Guerrilla Gamesが「Horizon Forbidden West」に続くシリーズ3作目の登場を示唆
記事によると
・『ホライゾン Forbidden West』の開発を率いたGuerrillaのクリエイティブディレクターMathijs de Jonge氏がVG247のインタビューに応じ、さらなる新作の登場を示唆する発言が話題となっている。
・Mathijs de Jonge氏は“Horizon”の本質はミステリーであり、これまでゲームの舞台となる荒廃した世界と旧世界の両方から、それぞれの物語の謎を解き明かしてきたと説明。
・初代と同じく、新たな物語に向けて様々な伏線を用意した“Horizon Forbidden West”のアプローチに言及したMathijs de Jonge氏は、新たなストーリーと謎を作り出すために利用できるバックストーリーは無数にあると延べ、実際“Horizon Forbidden West”の物語は再び巨大なクリフハンガーで終わり、次回作に向けて幾つかの布石を用意してあると伝えている。
・また、1作目の結末がまさに2作目のストーリーを始めるための出発点だったと振り返ったMathijs de Jonge氏は、初代の作中で続編の舞台である“禁じられた西部”について言及済みだった経緯を挙げ、(Forbidden Westをクリア済みの方ならご存じの通り)今回も同様の手法で新展開に向けた仕込みを済ませてあると示唆した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やったーーーーーー!!!!
・ええやんええやん
・まあ続きそうな終わりかただったしな😃 楽しみだ♪
・今作は思いっきり「私たちの戦いはこれからだ!」っていうEDだったもん、そりゃ続編出るでしょ
・バグを少なくしてから出してね(^^;)
・まだ続きがありそうな終わり方だったから、続編なりDLCが楽しみ。Zero DawnはDLCがストーリーの続きって感じではなかったと思うからDLCで続きはないのかな?
やっぱり続編あるよなぁ!
でもその前にDLCとかありそうね
でもその前にDLCとかありそうね

そろそろキルゾーン4作れ
2カ月で300万突破とか
これで爆死ならほかのゲームほとんどが爆死になるな
PS4ではやらない
主人公変えないとダメだろ
ヨド通うか、応募し続けろ。それが嫌なら諦めろ
新規IP作れよ
ジョーシンが全店で1000台の予約抽選やってたぞ
鏡みた?
近くにヨドない
応募しても当たらん
ぶっちゃけヨドまでの交通費考えると転売ヤーから買ったほうが安い
ただホライゾンの世界はそんなに広がりようがないから
これ以上のもの作れるのかなって思ってしまう
面白いけどボリュームがありすぎて辛い…マップ広すぎて途方もない感が漂う
そう考えるとエルデンはちょうど良い広さだった
アメリカだけで全てが済むスケールの無さがヤバイ
Steamでセールで買う🦆って人多い🦆?
日本であまり人気ないよな
それやってから次回作作れ
小さい道を大型車で運転するみたいな感じで
PSにしか出てなくね
ホライゾンは短期間で神ゲー連発してんのに同じ頃に出たブスザワはいったいいつまでチンタラ作ってんの?w
あとツンハゲはまーた行方眩ませてるんかね?
DLCで済むレベルなのにどんだけ技術無いんだと思うわなw
スキルあるだろ
1は面白かったけど2はストレスしかなかったわ
いわゆる武器のマイセットが欲しいね
あとバグが多いのがちょっとな。クエスト進行にかかわるキャラに話しかけられないことがよくあった
創造主が関わった物は何でも壊さずにはいられないサイコパスだから
スルーはないぞ
いいからさっさとPCで出せ
このままやとチカニシ工作員に騙されたまま日本市場だけ沈むみたいなことになる、一部のサードみたいなのはきちんとそれに気付いててちゃんと次世代に移行しようとしてるけど
これはPS5でやりたかった
オープンワールドゲーとしてクオリティが段違い
残念
ポリコレ不細工は日本では流行りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動いてると可愛いだろアーロイ
もっとわかりやすくしてくれ
それはあるけど、もっと他にキャラいただろとは思う
なんで下膨れの不細工にしたんや・・・
追加コンテンツの布石にしては大きすぎた
クリアした奴は全員分かってたでしょうね
問題は発売時期だがね、5年後?
ゴキの工作員さん!?
今まさに話題になってるのにアスペか?
2はPS5専用ソフトではなく縦マルチやしそんなにあわてる事はないだろこの3からはおそらくPS5専用ソフトになるからクオリティが凄まじいことになるけど
初代のやつは化け物なんで論外や
変わったところで、さらにブスになる可能性あるでw
お話でアヴェンジャーズみたいなのが出てきて嫌な予感がして
その通りになったわ
続けても可能性が無いし付いてく人もさらに減る
オープンワールドのお使いゲーはもうやりたくない
せめてキャラクリ出来て走りながら敵の上に登ったり戦略性が凄いゲームじゃないとつまらん
おい 落ち着け
ホライゾン…
… ……
ああ…エルデンリングに喰われて影も形も全くなかったゲームか…
知らん間に発売されて知らん間に消えてったな…
舞台は海の向こうだから日本?
せめて前作のあらすじは入れとけと思いました
何年たっても、「ああ、あのアーロイ(笑)か」ってわかるww
その点は良い部分やねwwwwww
ストーリー面白くないし主人公不細工だしアクション単調だしゲーム性は在り来りだしウンコちゃんだわこんなもん
タダで配られてももうやらない
尻尾見えてるぞぶー太郎
両方とも結果出してるもん煽っても無駄だが
で?スイッチで何してんの?
主人公不細工だから本編はやらないだろうけどwww
まぁ制作コストと長期開発期間が割に合っててペイ出来てるならSIE的にはOKなのか
次は全種類の機械獣を追従させれてカスタムやストラテジーな要素があると嬉しい
ちょっとはマシになるかもしれん
あらすじは図鑑で見れただろ エアプ
5年、10年後でいいよ新作は。
ウィッチャーみたいな散髪屋欲しい
始めの一週間は楽しく遊んでたのに、エルデンリング発売後に一時中断してエルデンリングクリアしたあと続きしようとしたら全然やる気が戻って来なかったわ 発売時期の悪いかわいそうなゲームだよ すでにやる気がないんだから続編も多分やらないだろうな
キルゾーン自体面白くないから別にいい
面白かったの3だけ
オンは2はもっさり、SFはマップがクソ
キャンペーンはSFは映像としてはPS4なのにレイトレ使ったり凄かったがゲームとしては
微妙だった
こいつどう見ても黒幕になりそうだったから普通に嬉しい
ベクトルとして全然違うゲーム
同じオープンワールドRPGでも
俺はどっちも凄い作品だと思う
モーション自体がもっさりだろキルゾン
モーションというかそもそもエイム自体が操作からワンテンポ遅れるもっさりエイムなのが壊滅的にだめ
キルゾーンはまじでもう無くていい
ゲリラは新作つくるなら普通にホライゾン意外なら
RPGかアクションで良いわ
決算でいい数字出すってのが株式会社としての宿命だから
どうしても3月の期末は跨げなかったんや
顔面は無.修正
三年後です
アーロイ髪上げてるのがそう見えるだけだろ
モデルの女優クッソ美人やぞ
キャラやマップやストーリーは一新でいいだろ
オンラインにして主人公キャラメイクでもいい
売れてないからアピするの必死だな
最初作だけ良作だっただけ
次作は凡作評価だ
こういうのは決まって次は駄作に近くなるだろ
本人エーロイしな
ゼロドーンはまぐれ当たりだった
エルデンリングが面白すぎてすぐに空気になった
巡り巡って50-60時間はプレイしたはずなんだがストーリーが全く入ってこなかった
多分このまま細々と赤字にならない程度の種数生産続けてどっかのタイミングで生産止めてハード事業捨てる気なんだろ
プラットフォーマーがPC参入とかもうね
面白さ的にはつまらなくはなかったけど、普通。UBIの量産型ゲームよりやや上くらいの位置
続編出すより新作つくった方がいいと思うけどねぇ
次回作に5年以上かかってるゼルダに特大ブーメランだなw
次何作るかってのは失敗できない話だなあ
ストーリー的に構想があるからとかじゃなくて本当によく考えんと
世界観はともかく部族は確かに飽きたな
次回作はアメリカ大陸以外のエリアを舞台にして
別の文化を構築してる残存人類を出してほしい
ソニーは都合が悪い時は数字を隠すからね
ホライゾン2も数字が出てない
1番ひどい時はVitaみたいに存在を抹消する
もっとブサイクになるの確定だけど
軌跡みたいなクオリティでも一年おきに出せ
長丁場にするならテンポが大事だ
常にクエストの目標が示され続けるような近年のゲームに比べたら不親切と思う減点要素は多々ある
でも結局ゲームってどれだけ熱中して最後まで遊べるじゃじゃねって
誰でも指示に従って進めば取り逃しがなくクリアできるゲームが本当に理想なのかから考え直すべきじゃね
2作目はエルデンにボコられ
3作目は何にボコられるのかな?
ちゃんとモデルの顔を忠実に再現しろやボケが
そういえばゲリラって2018年頃からホライゾンとは別のゲーム作ってるらしいんだよね
ホライゾン3の前にそっちの新作が発表発売されそうだな
いや、インタビューで聞かれたから答えたって流れなんだけど
マルチプレイに対応しろ
ホライゾンは60fpsモードだと、露骨に画質下るからな
高画質モードは縦マルチゲー最高峰のグラフィックだが
正直、見ているのが苦痛なレベル
本当にPS5持ってるなら120fpsモードでのフォートナイトの最低fps答えてみろよ無職ゴキブリ自称PS5持ってる嘘つきどもwwwww
見栄張って嘘ついて自分を大きく見せる方が重要なの?親から嘘ついたら駄目って躾けられなかったの?
本当にPS5持ってるなら120fpsモードでのフォートナイトの最低fps答えてみろよ無職ゴキブリ自称PS5持ってる嘘つきどもwwwww
ホライゾン2のプレイヤーがMap上にない謎のエリアを確認したらしい
それがDLCで追加されるエリアじゃないかと言われてる
次はもっと下がるぞきっと
告知しなくてもエンディング見れば一目瞭然なんだけどね。あれ、続編ないと話がちゃんと終わらんのよ。続編有りきで作ってるようなもんだから 2ヶ月たってそれなりの人がエンディング見てるだろうから言及したんじゃね。悔しいとかそういうのじゃないと思うぞ。そもそも何に対して悔しいんだ?
そのぶん3が楽しみではあるけど
当初は3部作を2部作で終わらせるつもりなんだろ
このサザエさんとは違って素晴らしいな
どこの会社も数字が大した事なければ公に発表しねぇーよ、バカか?株主には出すだろうけどな。ソニーとか関係ないよ。
もう3作目かよ〜
任天堂の仕事が遅いというのがモロバレじゃんよw
二部作に纏めるにあたって言及してたけど
やっぱり今のゲームアホみたいに製作期間かかるってのがなあ
ゲリラはもう1ラインあるから、ホライゾンだけ作ってるわけじゃないよ
2はグラフィックは次世代水準だけどPS4ベースで大半の期間作ってたからな
PS4版十三機兵防衛圏ゲオ買取価格4500円
スイッチ版十三機兵防衛圏ゲオ買取価格4100円
今のゲームは3部作で完結までに15年ですってよ笑ってしまいますね
ホライゾンとGT7発売した直後に言うのがアホやなと
GOWと合わせて年3本だから普通にコンスタントに出せてる
任天堂もマリオストライカーズ以降決まってないけどね
主人公のDNAで遺跡の扉が開いたりするから無理。
ああ途中まで登れるのに
ぶった切ったようにこの世界から出ちゃうよ見たいな
警告の出る神殿のところか
ゼルダ2作作るのに11年以上かかってる会社に言ってやんな
Nintendo Switch Sportsはスイッチライト非対応
(任天堂公式より)
正直日本でその言葉が使えるお前の神経を疑うよ。隣国人か?
いやPS4ベースで開発してきたとスタッフが話してるから
終盤は作り分けるのに2チームに分けたんだろうが、ゲームとしてはPS4世代ベースだよ
君どんだけゼルダで頭いっぱいなんや...
ゼルダも来年に延期したしな
そういえばあれだけ売れたと騒いでいた
カービィディスカバリーの世界累計は全く発表しないのはなんで?
アルセウスは直ぐに発表したクセにさあ
フォルツァしょぼくない?
ゲーパスのせいでDLC祭りだし
効いててワロタ
ブーメラン投げまくってるの指摘してあげてるだけよ
ゲオ買取価格が落ちているからなあ
英国の集計はパッケージのみだから
2017年と比べてデジタルシフト分も考慮しないと意味ないけどな
本当にPS5持ってるなら120fpsモードでのフォートナイトの最低fps答えてみろよ無職ゴキブリ自称PS5持ってる嘘つきどもwwwww
君にクリティカルだから言ってあげてるだけよ
感謝して
フォルツァが凄すぎて比較されてて草
シェンムー3を神ゲーと持ち上げて
FF7Rをガード一辺倒とかいう誰も共感できないレビューしてたクラベさんですか?
まぁ売上が比較にならないからなんだろうけど
相当豚は根に持っているんだなw
誰も指摘しないのが話題性の低さ表してるよね
なんで2次元が負けてるんだろうな
WWS主要組はスタジオ拡張して複数ラインになってるので、
パケのみ集計なのは任天堂ソフトだけだ
箱って国内ではブルームバーグの望月しか持っている奴いないだろ
言われてるぞブサイゾン
ゼルダ「!」
車一台買うのに法外な課金要求されたGT7に比べりゃ全然普通にあるレベルなのよ...
DLの販売データはプラットホーム会社しか知らんぞ
決算時しか分からん情報どうやって得てんだよ
そもそもパケも「推定値」だからな
詳細は決算でしかわからん
あ、アフォルツァエアプ発見
狩場と訓練場はクソの塊だった
俺はPCでHorizon5遊んだが...君は遊んだの?
無駄に多い会話が意味不明で、全く会話の内容が頭に入ってこない。
メイン以外の色々なクエストは、単調でつまらなく理不尽なアスレチックがあり、ストレスがたまり、
前作の反省点を全く生かしてなく、進化もなく、何のために続編を作ったのか理解に苦しむ。そしてこの出来で3部作にできる勇気は逆に尊敬するレベルだった。
前作も今作も評価高いのが答えだぞ
お前はただの逆張り
それは他所の意見で君の意見じゃないようだけど
君はどう思ってるのよ
ここでさえ残念声が大量に上がってるのにどこが評価高いんやねん。
個人的に何より引っかかったのは、今回のシナリオは良くなかった、ということ。
人類vs機械というコンセプト、純粋な科学力だけでは対抗できない、っていう斬新で広げ甲斐のある素材、前作で展開した魅力的なストーリー、その全てを引き継いだ世界観、その土台から、一体全体どうして手垢の付いた対宇宙人のストーリーにした?
そこに一番ガッカリしたし、勘弁してよと辟易したよ。マジで”凡作”という二つ名がふさわしい。
なお陰キャ過ぎて実際主人公になったらイラつく模様
スクエニは見習って欲しい
まあクリアした上で言っているならそれも一つの意見なのだろうけど
エルデンなんか致命的なやついつまで放置してんだって感じなのにw
これ
>>296
ホライゾン3が出るまでにFF7Rの続きは出てるかな?
良い勝負かもしれんなw
ブス三部作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホライゾンは前作から5年で2作目か
FF7R2は前作から5年後となると2025年か…
メインストーリーは今作の方が判り易かった
世界観がしっかり構築されてるけど理解するのが難しかったな
グラフィックは言うまでもなく最高峰
ここで?wはちまを基準にとか頭おかしいのか?wお前w
世界でも圧倒的に評価が高いのが事実だぞw
てっきり改心したサイレンスがネメシスに特攻するかと思ったのに
MHWでもそうだけどそこしかネガキャンできないって裏を返せば
それ以外はよかったってことかな?w
言い方を変えてやるよ。
プレステ擁護が異常なほど、プレステステマ、ゴキと豚という名称で争ってるこのはちまサイトのユーザーですら批判意見が大量に出てるってわけ。
あとお前は本当にクリアしてるのか?世界ばかり気にしてるがそんなに世界が気になるのか?
エンディングも普通に次作に繋がる続編匂わせで終わっとる
世界とか関係なく単純に客観的な評価だぞwそれも圧倒的多数の意見の総評だぞw
おまえの言う事は単にお前の意見だろw
批判意見が大量と言うけど一人が工作して多数に見せることも出来るここでお前は何言ってんだ?w
こんなコメ欄の評価人数とか100人もいねえだろw
そんな人数と何百万という人が評価した平均と比べてはちまのほうが真実とでもいうのか?w
そういう話だぞw
色々なクエストは、単調でつまらなく
サブクエ評価されてんのにこの感想
エアプなのが丸出しで草
しかしストーリーやパズル要素などは期待しすぎて肩透かしを食らった印象は少なからずある
面白く無かったわけではないが、2周目を遊びたいゲームではなかったなー
絶賛してるのはそもそも前作プレイ済みの人が殆ど
自分もそうだが2は1の正統進化で前作の不満点を解消して格段に進化してる。逆にストーリーが分かり辛いとか主人公がブスとか言ってクソゲー扱いしてるのは前作未プレイの新規ユーザーが多い(前作未プレイかつ発売前の情報だけで買って意味不明な低評価)そもそも続編なのはゲリラもインタビューで答えてて事前情報でも明かされてたのに前作未プレイ者があらすじも調べずいきなりシリーズ作品やって理解出来るのかと...
単純にゲーム自体が合わないならともかくストーリーや主人公は前作からの引き継ぎだからそこに文句言ってる人は正当に評価出来てない
一作目が良かったのにスキル等、改善し過ぎて訳が分からず、スキルを取得しても余り変わらない
サブはどれも同じような内容で萎える、メインは短い、最終はあっけない、個人的に総合結果で駄作
バグの多さはソフト全体で、トップレベル
操作性の悪さもMaxトップレベル
ドラクエ6でいったら1がムドーまでで2はデュランまでみたいなストーリーだからどうしても盛り上がりにはかけるな
グラ、操作性、モーションとか全てにおいて最高峰すぎて他のゲームが霞む。ラスアス2やった後に他のゲームやって微妙に感じてしまったのと同じ感覚だった。他が悪いんじゃなくてホライゾンとラスアス2が凄すぎるだけ。
だから続編楽しみや!
見てるのIPだけっていう悲惨シリーズなわけ
普通に楽しかったで
まあ前作もセールで1000円しないしやってからこれやるといい
オープンワールド好きならマストバイのシリーズ
お前がエアプなのは分かったわw
サブはメイン以上に作り込まれてて濃厚だろ バグの多さとか言ってるが全然少ないだろ。近年のサイパンやダイライ2と比べたら圧倒的に少ないわ
おまけに前作のほうが良かったと前置きしてて最後の操作性悪くてで矛盾しとるw前作本当にやったのか?操作性は前作のほうがもっさりしててストレス溜まる操作性だったが?
この作品はps4発売当初に最初のタイトルが出て、当時にしてはグラフィックが美麗だったため一部の信者から神格化されている
しかし実際は意味不明な専門用語や長いムービー、単調で作業でしかない戦闘など、完全に前時代的なゲーム
このゲームしかできないという超特殊環境にいる人以外がプレイする理由がない
金だけかけた凡作がほんとに当てはまる
それエルデンリングにもゼルダにも言えるなw
大作というだけでメディアは過剰に持ち上げそれに便乗するかのように信者たちが他ゲー下げを始める
そこまでしてネガキャンしたいのかって呆れるわ・・・
ブレオワと同時期に出たのにこっちが先に続編出てさらに高評価なのが気に入らないってとこかしら?
どうにもできそうもないけど、本当にどうする気なんだろう
まあここはストーリー分割でも1作出る間隔がそんなに長くないからまだ待てるんだけど
信者が神格化ねぇ...
俺はエルデンリングでそれを感じたわ
グラフィックはボケボケでアクションの大半はダクソ3から引っ張ってきてるだけそしてダンジョンはどこも同じ構造で大したアイテムも落ちてねぇ、アクション性が若干向上しただけのアサクリオデッセイやってる気分だったな
何がウザいかと言うと、飛び越え無くていい、飛び越える必要がない所は勝手に進んでくれるが、何故か小枝か石ころみたいな小物に引っかかって前に進まなくなる
この動作が機械や逆賊と闘っている時に起きるとマジでコントローラーぶっ壊したくなる
その程度でコントローラー壊したくなるほどイライラするのは異常
ジャンプがないゲームだったら本体壊しそうだなw
これでこの物語は終わるのかと、めっちゃ長いエンドロールを涙を流しながら魅入ってた
しかし、本作は、、虚無感しかない、ナニコレ?って感じで
なんでこうなった??続きがある前提にしても駄作にあえてする必要があるの?しかもバグ撤去作業やらされるし
ちゃんと入力してるつもりでも受け付けてくれないし、何が駄目なのか分からなすぎて
コントローラぶん投げそうになったわ
PS5コン高いから我慢したけどw
エアプが騒いでるようにしか見えんが
大作というだけで持ち上げてもらえるとかアホらしい
大作は期待度が高いから失望させたときの反動も大きい
Battlefield 2042なんて押しも押されもせぬAAAタイトルだけど
期待外れのうんこだったんでメタスコアの時点で酷評されまくった
EAが宣伝に多額の資金をつっこんでいたにも関わらずメディアにも擁護してもらえなかったろ
こんなうんこ食わされたBF信者がどの面下げて他のゲームを下げられるっていうんだよw
そりゃ続くだろ
これがエルデンリングの記事ならまだわかるんだけど
なんでそこまで特別エルデンリングを敵視してるかのごとく引き合いに出すわけ
対立煽りにしか見えないのだけど
エルデンリングは全機種で出てるし恨まれる筋合いないのにな
主人公含め、人情味も深みもないライターのお人形、「主人公や味方の意にそぐわない存在はどれだけ貶めても苦しめてもいい」という思想が見える感じがして嫌になってくる
他には、拠点のアクセスが悪い、機械の攻撃が前作よりも雑、一部武器の弾素材の所持数が少ない、水中要素が邪魔(これは何故実装した?)、特殊道具がないと進めない箇所が多い、魚が弓で獲れない、バグが多い、なぜか属性矢が序盤で揃わない、罠類のナーフ
前作の劣化版としか言えん…
そこまでキレはしなかったけど、
大抵の場所を登れるようになった代わりに意図せずホールドを掴んじゃうのはイラッとするわな
壁に取り付くのはボタン操作で任意でしたほうが良かったね
ファロがあっさり死んだりイライラさせられるだけのクソボスがいたりとダメなところはいくつもあるけどさ
3のネメシス戦で終わりなんだろうけどそれなりに楽しみ
ていうかこの米欄エアプ沸きすぎ
アーロイの性格というか人当たりの悪さの理由は前作やってれば解ると思うのだけど...?前作やってなくて「主人公ちょっと横暴だな」と感じるのは理解できるけどね
大量の機械が現れたらカクカクになって倒してもカクカクしてセーブしてタイトルに戻ったり
あと空に飛んでるはずの機械が、地面の中にめり込んで地面の中を移動して攻撃してきて、しかもそいつがクエストのターゲットになっている機械獣
クエストの対象NPCが、消えて進まなくなる
あとは多すぎて覚えてねえ
とりあえず絶対バグはチェックしてないでしょうよこれ
エアプなのか?
これまた見事なエアプでw
仮にプレイしてこの感想なら理解力乏し過ぎて哀れになるなw
もうちょい低年齢向けのゲームをオススメするわ
元のモデルからわざわざブサイクにするとかいらん事しよってからに
ゾイドのパクリ
多過ぎて覚えてねぇは意味不明過ぎる。発売してから1週間足らずで進行不能や動作安定のバグは修正されたがRTAでもしてたん?
アプデで改善したあとだったからかな?
PS4では限界
そういう輩はただの荒らしでしょw
他のゲームでいるしね
前作をクリアしてるからこそ思ったよ
つまらないを通り越して言動にイラッとさせられることが多く、本来殺さなくてもいい人を殺すという展開はドン引き、アーロイがそれに微塵も罪悪感を覚えてないのも含めて、シナリオライターはあまり人の痛みが分からない人なのかな?という気さえしてきた
敵も敵で深みのある魅力的なキャラクターはいない、チープな敵役ばっかり
ストーリーやキャラクター要素はホライゾンには期待していたがハードルを下回ってきたことが大きく腹立つほどに
プレイ前は期待からエルデン前に終わるか心配だったが、そんな心配もなくすぐに投げた
シナリオは凡庸、戦闘や探索は退屈
前作と違いアーロイが最初から自分の特別さを意識しているためNPCの厚意や助力に対して自分じゃなきゃだめだといって悲劇のヒロインぶるのが気持ち悪い
パルクールは無駄に慣性や重量感を表現していてテンポが悪い
本来殺さなくていい人を殺す場面なんてあったっけ?
敵に深みがないのも謎 個人の感想だからそれはそれだけどファーゼニスは前作から暗躍してたし深みがないわけではないと思うけど
前作も今作も近年のオープンワールドでかなり上位にくるくらい面白かったわ
しかもエアプ臭いw
ネットで適当に拾ってきてんのかな?w
前作やっててそう感じてるなら理解力無さすぎやろw
前作プレイしたけど今作はクソと言ってる連中は前作やってないと素直に言えばええやん そのほうがその評価もしっくりくる。
動画勢じゃね?w
むしろ根っからのノラ族なんだなって思ったわ、ちょっと鬱陶しいくらい母ちゃん好きすぎでしょ
女神信仰が高じて母親を特別視してる部族にあって母なし児で憧れは人一倍だったんだろうけどさ
次回ではちゃんと精神的に親離れしてほしい
あとヴァールとかエレンド好きだからサブイベでちょっとくらい動かしてみたかったなあ
そう、ヴァールプレイをしてみたかったよ…
無駄にオープンワールドにせずアクションだけやっておけばいい
何よりこれだけ美麗でオープンなワールドを機械獣に乗って空飛べるんだから!しかもロードなしで!それだけでも俺は感動したわ
不満点といったら水中戦闘がないこととアイテムポーチのカスタムができなくて毎度毎度、罠拾う度にポコダンから消さないといけないことぐらいだな
まぁエリザベトはゼロドーン以前でもガイアを創造したことで特別視されてたから多少はね
無駄に張り切りすぎて逆に操作しんどくなってる
ストーリーも専門用語が多く世界に入り込まないと置いてけぼりになりやすい
これで3は大丈夫かと心配になるレベル
エルデンリングにしろブレワイにしろ
明らかにゼロドーンよりつまらない
開発長引いてこれ?別にエルデンリングが無くても売れねえぞ
一人で何役もやってて凄いなと思いますw
長引いてるか?
そういうのはFFやブレオワに言ってやれ
あと普通にこれは面白いからね
前作よりくどいくらい説明されてるものを分かりづらいとは?なんなら話の中で理解しきらなくてもデータベースで確認すりゃええやん
エルデンリング発売から手をつけずに積みゲー化したし
買わなきゃ良かったな、ゼロドーンはトロコンまでしたけどここまでストーリーがチープだとムービーなげえなとしか思えない
動画勢だもんな君はw
前作から大幅に改善されてるシステムを前作以下だと言ったり前作プレイ済を前提で話しておきながら専門用語多過ぎて分からないと言ったり
どんだけ1人で擁護したいんだ
ぶーちゃん
あの何もできない水中要素がある時点でクソ
逆に退化するってどういうことだゲリラさんよ
ゼロドーンの功績ぶっ潰したレベルでしょ
案の定前よりメタスコユザスコ低いし
ゼルダは2作目が行方不明なのにホライゾンはもう3作目が決まってるもんなw
1作目の発売時期は同じなのにw
エアプ連呼してるやつほど逆にエアプだと分かる
進行不能クラスが連続だから
いうて最近の任天堂ゲーよりも評価いいけどなw
速攻で修正されただろ
未だにそれいってるほうがエアプだろw
それにSIEファーストがどうとかもう無いしな
MLBはSIEファーストのくせに任天堂スイッチも出してるし
やる気ないだろソニーは
つまらない理由が的外れなのが草
エアプのくせにホライゾンを貶めようとする原動力は一体何処から来てるんだ?
・機械のバリエーションや武器の数が増えて戦闘がより楽しくなった。・マップが広大でロケーションも多くて探索の楽しさが増えた。・乗れる機械獣が増え飛行機械獣にも乗れるようになった。・メインのみならずサイドクエストも作り込まれておりどのクエストも濃厚(一つのサイドクエストをクリアするだけで経験値だけでなくスキルポイントも貰えるのもいい)・スキルの数が増え遊ぶ人のプレイスタイルによって自由に戦い方を変えられるようになった(今作から初登場の勇義もプレイスタイルそれぞれあって面白い)・前作より登れる場所が大幅に増え移動を快適にするツールの登場で見えるエリアの殆どの場所に行けるようになった。
既に箱のゲーパスにユーザーは移り込んでるが
4月はライフイズストレンジトゥルーカラーズもできるぞ
進行不能クラスの連続?
例えばどんなよ??
つまらない理由は沢山←全部同じことしか言ってないんだが?w君、目付いてる?w
それ赤字事業って知ってた?
消えてるのは箱のほうでは?
やっぱりネガキャンしてるの豚だったかwブレワイ延期になったからって八つ当たりかよw
いや待てよ、、、エルデンリングとやるのが怖くて逃げただけだったなwww
ユーザーにデバッグ作業させるのやめろ
それはポケモンに言ったら?
ポケモンのバグのほうが酷かったでwエアプ
つまらなくはないが面白くもない
そもそも買ってないだろw
バグバグってCP2077やDL2と勘違いしてねーか?
水中は探索とステルス要素の為にあるってまともに遊べばわかると思うけど
・Xbox Game Pass(XGP)は多くのゲームや特典を与えてくれるサービスだが、それでもなお加入者数はPlayStation Plusの半分ほどしかいないようだ
・ツイッター民のZuby_Tech氏によれば、XGP加入者は約2500万人。一方PlayStation Plus加入者は約4800万人で、これにPlayStation Now加入者320万人が加われば、累計5100万人ほどとなる。つまりXGP加入者の倍以上の数字だ
・ちなみにニンテンドースイッチオンライン加入者は3200万人を誇る
・XGPは加入者数はいまいちながら、ファーストパーティタイトルを初日から配信するなどとても魅力的なサービスを提供しており、長期的な需要拡大が見込まれる
それであんなショボグラなんだから爆死怖くて2出せないんだろブスザワ
中立的な発言は許さない、なんて言う奴の知能も民度もお察し。シッコウンコレベルのネタで顔真っ赤にできるのはある意味うらやましいが
アーロイさんマジでワンオペ救世主なのに前作までの強化が水の泡って許さんぞサイレンス!!
本当に禁じられたパワーこれ大丈夫なのガイア・・?
PS5売ってPCでも買ったほうが幸せになれる
そうすれば最適化に時間取られないから2年後には出るかもな
「俺たちが必死で爆死認定してるのに、もうこれ以上成長するのは勘弁してください」
って言えよ
凍てついた大地→北
禁じられた西部→西→ニシ→京都の花札屋?
スプラ3やブスザワ2の話題に比べると既に五倍くらい伸びてるけどね
?
ゼルダの説明ありがとう
きちんと終わらせたほうが続編も買いたくなる
しゃーないから暫く積みプラでも崩してお茶を濁そうかな
いつからここの書き込み欄はお前の日記帳になったんだよwww
構って欲しいのかよ、惨めだなwww
壁に張りつくのを自動にするか手動にするかの設定あるで
やたら操作性ガーで不満言ってるプレイヤー多いがその操作性はカスタム設定で自由に変えられる
サードだから当然だろ
ファーストのホライゾンを他ハードに出さないなら恨まれても当然とか言い出しそうだな
任天堂もMSもファーストは自社ハードにしか出してないが
今度は緑色になってシュレックになるよ
オブリビオンに出てくるオークの方がマシなレベル
DLCはあるんだろうか
なんにしてもいまいち消化不良感がある
終わりじゃん
2週間は意外と長いのだ🏖
近接武器追加しろよ
AAAのゲーム性の飽和感を象徴してる