• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






awd








中村 謙一(なかむら けんいち、1971年8月19日 - )は、1997年から2000年頃に活躍した日本のプロスピナー(ヨーヨー競技者)。「中村名人」の名で親しまれた。

1997年8月5日にピッツバーグで行なわれたAYYA(American YoYo Association)主催のWorld Yo-Yo Championshipsマスターズ部門準優勝者。]片手でヨーヨーを回転させながら(ループ・ザ・ループ)の100メートル走では15.7秒の記録を残している。 ハワイに本拠地を置くプロスピナー集団 THP(チームハイパフォーマンス)に日本人として初めて所属し、アレックス・ガルシアと共に一時期のハイパーヨーヨーブームの立役者となった。

中村名人のパフォーマンスを掲載した特集記事の反響が大きかったため、以後ほぼ毎号の『コロコロコミック』のハイパーヨーヨーコーナーに登場し、アドバイスや実演を行っていた。


3361336d2e6a7067

この記事への反応



おじいちゃんやん

うそやろ…
どこにでもいそうなにいちゃんやったはずやのに


未だにエッフェル塔できんわ

コロコロでやってたハイパーヨーヨーの漫画おもろかったよな

コロコロホビーで表に出る宣伝キャラはだいたいメーカーかコロコロ側の人間

そりゃ当時のキッズがおっさんになってるんだから当時大人だった名人はお爺さんになるよね




中村名人ももう50歳だしなぁ
ブームも25年くらい前のことだしそりゃ老ける












コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:31▼返信
このコメントは管理人によって削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:32▼返信
ヨーヨーにいちゃんカネ出しな
なんてな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:32▼返信
嘘だろとか言ってる奴もおっさんやん
わいもだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:33▼返信
最近高橋名人の名前聞かないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:33▼返信
>>1www
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:33▼返信
イマクニさんもだけど今もこうして当時と同じ活動してくれているのは嬉しいね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:33▼返信
世代じゃないけどなんか悲しい
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:34▼返信
>>5
ちょっと前に小峠の番組で見かけたけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:34▼返信
今何しとんねん。
知らんけど。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:35▼返信
名人って愛称自体がもう古いよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:36▼返信
羽賀研二かと思ったら左か
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:36▼返信
THPのテスト落ちて冷めた
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:36▼返信
ハイパーヨーヨーって何?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:36▼返信
おまんら許さんぜよ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:37▼返信
ミニ四ファイターっていたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:37▼返信
>>9
なぜ小峠、ハゲ繋がりか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:40▼返信
>>17
今何をやってるのかは知らんけど絵とハドソンのゲームやってたよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:40▼返信
アレックス•ガルシアって何してるんやろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:41▼返信
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:41▼返信
ヨーヨーの起源は韓国
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:43▼返信
中村老人じゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:44▼返信
そのうち中村師範代になりそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:44▼返信
俺のヒーローだったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:44▼返信
この人なんで最初から名人言われてたの?
ハイパーヨーヨーでてすぐに名人ておかしくない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:45▼返信
50にしては老けて見える
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:45▼返信
ヨーヨーの糸の消耗させまくって買いまくってたなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:46▼返信
漫画でループ・ザ・ループみたいなので敵と戦ってたのは笑った
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:47▼返信
そんなに老けてるか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:47▼返信
超速スピナーって漫画好きだったな
妙にえっちなのがいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:48▼返信
>>25
元々ヨーヨーが得意だったとかじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:49▼返信
モロに影響受けてヨーヨーめちゃくちゃ買ってたわ当時
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:49▼返信
>>25
ブーム来る前(それもかなり昔)から大会で優勝しまくってたからだぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:50▼返信
霧崎マイちゃんすこ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:51▼返信
焼きたてジャパンみたいな名前の糞漫画書いてた人がコロコロで連載してたハイパーヨーヨー題材の漫画好きだった
結末覚えてないけど、確かこの漫画家にしては珍しくちゃんと完結した筈
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:51▼返信
右のジャイアンが渡辺正行かと思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:52▼返信
この頃はとにかく何でも名人だったな
ゲームもヨーヨーもカードダスもミニ四駆も名人がいた気がする
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:52▼返信
ステルスレイダーだったかな?当時5千円とぼったくり価格だったヨーヨーめっちゃ好きだった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:53▼返信
過去の有名人見て老いてるー!!!って大騒ぎするのなんなん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:53▼返信
俺は愛用してたのはファイヤーボールだったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:54▼返信
>>39
それだけ期間が空いたって事だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:56▼返信
何年前やと思ってんのや、言っとるお前も老けてんの自覚ないのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:57▼返信
久々に出てきたのに普通にハイパーレベル完走してたのはビビったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:58▼返信
桜の大門入りのやつもってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:59▼返信
流行になった年考えればそんなもんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:59▼返信
そりゃ小学生がお前ら中年おじさんになるくらい時間が流れたんだから当然だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 16:59▼返信
まだファイヤーボール使ってるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:03▼返信
右の人、渡辺正行?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:03▼返信
>>21
韓国にヨーヨーあんのか?💩しかおまエラの玩具ってないだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:04▼返信
バンダイホビー事業部の石島主任はどこ行ったの
Gスキャナーの完成待ってるんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:04▼返信
>>30
懐かしいな。よく原画描いたよ、アニメの。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:05▼返信
ヨーヨーで失明した子供とかいたよな
今どうしてるんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:05▼返信
ハイパーブレインのギミックすこ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:06▼返信
遊戯王の作者も影響されて漫画にヨーヨー出してきてて笑った
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:09▼返信
50にしては老けすぎだろ
ヨーヨーが下火になってよっぽど苦労したんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:15▼返信
年齢を考えても老け込んでる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:15▼返信
となりのチャラ男うざすぎやろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:15▼返信
※54
初期は色んなオモチャ出す漫画だったからなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:18▼返信
やっぱイケメンや
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:19▼返信
爺ってほどではないが50代には見えんな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:22▼返信
yo yo, men

マダファッキンメーン
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:26▼返信
すげー高かったよなあ
ヨーヨーひとつで5000円とかとられてた記憶
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:26▼返信
再生数が凄いな 3000とか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:29▼返信
記事タイトルでwwwww使ってるヤツ
同一人物が投稿してるのか?
センスねーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:39▼返信
だいたいストリングプレイスパイダーベイビーのせい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:44▼返信
ハイパーヨーヨー日本上陸ってそもそもはアメリカではやってたんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:46▼返信
アレックスと中村名人の対決未だに覚えてるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 17:49▼返信
アメリカは元からあの手のジャグリング的なホビーが好きな層が厚いからそいつらの間では流行ってたよ
けん玉ですら流行ったくらい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:01▼返信
今のヨーヨーのレベルめっちゃ高くて中村名人って通用しないんじゃないの
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:01▼返信
ああそうか、おはスタ今は山ちゃんじゃなくて木村昴がやってんのか。顔濃いいな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:01▼返信
いわゆる大道芸人みたいなもんでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:04▼返信
>>69
ヨーヨーなんて犬の散歩くらいしか知らなかった当時のキッズにヨーヨーの面白さを広めたという偉業がある
これが無ければ今の世界で活躍してるプロ達も居なかったと言っても過言ではない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:05▼返信
懐かしいな
よく遊んだな
あの当時は、あっちこっちでヨーヨーで遊んでる人いたもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:06▼返信
小学校に持っていって没収されたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:07▼返信
コロコロでヨーヨーの漫画連載してたよな
だれかわからんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:17▼返信
当時の男子はほとんどみんなヨーヨーやってたわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:19▼返信
>>69
なんか認定トリックとかあった気がするけど今はそういうのもすげえ難易度上がってたりすんのかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:40▼返信
ストリングプレイスパイダーベイビーのせいでネットで有名になった人かな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:46▼返信
>>52
ストリングス切れたら危ないし、シュートザムーンとか出来るようになるまでの練習が出来ないんだから当然危ないし、そこそこ危ないオモチャではあるな
ステルス系とかそこそこ尖ってるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:49▼返信
いうても50歳だろだいぶ老けてんなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:53▼返信
>>6
ガチ削除は名前欄も非表示になるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 18:54▼返信
ヨーヨーって地味なんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 19:12▼返信
この人50歳やぞ
さすがに若かりし日のままってわけにはいかないだろ
荒木飛呂彦ですら老いてるってのによ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 19:32▼返信
>>72
当時から腕はそこまでじゃなかった
ガルシアだかそんな名前の黒人のほうがすごかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 19:59▼返信
スゴ技?回転止まってるじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:03▼返信
再ブーム来たら来たで転売されまくって買えないんやろなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:10▼返信
レイダー系は高かったな・・・

ファイヤーボール、ステルスファイヤー、ハイパーブレイン、ステルスブレイン
この辺買うのが精一杯
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:27▼返信
50!?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:28▼返信
誰やねん
知ってる奴もおっさんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:34▼返信
>>89
>そりゃ当時のキッズがおっさんになってるんだから当時大人だった名人はお爺さんになるよね

こういうことなんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:36▼返信
ミニ四駆は ガキ だったのが自由にお金使えるような おっさん になってブーム再燃したみたいだが
これはおっさんが今やったら不審者が凶器振り回してるとかで通報される奴やw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:49▼返信
月刊コロコロでのスパイダーベイビーの思い出
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 20:54▼返信
ループザループ中に糸が切れてガラス割ったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 21:00▼返信
今のキッズだとHIKAKINがそういうポジションになりそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 21:06▼返信
というかジャイアンうるせえな
ちょっと進行気にしすぎじゃないか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 21:08▼返信
普通に上手いやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 21:50▼返信
ワイ25歳やから
もうコロコロそんなに古いんやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 21:58▼返信
ガダルカナル島の戦い❗
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 22:25▼返信
ミニ四ファイターとかビーダマンにも居たよなこの手の人ら。皆社員だった
とはいえあれらよりこっちは技術が手元に残ってて凄い…ような気がする
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:05▼返信
※94
なるわけないし失礼
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:11▼返信
ヨーヨー競技はハイパーヨーヨー時代と今とでまるっきり別物になっちまったな
一部門として残ってはいるけどさ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:35▼返信
超電磁ヨーヨーを実現希望
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:39▼返信
・・・誰?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月16日 23:48▼返信
※103
知らないのはヤベーな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 02:06▼返信
俺より年上だとは思わなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 03:00▼返信
今のヨーヨーて電動モーター入ってるから昔より初心者でもかなりトリッキーなのできるんだってな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 03:12▼返信
動画見たけど50歳でもハイパーレベル余裕とか流石としか
見惚れたわスゲーわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 05:53▼返信
※26
ぶっちゃけ白髪?で余計そう見える
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 05:54▼返信
子供の頃中村名人好きだったわ。素敵な歳の取り方をしていそう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月17日 17:06▼返信
髪の量と色で10年若返るよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月18日 11:58▼返信
Twitterもyoutubeもやってるぞ

直近のコメント数ランキング

traq