• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ソニーと任天堂、ゲーム課金方式を変更 英当局と合意: 日本経済新聞

rtyu


記事によると



 英国の競争・市場庁(CMA)は13日、ソニーグループ傘下のソニー・インタラクティブエンタテインメントと任天堂との間で、有料ゲームの課金方式を変更することで合意したと発表した。利用者が長期間遊んでいなくても課金される仕組みを改め、一定期間使わなければ課金されないようにした。

CMAによると、ソニーは「プレイステーションプラス」を長期間利用していないにも関わらず支払っている利用者に連絡して解約方法を伝え、料金徴収をやめるようにする。任天堂は、「ニンテンドースイッチオンライン」の利用契約を自動更新しないよう仕組みを変えた。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
全てのサブスクに波及してほしいな。

この風潮が強まれば解約しにくい
サブスクへのユーザー抵抗感はどんどん強くなりますな。


企業にとっては痛いが、
ユーザーにとっては嬉しい
解約し忘れが問題になっていることの証左なのだろうか


任天堂の自動更新しないと言う対応は
ユーザ的には不便だから微妙だなと思う。


一定期間使わなければ課金しない…これは凄いな!
自信があるからこそなんだろうし、
逆に裾野が広がることを狙っているんだろうな🤔
他のサブスクにも広がって欲しいなーと。



ええやん!
うっかり解約忘れるユーザーにとっては
ありがたいやろ









B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:31▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:32▼返信
英当局?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:33▼返信
PSプラスは勝手に契約更新されるからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:33▼返信
サブスク解約方法が謎解きパズルとなっているもの結構あるだろ
そうゆうのなんとかしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:33▼返信
ニコニコは見習えよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:33▼返信
すげえええええええええ
で一定期間ってどれくらい?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:34▼返信
自動更新切れば済む話じゃないの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:34▼返信
企業間の話し合いだとゲハガイジは動けないよな
お疲れさん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:35▼返信
人のうっかりを狙って金をせしめるなんていう集金モデルが成り立っていいわけがない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:35▼返信
何度もコメント削除要請のメールしてますがいまだに対応してもらえてません至急お願いします
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:35▼返信
任天堂のメガドライブのサービスも何も配布してないし
もう誰も起動してないから返金しろ
というか本音はメガドライブや64のサービスなんて
任天堂はもう辞めたいんだろう
HDリメイクしてる方が楽に儲かるって気付いたからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:35▼返信
>>3
自分で設定すりゃ更新は防げるが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:36▼返信
>>1
12ヵ月で契約してるから意味ねーんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:36▼返信
PSplusも任天オンラインも入ってるけど
任天の方は64とCGも追加しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:36▼返信
長期間ログインしてなかったり起動してなかったら
自動退会に成るってことだな、良いじゃん
自動更新をOFFにするの面倒だったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:36▼返信
※10
弁護士通して
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:36▼返信
やっぱソニーは汚いよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:37▼返信
>>3
自分でそう設定してるだけだろ馬鹿なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:37▼返信
>>12
知ってらぁ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
>>17
これは両社とも同じシステムだったから変えた話だぞ、文盲か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
携帯キャリアに伝えたいね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
PSは連絡だけか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
任天堂オンライン激減決定だな
半分以上は押入れだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
>>17
汚さで言ったら任天堂に勝てる会社はないよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:38▼返信
自動更新切るほうが人件費を減らせるだろうにしないってことはすぐには連絡しない気だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
>>18
うるせー!偉そうに
デフォルトで自動更新になってるから言ってんだよマヌケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
>>19
知ってるなら発言を取り消せ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
すげえな任天堂潰し発動かよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
長期メンテでサービス使えなかったらその分延長して欲しいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
>>12
なんでゴキブリっていつもこうなんだろうな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
おう、NHKもやれや
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
PSplusは登録する時にわざわざ自動更新と解除方法について書いてくれてるんだから
勝手に更新されたなんて言い訳は通用しないんじゃねえの?
普通は購入後にすぐ解除するだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
ソニー終わったわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
>>30
逆ギレしてゴキガーは草なんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
「ニンテンドースイッチオンライン」の利用契約を自動更新しないよう仕組みを変えた。
PSでは自動更新しないように設定できるんだけどSwitchでは出来なかったのかよwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:40▼返信
そう。これが標準。これが普通。NHKは早く死ぬべき。NHKがいかに異常なのかを物語っている。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:41▼返信
>>24
売上で負けてるのにそれより汚い訳ないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:41▼返信
本来はあって当たり前の機能なんだよな
うーん汚い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:41▼返信
>>26
他もデフォで自動更新なのにPSガーってアホなん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:41▼返信
任天堂終わったな
ただでさえ任天堂のオンラインは加入者が少ないのに
自動解約で加入者激減してサービス終了だろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:41▼返信
>>32
そうなのよな
見ないで更新されて逆ギレしてる馬鹿が吠えてるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:42▼返信
当然のことを今までやらんかっただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:42▼返信
>>32
セールの時にまとめて数年延長するから自動更新とか関係ない人いるしね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:42▼返信
>>26
情弱君は世間のサービスが自動更新なのを知らないんだなw
アホほど口悪く素行も手癖も悪いね
育ちが悪いとも言う
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:43▼返信
ようやくソニーが任天堂の命令を聞いたのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:43▼返信
※10
お前さんのとるべき対応は政府を通した投稿者の個人情報請求だろな
それとお前さんならやるかもしれんがこの要望拒否をつづけたはちま寄稿の公安マーク指定認定だろ
ついに日本政府公安動き出したろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:43▼返信
日本は適応外ですってオチだろ。
ヨーロッパ向けだけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:43▼返信
>>45
キチガイにはそう読めるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:44▼返信
さぁ任天堂は何がなんでもオンラインに人を磔にできるようにサービスの充実化を図らないとなww

より一層スカスカになるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:44▼返信
PS Plusはまた20年分とか売ってくれないかな
ポチポチ毎年買うのも微妙に面倒なんだよ
せめて5年分とか買いたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:44▼返信
これ系で悪質なのはU-NEXT
サイレント更新は当然だし購入を明記しないワンクリック詐欺までやってるからなあそこ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:44▼返信
死んでも解約させない(文字通り)のNHKも見習ってもろて
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:44▼返信
セーブーデータをクラウドに保存するだけの別料金作れよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:45▼返信
>>44
ゴキの巣窟
アンカつけんなアホ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:45▼返信
マイクロソフトは1月に対応済みだけどソニーと任天堂は今までなにしてたのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:46▼返信
※5
言おうと思ったら言われてた
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:46▼返信
>>49
安く作り、高く売り、還元しない
この3点を守ってこそ守銭奴としてボロ儲けできる
サービスの内容より料金を高く設定するのが基本だから
サービスを充実させると料金もガンガン高くなるからね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:47▼返信
こういうサービスで先を行ってて便利なのはPlusだけ
(PS3からのサービスだぞ)
任天堂は後発なのにまだ発展途上だからダメよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:47▼返信
>>21
ごめんね…回線止めとくね…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
勝手に解約されるのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
※35
任天堂は更新忘れがないように期間終了の1週間前に自動更新されてた
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
相変わらず詐欺紛いのことやってんなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
これで怒ってる人って契約書読まない人?
ペアレンタル機能使った方がいいんじゃないの?(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
よそのサブスクもこうなったら
いまなら3か月無料とかのサービスがなくなりそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
任天堂のサービスの変更って、めっちゃ遅いからな
ソニーがケツに蹴り入れてやって
ようやく同意したってことだろ
日本全体の足を引っ張るNゾーンだからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
はちまもそろそろ気づくだろ。アメリカイギリスの諜報機関にはちまはマークされたぞ
俺の相方の投稿文をシラミ潰しで削除しまくってるわ。こりゃガチできてるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:48▼返信
>>26
ほとんどのサービスが自動更新だし契約時に自動更新になりますって注意入るけど?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:49▼返信
料金に見合ったサービスを提供してください
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:49▼返信
ユーザーにとってはメリットしか無い
何も困らないしだれも困らない
ニシ君達は何をイライラしてるんだか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:49▼返信
>>61
任天堂やべえなw
無料7日間のやつしか使ったこと無いから知らなかったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:49▼返信
PSのは自動更新のオンオフする時に簡易アンケート求められるけどそれが反映されたのかね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:49▼返信
>>66
相方?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:50▼返信
>>54
ここははちまだぞ
付けるなと言われて素直に聞く人間がいると思うか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:50▼返信
>>61
めっちゃ損した気分になるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:50▼返信
>>24
利益率良いからそれだけボッタクリなわけだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:50▼返信
いやさ、こういう人がいるから安く提供できるんだぞ
ヘビーに使う人ばっかりだと料金値上げになるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:50▼返信
今日寒くない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:51▼返信
自動更新切るのめっちゃ簡単だしなぁ
任天堂の方は知らんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:51▼返信
>>61
流石に悪質だな
Plusでさえ期日が切れた翌日なのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:52▼返信
※72
女のほうだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:52▼返信
>>77
東京は昨日より7度低い
明日はさらに7度下がる
狂ってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:52▼返信
ヘビーにサービスを使うと言っても普通の人は働いてるから
自由に使える時間にも制限が有るんだよ
ニートには想像も付かないだろうが
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:52▼返信
普段から自動更新を解除する癖つけてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:53▼返信
今日が寒いんじゃなくて
先日の暑さはタダの台風の影響によるフェーン現象だよ
暑かったのが異常で、今の気温が正常
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:53▼返信
これ日本も?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:54▼返信
全く関係のないサービス展開してる2社が合意って何これ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:54▼返信
自動更新か
常に2年先まで払ってる俺には関係なかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:54▼返信
>>50
PS Plus12ヵ月通常価格, ¥ 5,143. セール価格, ¥ 3,857, セール割引率, 25%

セール時の25%オフよりお得じゃないと買う人少なそうだからなぁ
20年間だったら10万2860円もするもんな
まあ、40%オフで6万1716円とかだったら買う人が結構いそうだから割引率次第で需要はありそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:54▼返信
これはいいね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:55▼返信
※70
無料7日間のやつも自動更新やろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:55▼返信
>>83
年間で買う時でさえ一旦解除してセール時に買い足してるわ
そうしないと忘れてた時に事故りやすいし損をする
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:56▼返信
任天堂オンラインが
今まで自動解約出来なかったことにびっくりだわ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:56▼返信
自動更新関係なく年パス買ってる養分のオレw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:56▼返信
>>90
え・・・?嘘だろ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:57▼返信
守銭堂www
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:57▼返信
そう言えばここ半年位PS5の電源入れてないわ
ボタン配置変えても『決定は×ボタンを押してください』
ってのは結構ショックだった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:58▼返信
>>93
自動更新より安いからかしこいだろ
お前を養分なんて呼ばせるかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:58▼返信
やっぱソニーってクソだわ。任天堂ありがとう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:59▼返信
>>95
商売人が守銭奴で何が悪い?
ボロ儲けの神である任天堂こそ現代の錬金術師
ダンボールですら金に変えた
最後は任天堂の空気すら金に変えてみせる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:59▼返信
>>96
和ゲーしかしてない老人らしい発言だねw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:59▼返信
>>96
エルデンリングやらんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:00▼返信
>>98
任天堂が出来るようになった自動解約PSでは最初から出来るんだけどwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:00▼返信
>>7
それは明確に更新したくないやつがすればいい
これは使ってないけど忘れてる人や契約者が亡くなってもずっと契約ってのを防ぐ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:00▼返信
>>96
お前の妄想話には興味ないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:00▼返信
サブスク登録してた奴が死んだ後問題があるからな
ゲーム会社二社が取り組むのは偉い
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:00▼返信
ソニーの通知は意味ない
自動更新をデフォでオフにしろよカス企業が
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:01▼返信
※3
情弱
更新しない設定に出来るのを知らない低能または日本語の読めない南朝鮮.人か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:01▼返信
ニコニコ動画が絶対導入しないやつ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:01▼返信
>>96
本体のアクシビリティ設定で入れ替えれば解決じゃね???
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:01▼返信
>>96
急に老化現象の話をしてどうした?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:01▼返信
自動更新なんて不要よ

あと16年分あるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:02▼返信
>>98
むしろ自動更新を一切切ることすら出来なかった任天堂の方がクソだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:03▼返信
自動更新言うけど

お金入ってないなら自動で止まるぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:03▼返信
なんだ、年間パス使って使ってない間の分、使用期限が伸びるって話じゃなかったのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:03▼返信
>>103
前者はともかく後者はカードも口座も止まるし更新できないけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:04▼返信
>>111
16年後にまだあると思い込んで慌てて更新するオチが待ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:05▼返信
PS+をパクったのに
超絶劣化版だから
誰も入っていないってねw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:05▼返信
※103
入りっぱなしって言う概念がない
だいたいの人は3か月6か月12か月プランから加入して期限が切れそうになったら延長ってパターンじゃない?
まあこの取り組みはだらしない奴にとってはありがたいんじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:05▼返信
>>113
クレカなら期限まで勝手に課金されるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:06▼返信
>>73
まぁ確かに平日の木曜日の昼前にこんな事書き込んでる奴等はワイ含めてゴミみたいな奴等ばかりか
てか俺は在宅だからスマホ弄れるがそうじゃ無い奴等何なの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:06▼返信
>>116
毎年追加しているに決まってるべ
お金を払えば有効期限が増える
その数字が増えるのが楽しいんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:07▼返信
>>119
PS+なら自動更新切れるから課金されないし、そもそも任天堂にクレカ情報渡す情弱おるんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:07▼返信
任天堂のはクレカ情報流出していたからね

アホしかクレカ登録してないでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:08▼返信
自動更新を今まで切れないようにしていた任天堂ってヤベーな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:09▼返信
>>122
どういうこと?PS PlusもSwitchオンラインも購入(更新)すると自動更新がONになるから、
手動で切らないといけないのは同じだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:09▼返信
>>123
こわいなーとづまりすとこ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:09▼返信
>>107
奴等はもっと低能や
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:09▼返信
一か月利用しなかったら翌月は無料とか、どうです?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:10▼返信
>>121
減らないどころか増える数字を喜ぶのは人の勝手というものだろうけど
金銭感覚としては褒められたものではないね
俺でもせいぜいセール時にお得に買って2年分か3年分くらいまでしかストックせんしな
まあ、まとめて買っとけば将来的に値上がりした時に結果としてお買い得ってパターンもあるかもしれんけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:11▼返信
オンライン機能をまったく使ってない日は残りの日数にプラスしてくれよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:11▼返信
>>125
任天堂は自動更新を切れなかったから切れるようにするってのがこの記事なんやで
PS+は手動で切れるから自動更新回避できるし、switchはクレカ登録しないから自動更新回避できるやろってこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:12▼返信
任天堂は期限が切れる3日前に自動更新して
情弱から搾取しておりますw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:12▼返信
>>132
1週間じゃなかったっけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:12▼返信
EUの消費者保護法がそういうふうに改正されるからだな

やはり企業は甘やかしちゃいけない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:13▼返信
>>126
じょっぺんかったか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:13▼返信
>>131
今までもどっちも手動で自動更新切れたけど
Switchの方は自動更新自体を無くすってことじゃないのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:14▼返信
PS+は値上がり確定なんだから
あと10年分は追加しておくのが
賢いゲーマー
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:14▼返信
>>128
ボランティアじゃないんだよ
こっちも商売でやってるんでね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:15▼返信
さらに、再開がボタン一つで完結なら、めちゃいい改善やと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:15▼返信
やめて欲しい
お金払いたくて利用してるんですよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:15▼返信
自動更新切ってたのに勝手に更新されてたときはむかついた
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:15▼返信
>>137
今のサービスでいいならお値段据え置きやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:15▼返信
SONY王者の余裕で別にかまへでw
任天堂…もう撤退するから…どーでもWii DSサンデスゴミッチ(´;ω;`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:16▼返信
>>137
既存のプランは値段据え置きだからな
そこに中位プランと上位プランを追加する形で収益UP狙ってるようだしね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:16▼返信
PSも任天堂も必要な時だけ入ってたが
入るたびに自動更新が有効になるのがせこいなぁって思ってた
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:17▼返信
普通さー
サブ垢のPS+とかは
入っても即カード登録情報を削除するから
お金無いよ?このままだと自動更新出来ないよ?いいの?ってメールが来て
そのまま消滅するじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:17▼返信
>>140
利用してる人には関係ない話ですよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:17▼返信
PlusはExtraやPremiumにわざわざ変更しなければ現状のまま
値上げなんて物はない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:18▼返信
>>146
PS+加入済みの本垢と同じハードなら
恩恵が受けれるんだからサブ垢にPS+必要なくね???
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:18▼返信
>>146
普通はサブ垢なんて作らないけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:18▼返信
諜報機関にマークされてますぞ大差殿

任天堂「ふむ。ソニーからパクった情報は削除!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:18▼返信
+の上位プランに変更する時に今残ってる期間がどう影響するのかを早く知りたい
そう思ってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:18▼返信
PS+はPS6やPS7が出ても継続するサービスだから何十年分入っていても問題ないけど

任天堂のはスイッチオンラインだからね
スイッチが死んだら切り捨てるサービスだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:20▼返信
>>151
チャイナバイトのクオリティの低さw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:20▼返信
PSの場合は世代が変わっても継続だからな、豚はそういった部分を無視してるようだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:21▼返信
>>153
ハードで分けないとリマスター商法しにくくなるからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:21▼返信
任天堂の場合これまで配信終了したゲームを再配信させるべきだし特に3dsやWiiUなど

PS vitaにて配信終了したゲームをもう一度再配信させるべきでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:21▼返信
任天堂の方が人道的で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:22▼返信
ばっか言うでね
PS+で動くサブ垢は一個だけだろ

オントロで最低必要人数4人ってのが多いんだよ
だからサブ3号をPS+に入れてサブ4号もオンにして4台でオントロ取るんだよ!
おめーらそれでもゲーマーか?恥を知れ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:22▼返信
>>153
そりゃハードが変わる度に買い直させる方がボロ儲けできるからな
任天堂はしっかりと買うユーザーに信者調教してやってんだろ
喉元過ぎれば熱さを忘れるように何度でも任天堂ゲームを買ってしまうのが一般人
一度だけ買えばもう十分ってPSとは違う
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:22▼返信
ちなみにエアプの豚は知らないんだろうけど
任天堂の自動更新は期限切れの2日前に自動更新だからより悪質なのよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:22▼返信
それより退会再入会手続きをONOFFトグルでできるようにしてくれればいいから
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:22▼返信
これ別に自分でしっかり設定や管理すれば済む問題だからね。
これが当たり前として捉えてる人はかなり自己管理能力ないと自覚した方が良い。
そんなんじゃ社会に出てもまともに仕事できないよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:23▼返信
任天堂の非売品のゲーム3dsのやつeショップのやつをもう一度再配信させるべきだし

特にzen pinballやさわる!メイドインワリオなどの非売品や配信終了したひよこまみれやビジュエルド・ツイストなど再配信してもおかしくはないだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:23▼返信
海外の話かよ
日本は情弱から騙し取るためにだんまりしてそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:24▼返信
任天堂のやつって自動更新だけど買い足しではなく更新だから何日か損するんだっけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:24▼返信
任天堂は長期利用がないと自動更新とめるけど

ソニーは電話してやり方教えるだけだってさw

クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:24▼返信
サブスクは自動更新されないためにチャージ式の捨てクレカ登録しとくんが常識やぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:24▼返信
PS vita版の場合
クラッシュ・バンディクー シリーズアーカイブスを配信させるべきだし

パックマン 20thanniversaryやミズ・パックマン メイドマッドネスを再配信していただかないと
それにローラーズやPSPのみのテトリスやUNOも再配信させるべきでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:24▼返信
switchのやつ自動更新切れるじゃん、一度切ったらONに出来ないけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:25▼返信
>>160
つまり任天ハードはそれだけ壊れやすいという証明だよな
PS自体は1回買えば故障もほとんどないしあっても1回程度
買い直しという概念がそもそもない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:25▼返信
>>159
トロ厨かよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:26▼返信
>>170
更新したら勝手にONになるで
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:26▼返信
>>173
勝手にONにすんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:26▼返信
>>159
サブ垢4号まであるとか恐ろしいほどのサブ垢使いだなw
俺とかだとオンゲーのFPSだとフレンドとやる時にランク差でプレイ制限があるから
本垢だと進み過ぎて一緒にプレイできない場合にフレンドと同じくらいのサブ垢で遊んだりする
そういった使い道しか想定してなかったわ
トロフィー目的でそこまでやるってこだわり強いなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:28▼返信
割高になっていいからログインしてない時は利用権が消費されないプランが欲しいんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:29▼返信
>>176
割高になってもいいならそれが月額プランだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:29▼返信
>>172
他人に迷惑を掛け自分さえよければそれでいいってのがトロ厨
迷惑を掛けず人助けをするのがトロファー

一人4台で誰にも迷惑掛けずに時に人数足りない過疎ゲーを救うのがトロファーだぞ
覚えておけよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:31▼返信
>>175
ランク分けしているのは辛いよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:32▼返信
>>167
どこに電話なんて書いてあるんだよ
豚は日本語不得意かよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:33▼返信
ガキや情弱を騙して儲ければそれでいいっていうスタイルと

ゲーマーに還元して良いハード良いソフトを提供して行こうってスタイルの違い
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:33▼返信
任天堂オンラインアクティブ数は2000万ほどらしいから自動解約にしたらえらいことになりそうだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:35▼返信
>>182
若いサービスだからな、不満を持ったユーザーの解約祭は普通にあるぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:35▼返信
一定数のバカがいるからなぁ
こうなったらサブスクの値上げに繋がるけどいいの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:36▼返信
ソニーは安定の銭ゲバだなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:37▼返信
>>185
任天堂だろ、それは
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:37▼返信
>>184
長期間使ってないユーザーに対して
自動更新するのをやめたら全体を値上げしないといけない

うん???筋が通ってないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:44▼返信
当然日本じゃおま国システムや
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:44▼返信
ソニーはもうオフで十分なGT7とかもオンライン必須にしてるしほんと搾取体制がヤバいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:45▼返信
まぁ白人猿には難しいからしょうがないよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:45▼返信
SIE側だと日本も入るけど任天堂はおま国の常習犯だしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:46▼返信
AMAZONは大丈夫か?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:47▼返信
>>189
情弱すぎる
PSPlusは入る必要はないので金いらんわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:49▼返信
>>189
なんでマリカーをオフゲーにしないの?
シーズンパスを売るなんて守銭堂やね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:49▼返信
>>23
どうやって調べたの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:51▼返信
>>195
半分以上所有してて全部押し入れに入れてるんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:51▼返信
ガイジ豚w
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:52▼返信
任天堂がソニーを説得したんだろうね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:53▼返信
NHKも見習え
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:54▼返信
>>189
おいエアプ豚
PSNの接続とPSプラスは違うぞ
GT7どころかPSハード自体持ってないのバレバレで草
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:55▼返信
>>198
逆よ
ソニー側はPlusのサービスが新しくなる前からずっと検討してたけど任天堂側はずっと変えない気でいた
で、ソニー側が任天堂に話を持ちかけて決めたという流れ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:55▼返信
>>199
故人が受信契約していたNHKの受信料契約は相続人にもちろん相続されます。 よって、解約をするまではNHK受信料の支払い義務は相続人様に受け継がれることになります。

NHK「ボロ儲けできなくなるから断るw」
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:55▼返信
任天堂はあったけえな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:56▼返信
※198
自動更新の拒否なんてPS Plus導入開始からできていることを今更任天堂が説得するって何?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:56▼返信
>>165
任天堂はそのパターンあるけど、ソニーは大丈夫だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:57▼返信
>>203
ボロ儲けし過ぎて任天堂の懐が暖かい
ユーザーの懐は寒くなってく
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:58▼返信
>>185
銭ゲバって売上高が少ないのに利益が高い任天堂のこと言ってんのか?
全然ユーザーに還元してないからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:59▼返信
利用時間制にしろよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:04▼返信
>>1
マイクロソフト「・・・」
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:04▼返信
陳カス堂は知らんが、PSは律儀に毎月更新して払ってるやつおるんか?割高になるやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:04▼返信
>>3
設定で変えられるけど。もしかして馬鹿?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:06▼返信
普通に考えれば当たり前のことなんだよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:08▼返信
いちいち別の設定画面で更新切らなきゃいけないのは煩わしい
プレステは長期間使ってないとか関係なく、期限が迫ったらもうお知らせに飛ばしてほしいわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:08▼返信
ゲームよりスマホのプランにこそ適用すべきだと思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:09▼返信
大丈夫
スイッチオンラインなんて障害が起きても誰にも騒がれないくらい加入者いないから
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:10▼返信
ニシ君は親の年金で課金してるから、多少はね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:13▼返信
PS+って自動更新の設定なかったっけ
知らんけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:13▼返信
俺はこういったやつには全てプリペイド式のクレカ使うから大丈夫やわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:14▼返信
こんなのよりヴァロでベスト8行った快挙の記事出せよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:15▼返信
>>213
プレステ爺豚はPS持ってないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:16▼返信
いやソニーは自動じゃないんかーい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:16▼返信
>>217
あるよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:17▼返信
任天堂は自動解除よりも64の遅延直してからにしろよ!
あんなのでよく金取れるわ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:18▼返信
>>217
あるよ
利用権セールの時毎回買い継ぎ足し3年溜まってる俺には関係ないが
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:18▼返信
>>201
なのに、アナウンスだけなのかSONY……
そのアナウンスやら何やらすら見ないから解約忘れになってんだろうに
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:21▼返信
>>225
記事の「料金徴収をやめるようにする。」←これが読めない盲文かな???
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:22▼返信
というかストアの時点で自動更新の切り方教えてくれなかったっけ、+
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:25▼返信
>>1
自動更新にしてて解約忘れてるのがアホなだけなのに、そこまで面倒見る必要ある?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:26▼返信
ニンテンドースイッチオンラインって自動更新だったの❓

ってことは無料じゃないじゃん💢
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:26▼返信
※229 はい犠牲者
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:28▼返信
ニコニコのプレミアムの解約がガラケーのメニューからしかできなくて
大昔の携帯探し出してSIM差し替えてガチギレながらやったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:31▼返信
自動更新を常時切れるような設定つけろよ
任天堂とか無料体験すると必ず自動更新に強制されるのは半分詐欺だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:31▼返信
>>7
うっかりってのがある
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:38▼返信
>>229
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:39▼返信
>>202
民放化はよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:40▼返信
それやるなら使った月だけ課金にしてくれ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:41▼返信
似ているようで全然違うな
SONYの方が便利だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:43▼返信
>>13
それも自動更新しない様になるやろ?

オレのswitchはファミリープランでオレも子供も2年間で10日もネット利用して無いからクソ割高オンラインでイライラが止まらない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:43▼返信
>>221
えっ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:43▼返信
これ系で体験版やっただけで自動更新オンになるのは違法になって欲しいわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:44▼返信
利用権が向こう数年あってもバッサリじゃないだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:56▼返信
今時電話で連絡ってマジか、登録してない番号からの電話なんて取らないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:01▼返信
>>238
使わないのに契約してるアホのイライラなんて知るかよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:04▼返信
>>242
なんの話してんだ?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:08▼返信
なんか日本企業だけ狙い撃ちにされてるな
えっち系のサイトの課金にも適用しろよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:10▼返信
>任天堂の自動更新しないと言う対応はユーザ的には不便だから微妙だなと思う


なんで?Switchは定期的に遊ばれないハードだから解約勝手にされて面倒って事?いいじゃん遊ばないんなら解除されて
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:11▼返信
これと似たやつだと、スマホのdocomoやauが話題になったよな
勝手に入らされて自分で断らないと自動延長されて金取られるタイプ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:18▼返信
>>244
原始人は「連絡」という言葉から電話連絡を想像したんだろw
普通はゲーム機にメッセージを送信するって思うよねw
もしくは設定してあるメールアドレス宛にくるかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:19▼返信
今までが糞すぎた
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:21▼返信
ソニーこんなことしたら売り上げ激減するんじゃ?大丈夫か?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:28▼返信
>>248
遊んでないゲーム機にメッセージ送信しても見ないがなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:30▼返信
昔PS+は月額料金で自動更新してきて悪意あったな。
今は使ってないしどうなってるか知らんけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:38▼返信
そもそも任天堂はプリペイドカードでオンラインモードを課金してる
セキュリティガバガバで怖くて、クレカとか登録できんよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:43▼返信
サブスクの目的がユーザー囲い込みにあるのに課金制が悪質すぎてユーザーが離れる一方と
本末転倒になってたからソニー・任天堂双方の赤い顔した株主から囲んでボーに叩かれて
両社わからせられたってのは味わい深いよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:47▼返信
※250
逆じゃねえか?ソニーが任天堂の収益を干してさらえるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:49▼返信
※245
お前は裏の裏まで読んでてこええな
はちま寄稿経営陣がDMMなの知ってて攻撃してるだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:52▼返信
>>35
この任天堂オンラインの変更って勿論
「1年分のサービス払った後に諸事情で途中退会出来て、尚且つその分の過払いを返金します」って事だよな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:55▼返信
>>250
任天堂がどー考えてもヤバいだろ
ただでさえバンナムに負けてるのにw
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:56▼返信
任天堂はSwitchのゲーム月1本フリプぐらいしたらどうよ
オレの周りのSwitchユーザーはみんな言ってるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:57▼返信
>>248
さすが豚の思考能力の低さにはびっくりw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:00▼返信
使った時だけ課金はありがたい
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:00▼返信
いや、本気でやるなら一か月契約なら使った時だけ更新すればいいだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:01▼返信
セールの時に数年分買っちまうから自動更新される以前の問題なんだよなぁwww
遊んだ月のみ消費されるようにもしてくれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:13▼返信
スイッチのオンラインもう1年近く触ってないわ
勿体ないな実際
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:29▼返信
>任天堂は、「ニンテンドースイッチオンライン」の利用契約を自動更新しないよう仕組みを変えた。

対応するのが面倒だから自動更新止めるわって雑な対応で草
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:34▼返信
設定から自動更新OFFにすれば、済む話ではないの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:37▼返信
スイッチオンライン追加頻度低いくせに縛る理由はなんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:39▼返信
>>267
任天堂の利益確定のためだろうよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:40▼返信
>>259
ほんこれw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:43▼返信
※267
任天堂の社長報告だとこの契約が利益の主軸と書かれてる
よーするにこの報告を見たソニーは任天堂を潰すチャンスとわかっちまったんだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:46▼返信
それ購入者が気をつければ良い話だよな 
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:47▼返信
自動更新とか
残高あると更新とか
元々悪手やねん
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:50▼返信
>>1
ソニーと任天堂はこうやってお互い一緒にやることが増えたのにいがみ合ってるのはお前らだけだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:50▼返信
既に先の分購入してるのを消費しないようにしてくれるわけじゃなく只の注意喚起かい 
朗報ってどこが?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:51▼返信
>>23
逆にSwitchを押し入れに入れる意味な
いらないならさっさと売れよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:53▼返信
>>35
いやできたからな
煽る前に調べとけよバカ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:55▼返信
>>1
今月のPSプラスゲーなにあれ
最近大したの来ないしこんなの続くならまじでやめるぞコレ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:16▼返信
え?昔は使ってなくても金取ってたんか
糞じゃんNHKかよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:26▼返信
24時間ログインしてなかったら1日伸びるようにしてくれたらええな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:32▼返信
>>270
任天堂はもう潰れてるけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:33▼返信
>>278
情弱すぎw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:54▼返信
psプラスだってそもそも自動更新任意で切れるしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 16:26▼返信
これ全部のサブスク含めた月額サービスで日本も導入して欲しいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 16:31▼返信
>>215
ほんとそれなw

日本覇権()のはずなのにユーザーどこだよってw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 16:35▼返信
任天堂はこれで大幅に利益減りそうだな

そもそもオンライン加入者少ないか
ぼったくりで内容ないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 16:42▼返信
※273
ほんとそれ
アンソや信者もいい加減やめればいいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 16:51▼返信
啀み合うって言われてもなぁ、PSユーザー側としちゃニシ豚に真実と事実を教えてやってるだけなんだけども
全く認めないから言い争いになるんだぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 17:50▼返信
>>1
全ハードエアプニシ「PSは自動更新だから悪いニダ」
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:22▼返信
287みたいな思考してたらいつまで経ってもこのごみみたいな論争は終わらないだろうなあ
あとスイッチはゲームボーイのVC出して、どうぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 18:40▼返信
詐欺っ天堂! 任天堂!
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:10▼返信
※273
まだかわからねえのか?これは任天堂とスクエニの両社を潰すのが目的だぞ
実は任天堂vsソニーじゃねえんだ。だからDMMはスクエニが絵呂に走り出したときに
スクエニの絵呂路線を阻止したんだわ。任天堂潰しでDMMとスクエニは共闘してるフリしてるだけな
DMMはスクエニから信用を得てるからスクエニはチョロイとDMMはバカにしてるだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 19:49▼返信
結局使わないことが多いから一か月課金とかで済ませることが多いんだよな
せこい金儲け方法だしもっと安くしないとだめだと思う
だいたいが金とるってレベルジャネーゾ状態だしサービスに魅力を感じない
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:06▼返信
今まで金取ってたの返せよソニー
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:01▼返信
またおま国?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:44▼返信
サブスクって見たり聞いたりするといつもフリスクがチラついてモヤモヤする。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 21:56▼返信
>>243
でもゲーマーとして任天堂に貢ぎ続けるのは当然だよね?🤔
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:03▼返信
PSPlusもスイッチオンラインも、モンハンのマルチするために入ってて今は期限切れだし、3か月で買ってたから俺には関係ない話だな・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:08▼返信
チョニーのぼったがばれてらw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 02:27▼返信
お年寄りの契約したスマホとかに勝手についてるサービスも一定期間使わなければ止まるようにしろよ
日本のデジタル関係者性根腐ってんぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:43▼返信
>>298
任天堂の事チョニーって呼ぶの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:44▼返信
これで自動更新されなくなったらそっちのほうが困るんだけど
結局オンオフで今までと変わらないオチでは
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 12:47▼返信
こんな当たり前のことをやらずに
金だけ盗んできたことが異常
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 17:05▼返信
使わないからいいよww
入ってもやるものないしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 21:18▼返信
金払ってスーファミは笑う
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:32▼返信
※150
サブ垢は一つの本体を兄弟、彼女と兼用でやってるかニートくらいしか居ない感じかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 14:45▼返信
日割にしたらいいと思う
午前0時から午前0時までアクセスなしならカウントなしとか
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 10:09▼返信
日本でもヤフプレとかやって欲しい
308.ネロ投稿日:2022年04月19日 09:22▼返信
うちの子すぐご飯粒を溢すんです
見てて辛くて✨

直近のコメント数ランキング

traq