担当の精神科医曰く「メンタル強い人とは、人の気持ちを考えない人」とのこと。妙に腑に落ちた。
— 黒@アスペ♦︎LINEスタンプ発売中 (@kuroASDgirl) April 14, 2022
担当の精神科医曰く
「メンタル強い人とは、人の気持ちを考えない人」
とのこと。妙に腑に落ちた。
どっちかと言うと、「メンタル弱い人とは、人の気持ちを考え過ぎる人」って方がしっくりくる気がする
— 「」(フォロバ100) (@kakko488) April 15, 2022
どっちかと言うと、
「メンタル弱い人とは、人の気持ちを考え過ぎる人」
って方がしっくりくる気がする
私もそちらの方が腑に落ちます、、🥺
— buu (@PapikoBuu) April 15, 2022
この記事への反応
・いつもニコニコしてる人と話をして
相談ごともしたことあるけど、感じたのは
「自分以外の他人や物事を徹底して軽視してる」
「他人の不幸で嬉しくなり、躊躇なく困ってる他人に効くマウントを入れる恥知らずのゲス体質」
だった。
だからこそいつも笑顔。
・思いやりがある人ほど、思いやりのない人に
目をつけられて傷つけられて消耗する地獄
・私割とメンタル強い方なので、
人の気持ちを考えないカスということになるのか...
・あと無知は最強
・心のもやが晴れた。
ほんとだわ。
・この説もわかるけど、人の気持ちを考えない人で、
メンタル弱い人もけっこういるんだよなぁ
・人は皆弱い
メンタル強弱と言われる差は
頼れる先(回復手段)の多さで決まると思う
些細なことでも人に頼りまくれる人が最強
他人の気持ちが理解できなくて
自分の被害に敏感な被害妄想メンタル弱者が
個人的には多いような…気のせいか?
自分の被害に敏感な被害妄想メンタル弱者が
個人的には多いような…気のせいか?

アンソニーのはゲーム記事とは違うぞ
byノーベル物理学賞受賞したロジャー・ペンローズ
これに則れば、精神弱い奴を作り出しているのもまたお前らってことだぞ
じゃあメンタル強い人が鬱になったりしないやん
何も起こってないのに常に不安だ不安だ言ってる
解決してやっても新しい不安を探しに行くからもう見捨てることにした
テイカー(受け取る人)
マッチャー(バランスをとる人)
優しい奴はずっとギバーでテイカーに搾取され続けるのが現実
善人でいようとする人はギバーであることの方が大半で
テイカーは返報性の原理を無視するからギバーが一方向で奉仕するような状況になりがち
ぼっち気にしねーんだからメンタル激強じゃん
はーつっかえ精神科医
それで腑に落ちているなら何より
あのな、メンタル弱い人も強い人も必要なんだよ
ただそれだけの事
分類することが可能になっただけで今に始まったことじゃないし
解決できることでもない
解決したからってじゃあメンタル弱い人だけで世界が回せるのか?
そういうこと
他人の気持ちなんか考えてたら疲れるだけや
図々しい人間の勝ちやで?この世の中
根暗で朴念仁で弄られたりダメージ受けまくっても耐えてる奴のほうが実はメンタル強くて
普段は虚勢でオラオラしてるけどきついこと言われたとたんに萎むような奴がメンタル弱かったりするよな
もっとわかりやすく書いたら
バカなやつほどメンタルは強いよ。
それを見せないようにしているだけ
他人の気持ちを考えない人とは全く意味が違うのでこれは嘘松
まぁその分周りから毛嫌いされてたりするが、自己中は他人の気持ちも理解しないから強い
無知は強さって本当だな
実際のメンタル強い人は他人から言われたことを自分で取捨選択できる人
それが他人の気持ちを~に繋がるのなら他に言い様がないが
精神科医が誰にでも同じことを言うと思っちゃいかん
それは本当
情に流されやすい人では大きな会社は厳しい
精々零細で少人数従業員と結束するような規模
大きな会社の場合はバッサバサリストラしたり理不尽な要望だしたりできないと無理だからな
まあ私◯◯で繊細なんです〜みたいなのはたいしてメンタル弱くないわな
いっちゃんメンタル強い人は大体いつも「こいつ本当にしょうがねぇな」ってペット見るみたいに見てる
思い通りになるから好きというか、基本好きだから何されても許せるってメンタル
オタクなんかは好きのハードル高い上にメンタル虚弱でちょっとした事で嫌いに転じるやつが多いのが実情
Twitterを見よ
(都合の良くない)クズだけどまだ可愛さが上回るから許すわってやつの少なさよ
ツイッターで言ってる奴も同じ事いってイイね貰ってるんじゃないの…?(´・ω・`)
↑これほんと気持ち悪い風潮だから無くせよ。そんなに合ってないしな
俺もそれは思う
病気アピールって楽なように見えて実はそれなりに覚悟がいることだからな
別の患者には別のこと言ってるよ
当人のカネで是非
つまり、メンタルが弱いやつは頭が悪い
メンタル強者の最強は
サイコパス(感情度外視の合理主義者)だし
優しい人だとメンタル強者にはなれない
それただのバカじゃん
他人を潰す現場で平気な顔してる人じゃないと成り上るのは難しい
たまに才能だけで成り上る人も居るけど一握りの中の一握り
優しすぎでは無くて嫌われたくないだよな
相手の事を考えてるんじゃなくて自分の事を考えてる
もうすべてがどうでもいいからな
それは正しい。なりふり構わないからデカいだけの技術弱小国から短期間で世界二位になった
メンタル強いと言われる人って
嫌われることに臆さないからな
人から嫌われることを極端に嫌う人ってのはメンタルが弱いと言えるよね
メンタル弱者が強者を下げつつ自分を肯定したくて妄想垂れ流してるようにしか見えんな
なにかと人に謝るのも、その方が自分責められなくて楽だからだし
原因それだぞ
仕事でも、しかれないというか注意出来ない人とかたまにいる
俺もそのメンタルに近いから何か部下や後輩に言うたびに
内心ドキドキしてる
理想だよな
でも現実だと優しすぎる人ってすぐ利用されるし舐められやすい
貸しを作るつもりで優しくする奴は関係壊す覚悟できっちり回収するが
本当に甘い人はそれすらもしない
うーんその「人でなし」って言い方が微妙だなよな
上に居る人ってのは他人を蹴落としたから頂上に居る訳で
資本主義社会って基本競争だからな。他人を切らないで何を切るのかと
この人まさか自分はメンタル弱いつもりか?
尊敬するわ
精神科医が炭次郎分析するとサイコパスなんだよね
だから心の中が空っぽだった
精神科医が炭次郎分析するとサイコパスなんだよね
だから心の中が空っぽだった
そして人の気持ち考えない自己中な奴程人に依存したがるよね
周囲に相手にされなくなると一回りも下の年代のグループに入って行こうとしたり友達を異常に欲しがる
その友達というのも自分が寂しい時常に相手して欲しいという感覚で振り回すからそもそも友達でも何でもないという
別にメンタル強いなら優しくない認定されてもよくね?
これ人の気持ちを考えない人と書いてあるけど
自分や身内や仲間以外には徹底的に冷たい人なんてごく当たり前にいるんだし普通のことだよ
要はメンタル弱い奴は身内や仲間以外にまで気に入られようとするからキャパオーバーしてる人ってことなんだわ
精神科医が炭次郎分析するとサイコパスなんだよね
だから心の中が空っぽだった
発言が不適切と認識されてるという事で吉野家自体への嫌悪感は少しやわらいだが、これからは多少この問題に吉野家から挑む活動もしないとまだ行く気にはならないな
サイコパスて人の気持ちがわかるから利用できるんちゃう?
そう思う
メンタル弱い人は自分自身を見つめすぎる
見返り求めて優しくするだとか下心があるとかを悪く言われる風潮あるけど
それはおかしくて本来当たり前のことなんだよな
やってもらったことにはお礼をするのが普通なんだし
そこを聖人気取った人が何も求めない前例を作るおかげでそれが当たり前みたいに思われてる
良くない風潮だと思うわ
この問題というのは女性の地位向上いうかね
そんな本格的に取り組まなくてもいいと思うけど
それは真理だな
自分の評価というものをあまりに気にする人は落ち込みやすい
なんならメンタル強い奴って他人からの評価でさえも「そんなことねえし」で跳ねのけて我が道を行っちゃうからな
アスペvsメンヘラ
の頂上決戦で決まるだろな
自分に自信があるから他人に与える余裕が生まれる
逆に他人に攻撃しがちなやつは余裕がなく自分でいっぱいいっぱい
結果自分にダメージが行く奴の方が多い気がするわ
これは幼児の時点からそうだった。
優しくても線引きはして容赦したくないことには徹底して対処するからバランス取れてるんよな
むしろ、自分のことだけで手一杯で周りに気を回す余裕が無いって感じ
【真理】「メンタル強いってどんな人?」 → 精神科勤務の人の回答が超納得すぎて20万いいね突破wwwww
即レスしてくるし
週一なのに今月まだ一回も出勤してないぞ
余裕ある奴だし多少攻撃したり求めても平気と思われるだけじゃん
ほぼうじうじ悩むかどうかの違いしかない
メンヘラは関わった人間をメンヘラにしていくけど、アスペはメンヘラ耐性むちゃくちゃ高そうだな。
そうやな
だから俺はメンタル弱者を自称するわ
俺が悪いんだなんて自己批判ばかりしていても虚しいしな
メンタル強いって言ったってへずまとスポーツのトップ選手を同列にしても仕方ない
会社のゴミみたいなやつ大体これw
これが真実だから
以前典型的なパワハラ上司の下で働いたことあるけど、そういう奴の周りで長年働いてんのは、「何を言われても
依存してる奴は他人の態度次第です~ぐ動揺して必死に自己暗示かけだす
仕事休みまくったりしないだろ
週一なのに今月まだ一回も出勤してないぞ
真剣にまわりの気持ちも考えてほしい
つまり自己中ってことかと
他人から嫌われても己の本能に従うタイプ
本当の答え書くね。
メンタルの弱い人は、責任感あるくせに無責任な行動取る人なんよ。ソースはワイ
言ったのは優しい人間じゃないし、自覚もあるだろう
優しい人間が医者 それも精神科医なんて務まらないからな
仕事休みまくったりしないだろ
週一なのに今月まだ一回も出勤してないぞ
真剣にまわりの気持ちも考えてほしい
うじうじして弱い奴の両方とも人の気持ちは考えてないだろ
どちらかというと他人は関係なくて、自分がどう思ってるかのような
途中送信した
そういう奴の周りで長年働いてんのは、「誰に何を言われてもケロッとしてる人」が多かった
じゃぁ他人の気持ちを考えない不躾な奴ばかりだったかっていうとそうでもないのがややこしい
それは安定して無い奴がやる事だっつの
安定させるからなって自分で言ってておかしいと思わなかったのか
ってことならわかる
その休んでる奴もお前も
どっちも人の気持ち考えられてないな
ただ、こうやって自分の弱い部分を「実は優れてる」みたいに都合良く解釈してる奴は、10年後も20年後も弱いままだろうな
安定してないからイジメで安定させてるんだろ
安定なんてできないからまたやるんだぞ?
「サイコパスは一見すると善良な市民なので、見分けにくいのが特徴です。
普通に会社勤めをしていることもあるし、なかには社会的地位が高い人もいます」
自分の事しか考えないからどんどん自家中毒に陥っていく
自分の勘違いでクレームつけたのに正論を認めるのが恥ずかしくて騒いでるんだろ
ちゃんとお前の気持ちはわかってるよw
そこは考えないんだね
精神病()は甘え
他人に嫌われたくない どうしたらよく見られるのかと考えるのを他人を気にしすぎと感じないで自分しか考えてないと感じるのか
他人のことを考えられてない証拠だな
▼利益誘導してくるか? 口癖:「これをやれば、絶対得するから!」
▼ウソがバレても平然としているか? 口癖:「何ですかそれ? 全然知りません」
▼スキをついてくるか? 口癖:「今の発言、矛盾してません?」
▼相手の痛みに対して鈍感か? 口癖:「だから、何?」
▼人間・社会不信の発言をするか? 口癖:「結局、みんな自分のことしか考えてないんだよ」
要するにただの自意識過剰
という人が多いと思う
それ
他人を不快にしないためにニコニコしてるやつもいるわ
ただの甘え。そういう奴は自分に都合の良い解釈しかしない。そして一般常識が欠如してウザがられ孤立して勝手に自爆する。はよ首括って居なくなれ。
患者のメンタルを慰めるという意味ではとても良い言葉だと思った。
人より劣っている部分に自己肯定感を持たせるのは大事。
しかも、よく映り込もうとしてくる人間が鬱陶しいという相手の気持ちはなぜか考えない
精神力は自己との戦いで合って他人は関係ないよ
腕立て伏せ何回出来るのかが他人の気持ちと何の関係があるの?
痛いに決まってるだろ
メンタルが強かろうが弱かろうが殴られれば痛い
痛くても我慢できるかどうか、我慢でどうにかできるかできないか見極められるか
これが人の気持ちを過敏に感じる原因かもしれない(素人考え)
ぶっちゃけ強メンタルな人は何事も自分で処理できる、割り切れる人だからな。つまり個で完結出来る人。
でもきみ人前に出るとビクビク震えてるやんw
10%の肯定、10%の否定、残りは無関心ぐらいの期待でいいんだろうな
何も肯定されないという前提に立つと、故意に虐待されてもこんな目に遭わなくていいという考えが出なくなる
ちょっと違うな。他人に全部丸投げできる奴がメンタル強い。トラブルを恐れて全部自分で背負い込むのはメンタルが弱い最たるもの
「他人の気持ちを考え過ぎてメンタル弱くなる」人の「他人の気持ちを考え過ぎる」の中身だと思うわ
メンタル雑魚が自分への言い訳にしかきこえんよな、この論法。
自分は他人のことを考えれる優しい人間だからメンタルがよわいの!逆に他人を考えない人がメンタル強いの!って。
いや、他人について考えた上で取捨選択をできる人間がメンタル強いんやでw
自分のメンタル保てない奴が正常に他人を考えれるわけないやんw
他人の考えを勝手に妄想してるだけのメンタル雑魚さん!聞いてますか!
いや、逆だな
精神科医を盾にして適当なこと言うなや
実在するのか知らんけど
言い方嫌な感じだけど、内容には全面的に賛成する
サイコパスかと思うくらい人の迷惑考えてない奴が強メンタル自称してる
それこそまさに他人にとっての「自分の」評価だろ
人間ちょっと適当なくらいがいいんだろうな
憎まれっ子世にはばかると一緒
自分の大切な人以外を過剰に慮って疲れていくなんてバカじゃね
内在する心の問題を、他者のせいにしている限り一生解決しないよな。
悪い事ではないが間違っているという自覚は要る
地球平面説と同じだわ
正論火の玉ストレートやめてやれ
強メンタルはサイコパス予備軍って事
ほーんまこれ
メンタルの弱さを他人へ押し付けんなってな
メンタルの強弱も身体的優劣もすべてコレ
生まれてから死ぬまで誰にも迷惑かけず誰も喜ばせず助けず助けられずに完結する人間なんていないからな
コレは真理
ソースは僕の友人と君
強メンタルな人の正体が何かってのはだいたい察するよね
強い奴が弱い奴に遠慮して生きているか?遠慮すればすなわち「死」が待ってるのが自然界というもの
喰うか食われるかは、形こそ違っても人間社会でもまったく同じこと
強くあるためには他者を喰らうしかないし、喰らうためには強くあるしかない
あとツイッターはメンヘラ多いから最低限の情報収集以外では使わないな
自分の思うように他人が動かないとすぐ発狂するからな
ほんまそれ。うちのトップがマジでやばくて、ガンガン追い詰めて説教してガンガン辞めてくのに、そのことに気づかない鬼メンタル。
先に右足か左足出すところから説教が始まるレベル。強メンタルの人はほんとに人の気持ち分かんないというか考えないんだと思うわ。
人の気持ちすら決めつける怖さよね。
現代社会ではホント生きづらそう
ただ何も感じて無い、感受性が足りないだけだよ
何かしらピンポイントで突かれたら一気に壊れたりする
だいたいさ、メンタル強い人のことを他人のことを考えられない人って決めつけて腑に落ちてるような奴が一番他人のこと考えてねえんだよな
その人の苦労もしらんでなぁ自分のことばっかり
そういうとこやぞ?って感じ
メンタルが弱いことを悟られないように自分から先に仕掛けることで自分のメンタルを守るうんたらかんたら
不安を探しにいくって言葉がしっくりくる
現代っ子情けねー
世界観が性格悪いクソフェミ思想よ
イケメン以外は活躍しない、中高年男性は仮面でも被ってろ、女性に積極的に言いよる男性は笑い物扱い、強いのが遺伝という世界観ながら子孫を残さず自主的に前線に行って急逝した男性が英雄扱い、職人を頭のおかしいやつとして笑い物扱い、補佐部門を能力的に足りないから前線に立てなかった残念な人扱い
ASDは抑鬱が多いから違うと思う
この話で誰が悪いと言われてるの?
ASDは抑鬱になりやすいから嘘
自覚してるか?
お前が間違ってると
ニワカがバレたね
メンタル強いって挫折を味わっても挫けず困難にも立ち向かう奴のことだから
国民の気持ちなんざわかるわけがない。
メンタル強い人もちゃんと人の気持ちを考えられるわ。
その上で、それに自分のメンタルまで引っ張られたりしないってだけ。
単なる依存体質のめんどくせー奴じゃんw
頼られる側の相手が愛想尽かしたらどうすんだよ?それでも何が最強なの?w
単なる依存体質のめんどくせー奴じゃんw
頼られる側の相手が愛想尽かしたらどうすんだよ?それでも何が最強なの?w
すり減ってても強がるだけで精一杯だわ
>「メンタル強い人とは、人の気持ちを考えない人」とのこと。妙に腑に落ちた。
↑コレは本当、ただし「他人から嫌われてるのを気づいてない」ってアスペが多い
気づいたら周りに親しい人が誰もいなかったり、職場で揉めてクビになってる人を何人も見てきた
メンタルが強くても弱くても、いずれ人は死ぬ。
普通は現実的な理想と成功の実績のある人が
メンタルの安定した人
本当はその逆で人の気持ちを考えられるから
これくらいじゃへこたれんわってなるんだぞ
知人が末期ガンだった。最初のガン治療から数年もせずに再発転移し、2年間の闘病の末に亡くなった。自身でも余命幾ばくかなのは気づいていただろうけど、それでも諦めることなく足掻いて足掻いて闘病していた。きっとそのまま死を受け入れた方が楽だったろうに、治して普段の生活に戻すんだという強い意思力で、病に蝕まれて体力は奪われ骨と皮だけになっても最期まで毅然として闘った。俺はそういうのをメンタル強いっていうふうには評したくないなぁ。その壮絶さや悲壮さを思うと辛いわ。
強い人は切り替えが早い
それは強メンタルじゃなくて、自分に酔ってる馬鹿。自分が全てで自分以外見ないからどうでもいいってなってるだけ。
強メンタルって批判されてる言葉を聞かないんじゃなくて、聞いて自分に必要か不必要かを判断し適正に修正しつつやってく人だよ。
単にこの精神科医の言葉は自分の患者を慰める為に適当に言ってる迷言にすぎないよ
自分勝手
「あなたは悪くないよ」的なことを言うもの。
お世辞を真に受けて、真理見つけたみたいなこと言うな。恥ずかしいから。
こいつらみんな子供部屋で泣きながら「理想の自分」を思い浮かべて書き込んでるからw
ちょっと言いすぎやろ
そんなんこれに同調したやつがメンタル弱いかつ他人のこと考えられない最弱ってことになるやんw
自分はメンタルが強いと思い込みたい気持ちは分かる。でも一人で背負いこむ奴は弱いというのが事実なんだよwドンマイw
相手が相手なんだから
メンタルが強い人って言うのは人の気持ちを考えながらあえてスルースキルを持ってるだけ
一切他者を考えず自分は自分はーだろがい。
マジ最悪w
メンタル弱い人もけっこういるんだよなぁ
これはロジックが間違うとるで。この手の誤りよく見かけるが。
メンタルが強い→人の気持ちを考えない
メンタルが弱い→どっちもいる
が正解や。あくまでロジックの話で、学問的に真理かどうかは知らんしそういう話をしとらんが
逆に仕返しされ始めると脆く崩れ落ちるだけで。「なんで?俺怖いのに何で???」ってなる
人の気持ち分からない→メンタル強
人の気持ちが分かるし、気にしてしまう→メンタル弱
メンタル強い人は他人が何を考えてんのかは理解はしてる
メンタルクソ雑魚な奴が能力も考えも足りてねーのに理想が高いのが事実なんだよなぁ
無理なもんは無理と諦めてできることをやれば良いのにできないことをやろうとするから平均以上のメンタルあっても社会的にもメンタルも雑魚になる
の内容が>>1が真実であることを表してるな。狂い過ぎててどこから突っ込んでいいかわからねぇw人じゃなくて感情がない虫が言葉が使えたらこうなるって感じ。
「ぼくはやさしいのでつらいです。。。」ってか?ママのおっ◯いでも吸ってろボケェ
嘘だかほんとだかもわからん眉唾を、心が弱ってきた患者に吹き込んで相手の家族関係むちゃくちゃにするクズ
どれだけ周りが手を差しのべても自分自分で、すべて自分を優先してるのにそれすらままならず自分を持ち直すことすらできない
挙げ句の果てに宗教染みたスピリチュアルなことに傾倒してもう救いようないって感じ
人前では明るくても陰で泣いてる奴だっているぞ
たぶん
いちいち非効率な気持ちを考えろとかどうでもいいんだよ
相手のことは知らん。興味がない
それが服装とか容姿、人付き合いにも影響するとは思うが
ただ、それを面と向かっては言わず、適切な距離で付き合うのが大人だと思うわ
お国柄そういうのが恥だって思ってる人もいるし
医師も過去の履歴みずに手帳出したりするし、そういったコミュティが閉鎖的で、ほぼない
海外じゃ発達しょうがいをしょうがいとして扱うかという議論が数年前からあるってのに
多分それただ自分が思いついただけの言葉ですよね
そんなんだから底辺の負け犬なんだよね君等w
「考えてもこれ以上はわかんねえな、次会ったらフォローしとこ、今はもっと有意義な事考えよ」と悟るのが、メンタル強い人
その人が原因。
日本国民が貧困にあえいでるのに、日本人の税金を吸いとってNYで家賃だけで100万円弱はありえないわ。しかも司法試験2回連続不合格で、奨学金がゴリ押しと忖度の結果だって明らかになったし
サイコパス系の気質になるって言われても納得する
けど実際には他人に気遣いできる芯のしっかりした頼りがいのある人もおるけど
そういうのは置いておこうか
心理やわw
これはわりとあると思う
方向性を間違えるとヤバいことになるけど
というところまでセットで理解しろな
精神科医は「治ればいい」という原則のもとクランケと対話してる
これが精神科医。心のなかで「実際にサイコパスという概念は厳密な学としての精神病理学の分野では扱わないんですよ」とか絶対にぶっちゃけないわけで。あくまで寄り添って同調する。
ほんと嫌い