運がなかったな
ユーザーがPlusの会費を払わなきゃ使えないぞ
1月~3月までに330万台が出荷しており
合わせて780万台を突破していることが明らかになった。
4月~6月で出荷が230万台でフリプの期間が4月~5月だから数十万台の誤差があるだろうけど
約1000万台として400万DLならユーザーの4割がフリプでライブラリに追加した計算だね
フリプってとりあえずDLで放置って人が大半だから実際のプレイ人数は少なそうだけどw
ダウンロード数で金払えよ
無料でDL数って意味ない
とりあえず入れておくってだけの人がほとんどだから
どこの世界の住人?
意味ない事ないやろ、それ購入したと同じ行為なんだから。
ふーん、任天堂だとそうなんだ…
あ、PS界隈は心配しなくても大丈夫だよ!
こんなん・・・
猛毒でワロタ
記事すらろくに読まずにネガキャンしかしないから豚は馬鹿にされるんだよ
俺ならタダでもいらん。こんな気持ち悪いゲームで容量使いたくない。
えっ、箱の放送でゲーパス批判を!?
できらあっ!
ただなら拾っとくか、に人気や出来が関係するか?
Plusで出さなくても爆死してたわ
旧作は売上も落ち着いてるだろうし一定額の契約でいいだろけど
400万DLされたから打撃だーって取らぬ狸の皮算用では・・・?
ホライゾン2も爆死したし
壊滅なのはPS5では
箱に負けてるじゃん
あっゲーパス乞食だ!w
DL数だけ見てそれが本来の売り上げと勘違いする典型。
結局お前も捕らぬ狸の皮算用
先が読めない経営者が自らが無能であることを宣伝してどうするんだ
え?マリオランの1億DLって1億本の売り上げと同じ意味だったんかぁ
1億DLされたのに売り上げが想定以下だったマリオラン
無料と有料の違いを理解しようね
お前なんて要らないってオチで終了w
ソニーからお金貰ってるのに文句言ってるとかあたおかやろ
Xbox Expansion Passのポッドキャストで明かした
めっちゃMSマネーに影響を受けた発言だけどなw
その一本だけやりたいなら8000円だろうが1ヶ月分払えば終わりだし
本当にゲームしたいヤツに本体ないしな
ソニーの単路的な思考は自分の首を絞める
普通、発売初日のものがフリプで来ることなんかないから、これ叩くならもれなくゲーパスの方が有害ってことになるんだがチカくん大丈夫?
switchオンラインなら1週間限定のお試しが出来て
気に入ったらセール価格で購入できる
ゲーパスは同じ欠点で叩けてもswitchオンラインなら販促でセールも兼ねてるから問題ない
無料だからとりあえず受け取って
積みゲーとして一生遊ばないやつ
むしろそれしかないでしょ
それ可能性ではなく確定された事実だろ
問題は無料で400万なら
有料だったらどれくらいいけたのかどうかだからな
10万本想定を超える金額を貰ったのだから
それを超える利益となると最低でも20万本や30万本くらい売れないと話にならない
とはいえこれ即死で難易度が高いのに救済処置がない微妙ゲーだから口コミで売れる要素0なんだよね
やっぱ天下のマイクロソフトには敵わないわ
インディじゃねぇぇーか(; ・‘д・´)
15万前後の売上を予想しSONYはそれを上回る契約金を提案してくれ資金難に陥った開発会社を救う
自己管理すら出来ない弱小故にコロナ感染クラスターしリモート業務すら出来ず3ヵ月延期
つまり延期分人件費もかかったとPS5も予想以上に売れまくりDLも400万されたから
金よこせ!と…アタオカ過ぎィィ
やっぱりサブスクで新作出せるのは金あるMSくらいだな
無料配信契約するなら追加で課金システムも考えとけよ。目先の金で釣られただけじゃん
ff14は無料じゃねえよ
はよしろ雑魚
だれも幸せになれないハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無料だからダウンロードした、有料だったら買わん作品
ゲーパスはプレイされた時間での配分だからDLされただけでは金はもらえない
本来なら誰も手に取らなくてもおかしくなかった物やん
自社の売り上げ予想を超える提示額だったので天秤をかけたらフリプに傾いた
しかし開発期間が延長したせいで本体が約1000万台出荷され400万DLに到達
3か月延期しなかったらフリプ終了後にもっと売れたはずと捕らぬ狸の皮算用
そもそも延期から2か月後に箱版を出してる時点で延期理由が箱版も作ってたからだろうけどね
この話も箱のポッドキャストでしてるポジショントークだしなぁ
あっちは絶対記事にさせないだろうけど
期間限定とはいえタダでできてたものを後で買う人間がどれだけいるやら
トロフィー獲得率が異様に低いユーザーがどれぐらいいるかとかわからんの?
プラス特典じゃなかったら買わなかっただろうユーザーの数考慮しないとただの皮算用だろ
400万DLってことは12万くらいが妥当でむしろソニーが色付けてる
そもそもPSプラスで新作タイトルを無料にしたのはその会社なのだが・・・
任豚って馬鹿なんだな
そこまで悔しがらなくても
しかも子供みたいになりすましまでするしw
自業自得なのにアホだよな。そのまま出したからと売れた訳でも無いのに(ただの言い訳)
これからPS5買う人もいるんだし
それな。無料だから遊んでいるだけの奴を全て購入者と勘違いして計算しているし
マジな話そうだぞ
えび通
悲しい…あまりにも悲しい
なぜ現実から目を反らし続けるんだぶーちゃん…
たしかにOddworldなんか世界合算でもそんなに売れるとは思えないもんな
自分等の試算でも10万本行けば良い方だったんだし
図星でダメージ受けてるの豚ですよね
つゲーパス
はい論破
開発が10万しか見積もりしてないのにその捏造は苦しいわ任天堂信者さん
わざわざ客の目につく棚に置いて貰って(ここ重要)、たまたま数がはけたら文句言うってなんやねん
「あ、そこそこおもろいゲームや」って思って貰えたなら大成功だろ 次に繋がる
「タダでなら遊んでやってもいい」だったら大爆死で次もないって事だろ そこ分析しろちゃんと
大爆死のはずだったがソニーにある程度補填して貰ったって事になるかもなんだよ?
何を調べてだんだろうwww
最近ぶーちゃんのポチポチぱわーが落ちてるwww歳か?w
その誤爆は訂正せんと反対の意味になるなwww
なんならPS Plusはきっちりお金を払っているんだよなぁ・・・
本これ。
ぶーちゃんはヨメナイかな?w
PSの時はそれなりにおもろかったが、今や古い
どゆこと?
売り上げ予想より貰った金額が多かったのに、コロナで延期したのがどう悪い影響を与えたんだ?
>一方でXboxのGame Passについては、前払いに加えて、プレイに応じてインセンティブを出す形式が原則的に採られている
ゲームパスday1にしとけばよかったのになぁ
早く撤退しろ
プラス入ってて配られてたらそりゃダウンロードするけど、その大半が普通に購入するかは何とも言えんと思うが
二度とPSでゲームださせてもらえなさそう。
PSプラスでの安売り投げ売りフリプ売りが
業界でどれだけダメージを与えているかってな
利用者1.4億のネットフリックスですら赤字。
もうDLガーも言えなくなったwww
NETFLIXの赤字は新規製作費として加入者に還元されてるからMSのただの買い漁り赤字とは訳が違うぞ
契約したのは自分でしょ
後になって無料でたくさんダウンロードされたから文句言うって経営のセンスないでしょ
有料でも400万本売れると思ってるとか?
エルデンリング以外全然売れてなくて草 やっぱフリプ落ちしかやらねーんじゃん
このケースはたまたま新作だったしplusに文句言ってるわけじゃなくローンチ時にサブスク等で無料で配信するのはリスクがあるよ…と当たり前の事を言ってるだけでローンチ無料を前面に出してるゲーパスの方がヤバイ。寧ろそちらへの牽制と取れる。
こじ+で売上伸びないなら設定資料とか付けてソフトと一緒に売ったら?
このゲームコアなファン多いし買うだろ
いや、AAAは大体が1000円になるからそこまで待つ
本当の乞食はプラスに入らないそういうセール待ち民