• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



からあげクン、初の値上げへ・・・

5月31日から200円→220円(税込み238円)に



FQXUyYTWYAQs-5n


1986年の今日、4月15日にからあげクンは誕生しました。
36年間、本当にありがとうございました。

誕生日の本日、皆さんにお詫びがあります。
からあげクンは発売以来、税抜き200円(※現在の税込売価は216円)という価格を維持してきましたが、昨今の原材料の高騰を受け、5月31日から税抜220円(税込238円)と価格を改定させていただくことになりました。


この決断に至るまでに、社内で何度も話し合いを続けました。
どうしても価格を維持できないと決まった時、商品本部長は「36年間守ってきた価格をここで変えなくてはいけないのか」と泣きました。苦渋の決断です。
大変心苦しいお知らせとなりますが、どうぞご理解を頂ければと思います。

引き続きからあげクンは、美味しさと国産鶏の胸肉、国産小麦という国産原料に拘り、1食あたり糖質8グラム(からあげクン レギュラー)で、皆さんを笑顔にできる新しいフレーバーにチャレンジしていきます。

精一杯頑張りますので、これからもからあげクンをどうぞよろしくお願い致します。



この記事への反応



今まで価格を維持し続けてくれてありがとうございます😭これからも宜しくお願いします✨

味のことを考えるとむしろ今までが安かったと思えるレベルなのでモウマンタイ
数十円程度上がろうがまた買います


気にしないでパクパク食べますわ。

からあげクン誕生日!?36歳。歳上かよ…今後「からあげサン」と呼ばねば…。

からあげクンも値上げぇ!! 逆にキープできる食べ物凄い気がしてきた!

今でも高いな、、、と感じつつ食べてるけどまた高くなるのか…。
でも食べますよ。🐓


からあげクンの値上げよりも、からあげクンが36歳ということに驚き。昭和生まれじゃん!?

からあげクンもガリガリくんもだけど、商品の値上げが悪いんじゃなくて日本全体の給与水準が上がらないことが問題だと思うのよ…

からあげクン36歳おめでとう!値上げしても絶対買うからな…!🐔

からあげクンが誕生日に値上げのお知らせ!220円ならもう買わないね💢
これからはクンではなく「おい!からあげ」と呼び捨てだな






からあげクンじゃなくてからあげおじさんだったのか
値上げはもうしょうがないわ・・・










コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:01▼返信
カラオケしようよこぶしをきかせて
ポリ
2.投稿日:2022年04月15日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:01▼返信
何度もコメント削除要請のメールを送ってるんですがいまだに対応されてません。よろしくお願いします
4.投稿日:2022年04月15日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:02▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:02▼返信
ぴえん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:03▼返信
これ一度も食ったことねーわ 美味しいんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:03▼返信
レモン味ってレギュラー化してたのか
「肉にレモンありえナイ」
「なんか…実家の味がごめんなさい」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:03▼返信
うまい棒値上げに我らも続けと言わんばかりの値上げラッシュ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:04▼返信
からあげクンはパサパサしてて口に合わん
油っこいのダメなひととかにうけてるのかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:04▼返信
※7
大体うまいがたまに鶏の脂身臭いことがある
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:04▼返信
からあげくん美味しいけどローソンに行くことがないんだよな
5~10年に一回ぐらいしか食べない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:05▼返信
※7
マックでナゲット食べた方が満足感あるレベル
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:06▼返信
中国とロシアとついでに韓国のせいで世界はめちゃくちゃだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:06▼返信
>>1
そこまで丁寧に文章にする必要もないと思うけど、どこぞの上げ底より印象がいいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:06▼返信
※13
マクド信者消えろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:06▼返信
ローソン値上げばっかだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
あーあ・・・
阪神勝っちゃった
巨人は何やってんだ、全てのプロ野球ファンに土下座して謝罪しろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
調子に乗って中空洞にしないだけOK
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
からあげクン、ためしに食べてみたらあまりの不味さに驚いた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
4個にして値上げもすれば儲かるぞ
某セブンイレブンみたいに
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
まともな土地と資源がない国はつれーわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:07▼返信
セブンの唐揚げ棒が100倍マシでしょ
おまけに安い
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:08▼返信
高いよ、もう買わんわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:08▼返信
コンビニ使わないから
高いもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:08▼返信
※18
焼豚消えろ
誰も興味ないんじゃ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:08▼返信
肉肉しい感じがあんまりないんだよな
唐揚げを食いたいと思って買うものではない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:09▼返信
※23
それコンビニの中で一番マズイやつじゃん
天下のセブン揚げ物だけは最下位だと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:09▼返信
>>23
セブンバイト定期的に来るよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:10▼返信
増量キャンペーンしょっちゅうやる余裕あるなら
増量せずに価格維持しろよって思うけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:10▼返信
>>22
尖閣のあそこらへんに大油田あるから
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:10▼返信
からあげクンな
コンビニスナックの中でもコスパ最悪の部類だと思ってる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:10▼返信
>>23
かてえしほとんど衣じゃんあれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:11▼返信

ていすてぃ~💗
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:11▼返信
テリーマン値上げを止めて
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:11▼返信
ファミマで焼き鳥かいます
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:11▼返信
>>32
コンビニ商品でコスパは草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:13▼返信
※37
それな
コンビニでコスパとか気にしてたら買えないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:13▼返信
ファミマの焼き鳥類
セブンのアメリカンドッグ
コンビニスナックはそれくらいしか買わないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:14▼返信
>>15
犬のうんこ呼ばわりした江頭とかいうハゲのせいらしいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:15▼返信
>>1
ローソンストアよろしく人件費削れば上げなくていい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:15▼返信
俺がバイトしてたコンビニは揚げ物の油入れ替えるの週1だったw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:16▼返信
ここから先ナゲットだろ禁止
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:16▼返信
>>23
あんな不味いのよく食えるなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:18▼返信



ロシア許さん!


46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:18▼返信
高いと思ってたのにさらに高くなるのか こりゃ貴族の食いもんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:20▼返信
ローソンの唐揚げって切り身が小さくて汁気が抜けててまるでウレタンの塊かじってるみたいで激しくまずい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:21▼返信
ファミチキもナナチキも揚げた油がでてるだけじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:23▼返信
>>47
ウレタンの塊をかじる人生って真鍋昌平作品のモデル?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:24▼返信
※13
マックのナゲットはソースなけりゃ食えないだろ?
そういう事だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:24▼返信
マックナゲットの方が好き
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:25▼返信
>>47 ウレタンかじったことあるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:25▼返信
昔ダイエーのフードコートで100円で食えたなぁ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:31▼返信
※50
そりゃソースつける前提で味付けしてないからだろ
期間品の味がついてるナゲットはソースなしでも食えるからな まあソースつけるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:31▼返信
なめてんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:31▼返信
>>48
肉汁の変わりに油を注入してるから中から油がたっぷり出てくるんや
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:33▼返信
え、、、からあげクンの原材料の鶏肉、中国産だったよ。嘘言ってんじゃん公式。バイトしてたからコレはマジでおかしいと思う。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:33▼返信
もう買わんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:33▼返信
はぁ?もうからあげ『さん』に変更しろや!
60.投稿日:2022年04月15日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:37▼返信
セブンのおいしくなって新発売!(品質劣化&減量)よりは潔い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:37▼返信
からあげおじさん・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:38▼返信
>>1
あんなん唐揚げじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:38▼返信
からあげクンですら厄年の厄には勝てなんだか・・お辛い
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:43▼返信
原材料高騰()で値上げは容易にするのにその原材料価格が落ち着いても元の価格に戻したやつも一度たりとも見たことが無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:44▼返信
川越シェフのオリーブの奴美味しかったから復刻してほしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:47▼返信
※61
これな
社員さんは書き込みせずに詐欺表示やめろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:48▼返信
海外産の鶏肉不足に加えて、輸送費のコスト増だもんな
良く抑えた方だよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:48▼返信
いい加減に日銀、自民はアベノミクスの失敗認めて金融政策の修正するべきじゃない
120円以上の円安は日本にとって害でしかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:52▼返信
>>1
でも
美味しくないよね
言うほど
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:55▼返信
>>40
上手くないやろ

高いし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 22:57▼返信
企業努力が足りないだけの言い訳
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:02▼返信
※571
いつバイトしてたか知らないが、国産100%をうたい始めたのは確か10年くらい前の話だよ。
それより前なら中国産表記を見ていてもおかしくない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:06▼返信
上位互換のからあげサンに名前変えて300円取ろうぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:23▼返信
形成肉だからな。製造方法見たらゾッとするぞ。味付けで誤魔化されてるだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:23▼返信
日本は貧しい国になったなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:24▼返信
今なら乱立してるからあげ専門店行けばいいんじゃねーの?
行ったことないから知らんけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:30▼返信
みんな増えた負担を誰かに押し付けるために必死
79.ナナシオ投稿日:2022年04月15日 23:31▼返信
>>71
でからあげクンは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:34▼返信
>>1
オメー、ナゲットだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:40▼返信
>>75
成型肉っていうんだぜそれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:44▼返信
唐揚げというか醤油味のナゲットよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:45▼返信
よくわからん味の商品開発費を削れば良かったんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 23:51▼返信
>>73
国産なら円安関係ないじゃん
餌代があがってんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:01▼返信
え’’ そんな昔からあったのか・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:04▼返信
>>84
それもあるかもしれないし、輸送時の燃料とか衣の原材料とか機材の電気代とか色々あるんちゃいますかね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:08▼返信
ええよええよ、しゃーないわ
からあげくん一度も食ったことないし別にええよ
今度食ってみるかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:10▼返信
なんで国産品まで値上げしてんねん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:23▼返信
全部安いムネ肉なのに値上げマジか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:26▼返信
よーやってるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:31▼返信
からあげ如きが調子のってんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:31▼返信
中国やブラジル産の臭い冷凍鶏肉なのに値上げか・・・🐔
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:34▼返信
どんだけ値上げラッシュ続いてんだよ・・

もう終わりだよこの国
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:36▼返信
成型肉は外国産のクズ肉つかっても「日本で成型」さえすれば「国産」になるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 00:47▼返信
正直昔から高いなって思ってるから値上がってもそこまで感じないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:07▼返信
高いくせに唐揚げですらないからなこいつ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:17▼返信
二度と買いません
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:19▼返信
これ便乗値上げでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:27▼返信
泣きましたって宮迫かと思ったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:34▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:42▼返信
>>1
みんなプーチン。悪いんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 01:55▼返信
値上げした分はブラックサンダーとうまい棒ぱくって帳尻あわすわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 02:41▼返信
底辺が有難ってる食い物4位くらいのイメージ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 02:54▼返信
社員の給料減らせよ使えねえなローソン
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 03:11▼返信
売れば売るだけ赤字とかならともかく売上を維持したいだけの値上げなんてするなや

106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 04:09▼返信
>>105
+20円ぐらい払えよ、そんなに貧しいのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 04:35▼返信
日本の値上げは景気が良くなっても値下げしないのがクソ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 07:09▼返信
※106
お前は1個1000円払ってろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 09:24▼返信
からあげクンとかクソまずいのによく食えるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 10:26▼返信
は?二度と買わねーわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:15▼返信
こんなでもサイレント値上げしてた頃よりマシだわ。というかサイレント値上げされたくなかったら正当な物価上昇による値上げは許容しないとまたやり出すぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 12:23▼返信
コンビニのからあげ系ではもとから結構高いイメージなんだけどそこから値上げするんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 13:49▼返信
物価だけが上がってくな。
日本円しか持ってない奴は資産価値がガンガン下がっていってるぞ
114.投稿日:2022年04月16日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq