Bandai Namco Studios is developing a Remaster/Remake of a 3D action game for a Project(Contracted by Nintendo)
記事によると
・海外ゲームコミュニティreseteraで、バンナムが任天堂からの受託開発でリマスター/リメイク作品を開発中ではないかと話題になっている
・バンナムは最近、任天堂から請け負った3Dアクションゲームのプロジェクトのプランナーを募集している
https://bandainamcostudios.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=qz8IL4XM5YdrlPwPuO7Dog
・さらに任天堂受託案件の3Dアクションゲームプロジェクトのビジュアルアーティスト職も募集しており、求人ページには「3D背景のHDリマスター作業を行っていただきます」と明記されている
https://bandainamcostudios.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=D0qNxrNgTrTKOLHeyGdycw
https://bandainamcostudios.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=BkQB6bonCuZoHhLcg25OHQ
以下、全文を読む
この記事への反応
・パルテナ?
・メトロイドプライムだろ
・スマブラDXのHD版
・メトロイドプライムか、時のオカリナかな。でもパルテナであってほしい。
・スターフォックス64の別バージョンとか?任天堂のシリーズでストレートアクションにカテゴライズされるものは他にあまりないよね
・ポッ拳関連の可能性もあると思う
・ドンキーコング64とカービィエアライドがいいな
・バンナム開発といえばスターフォックスアサルト
・ナムコのバテンカイトスとか
・今こそゼノサーガ3部作を出すチャンスだナムコ
スターフォックスアサルトにオンライン対戦つけて出してほしい

3DSのやつ超面白かった
サードはソニーから逃げて任天堂機に集結一気に周旋するだろう
PS5もしんだしねしねしねしねしねしね
残飯まで委託かよw
リマスターすら作れねぇのかよw
あそこ飲み屋街だから酒臭いゲームになりそうだな
新作全然ないけど任豚ってそれで満足なの?理解できないわ
あんなに社員居て、、不思議だ
スターフォックス臭いな
マッハライダーやりたい
新社屋作るのに忙しいんだよきっと
バンナムやスクエニのような国内サードをすべて買収したら良いと思う
なんならソニーやMSも買収してしまえw
もちろんマリオ、ルイージだけでなくキノピコ、トッテン追加で
なんだよまた外注かよ😆
信者こんなのしかいねえのかよ
レベル低すぎだろ本気で言ってたら
任天堂のHDリマスターってビックリするぐらい低予算の手抜きだからなー
まあぼったくり企業だからしゃーないけど
年寄り(ニシ)は新作買わないから
ソニーもだるぉ?
スクエニみたいに若手の勉強的な奴だろ期待するなよ
"上"で待ってるわ
とうとう昇天したか
ついに屠殺場に行って出荷されるのかブタよ
感謝感激して作れよ
なるほど、そういう態度が原因でサードが集まらないんだなw
お前らは死骸になっても新聞紙で丸めて捨てられるだけだもんな
過去のタイトルを必死に掘り起こしてる任天堂の話?
SwitchのことをPS5って呼ぶの紛らわしいからやめてくれ
きっしょいのう
リマスターくらい自分でせぇよw
いまさらPS3未満レベルのリマスターって嬉しいのか?
それならモノリスが手掛ける筈だし
人材募集してるって事はやっぱりswitch 開発人気ないんだな
オワコンだよ😫
バンナムって任天堂より上にいたと思うぞ10位堂w
👆
🤣🤣🤣🤣🤣
任天堂の下請けでバンナムが開発
も読めない豚であった
どれ来ても名作っていうねw
どんどんゴキステから人が消えていく
ソニーなんかほとんど外注じゃん
アホ?
自社開発すらできん低技術集団
マルチ方針なのにスイッチハブが多いメーカーですがw
外注ってデモンズぐらいじゃね?
何かあったか?
バンナムの製作でなにかPSにもほしンだろぉ?ん?
バンナムが協力して無かったらHDソフトすら作れ無かったんだしw
そんな感じで幻覚見続けるようなら冗談抜きで医者行ったほうがいいぞ
さぁねそれは自分で考えな
俺はお前の親でも上司でもねンだわ
本当にバカだなw
任天堂が開発委託してんだから任天堂IPだろうがw
「ほとんど」と言ってしまったからには相応の根拠があるんだよね?
調べたけどとくに何もなかったな
豚の嘘ってことか
チー牛ゴキ「そんな感じで幻覚見続けるようならチギュ、冗談抜きで医者行ったほうがいいチギュよ」
👆
🤣🤣🤣🤣🤣
これは医者でもダメそうですね
そりゃあね
リマス作りたくてもPSにはなんもねぇからねw
ネットの旗色工作に忙しいんだろ
こんなのの担当になったらそれは左遷させられたという事だ。
浦島太郎になるだけ
いや、PSだったらリマスター作るのにバンナムに外注なんぞせんと思うぞw
最近ブルーポイントも買収したしなw
外注案件で任天堂から毟るのが美味しいのにわざわざ子会社になるこたぁねえだろw
残飯と同じタイトル買い直しの任天堂でございますってかwww
低予算で抑えるなら外注のほうが楽
あ?ニートか?
働いたことないだろ
そもそもデモンズはほぼフロム開発だからフロムがエルデンリングで忙しかったからブルーポイントにお願いしてるだけだしなぁアレは
デモンズのところももう自社スタジオやで
あの戦闘でみんなぶん投げるやろw
本当に大量に居る任天堂の社員は何してんだよ?
まぁ普通ならそれもさもありだけど任天堂の場合もろにフルHDタイトル作成のノウハウが少ないから慣れてる他社に任せないと新作レベルで時間かかるんでしょ
任天堂内製って直近だと3DSに毛が生えたレベルのあつもりくらいだし
自分がそうだからって相手がそうだとは限らないんだよ?
ハードもユーザも超低脳って感じw
いや、元々ゼルダとかヘキサドライブに丸投げしてたりしたから自社タイトルリマスターすら外注は前からなんやで
そもそもリマスターなのに任天堂が作ったらなんも変わらなくてただの移植にしかならんw
Wiiから移植のスカイウォードソードリマスターもモノリスにやらせてたし
ニートのお前がそれを知ってどうする
本気で言ってるの?
自社は新しいことへの研究がメイン。すでに出来てるコンテンツはわざわざ内製でやるコスト勿体無いから外に出してるんだぞ。新しいものを世に生み出すのが任天堂の使命だからな
お前が経営のことなんも知らなそうだからちょっと小突いてやっただけだよw
な~んだ図星だったかすまんすまん😉
最近の任天堂は本当にただのIP管理会社に成り下がってるからなw
ただノウハウがあろうがなかろうが外注だよ この手のソフトには絶対に金を掛けないって言うのは任天堂の体質だから
申し訳ないけどバンナムって任天堂の仕事を新人教育に使って本命は現行機に提供する会社なんで
そもそも任天堂:他現行機=1:9くらい力の入れ方違う
今となってはインディーズがシレっと類似品出せるレベルのタイトルなのに
自分とこじゃなーー〜んにも作れねえのな
過去作のコース追加するシーズンパス出してんだし
まだ任天堂はバンナム使うのか。どういう利権が働いているんだろう。
最近の任天堂ってタイトルに移植って分かるような書き方して無くて馬鹿なユーザーが完全新作だと思ってWiiUで全く同じタイトルやってたのに買い直しちゃって損するとかあるらしいよ
ドンキーコングの移植はPVからして完全に新作っぽく見せて移植って言葉一切使わなかったから割と騙されてるアホいた
バンナム切る為にコエテクと最近仲良くしてたけどマジでゴミみたいなソフトしか作らんから・・・
バンナムはアレはアレで低性能ハードをあまり低性能っぷりを感じさせない作りのゲーム作るのは上手かったからな(マリカとかスマブラは勿論ポケスナも別にあの世界観なら別にあれ以上綺麗にしなくて良いんじゃね?感はあった)
コエテクは刀剣無双だのスイッチマルチの戦国無双だの見たら分かるけど平気でPS2レベルの出して来るからな
リマスター程度じゃねえんだよバァカw
ソニーバァカ
PS5も忙しくなってきたわ
6000人位いたら一人10垢使ってネット工作とか割と出来るんじゃねぇのかなw?
どうせ元々は電通と同じ血の通った会社だろw
ツシマと同時期に出たマリオってミリオンに程遠かったですよね?
岩田 今日は『ゼルダの伝説 風のタクト HD』についてお訊きします。Wii U版の話の前に、オリジナルとなったゲームキューブ版『ゼルダの伝説 風のタクト』(※1)についてもお訊きしたいと思いますので、最初にみなさん、前回と今回でそれぞれ何を担当していたか、自己紹介をお願いします。青沼さんからどうぞ。
風タクのリマスターは任天堂が自らやってたんだよな、だから丁寧なリマスター作品だと評価も高かったのに
違うぞ
ポンコツスイッチだ
信仰心というやつだね
最初から戦力外通告受けてるようなもんだからなw
Freelance hubに掲載された求人情報が海外掲示板redditで注目を集めている。それはある人気バトル漫画が原作と考えられる”大型IP格闘ゲーム”の開発に関する募集だった。
本作の開発環境はUnreal Engineで、プラットフォームはPS5。勤務地が田町(東京都)のためバンナムではないかとも噂されている。
※呪術廻戦来た~!w
じゃあなんでスカウォリマスターとか見殺しにしたの?
そら自社で作れないってなるわな・・・
発表数少ない時点でそもそもスイッチ関係の仕事自体少ないの分かるし
古臭いハードで汎用エンジンすらまともに動かないからやたら開発にコストかかるのにその上全く売れないってなったら買取保証でもない限り誰がやるんだよって話だろ
ガチのマジでソニーヤバくね?w
神ゲーラッシュ(イワッチライン以下)
メインの看板タイトルもかなりの割合で外注なのにリマスターもか?って話だぞ
韓国人と仕事すること無い会社で
「韓国語喋れます!!でもそれ以外何もできません!!」
って応募するようなもんだからな
コエテクは無双、コナミはなんだ?
まあそればかりだもんな
任天堂社員はモノリス社員にとっとと作れってケツ叩いてただけって言う
任天堂とその信者たちが見たくない現実として存在していることなのだけれど
任天堂関連のものが売れて用途死んでいようとゲーム業界的にほとんど影響がない
よそ様に影響を出せていると信じてやまないのは勝手だけどもそんな影響力はとっくの昔に無くなってる
任天堂タイトルが9か月何も出なかったときに桃鉄独占と露骨な買取保証で好評なフリはしてくれてただろコナミは
米バンダイナムコゲームスの公式ツイッターアカウントが『あつまれ どうぶつの森』を批判するツイートを送信していたことが判明。
すでに削除されていますが、中の人が間違って掲載してしまったのではないかと憶測を呼んでいます。
「任天堂はマジで『あつ森』スイッチ1台ごとに1つの島しかプレイできないよう設計したん?ユーザー同士で強制的に資源を争わせることにしたん?不快な体験にするってこのことだね」
なんか山下さんを感じてしまうわ
【コーポレートスタッフ】「単体経理担当者」「連結経理担当者」(京都勤務)の募集要項を掲載しました。
任天堂「うるせえな、いまは経理の方が忙しいんだよ」
ネット工作する社員まで解雇したらそれこそ今騙せてる情弱共を繋ぎとめておく為のネットの旗色すら悪くなって完全に死ぬだけじゃね?
タダでさえ実ユーザー9倍に増やして好調演出しなきゃいけないくらいのヤバい会社なのに
旗色工作部隊が必要だからね しょうがないね
将来は必ず任天堂に入って世界のために働きたいんだ
無双じゃないFEもコエテク
RTAでは処理落ち減らすためにずっと真下を向いて走る(つまり普通にやってるとほぼ常時処理落ち)あのFEです
今年は神ゲーラッシュ!!!
2022年 発売日が確定している任天堂タイトル
3月25日 星のカービィ ディスカバリー
4月29日 Nintendo Switch Sports
6月10日 マリオストライカーズ:バトルリーグ
おわり
パワポケって余計な事して無い上にスイッチでも性能とかあんま関係ないデザインで割と良いリメイクだったんだけどな
まぁ任天堂ユーザーってものの良しあしじゃなくて電通工作の規模でしか買わんから良いもの作る意味無いんだけどね
どうみてもスイッチじゃあ応募者のスキル全く活かせないよこれ~
必死に勉強してるはずなのにこんなところに…妙だな…
パワプロも別に言うほど売れてないぞ
PSのみの販売だった時と大して変わってない
息抜きにはちま見るくらい許せよw
いつのまにか必死にはちまに書き込んで息抜きに勉強みたいなことになりそうw
バンナムの社員数710人
なんだかねwww
RTAで処理落ち減らす為に画面の表示数減らすって初代PSとか64時代にやるような方法だな
6月にサンブレ7.8月にスプラ311月にポケモンSV、12月にゼノブレ3
ん?なんか言ったかい?w
数は力
全部発売日過ぎたらダイパリメイクとかアルセウスとかみたいに無かったことリストに加えられて
また例によって一生ブレワイに縋りつくんだろうなw
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位
ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了
スーパーマリオラン900位
モンハンはいつから任天堂タイトルになったの?www
・PS4買う人=任天堂信者失格
・PSハードを買うと予言能力が低下するぞ
・PS4を買う=任天堂に使うための金がへる
・PS4買うとアカウント作るのがめんどくさいんで同じオープンワールドやるならゼルダやりましょう~任天堂から逃げないで
・二股はダメ!絶対に
アルセウスとかダイパですら光の速さで話題から消えるくらいだしぶっちゃけその辺りが期待の新作かって言うと微妙なところだわw
数が多い癖に少ない所に泣きつくなよw
サンブレってDLCじゃん
エルデンだって来月には消えるわバァカw
悔しいのうwww
そもそもスイッチタイトル手掛ける連中なんてバンナムの中でも四軍位だから更にごく少数だからな
つまり「バンナムの四軍以下>>>>任天堂全社員」くらいの実力差がある
だいたい他のとこはアンリアルエンジン使って「PS、箱、PC版」を纏めて作っちまうからソニーやMSから個別で依頼なんてまず来ることもねぇんだよw任天堂向けのチープな開発設備なんて大手が一応捨てずに置いてるだけだから中小にはまず無い、大手が依頼が来た時にちょこちょこっと片手間で作るんだよw
現時点でまだプレイヤーも配信数も多い時点で既にポケモンの倍以上話題続いてるやんwww
二か月もつなら上々じゃね
そもそも国内で100万↑なんて誰も予想してなかったし
来月ダバ
そもそも一般的な汎用エンジン使うにしてもスペック足りないから
クオリティ低いから低コストに見えて実はあんなでも「一個一個自前で作らなきゃいけない」って状況だからコストかかるんだよなスイッチタイトルは
DQ11SでまんまPS4版のデータ使い回し出来ないからわざわざコピペして動くまで劣化作業する羽目になったのはあまりにも有名な話
要は今の阪神=スイッチ開発
来月だバカw
アルセウスとエルデンリングは発売がひと月しか違わないのにTwitterやYouTubeでの取り上げ方の差が…
焦って途中送信してるの草
ってか殆どのタイトルが週明けまで話題持たせるのも無理って言う
ボリューム少ないから「0時から新作の〇〇やります!#1(完)」ってなる事も少なく無いという
流石に持ち上げ過ぎ
阪神は最弱と言えど腐ってもプロ野球だよ
メジャーリーグに少年草野球チームレベルで挑んでる任天堂に対しての評価としては高過ぎる
まぁ任天堂にマウント取れる時点で金にはなるからなw
ステマ頑張った甲斐があったねwww
純然たる出来で人気を勝ち得たアルセウスじゃ敵わないやw
バンナムも残酷なくらい差をつけてくるな
それで?
アルセウス>エルデンは変わらないよ?
広告費に3500億も投資した会社が話題性に負けて「ステマ頑張ったねwww」は流石に自虐が過ぎるでしょwwwwwww
純然たるステマでボロ負けなんだよなあアルセウス
性能的にその辺が限界だと思うが。
まあ信者の認識ではそうなんだろう
寧ろステマの為に広告費に3500億とか「それ開発費に投資したら変わってただろ」って金額投入してんの任天堂なんだがw
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
ニンダイで脳死でよかったアンケ投票してるような連中ですら「この路線は不味い」って理性取り戻して警笛鳴らしてるレベルなんだから
マルチでもスパロボでスイッチ版はカスサン無しとか、バトルアライアンスも機種ごとで差をつけてるし、コエテクと違って忖度ない
出来が悪かったから人気を勝ち得る事が出来なかったのでは…
知名度100%に近いであろう天下のポケモンでさえそんな有様ですよ?
まさか新規IP相手にステマ勝負ガーはないですよね?
いやこの書き方はどう考えても任天堂IPのリマスターだろ
なんかグラがボケボケ過ぎて
え?こんなに画質ひどかったけ?と思った
スイッチじゃMP3ファイル再生出来ないからね・・・今時どんなハードだよとは思うがw
スイッチ起動した後にPS3のなんかテキトーなタイトル起動したら
「アレ?これ今でも通用するんじゃね?」って変な錯覚起こすことになるぞ
エルデンなんかハーミリも行かなかったしw
比べる必要もなくアルセウスの勝ちだったわすまんなw
リマスターしか出してもらえない
ああ本文読んでないわw
じゃあポッ拳かな
宮本茂公認の自社買いモリモリしてその程度w?
だから言い訳にしてた年末商戦過ぎても棚卸資産増えてんだろwww
リマスターって言ってもFF10HDとかみたいに現代に合わせてグラフィックにも多少手入れるみたいなちょっと手の込んだリマスターですらないマジで当時のポリゴンを今の解像度に引き伸ばしただけって奴だからな・・・
だから逆に当時より古臭さというか合わなさでおかしく感じるタイトルが多い
そもそもポケモンとフロムゲー程度じゃ地力が違うはずなのに、それにプラスしてステマしても勝てないなんて任天堂お父さんじゃんwwwww
まぁ表示させるモニターは変わってるから一応それでも表示できるようにはしないといけないからね・・・w
何もできないから
こいつ等にはどんな正論も常識も通用しない最強種族だと戦慄したな
何をPROPROすんだよw
本作は、フロム・ソフトウェアの監修のもと、PS4/XB One/Windows版をQLOCが、Nintendo Switch版を Virtuosが開発。ともに、全世界規模の作品を数多く手掛けるゲームスタジオであり、その開発力は保証付き。
わざわざスイッチ移植版の為にバンナムが別会社を用意した結果→Nintendo Switch版「DARK SOULS REMASTERED」の発売日が2018年夏に延期。PC、PS4、Xbox One版は変わらず5月24日に発売
Win-Winの関係になりゴキブリにプレッシャー与えることになるからな
ビビりゴキブリ大ピンチWWWWWWWWWWWWW
任天堂が100%純正で作って出したタイトルってそれこそ10年位かけて作ってハリボテなのバレたあつ森くらいなんすよ・・・w
ワンピースオデッセイハブられててウケる〜w
GCタイトルすら移植で劣化することもあるから「並み」とか盛り過ぎだよなwww
30周年タイトルに入れとけと思ったがこれやる為に抜いたのは正直セコイ任天堂なら有りそうすぎてねw
まぁスイッチに出せるくらい劣化させたバージョンなら出せると思うけどなw
よって誰もやりたがらんから募集と
スイッチに出せしてるのってオリジナルの10分の1以下の負荷でやっと動くくらい削除しまくって劣化させた奴なんでスイッチも普通に(オリジナルの)ウィッチャー3出せてるとは言い難いんすよね笑
・ゲーム開発会社キャメロットの高橋宏之氏と高橋秀五氏、任天堂開発本部の伊豆野敏晴氏
・高橋秀五氏「本作がキャメロット初のHDタイトルなので開発前はビクビクしていました。今の時代、HDのタイトルを作るのは避けて通れないという結論に達したので、腹をくくってチャレンジしてみようとなりました」
マリオテニスウルトラスマッシュの発売は2016年1月28日発売である
任天堂の手下なんてこんなレベルの所ばっかりだからな
ゴキよ、時代はバンナムだ!
震えて眠れ!!
あれだけ劣化させるのは相当手間かかるぞ
スタッフに足向けて寝るなよ
もうアナリストの話は信じない。
任天堂の公式発表しか信じない。
「YESマンしとけばいいかw」
新作じゃないのかよwww
むしろ任天直々に開発するより信頼できるだろバンナム
もう天下の任天堂が天下のポケモンを手抜き下請けに任せてバグゲー出したし今更やろ
任天堂そんだけ社員いて何やってんの?工作や循環作業に追われてんの?
任天堂ゲーのリマスターの下請けをバンナムがやるって話か
ていうかバンナムってもうリマスターですらスイッチには出さない方針なんかなw
何処だったか忘れたけど
「スカスカばい!」は笑ったw
バルミューダの二番煎じw
自爆スイッチwww
よく、天にツバをはけるなw
特にポケモンは新ハードじゃない奇数世代は売り上げ減る傾向にあるしね…(特に海外は奇数世代は微妙)
主人公の見た目、御三家のニャオハ以外不評、なんちゃってオープンワールド、グラが相変わらず悪い
またヨーロッパモチーフ、なんだか剣盾のリストラ騒動以上に今回のSVの方が色々ヤバい気がする
そんな状態で今から土地買って社屋建てて開発強化の準備とか遅過ぎるんだよ
ファースト続編すら遅いし開発力氏んでるだろこれ
少なくともWiiUのマリオ3Dワールドより面白かったな(逆にマリオ3Dワールドはつまらなかった)
四人のキャラに性能差がある位しか評価出来ない(ランドリマスターするならキノピオも入れてほしい)
しかも、その開発棟は2027年12月に竣工予定だしな
実際動き出すのが28年からか?
まぁ新作頼んだところであのゴミハードじゃ拒否るわな。
リメイク?新作じゃないって証拠は?
PS2からPS3にリマスター、PS4にリマスター
まぁUE5でやりだそうかって時にUE4すらまともに動かせないハードに注力なんてするわけねぇか
モッコス様降臨おめでとうwww
ゲームエンジンは動かすもんじゃないぞ
任天堂は新ハード出るたびにソフト買い直しやん
ニシくんずっと同じゲームやってんなwwwwwwwwwwwww
動かすものだろwww
出してくる例が既に古すぎて
任天堂が遅れてることの証明にしかなってない
新しいマリオ新しいゼルダ新しいカービィ新しいポケモン新しいマリカ新しいイカ新しいスマブラ新しいFE新しいゼノブレ新しい潜水艦
リマスター、リメイクなんて普通は外部に丸投げだよ
自分達でする意味がない
あれマジで不愉快。
助けてくれ って言ってるの?
だからスイッチハブったテイルズとかが許せなくて滅茶苦茶叩いてるんだよな
もしかしたら元々バンナム制作のソフトかもね
これ等は大丈夫 任天堂切ってもちゃんとやっていける実力をしっかり蓄えてる
しかしニシくんが妙にかわいがるコエテク こいつはヤバい
任天堂になにかあったら一緒に沈没するぞ
マータファミ通www
超理論過ぎて意味を理解するのに何回か読み返してしまった。
そりゃYouTubeで映像の再生してるだけなんだからハードスペック関係ないだろと。
マジで豚の頭って終わってるんだと思ったエピソードだなぁ。
アホなんじゃね
スイッチでキャリア関係で入りたいヤツってゴミじゃん
センスと技術の両方が死んでるもんな
無双信者の俺でも今の無双ははっきりゴミだと言えるわ
バンナムだぜ?
あ、そんな技術力ないかw
バンナムは世界のトップメーカーのリストに入ったよ
エルデンリングのメーカーだぞ
スマブラSPもバンナムだが
社員さんって高学歴大工なのかなw
決算見てこい
やでこっちはバンナムに作ってもらってるんじやない作らせてやってるんだ勘違いするな
新作も自社で作ってないっていうわけのわからないハードホルダー
ほんとキャラクタービジネスに舵切ってんなw
お金いっぱいくれそうだもんな
その金でPS向けのタイトル作ってくれるから感謝しないとね
どんどん外注してね
あれ本体は女帝の投資会社だから
まともにやってんのスクエニとコエテクだけだけど
豚は一番力入れてくれてるスクエニ目の敵にしてるしw
外注でもないオリジナルタイトル投入してくれてるのスクエニだけだぞ豚w
任天堂って何やってる会社なの?
それで分かったのは任天堂にはティンセントに比類する様な技術力が無くて
エピックが主導するゲームエンジンの再編に遅れを取るのが確実と分業制の弊害が如実に表れた
時代遅れになってしまった自社の体質を変えるには外部と積極的に連携していくしかない
で、バンナム俺を助けろと
本社横にラブホ復活予定やし
撤退か
ガラパゴススキル維持も大変
武漢肺炎天安門上海ロックダウン中華パニック
任天堂は今PS2並みのハードを当時のPS2並の値段で売る会社だぞ
素人外注にインディーズでもかき集めて少しでもスイッチにはソフトあるんだアピールしないとやってられないんでしょ
任天堂は自社ソフトのHDリマスターすらできないのがわかってるんだね
アンソや信者は支離滅裂だもんな
ただでさえ今のスイッチが悲惨の一言なのに、結果出る頃にはスイッチ死んでるだろw
これが宗教です。この様なキチガイがプーチンみたいな思考を持つ様になります
パコパコ部長が派遣の女性とパコパコしてる会社
突っ込んでおくとバンナム連結なら従業員1万人くらいいるぞ。今回仕事受けたスタジオが1100人くらい。710人てのは今回の話しにはかかわりないバンナムエンタのことか。
ちな任天堂は連結6500人、任天堂単体2600人ほど。
たすけてーバンナえもんー!
PS3時代とか豚はバンナムボロクソだったよなw そして、現在は総本山が外注、DLC課金、リマスター地獄なのに大絶賛
今の時代を作れるのは任天堂だけだよ
TinyWicher3というべきか
スイッチはカンブリアだよなw
なら外注するなよ
「ARMS」「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」「New ポケモンスナップ」「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT」 「マリオカート8 デラックス」
スイッチの初年度から最近までバンナムに頼りまくりかよ
当の任天堂は外注リマスタ地獄
外注受けたバンナムはP、D以外はITドカタ募集して手抜きリマスタ
あとは電通工作員が褒めちぎって騙し売りといういつものパターン