セガサミー、クレイジータクシーなどの新作でフォートナイト追撃
記事によると
・ブルームバーグが19日、セガが世界的ヒットの創出を目指して開発中の「スーパーゲーム」構想について報じた
・セガは巨額の予算を投じて過去の人気タイトルである「クレイジータクシー」と「ジェットセットラジオ」の新作を開発しているという。この計画に詳しい関係者が明らかにした
・セガは「フォートナイト」の手法を手本としているという
・「クレイジータクシー」は1年以上前から開発が進められ、2~3年以内の発売を目指す
・ただし、両タイトルともまだ開発の初期段階で中止の可能性もあるという
以下、全文を読む
独自:セガは往年の名作、クレイジータクシーとジェットセットラジオの新作を開発している、と事情に詳しい関係者がブルームバーグに明かしました。同社が掲げるスーパーゲームとしてです。https://t.co/i1df7upQT2
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) April 19, 2022
セガサミー、去年の5月に行われた決算発表で、過去IPの活用ということで数多くのタイトルを挙げていました。今回書かせていただいたクレイジータクシーとジェットセットラジオも入っています。ソウルハッカーズは先日正式に発表されていました。
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) April 19, 2022
PDFが開きます:https://t.co/FN7vYH6rQK pic.twitter.com/PKUtUxp6mI
この記事への反応
・クレイジータクシーは上手くやれば売れるけど、JSRは…?
・SEGAくん既にPSO2あるやろ
あれ自称でいいからメタバースですって言っときゃお金いっぱい入ってくると思うんだけど
・クレタク作るならまたオフスプ使ってくれ~
・ジェットセットラジオとクレタクは俺の青春だから
新作出してくれたらもうSEGAに一生付いてく
あとソニアドの系譜の新作もお願いします
・マジかよセガさん遂にヤル気出してきた?順番的に最後でもいいからソウルリバースもよろしくお願いします
・ジェットセットラジオ、今の技術でマジで作って欲しい
・ほんとに?
・めちゃくちゃ大きく出たな.....
10年早いんだよ!って言われないようなゲーム作って欲しい()
・ヤーヤーヤーヤーヤ!
・ジェットセットラジオはまだしもクレイジータクシーは無理やろ。
【クレイジータクシー - Wikipedia】
『クレイジータクシー』(CRAZY TAXI)は、1999年にセガ第三AM研究開発部が開発・発売したドライビングゲームである。
通称は「クレタク」。アーケードゲームとしてリリースされ、後にコンシューマーゲームに移植・シリーズ化した。
プレイヤーはタクシードライバーとなり、フィールド上でタクシーを呼んでいる客を乗せ、時間内に目的地へ到着させることが目的のゲーム。
【ジェットセットラジオ - Wikipedia】
『ジェット セット ラジオ』(JET SET RADIO)は、セガより発売されたアクションゲーム、またはそのシリーズ、または同シリーズ内における架空の海賊ラジオ放送番組のことである。略称はJSR。
アンダーグラウンドなポップカルチャーがテーマである。架空世界トーキョーなどを舞台にしたステージをスケートシューズで走行し、指定された場所でグラフィティ(落書き)を描いて行くゲームである。ケーサツやライバル(他のグループ)の妨害を回避して、グラフィティでストリートを埋め尽くすことを目標とする。
ポップカルチャーの中でもストリート系を基調としており、グラフィティを筆頭に、演出や背景音楽、グラフィックも全てストリート系に統一されている。BGMは架空のラジオ放送である「ジェット セット ラジオ」にて、ディスクジョッキーがノンジャンル・ノンストップで音楽をかけ続けるという設定になっている。曲は長沼英樹などが手がけている。
2000年当時としては珍しいトゥーンレンダリング技術のゲームへの応用による、ポップなアニメのようなグラフィックが特徴である。セガは本シリーズ内におけるこの技術を"マンガディメンション"と呼んでいる。
関連記事
【セガが世界的ヒットを狙う『スーパーゲーム』続報公開!マルチプラットフォーム、多言語展開、世界同時発売予定、開発エンジンはUE5】
#SEGA が開発中の【SuperGame】🎮
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) April 9, 2022
・マルチプラットフォーム
・グローバル多言語展開
・世界同時発売
・AAAタイトル
これらの要素を持ったゲームを #セガ では「SuperGame」と掲げ、複数開発中。
🔽開発体制や環境について公開中ですので、気になる方はぜひご一読ください!https://t.co/8imGCKDzaD pic.twitter.com/j9JU6jJAJV
ソースはいつものブルームバーグ望月崇記者
セガはクレタクとJSRで世界狙うつもりなのか!?
セガはクレタクとJSRで世界狙うつもりなのか!?

解散
今の時代のグラフィックでやってみたいと思っていた。これは期待。
No Straight Roadsが発売しちゃったから
普通に作ってもジジババしかウケないぞ
そこまで大したゲームじゃないだろ
時間制限なんて気にすることなくあのフィールドを駆け巡りたかった
今の時代にそんなもんで勝負する気なのか????
クレタクなんて今やろうと思ったらフォルツァホライゾンくらいの規模の作らないと勝負の舞台にも上がれないだろ。
こんな情報が広まったら株価フォールダウンすると思うんだが、正気なのか?
いいねいいね
新作はダメ、シリーズ使ってもダメ、セガだけの采配でいじれない外様のキャラ使わないとセガオリジナルでクソを生み出すよ
ジャンルが違う
あのうんこセガの稼ぎ№2なんだぜ・・・
今作ったセガのゲームはつまらなそうだけど
でもその後に色んな優れたゲームも出たんだよ
今同じものを出してもダメだ
サード育てハードのPSで出せば成功するよ
その手のゲームがありふれてる今では絶対に売れないでしょ。
セガの作曲者も参加してた
クレイジーすぎるなセガ
タクシーのって銃撃戦すんの?
誰もてめぇなんざ信じねえよ
F2Pリワード制なんじゃね?
基本無料でスマホとかあらゆるハードにばらまくって意味
いくらセガがトチ狂ってもこのチョイスは無いわな
嘘月だし予防線貼ってて草
開発費も浮いてさらにお得! オモロイかどうか知らんけど
ニコ生とかいう懐古厨の巣で案件ばら撒いてた
ありゃ駄目だわ
JSRはゲームとしてどんだけ面白いか知らねぇだろ
世界観似てるだけで全く別ゲーやん
即忘れた方がいいゴミ記事でした
ジェットセットフューチャーの権利ってまだxbox持ってるの?全然復刻されないんだが
普通は無いと思うだろ?でも今のセガだと絶対無いとも言えないんだよな
想像の斜め下の発想が今のセガの得意技
その証拠に自社の看板タイトルNGSが一年経って一ミリも全く改善されない
PS5でマトリックスデモみたいなクレタクやりてぇわ!
日経時代の願望垂れ流し飛ばし記事でおなじみだったが名越の移籍がガチだったしなぁ
そこを無駄に金を使うのがセガでしょ
ミクちゃんがボロボロになって稼いだ金を無駄に使ってるセガに、民度の低いプロセカ民はもっと怒っていいんだぞ!
もうアナリストの言う事は信じない。
公式の発表しか信じない。
JSRFはベタ移植でもいいからとりあえず現行機とpcに出してほしい
俺の旧xboxもそろそろ限界
JSRとクレタクは好きだけど
新サクラ大戦の前例がなw
それは言えてる
出たら嬉しいけど
pso2やNGSの顧客とのニーズの相違問題点を分析して理解してなきゃどうなるかは分からんな…
【Switchマルチ】なら絶対買わない!
Switch基準マルチなんて劣化版でしかないからな
セガIPで課金と相性が良さそうなのってバーチャロンじゃね
プレステで売るにはクレイジーさのゲーム性を省いてリアルさを忠実に再現されたタクシーシミュレーターにするしかない
リアルだと買うのがプレステユーザーだからな
シンクロサービス開始したばかりなのに、プレイヤー数少ないし話題にもなってないのにセガ信者にはそう見えるんだw
ロストジャッジのキムタクのスケボーと勘違いしているのかもなw
他所がBomb Rush Cyberfunkって良作作ってるんだからセガ自身がシリーズに泥を塗ろうとすんなや
どうぞどうぞそのまま餓死しててくださいwwwwwww
ハウスオブザデッドどうなりました?w
リアル店舗のゲームセンター閉鎖して不採算整理出来ただけでは?
ファイヤーエンブレム
・エドガーヴァイクの侵入バグ修正
・パッチのイベント追加
・魔法祈祷系は全体的に上方修正
・蝿ナーフ
他
×ファイヤーエンブレム
〇ファイヤーエンブレム
CS版ボーダーブレイクみたいになりそう…
態度次第だな
任天堂ハード独占なら許す、クソ捨て優遇したらそのプロデューサーも名越のように潰してやる
タイマンの格ゲーはもうダメだと思うし
多人数戦は既にボーダーランズがあるし
にっちもさっちも行かない状態じゃね
だが買わぬ
でもGTA海走れないし海中で乗客乗せられないやん?
エピタフ全盛期
訂正されてなくて草
エムブレムね
あの当時より不謹慎でおバカなゲーム氾濫してるし
そんなちんたらやってるから出した頃には利用価値も無いゴミ扱いされるんだぞ
完全新作でエンジンなんかも含めての大作作るってなら数年も判らなくは無いけどセガが作るものでそんなの無いだろ?古い慣習が残ってるだけだろ
いっそ新しいタイトル作って欲しい
地味に待ってんだよ
いやークレタクなつかし~な新作出たら買うわ
客の行きたい場所が5m先とか
タクシーを強奪したら、そのドライバーが客として乗ってくるとか
正しくはファイアーエムブレムだぞ
ファイヤーは間違い
エンブレムも間違い
ゲーム事業の方でもっと頑張ってほしい
誰が買うねん、こんなもん
そもそもそのゲームが大ヒットしてたら負けてねーってのに
セガって老舗のくせにミリオンタイトルはバーチャ2とラブ&ベリーの2本だけなんだよね
すごくない?
あの歌に匹敵するBGM用意できるならワンチャン
売れる要素がない
クレタク3
オルタ
スパイクアウト
の為に旧箱は現役
その2タイトル見る限りゲーセンあってのセガなんだなって実感するね
り ざ
が い
と ま
う す
アーケードから出してくれんかね
クレイジータクシーにオフスプリングを起用した時のような
奇跡としか言いようのないセンスの復活に期待する
外人に大人気だよ
バーカ
まだ3Dタクシーゲーがデススロットルぐらいしかなかったような時代の産物やぞ
クレタクが無かったらGTA3以降の3DGTAもニードフォーシリーズも無いわ
ドリフトや紙一重ですり抜けるとポイントが入るシステムとかジャンプでカメラアングル変わるとか
有り得ないけどドリフトでスピード上がるとか実はマリカもパクッてるんだぞ
事をしないと、今のせがはダメ。
まさか、千年帝国の興亡をFPS化して、アクティビジョンブリザードの
最強サードの座をセガが奪ってしまうことになろうとは…
ソニックはゲームはあまり売れてないんだよね
コアな人気
アーケードの王様だから
シェンムーはスイスだかの企業がなんかやるみたいだな
トータルウォーとかツーポイントとかのが如くより売れてる
アフタバーナクライマッ知らんのか
懸念事項はコントローラーの耐久性だけ。
コナミが触発されてリングオブレッドⅡ出したら面白いのに
残ってる信者を分母にして計算した方がいいよ。
その界隈ならファントムクラッシュをリブートしてほしい。
あれは今でも可能性持ってるゲームだと思うわ。
2はジャンプが追加されてなんか違うゲームになってたから
オフイベに全力!
あれインディーソング消してPS2に移植したらただのもっさりTPSになったやんけ
クレタクとシェンムーを合わせたのがGTA3だ
クレタクやJSRの街並みとか今でも覚えてるからな
そういう意味では本当に街をドライブしてたみたいにオープンワールドを楽しんでた
そりゃGTA5やスパイダーマンもある程度地理覚えてるけど
クレタクやジェットセットラジオは住んでた街に近い
あの曲やったら買うかな
両方やったことあるけど普通の面白さ
シェンムーで学ばないのはさすがセガサミー
豚の目は節穴
でもスマホで氾濫したという事は、もうクレイジータクシーには新鮮味は無いんだ
開発中止になるかもしれない、と断りがあるのは作っても無駄かもしれないという読みもあるから
セゲゲーはチャンピオンに成れないジャンルばかりという事を頭に入れておくべきだSEGA
よくこんな長くセガアンチやってるよな
龍が如くの開発は、ジェットセットの開発チームだよ
それよりヴァルキュリア5作って欲しい
あれ売上悪いんか?
ヴァルキュリア近作はメディアビジョン開発だから。
車ゲーは群雄割拠だからヒットさせるのは難しいかもね クレタクのBGM好きだけど売れるかね?
ソニックに投資して復活させた方がいい
ゲハ見てみれば分かるけど中年の溜まり場になってる
話の内容に若さが全くなくて驚くよ
今だとレンタヒーローの方が適合してそう
札幌スタジオは複数ライン動いてるというが今のところPSO2しか判明してない
ディンプスの23年以降の新作が謎
メディア・ビジョン外注作品もそろそろなんかありそう
アンチャーテッド4のカーチェイスパートくらいのを実現してくれたら
追加要素なくても天下取れるかもしれんけど
走行中でもこれでぐんぐんスピード上がる、めっちゃ気持ちいいのよ
セガ「クレタク新作はなんと秋元康描き下ろしの新曲を櫻坂46が提供」
これくらい裏切ってくる覚悟しといた方がええぞ
ゲームパスなら初日から無料みたいになりそうw
個人的には、ボーダーブレイクのパソコン版とかも欲しい
バランinカーホーニアでなくちゃ
もう新規IPを創り出せないんだろうな
残念ながら流れない、PSP版でオフスプリングの曲はバッサリカットされてた
え、とある?wあれは番外編やろw