• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ロシア国防省発表】ウクライナ兵1026人がマリウポリで投降 食料も弾薬も無くなったと発信してた部隊か

ロシア、戦術核でマリウポリ陥落後に宣戦布告か 専門家「今やってるのは戦争じゃない」


【速報】ロシアがマリウポリ制圧宣言 製鉄所に2000人以上の兵士 プーチン氏「ハエも通れないよう」封鎖を命令

49t8ewa84894aw


記事によると


・ロシアのショイグ国防相がプーチン大統領に対してマリウポリを制圧したと報告した

ウクライナの兵士たちが立てこもっている製鉄所について、ショイグ国防相はまだ2000人以上の兵士が中にいて、作戦が「3~4日で完了する」という見通しを伝えた。

・これに対し、プーチン大統領は、マリウポリ制圧の成功を祝福し、製鉄所に対しては攻撃をやめ、「ハエも通れないよう」封鎖するよう命じたとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

これ制圧したら終わるの?

兵糧攻め

そんな封鎖無理だろw

いや、変わってないじゃん。

まだ制圧してないやんそれ

これ二、三日したらまた戦闘再開するやつじゃん

もうどこでパレードするかアメリカはつかんでるだろ
ウ軍のスナイパーもう忍び込ませてるはず


ゴキブリは通れるのかな







状況的に制圧してないやん
でも、形的に兵糧攻めっぽいからどのみちウクライナ軍が降伏すると思っているんかね







コメント(433件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:02▼返信
ついにロシアの勝利か。長かった
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:02▼返信
ハエです
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:02▼返信
降伏待ってあげてんの? 優しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:02▼返信
あれ?ウクライナのネオナチを退治してるんじゃなかったの?
もう建前忘れちゃった?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:03▼返信
何がしてえんだこいつら
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:03▼返信
一旦国内宣伝を優先したのかも
救出作戦の僅かな希望が出てきた
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:04▼返信
ほんとプーチンって悪だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:04▼返信
からの逆転敗北w
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:04▼返信
制圧したら宣戦布告するんでしたよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:04▼返信
どうするんかねウクライナ軍
ここが天王山でしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:05▼返信
まぁ囲まれたら詰みだな
助けが来るわけでもないし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:05▼返信
>>3
ウソつけ、バンカーバスター使ってるじゃねーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:05▼返信
兵糧攻めって滅茶苦茶兵力使うんじゃなかったか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:05▼返信
何回も聞いた気がする
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:06▼返信
やっと東部の一部だけ制圧かよwwwwwwww
どんだけ掛かってんだよwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:06▼返信
この状況で負けてないって言い張る奴ってどんな勝ち筋想定してんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:06▼返信
ちんぴだし芸人ゼレンスキー「セイアツなんてされてないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」


散々崩壊したマリウポリの現地映像みせておいてそれはないっすわw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
>>17
制圧って破壊されることじゃないからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
>>1
蠅呼ばわり…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
>>15
神の国日本ならウクライナの制圧なんて朝飯前だよなあ???
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
餓死するって言ってた
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
くっ……なんでオレは見てることしかできないんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
諦めてやんの
だっさwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
※15
制圧されてる時点で負けてるじゃん
キーウ守るのに精一杯でここから奪い返す力もないしw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
>>17
ちんぴってなによ?
言語障害か?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:07▼返信
ここからひっくり返したらハゲの面目丸潰れにできて最高だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
砲撃、爆撃はシェルター構造で効果が薄く歩兵で攻め込んでも結構な被害受けるなら
兵糧攻めが最適だわな
出入口を全部溶接封鎖して中で死体になるまで待てば良い


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
>>9
プーチン的には宣戦布告は避けたい気分が明らかだ
徴兵者が裏切ってプーチンに銃を突きつけるリスクあり

核戦争の脅しが虚仮威しとバレて長期戦に移行してる兆候が伺える
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
>>18
要所と主要道路抑えていて援軍も出せないし、制空権も握ったから文字通り制圧やぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
>>18
はいはい
いつまでもウクライナのプロパガンダに騙されてな情弱
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
街の建築物を破壊しただけで制圧したなんて事に成るわけ無いじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:08▼返信
あーこれ核落とすつもりだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:09▼返信
>>30
ワクチン打った?あまり人様に迷惑かけるなよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:09▼返信
>>24
ほんとこれ
未だにウクライナが勝つと思ってる馬鹿なんてTVにでてるエセ専門家かくらいw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:10▼返信
※33
打ったけど?
もしかして親ロシアと勘違いしてる馬鹿かな?
俺はただの中道リベラルだから
ロシアもウクライナも応援してないよのーたりんw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:10▼返信
今までずっと思ってたけど制圧したら何すんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:10▼返信
※34
どんなテレビ見てんだ?黒い分太郎みたいな似非ですらウクライナは負ける言ってるのに。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:11▼返信
ロシアがいう事はだいたい嘘だろ
今までもそうだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:11▼返信
>>34
ほんまそう
まだ核も使われてないのに
謎にポジティブに勝てる勝てるって意味わからん
どう考えても時間の問題だけやんね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:11▼返信
>>33
ウクライナ批判=ロシア擁護

って二元論はまさに底辺低学歴の反ワクと同じ思考だから直したほうがいいと思うぞ
他人に迷惑かけてそうだしおまえみたいな馬鹿ってw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:11▼返信
籠城して餓死寸前のウクライナ兵
に千羽鶴でも贈れば?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
>>40
ちんっっっっっっっちゃそれなああwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信

安倍晋三氏 いまさらプーチン批判に「小泉純一郎さんの脱原発と同じ」の指摘
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
※39
核使ったらNATO参戦するから負けフラグになっとんや。
だからビビりボケ爺は核封じられてるんやw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
>>36
プーチンの銅像でも建てるんじゃねーの
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
制圧しても果たして維持できるのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
>>38
まあ国内向けの宣伝文句には違いない
プーチンとしては早くドンバス二州の制圧を見たいのだろう

そこにウクライナ軍が反撃するチャンスがある
逆包囲か別戦線を作ればロシア軍を撹乱できる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
でも東部落としたらロシアの勝ち確定らしいじゃん
国土の三分の一で港+鉱山+重工業地帯やろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
チソコ乾く暇がない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
ロシアとしては5月9日の戦勝記念日に大々的にパレードやるからその時までにウクライナに勝利したい
そのための成果として制圧した事にしたい地域の一つ。もうプーチンはなりふり構わず民間人虐殺しまくってでも勝利に拘るだろう
国連とか何の役にも立ってないし、G20も中国インドブラジルがロシア援護に回ってるから機能してないし、結局誰にも止められない。次は日本だが当然止める事は出来ない
51.投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信



侵略やん


53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
次は日本を制圧しにくる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
※44
NATOがなにかもわかってない馬鹿w
ウクライナに核おちても参戦なんてしませんよw
NATOは戦争解決の便利屋じゃねえぞアホw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
ロシアは雑魚なはずなんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
でもさ土地を略奪したところで管理大変じゃない?
ずっとこの先何十年も兵隊を付けとくの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
>>44
参戦するわけないやん
自国に核撃たれるかもしれんのに
延命してロシアを弱らせてるだけやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
反ワクが連投しても一人だってバレてんのにw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:14▼返信
制圧の意味わかってんのか能無しロシアンw
ロシアの無能さを全世界に知らしめるだけのカス国家w
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
ロシア軍はウクライナ軍に比べて4倍兵力減らしてるけどロシアの国防自体大丈夫なのか?
今結局どう転んでも中国がロシア乗っ取りそうだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
ロシアもう世界の笑い者やん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
>>44
NATO加盟国に落ちたならまだしも
ウクライナに落ちてもしません
お前はNATOが何か理解してないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
>>24
軍事力かなり格下のウクライナに奪い返されてる地域もある時点でロシアやばいんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
この前も言ってなかったか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
早く狙撃しろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:16▼返信
67.投稿日:2022年04月21日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:16▼返信

北朝鮮と中国も祝電
おめでとう

🎉
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:17▼返信
よっぽど両替できないルーブル大量に抱えてる馬鹿いるのかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:17▼返信
>>60
ロシアが動かしてんのはウクライナ国境に配置した軍だけだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:17▼返信
ルーブル持ち直したのに円の圧倒的な弱さよ
ロシアより先に日本が潰れない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:17▼返信
今のロシアに盗った土地の管理が出来るんですかね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:17▼返信
※57
アホか。ウクライナに核撃たれたらポーランドやリトアニアなんて自国と変わらんやろ。
それに参戦はストルテンベルグが断言してる。だから開戦時戦術核使うって言ってたボケ爺が未だに使えないんだよw
核使用反対したショイグを毒殺しようとしてまで使おうとしてたのにwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:18▼返信
まだウクライナ兵がとどまってるけど、どのみち不利なことには違いないからな
そもそも時間経つほど動くのは厳しくなってくるし、どうにか打開したいならもう動いてなきゃその可能性を潰してるだけだからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:18▼返信
ネトウヨ悔しそうw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:18▼返信
>>20
そもそも他国を制圧なんて今時やらんでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:19▼返信
>>20
隣国じゃあるまいしw兵站どーすんだよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:19▼返信
※71
黒田に言えよ
余裕なんだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:19▼返信
>>70
嘘つけ、属国や占領地に極東やシベリア圏からも追加で軍を徴兵しまくってるぞ

本当に外道な連中よ・・・歩兵を使い捨てにしてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:19▼返信
>>1
ウクライナってどんな国?
ウクライナは親中・親北の国で、日台印に対して利敵行為をしていた国であり
要するに敵寄りの国
したがって、日台印はウクライナに協力する必要はない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:20▼返信
※70
そのウクライナ国境に集めたのは陸軍海軍空軍の全地上戦闘部隊の75%だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:20▼返信
>>71
まーだその妄想にすがるのかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:20▼返信
アメリカ「ロシアを過大評価していた。予想以上に弱かった」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:20▼返信
製鉄所に残っているウクライナ兵は実質捕虜になったようなものだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
ウクライナはとっととロシア倒せよ
金あげたろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
>>73
NATOがなにかもわかってない馬鹿w
勉強してこいよボケ爺w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
まぁロシアもウクライナに全力投球して国防考えなくてもロシアに戦争仕掛ける国ないやろからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
>>70
なお軍主力のほとんどをウクライナ側に配置してる模様
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
製鉄所一つ包囲してから制圧するのに3、4日かかる見通しのくせに、よく開戦2日でウクライナ全土制圧するとかほざけたもんだな

バカなのかこいつら
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
ハエ好きだよね。
口に入ったハエを出すとか。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
ロシアの完全勝利! ウクライナ弱すぎる、あれだけ支援されて結局負けるのかよw

92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
※84
硫黄島の地下も終戦後半年以上いたぞ兵隊w
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>81
それであのザマかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>71
ルーブル終わったとか喜んでたらなぜか円が死ぬの面白すぎるわ
一ドル130円までは止まらないらしいし庶民とやらマジで死ぬんじゃね?www
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>70
極東とか南部管区から演習目的で通常時動員可能兵員の3分の1かき集めてこの体たらくだから悲しくなるよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>84
実質制圧ニダ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>68
暴徒ばっかりの自国どうにかしろよwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>>89
馬鹿だからこうなってるわけで
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
>>81
そんだけ使って二ヶ月かけてやっと東部を制圧とかやる気有るのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
ウクライナ軍は通す ドローンも通す ハエは通さない
ハエはロシアの面汚し ロシアの使命を捨てた者
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
南部に戦力張り付くとか舐めプして
東部で押しかえされるかもしれんぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
※86
お前みたいなゴミの妄言よりもNATO局長の言葉の方を普通に信じるだろ。
ドっからくるんだよお前みたいなゴミの妄想に対するその自信はw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
それは包囲しているのであって制圧では無いのでは?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
>>94
なんで全然関係ない円とルーブルを紐づけてるんだろうコイツラ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
※81
それは大隊戦術グループの話な
この大隊戦術グループが国境に配置した軍であってロシア陸軍すべての75%という意味ではない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
ロシア大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

円安日本猿ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウクライナのクソ雑魚が勝てるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
>>72
無理無理、制圧だけして荒れ地で放置
ソ連時代からの伝統だよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
立て籠もってる部隊が弾薬尽きたから放っといてOKってことなのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
ロシアがまた完全勝利してしまった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
>>89
ほぼ間違いなくプラハの春鎮圧気分だったのだろう
ウクライナ軍が逃げ出す事を前提にしてないと
あんな無謀な作戦は立てない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
>>70
その配置した兵力ってロシア国内の6割を動員した兵隊さんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:24▼返信
※104
ひとりで自演自レスつけてるだけ
毎回やってる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
※99
はいここにも馬鹿おるね
75%ってのは大隊戦術グループの話な
この大隊戦術グループが国境に配置した軍であって、ロシア陸軍すべての75%という意味ではない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
>>99
もともとやる気はないし帰ったらすぐに前線行けだからだいぶやばい
装備はボロボロ食い物も無いから略奪ばっかりでロシアが不利になるだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
>>113
国境ガラ空きにしてあのざまってことか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
ウクライナが押してるとかロシア撤退wwとか言ってたのに結局これかよ
願望言ったって現実は変わらんぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
>>112
お前が?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
 思いっきり皮算用じゃんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
ゼレンスキーはクレムリン宮殿にさっさと弾道ミサイル撃ち込めよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
>>94
金利20%は見ないふりかな?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
>>113
機動部隊の殆どを浪費しちゃったね・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
>>116
ロシアが現実なの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
※113
その大隊軍がボロ負けしてさらに集めてるのが今の状況だぞ。
そして一般学生まで徴兵しだしたのがロシアの現状。結果10万人単位の若者が国を捨てて海外逃走中w
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
※121
戦争だからそら死者はでる
それでも潰された人数が多いのはウクライナのほうだがw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
ゼレンスキーはどうすんの?プーチンの前に立てんのか?
ビビッて全裸でギターを弾いたら許してもらえると思ってんだろうかwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
>>119
なんで?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
流石に第一親衛戦車軍壊滅は
アンチプーチンの俺ですら想定外過ぎた
ロシア軍はだいぶ弱体化してる

軍事評論家なんか半分混乱してたものw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
>>124
人数ならロシアのほうが多くなかったか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:27▼返信
※117
反応するなよバレてるじゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:28▼返信
>>125
プーチン怯えすぎだろwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:28▼返信
>>102
しつこいなw
勉強しろよボケ老人
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:28▼返信
ウクライナのプロパガンダ信じてた日本猿ざまぁwwwwwwwwwwww


最初から最後までロシア圧勝だからwwwwwwwwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:29▼返信
※124
お前さっきから嘘と妄言ばっかだな。
戦死者比較はロシア軍15000、ウクライナ4000でロシアが4倍近い損失出してるよ。
戦車も同様でロシア485台損失、ウクライナ107台損失。
ロシアは若い兵を中心に死にまくりだぞ。戦車隊指揮してた大佐も昨日死んでたしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:29▼返信
>>124
どう考えてもウクライナ軍より少ない犠牲者じゃないんですけど

将軍8名戦死大佐級22人戦死って独ソ戦でもやってねーよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:29▼返信
>>121
ウクライナ軍の死者2500~3000人
ロシア軍の死者 1300人


ごめんなウクライナの現実暴露しちゃって
プwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:30▼返信
※131
あ、ごめんね~言い負かしちゃった?w
まあ普通にお前みたいなネットのゴミ反ワク低脳の嘘よりもNATO局長の言葉信じちゃうよね。
妄想ソース持っといで早く。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:30▼返信
と言いながらロシア兵がやってる事は、

民間人虐殺、家電強奪、幼女レィプ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:30▼返信
ロシアは占領した東部で出歩いてる民間人とっ捕まえて戦地に送ってるらしいな
そんなんで戦力になるのかとw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:30▼返信
※135
はいまた嘘。嘘ばっかだなお前。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:30▼返信
>>133
でもロシアの勝ちだよね!
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
※82
何が幻想なんだよ、只の現実じゃん
金利安くて増えないのにどんどん実質的な価値が減っていく
外貨預金しとくんだったわ……
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
※133
そのロシア軍の戦死者は西側の流してる情報やん。ちゃんと公平な数字は↓だぞ
ウクライナ軍の死者2500~3000人 byウクライナ政府
ロシア軍の死者 1300人 byロシア政府

ごめんなウクライナの現実暴露しちゃって
プwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
>>136
ロシアと同じで一方的な勝利宣言w
制圧おめでとうボケ爺さんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
>>1
【陰謀論者の実態】ロシアのプロパガンダを信じる人の9割が反ワクチンだった事が判明、東大大学院教授が分析
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信
※140
正直勝ち負けはどっちでもいい。
ロシアが弱体化してプーチンが死ねば万々歳。どうせこの先は大阪以下の経済規模のじり貧国家が確定してる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信
※139
嘘こいてるのは西側メディアのプロパガンダ垂れ流してるやつやろ
そのロシア軍の戦死者は西側の流してる情報やん。ちゃんと公平な数字は↓だぞ
ウクライナ軍の死者2500~3000人 byウクライナ政府発表
ロシア軍の死者 1300人 byロシア政府発表

ごめんなウクライナの現実暴露しちゃってプwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信
結局ウクライナを持ち上げて長く戦争させたいだけなんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信
西側の流してる嘘情報wwwwお前は何側なんだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信
>>138
なるよ
地雷原を歩かされるのはそういう人達です
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
はちまにも親ロシア派がいたとは驚きだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
なんかウクライナも1年分食料あるから籠城したんだけど、調べたら1か月分しかなかったって言ってたから、
遅かれ早かれ制圧はされるだろうけどね。結構どっちもガバガバ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
東部ドンバスの戦況が怪しくなってきたから
マリウポリのロシア軍を引きはがしてドンバスに手当てしたいんだろ

封鎖するだけならそんなに兵力要らんしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
ロシア地下鉄に5倍くらいの月収で募集出しても兵集まらんらしいね
1か月給料で死んだらかなわないしw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
>>138
後ろから射殺する督戦隊がいるから大丈夫だろう

まいずれ督戦隊真上にも爆弾が降って逃げ出す羽目になるがw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
※147
現実=お前の妄想

結局ソースも何も出せず照れ笑いしか出来ない馬鹿がお前。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
※149
中道リベラルだといってるだろ
だからウクライナとロシア両者の政府以外のデータはいらない
ちゃんと公平な数字は↓だぞ
ウクライナ軍の死者2500~3000人 byウクライナ政府
ロシア軍の死者 1300人 byロシア政府
ごめんなウクライナの現実暴露しちゃってプwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:34▼返信
>>147
プーチンは原爆投下に十字を切ってくれた!って叫んでいた人ほどそれが対日プロパガンダだったって自白しちゃってますねえ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:34▼返信
>>154
戦死者には1万ルーブルプレゼント🤗
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:34▼返信
※140
ゴールポストを動かせればな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
シア大統領府は19日、黒海(Black Sea)艦隊旗艦のミサイル巡洋艦「モスクワ(Moskva)」沈没を受け、乗組員の家族が行方不明者に関する情報開示を求めていることについて、「権限がない」としてこれに応じなかった。

実際はロシアがウクライナに負けてやられたから知られたくないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
※157
じゃあソースは?

ちなみに133の数字はちょっと古いけど米国、NATO、国連のお墨付きだぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
※156
あーあ言い返せずこわれちゃった

>ウクライナ軍の死者「2500~3000人」 ゼレンスキー氏が説明

>ロシアは25日、軍の戦死者が1,300人以上にのぼったと発表した。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
中道リベラルだけどロシアの発表は妄信してます!!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
さすがにもう明け渡すしかないだろうな
次は首都だからそっちに備えないと
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
反ワクが暴れだしたら酷いな
一人で連投しだしたよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
早くプーチンを吊るし首にして欲しいわ
どこまでロシア軍を浪費すれば気が済むのやら
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
>>158
補足

そして今度はSNSで一斉に「兵糧攻め」と「食料自給率」を結び付けて日本でパニックを煽る動きが一斉に始まった。
どこが旗振りしてるんですかねえ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
>>162
>ウクライナ軍の死者「2500~3000人」 ゼレンスキー氏が説明

>ロシアは25日、軍の戦死者が1,300人以上にのぼったと発表した。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
※163
ただの嘘を持ち出して勝利宣言する自称中道リベラルさんがこちらですw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:37▼返信
ウクライナ優勢ってあれほど言ってたのに制圧されるとか
本当に優勢なの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:37▼返信
※170
嘘ついてるのはおまえじゃん

>ウクライナ軍の死者「2500~3000人」 ゼレンスキー氏が説明

>ロシアは25日、軍の戦死者が1,300人以上にのぼったと発表した。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:37▼返信
リベラルのJアノンちっす
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:38▼返信
ウクライナとか勝てるわけないのにwww
ロシアは適当に戦っても勝った、これが事実。だいたいジャベリンとか義勇軍だけで
戦況変わるんなら、正規軍とかいらないだろ、馬鹿は夢見すぎ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:38▼返信
さすがフジサンケイグループ
相変わらず偏ったいい加減な報じ方してるな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:38▼返信
ロシアの情報は綺麗な情報、本当狂ってるなこいつw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:39▼返信
ハエ「通れている草」
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:39▼返信
>>171
優勢なんて思ってるのは西側のプロパガンダ鵜呑みにしてるバカウヨだけよ
ロシアが不利だからウクライナは有利とはならん

ロシアが不利でもウクライナはもっと不利ってだけの話だからw

この辺の思考ができないはちまに蔓延ってるバカウヨはすぐ嘘がバレてるんだよなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:39▼返信
>>172
横からだが、アメリカ政府はロシアの戦死者数千人って言ってね?だからドヤ顔でその数字言うのはどうかと思うぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:40▼返信
ロシア凄いな。将官佐官が10人以上死んでるのに兵隊は1300人しか死んでないって優秀だな。
将官が無双シリーズみたいに最前線で頑張ってるんだろうな。兵隊守るために。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:40▼返信
>>171
東部がウクライナが優勢になった情報なんて一度も出てないかと。
クリミア手前の都市、ヘルソンで一部そうした情報は出ているようですがね。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:40▼返信
>>171
優勢とは言ってなくね?単純に思ってたより抵抗しとるってだけで
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:40▼返信
※179
アメリカって今回のウクライナ一番裏で支援してる国やん
そんな国の情報鵜呑みにしてるってほんと簡単に洗脳されて馬鹿なんだなあおまえみたいなネトウヨってw
反ワクっぽい思考で笑えるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:42▼返信
>>183
アメリカとロシアならアメリカ信じるわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:42▼返信
産経と日経はさっさと制裁終われってウクライナ逆恨みしてる報道多いしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:42▼返信
※183
アメリカの情報否定する癖にロシアの情報まるまる鵜呑みにしてて草w
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:42▼返信
【陰謀論者の実態】ロシアのプロパガンダを信じる人の9割が反ワクチンだった事が判明、東大大学院教授が分析
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:43▼返信
>>183
お前が信じてるゼレンスキー説明のウクライナ兵死者数ってCNNの調査だぞwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:43▼返信
ミサイル巡洋艦のモスクワ沈没で400人くらい死んだんやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:43▼返信
※188
マジで大草原w
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:44▼返信
ヤマトQこんなところにも出入りしてるのか
かんべんしてくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:44▼返信
>>180
まずロシア国防省による戦死者カウンターが途中停止したという事実をあえて外している時点で突っ込む気にもなれない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:44▼返信
>>80
ウクライナは別にどうなろうが構わないけどロシアは明確な敵だからこの機に潰す必要がある
ウクライナへの協力はそれの口実に過ぎない
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:44▼返信
(微風の)嵐で沈んだどっかの船がいた記憶
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:45▼返信
ロシアバエが入り込んでますよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:45▼返信
ロシアの公式情報は絶対。アメリカの公式情報はブラフ←オミクロン株感染者
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:46▼返信
※194
周りの護衛艦数隻は見捨てて逃げたことになるねw
単なる火災なら移動する必要ないわけだし
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:46▼返信
食料をドローンで届けれないのかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
もうやめてあげて!ロシアQの顔はとっくに真っ赤なのよ!!!!そのうちゴキとか口走っちゃう!!🥺
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
>>183
ぐうの音も出なくなったら釣りっぽく見せようとするの草生える
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
ウクライナの次は日本だろうから、ウクライナには頑張ってほしいんだがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
>>28
降伏勧告のチキンレースになってるの笑えるよね
ウクライナの事思うと笑えないけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
ヤマトQの馬鹿リーダー逮捕されたんじゃなかったのかあ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
>>187
これ陰謀論じゃなくって組織的な疑いが出てるんで公安にもっと仕事して欲しいなぁ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:47▼返信
※183
お前がこのスレで一番反ワクっぽいぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:48▼返信
別ソースだと「制圧」じゃなく「解放」
製鉄所は兵士だけじゃなく多数の民間人も避難してたがその後人道回廊設置
後出しで情報錯綜とか言い出しそうだが
少なくともウクライナが民間施設を軍事拠点にしてたのは確実になったね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:48▼返信
ここまで漕ぎ着けるのに将軍8人死亡は割に合わなさ過ぎる
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:48▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:49▼返信
旗艦の艦長とか将軍クラスじゃねえの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:49▼返信
※207
佐官に至っては4-6人が死亡または行方不明だぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:49▼返信
プーチン支持者は吊るせ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:50▼返信
>>210
仮に勝っても建て直せるのかこれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:50▼返信
>>183
結局ロシア兵死者数のソースも見せずに俺は正しいと信じたまま遁走か・・・
ロシア当局のリンクでも何でもよかったのに。どうせ死者カウンター3月の段階で止めてるんだけどね。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:51▼返信
ロシアにホラれるくらいならアメリカからずっと恫喝されていた方がマシって思ってるだけで、アメリカが倒産した時ことを常に想定して、日本は自国の国益だけを最優先に国際社会で立ち回って欲しいところ(核兵器も装備していないようではまともに相手にしてもらえんままだが)
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:52▼返信
まあここまで大勢に馬鹿にされたら普通に勝利宣言して逃げるわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:52▼返信
>>206
その人道回廊が早速ロシアに妨害されたそうなんで情報待ちましょうかね。
製鉄所を封鎖しながらの「解放宣言」は非人道的行為に関する非難への方便でしょうねえ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:53▼返信
>>212
プーチン1世「はっはっは、戦場で生き残った奴を昇格すれば良いだろう な?ショイグ」
ショイグズン「・・・敗、そうですね皇帝陛下」
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:56▼返信
ロシア軍が大量に死んでるのは確実

なにせFSBが【助けて!予算が足りなくて戦死者の国葬がちゃんとできないの!!】って騒いでるもの

どんだけ大量に戦死してる事やら・・・
そして結構な数の人間は行方不明扱いで処理するのだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:56▼返信
○せ、ロシア支持者だ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:56▼返信
※212
無理
そもそも元から軍事費がGDP比で4%超えてるんだけど
・GDPが-15%予想されてるから予算に占める割合をそれだけ増やさないと元の規模を保てない
・ウクライナ侵攻にかかる費用は一日二兆円と試算されているがロシアの年間国防予算が約7兆円
ウクライナ占領したとしてもオワテル
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:59▼返信
つか大ロシア主義者はどうするんだろう
ここまでソ連復活!大ロシア万歳とやらかしておいて
二州の一部を奪還しましたじゃそれこそ恰好がつかないのでは
ロシア正教会の坊主どももルースキーミールを煽った以上
当然ながら戦果という報酬を要求してくる
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:00▼返信
>>216
製鉄所にバンカーバスター落としたってニュースなかったっけ?
確かあの製鉄所の地下は大規模シェルターになって相当な民間人が避難してるって見たけど。
そこにバンカーバスターを落とすって凄いな~と思った記憶。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:00▼返信
>>214
プーチンロシアはやっぱり旧ソ連のままだった。
そして日米が衝突した原因は両国に浸透していたアカによる工作も関係していた。

これだけで既に答えは出ますよね。
アメリカ一辺倒な考え方はよろしくないですが、戦後においても日米離間を煽ってきた人達が何者であったか。
日本における政治的な停滞は国家の意思決定を遅らせることに繋がり、それ自体にメリットがあるのはどちらの陣営なのか。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:02▼返信
>>218

ウクライナ領土内にも未収容のロシア兵の遺体だらけだって。
ライブリークスでグロ画像いっぱい見れるよ。俺が見たのは戦車から足が数本生えてたよ。。。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:02▼返信
フィンランド「もうNATOに入っとくわ プーチンの次の生贄にされてはたまらん」

フィンランド議会でNATO加盟審議開始・・・サンナ・マリン首相「NATO加盟に向けて決断を下す時だ」
公共放送YLEの調査によると、国会議員200人で回答を得られた112人のうち、
現在71人が加盟を支持し、反対は6人にとどまった。
与党だけでなく、野党からも加盟を求める声が出ている。
世論調査では国民の6割超が加盟に賛成しているとのこと
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:03▼返信
プロパガンダ優先なのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:03▼返信
中道リベラル君は何故アメリカ、NATO、国連の情報は西側の情報と切り捨てて
ロシア公式のは妄信したのでしょうか。私は未だにそれが不思議でなりません。
彼にとっては国連も西側の機関なのでしょうか・・・。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:04▼返信
>>222
降伏勧告に応じなかったとするのがロシアの言い分であり、民間人が立て籠もりの結果犠牲になったとしても戦闘員と民間人の区別が確認できなかったというところでしょうかね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:05▼返信
>>214
ロシアについたり中立を決め込むのだけはねーわ
悪いけど日本の圧倒的多数はアメリカと一緒にやらせて貰う

プーチンの気まぐれで襲われるのは御免だからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:06▼返信
プーチンしね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:07▼返信
アゾフ大隊ピンチ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:08▼返信
>>225
「脅しが過ぎると相手をより頑なにさせる」を地で行ってますね。
国連も国際条約も所詮は保険であり、それらの信頼性が低下しているとなればNATOというせめてものリスクヘッジに取り組まざるを得ない。

少なくとも現状のウクライナとは違い、NATOとしての対処を期待できるんで飛行禁止区域の設定などで防空体制に各段の違いが出ますし。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:08▼返信
予祝か
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:09▼返信
完全に悪役のセリフやん
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:09▼返信
人道回廊も地獄か強制労働への片道切符だし、結局死ぬか援軍が来るかでしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:10▼返信
※228
確かに人道回廊はロシアが避難の妨害をして機能しなかったって話だからその通りかも。
だとしたら民間人も虐殺するつもりってことはその後はどうするつもりなんだろう。
防衛相の戦略研究所とやらの人はロシアは全部クリミアまで全部更地にしてあらたにロシア風の国を建国するつもりかって言ってたけど
人はいつも通り強制疎開させるとしても建物立てたりインフラ整備する資金も資材もレイバーも無いと思うんだがなあ。
皇帝の考えることは分からんなあ。日本人でも拉致して使役させるつもりなんだろうが。。。
237.投稿日:2022年04月21日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:11▼返信
上から○ンクリート流し込むのかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:12▼返信
ロシア軍の非道ぶりを攻めてたらなぜかウクライナ支援と勝手に妄想して攻撃してくる人何なの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:13▼返信
>>234
レニングラード包囲戦のナチス軍と一緒だよね
まさにアドルフ・プトラー・・・

こんなやり口、知識が深いロシア人からしたら結構不愉快では
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:13▼返信
もう日がないから取り敢えず勝利宣言したとw
「はい論破」と一緒。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:15▼返信
もうNATOはこっそりモスクワ爆撃しろよ。
ばれなきゃどうってこたぁない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:16▼返信
さすがネオナチロシアのヒトラープーチンやな。
こいつ老後に惨殺されるで。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:17▼返信
プーチン、貴公はヒトラーのチソポだな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:18▼返信
>>236
実務レベルのプランを考えるのは閣僚でしょうからプーチン本人の構想はまさに神のみぞってやつですねえ。
何となくイスラエルの逆パターンでもやるのかなと思い付きましたが、ロシア正教の聖地的な位置付けはキーウなんですよね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:18▼返信
※236
復興は中国とインドがやるなら別に問題無いんじゃね
ここの連中はあたま良いフリしてるが多角度的に未来予想してねえから長期的展望策で負けるんだよ
ロシアが今後破綻するってのはどこの国も助けねえロシア単独での予想だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:18▼返信
生き埋め作戦しそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:18▼返信
後進国やのう~
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:20▼返信
チンパン作戦ニダ(暴力)
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:21▼返信
ハエだの蛆だの害虫好きね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:21▼返信
兵糧攻めの長期かBC設置の準備だろどうせ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:22▼返信
>>239
一つだけ確かであるのは、アメリカの原爆投下を批判しながら今般のウクライナ侵攻にあたってロシアを擁護している人達がいるということです。

個人的には原爆投下をプロパガンダの添え物にして究極のダブスタをやっていたことにすごく腹が立ちますがね。
パヨクが東京大空襲にはあまり騒ぐことによる実利を見出していないことと繋がっちゃいましたけど。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:22▼返信
>>246
他国がやってくれると思ってる時点でアレ過ぎる
誰がプーチンなんかに寄付してくれるんだ
ベネズエラみたいに石油と引換に食料や医者のバーター取引でもするのか?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:23▼返信
民間人は殺すよ。禍根にしかならない。今ロシアが領内に大量に拉致したウクライナ市民がいるけど
女性は若い兵の嫁候補にあてがって、子供は収容施設行きで再教育なんだとさ。
やってること中国がウイグル人やその他の少数民族に対してやってるのと全く同じ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:26▼返信
>>254
スターリンですらまだマシに見えてしまうえげつなさ
アレは一応民族教育を(タテマエとは言え)残したのに
プーチンは完全に抹消しようとしてる
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:26▼返信
制圧バカ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:27▼返信
在パヨきっも
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:27▼返信
まだ装甲車両もあって走り回ってる状態だけど、制圧って本当?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:28▼返信
>>246

仮にインドや中国がそんな事業引き受けてもロシアに金がないので動きようが無いだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:28▼返信
※253
あの対立国家だった中国とインドが共通的アメリカを意識して融和路線へ転換したんだぞ
いつまでもアメリカ西陣営が有利だと思うなよ
表面化してねえが反アメリカ陣営の形成が顕著になってきてるだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:30▼返信
※259
ロシアロシアってお前らにゃロシアしか敵がいねえのかよ
中国インドロシアの裏面同盟が形成されたのに
まだロシアしか敵じゃねえと思ってるのな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:31▼返信
>>246
パキスタンとスリランカがデフォルトでIMF管理下になりそうなんですけど原因はロシアと対中債務だって世論が両国にあるそうですよ。
中長期的にはどうなるんですかねえ。
中国はロシアに軸足を置くかどうかによらず、現状の継続はインド洋へと至る関係国との関係悪化が必至になりますが三方面作戦でインフラ事情の下支えができる余裕があるのかどうか。
そんな状況を少なくとも露中印では最もウクライナ侵攻の影響が小さい状態かつ西側にもパイプを持つインドは岐路に立つこととなりますが。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:31▼返信
>>258
半分本当 概ね追い込んでいるが
もう前線のロシア兵が死地突進を嫌がって局地的に港への突破を許してる
ただ、市街地はロシア側が確保している

ここまでの寡兵で時間稼ぎできるコサックは凄まじい、自由を愛する戦意は驚異的だ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:32▼返信
ロシアや中国がある限り戦火が絶えることはないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:33▼返信
>>260 261
で、対価は? まさか相手に持たせるなんて言わないよな
侵略戦争したんだからロシア側が他国を使いたいなら相当な対価を出せよ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:33▼返信
立てこもり犯みたいになってんじゃん
こっからどうすんの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:34▼返信
ジャイアン
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:35▼返信
>>266
ヘルソン周辺の戦況次第だろう

万一ここがウクライナに奪還されたらせっかくの傀儡政府樹立計画が水の泡
いよいよマリウポリなど二州完全制圧を放棄せざるを得なくなる
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:35▼返信
ハエ「アリです」

ロシア兵「ヨシ!通れ」
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:36▼返信
>>246
素晴らしいご意見です
なぜはちまでこんな人が埋もれて無名なままでいるのか…
世に出るべき人材ですから、SNSでアカウントを作ってそちらで書かれてはいかがでしょうか
あなたのような人物を待っている人が大勢いますよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:36▼返信
最後の一国となるまで戦いは続くのだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:38▼返信
こんな地下に隠れてる連中相手にいちいち入って掃討するなんて悪手やるわけないだろ
ほっとけば勝手に死ぬか投降するんだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:39▼返信
※270

そして中道リベラル君の戦いは続く・・・・w
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:39▼返信
※262
金で転ぶ連中なのかを見定めるんだな
資源確保しちまえばいいって考えもあるからな
結局は資源持つ国の勝ちだぞ。直接貿易をアメリカが世界へ禁止を命じても、仲介国を通じて取引きされる
こーなると仲介手数料のかかるアメリカ西陣営は損しながら取引するしかなくなる
中国ロシアインドはアメリカの思惑の先を行っててアメリカ西陣営の自滅を待てばいいだけだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:41▼返信
抵抗してんのウクライナの右翼アゾフ連隊だっけ?
孤立無援なんだろ…どうするんかねこれ
助け来ねーのかよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:42▼返信
>>268
供与予定の武器に到着遅れが出ているらしいんでそこからどれだけ反攻できるかですね。
今度はロシアの兵站線が短くなるんで戦線の攻守が変わる。

アメリカが色々供与したけど何処に何を送ったかわからんとかとぼけていることに期待かなぁ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:42▼返信
>>2
ロシア軍「よし、通れ!」
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:43▼返信
地下にいるプーチンもぐらも一生出てこなくていいぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:43▼返信
※270
そーいうのをゴキブリホイホイってんだぞ
自分の正体を明かしてまで危険晒せねえわ
褒め殺しはおっかねえよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:44▼返信
ウクライナ国境に各国の軍隊が集結してるし
ロシアの宣戦布告待ち状態
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:46▼返信
地上部制圧したんでしょ
だから、地下構造物に立てこもってる奴らを逃げられないようにしろっていってるんだと
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:46▼返信
兵糧攻めとか言ってるけどレーション横流しされてまともな飯にありつけずに現地から略奪してるような奴らが本当に飯で優位につけるんか?
今までの醜態を見てると不安でならねえよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:48▼返信
ウクライナの自称:傭兵部隊が奪還しに行きそうなんだけどね
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:49▼返信
してねぇじゃん
希望要望に物を言うな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:49▼返信
※273
おいおい、それ俺らのことだったのかよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:49▼返信
※279
馬鹿のくせに臆病だな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:51▼返信
>>282
赤十字すら平然と強盗するような集団だからな・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:51▼返信
※265
対価は金じゃねえけどな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:52▼返信
>>274
金で転んだ結果が現在のパキスタンとスリランカであって、もう金で転びようがない貧乏国家の面倒というペナルティだけが中国に残りました。
見捨てたら金で転ぶような国はどっちに向くでしょうね。
中東の発展は世界、取り分け西側の石油消費と直結しています。
売れなきゃ売れないで彼らは困るんで「売らない」は西側の「買わない」と同様できません。
そしてロシアへの仲介を行う国はまず先端技術から止められていきます。
半導体を止められると産業が死ぬ時代にはたして仲介国がどこまでリスクを承知できますやら。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:53▼返信
※286
実は先週に俺らとは無関係だったが歴史研究家が急死した
いつかヤラれちまうとは心配してたがやはりこうなった
もううかうかしてられねえんだわ。命を狙われるのも1度や2度じゃねえからな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:55▼返信
>>289
補足

ついで言いますともう影響は出てますよ。
ロシアはミサイルのアップデートに際して半導体にまで手が回らなかった結果、命中精度に問題を抱えていたようですし。
アメリカが中国に対し、ロシア支援をすれば半導体を止めるぞと遠回しに言った意味をもう少し深刻に捉えたほうがよろしい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:59▼返信
ネオナチZ党のプットラーに率いられたロシアンオーガたち
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:59▼返信
※289
それをわかったうえで書いたんだがな
半導体を世界の半分は中国が押さえてるなら結局は軍事力で資源を押さえてる国は悲鳴をあげやしねえよ
パキとスリなんざ戦争やる気満々な国だろ。矛盾した大儀で情報を操っても情報に踊らされねえ国にゃ通用せん
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:00▼返信
資源さえあれば何でも買えると思いこんでる馬鹿の末路、ロシア連邦
まるで旧ソ連やベネズエラみたいな惨事だ

カールマルクス「歴史は繰り返す。一度目は偉大な悲劇として、二度目は惨めな笑劇として。」
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:03▼返信
※291
強気外交の中国が人権問題に譲歩して弾圧を辞めるとまで言ったんだろ?
よかったじゃねえか。その調子で思考変換を促してりゃいい
勝つか負けるかで言やまだまだ中国インドは優位だけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:04▼返信
※294
買うなんざ言ってねえぞ。売れりゃいいだけだ
間違いすんなよ面倒臭せえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:05▼返信
ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!

ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!

ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!ロシア軍最強!!
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:06▼返信
金があれば何でも買えるし、9条があれば戦争は起きないと思ってる馬鹿日本人よりはマシだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:08▼返信
落とせないから封鎖して俺の勝ちは草
いやぁさすが世界最強の陸軍w
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:08▼返信
※289
お前だろ、俺らが自民党を負けさせようとしてると勘違いしてる奴
心配せんでも自民党は選挙で負けやしねえよ
お前はクライアントと自分の利益がかかってるから俺らに粘着してるが
俺らはどこにも所属・肩入れしてねえぞ。俺らはただの時代観察者だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:12▼返信
バカウヨチャンネルとかロシア敗北とかまだ言ってるから草生えるわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:14▼返信
マウリポリだとずっと思ってた
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:14▼返信
マウリポリ陥落させればロシアも停戦交渉に応じるかなぁ
ウクライナが無茶言って無理かな、やっぱ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:15▼返信
ムカデはどうすんだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:15▼返信
原発も蓋して終わりだったし、製鉄所も蓋して誤魔化すのか
ロシアっていつもこうだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:16▼返信
なお、プーチンの下僕と化したハシゲは・・・
<橋下徹@hashimoto_lo ゼレンスキー氏「避難とロシア兵捕虜引き換えに」
➡ 一般市民救出のためには、ロシア兵捕虜の解放に加えて
自国の政治家をマリウポリに差し出すことを提案すべき。
成熟した民主国家の政治家はいくらでも国民から補充できる。>

橋下徹こそプーチンの別荘に差し出して欲しい このレベルの人間ならいくらでも補充できる
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:16▼返信
>>145
うちの社長の事かな‥(疲れ声)
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:17▼返信
マリウポリからウクライナ軍をなかなか排除できないので、見なかったことにして勝利宣言するということ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:17▼返信
※301
ロシアが負けるとかありえないのにそいつらは何を言ってるんだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:18▼返信
いやもう制圧だろw
具体的にどうやって反抗するってんだよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:19▼返信
>>301
ここからどうなってもロシアの勝ちは無いだろ。ニ等国に落ちぶれるしかない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:19▼返信
※306
間違ったことは言ってないよね
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:20▼返信
弾薬バカスカ使うと金が無駄になるから
封鎖の人件費で制圧維持って感じか
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:20▼返信
>>310
今でもロシア軍に損害を与え続けてるよ。だから軍を貼りつけざるをけない
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:20▼返信
口だけロシア
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:21▼返信
無理に攻め込まなくても兵糧攻めで降伏させれるわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:22▼返信
>>312
やはり橋下徹一人を生贄に差し出すべきだな

あ、代わりは要らない 邪魔だから
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:24▼返信
△ マリウポリの脅威はなくなった
〇 東部ドンバス戦線がヤバくなったのでマリウポリの戦力をそちらに振り向けざるを得なくなった
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:26▼返信

はい♪はい♪はい♪
もうすぐアメリカから
はいまーすさんが通ると思うよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:27▼返信
やはり、橋本の言葉は正しかった
ちょっとお腹ペコペコになるだけで誰も血を流さない
平和的な解決方法
終わったらご飯をふるまおう
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:29▼返信
(悲報)インド経由を自衛隊拒否される
岸田文雄がインドに飛印した時にインドのモディ君と向かい合った岸田文雄の表情が笑い顔でインドのモディ君は呆れ顔、岸田文雄の間抜けな笑い顔でインドのモディ君に政治家として日本の総理大臣として眼ぶみされたのにも気付かない無能グズの総理で、その事を岸田文雄に教える人間が居ないことに驚愕し、岸田文雄が裸の王様状態でいる事を国内外に示した結果が自衛隊拒否の結果に現れて出てきたのだが、此れは自民党と連立を組む公明党と其の代表の山口那津男も低脳である事をインドのモディ君にに見透かされた結果をも残したんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:29▼返信
プーチン「ハエも通れないようにしろ」

こりゃハエを飛んで逃がした兵士は厳罰だな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:32▼返信
製鉄所の地下をシェルターにしてるなんざ、製鉄所を財産とみなしてるってこったな
ウクライナは復興するととんでもねえ世界の脅威になるな
こりゃロシアはウクライナ制圧を諦めねえわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:34▼返信
マリウポリのオークどもは集団墓地を掘っている・・・
・・・おいオークども・・・確か誤爆で殺された劇場はウクライナ軍が遺体を回収できなかったがまさか・・・・・・


ボイチェンコ市長「ロシアの侵略者はマリウポリの近くに30メートル近い巨大集団墓地を掘っている!
ロシア軍人や徴用された民間人が死んだ民間人の遺体をトラックで運んでいる情報が入った!!」
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:34▼返信
遅滞戦術としてはベストの働きをしたよな
捕虜になったら殺されるだろうからなんとか脱出して欲しいわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:36▼返信
各国首脳も世界中のメディアもウクライナ善戦とか
必死に刷り込み揺動してたのに・・・

結局は負けてる現実、だからメディアは信じません!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:36▼返信
制圧出来ないとドンバスに兵士割けないからな
ここで粘られてる時点で正直ロシア相当厳しいわ
アメリカは部品って体で、戦闘機送るしどうすんのかなあのハゲ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:37▼返信
水攻め兵糧攻め
秀吉のファンなのかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:37▼返信
※321
この情報が本当ならお前の言う通りだな
俺らは岸田がアジアを駆け巡って対ロシア制裁で団結を言って回った時点で嘆いてたわ・・
日本の政治家は西側諸国の団結感性を真に受けすぎだわ
日本を西側諸国がどう思ってるのかを知らな過ぎる
日本はナチスの政治を今も継承してる政治体制ナチス国家とまで思われてる
俺は欧米の連中と交流して嫌われた原因を知ってたからな。第二次世界大戦の汚点は永久に続くだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:38▼返信
※311
まだウクライナが勝つと思ってるの?
製鉄所の映像みたか? 完全に崩壊してんだけど?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:38▼返信
※313
交渉のカードに使う意味もあるんだと思う
すぐ全滅させたらウクライナの反応が硬化する
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:42▼返信
>>326

首都を落とせず撤退し、地方の製鉄所に全軍を向けてるとは勇敢な軍隊もあったもんだわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:43▼返信
※332
ニュース見ていないんか
そこが軍事拠点や
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:45▼返信
囲って俺の勝ちとか流石に草
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:45▼返信
※332
黒海艦隊旗艦を沈められなきゃ降伏もあったろうにな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:46▼返信
>ハエも通すな
つまり無理ってことじゃん、このハゲ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:49▼返信
※334
ロシアに残った最後の良心だと思うわ
囲ってるならいろいろやりようはあるもの
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:49▼返信
製鉄所一つ落とせないとは
帝政ロシアも落ちぶれたもんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:49▼返信
マリウポリ解放作戦は発動しないの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:56▼返信
※339
ロシア軍が別へ移動したらやるだろうが
製鉄所を破壊された今となっちゃあんま重要ではなくなったかもな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:56▼返信
マリウポリなんてロシア国境のすぐそばでずっと包囲してたのに占領に何ヶ月かけてるんだって話よ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:58▼返信
>>331
交渉も何もロシアが全面撤退するまで戦争は終わらない
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:59▼返信
※341
民間人を盾にされてるから丁寧に処理してるんや
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:00▼返信
>>329
国連のロシア非難決議で賛成141カ国に対して反対は北朝鮮など5カ国
西側とか関係なく世界対ロシアなんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:01▼返信
>>343
市内の9割の建物を爆撃で破壊しておいて民間人に配慮も何もない
346.投稿日:2022年04月21日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:03▼返信
>>345
建物やん
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:03▼返信
>>346
まだ落ちてないからロシアは戦ってるんだろ。中将がマリウポリで二人も戦死してるし
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:04▼返信
>>344
非難決議とかよくわからんからそういうのは原文の英語で言ってくれ。
調べられないだろうが。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:04▼返信
>>347
建物には当然民間人がいる
市の9割の建物がすべて軍事施設だとでも?
351.投稿日:2022年04月21日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:09▼返信
>>350
つまりその建物の中にウクライナ兵が隠れてる可能性もあるってことだろ。
なら建物ごとスウィープ(sweep)して当然じゃないか。
安全かもわからない建物をスルーして通りすぎて後ろから撃たれたらどうすんだよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:12▼返信
※350
建物が標的にされてるのに建物に残ってる民間人が多いと思う?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:12▼返信
まだまだ死人出んのかよ
もううんざりだ やめようよもう
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:14▼返信
※348
というより人質作戦だと負う
すぐ潰してしまったら交渉が優位に進まない
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:16▼返信
制圧してから宣言しろやプー
こんなんプロパガンダだろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:17▼返信
《頭能天気速報》
自民党安全保障調査会(会長・小野寺五典元防衛相)は21日の全体会合で「敵基地攻撃能力」と言う呼称を「反撃能力」と言う呼称に変更する、此れは公明党と其の代表の山口那津男が習近平と中国共産党に媚び尚且つ忖度しながら習近平と中国共産党にご機嫌伺いを行う為に自民党に横槍をし妨害した為に、こう言う呼称変更決定に結び付いた、此れは公明党と其の代表の山口那津男と自民党内の陰に隠れている媚親中媚親韓派議員の影響も窺い知れる、其れは是等の国賊系売国奴達の輩達は、敵国から日本にICBM大陸間弾道弾他の攻撃で日本人と日本国内での被害が出ないと何もしたたくはないと習近平と中国共産党やプーチンや北朝鮮韓国に向かい宣言し是等の攻撃勢力に気を使っているのである
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:18▼返信
※13
兵力使うけどウクライナ的には1部隊まるっと落ちるのは完全に痛いし何も出来ずに民間人が大量に死ねばゼレンスキーくんの立場が逆に悪くなるその前に一般の市民の心が折れて投降するかもしれない
鳥取城然りレニングラード然り飢えっていうのは心を折るには有効策なのよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:18▼返信
※344
G20で退席したのは、ウクライナを含めてもたった4カ国だけだったけどなw
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:20▼返信
てかウクライナが何で勝てると思ってんの?
もしかして世界のニュース見てないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:22▼返信
※344
アメリカは自分らアメリカを敵性認定して反アメリカ連合が水面下で強固になったのは計算外だったろ
俺の相方が危惧してたことをもっと真剣に検討すべきだったな
資源輸出国が水面下同盟し反アメリカ思想で団結するのは相方の予想通りになったわ
穀倉地帯と資源産出地帯を押さえた国々の連合が世界を制するぜ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:27▼返信
備中高松城と同じだな、後は封鎖するだけで兵糧攻めにできる。マスコミが一方的にロシアが制圧したと言ってるだけと言ってるのがすごく笑えるw
これから製鉄所は生き地獄になるw 2000人の人間が生きるだけの食料と水なんかあっという間に尽きるぜ🤣
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:32▼返信
>>334
秀吉「お前バカなの?」
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:33▼返信
※283
バンカーバスター降ってくるような状況で謎の傭兵部隊でも流石に犬死でしょ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:37▼返信
要するに突入を諦めたって事だな
ロシアは兵力不足らしいし
これ以上損耗してられないんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:45▼返信
※365
兵力不足なら囲ったりしないよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:49▼返信
ロシアは捕虜にするのを本気で考えてるかもな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:56▼返信
>>346
陥没はお前の乳.首な
世間的には陥落という
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:56▼返信
今度はマリウポリの名前が変わるのか
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:57▼返信
なんでいつまでもダラダラ戦争やってんの?
さっさと終わらせればいいのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:00▼返信
中立だけど、さっさとロシアの勝利で終わらせてほしい

いつまでも戦争は迷惑だよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:04▼返信
話は極めて簡単、投降するならそれもよし、投降しないなら餓死するまでほっとけ!ということ
周辺は完全制圧してるのだから兵糧を得る手段は無い
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:12▼返信
マリウポリがやっぱ一番大きなポイントというか、
ここ制圧されたらウクライナの戦力ほぼほぼ無くなるんじゃね?
いよいよ切羽詰まってきた感あるなウクライナ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:14▼返信
ハエどころか装甲車が出入りしてるが
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:16▼返信
ロシアは5月9日の戦勝記念日までに製鉄所制圧できないことがわかったから
ここで制圧宣言+製鉄所攻撃中止&包囲継続命令
5月9日過ぎたら再度攻撃開始するよ

それまで製鉄所内の避難民含めて人質で停戦交渉を有利に進めようとしてる
とかかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:16▼返信
>>373
ほぼ初日から包囲されてたので今更何も変わらない
むしろロシアがモタモタしすぎ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:17▼返信
※376
もう拠点潰されて敗走確定やないですかw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:17▼返信
もうマリウポリは破壊しつくされて何も残ってない
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:18▼返信
>>377
やっとかという話よ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:18▼返信
時間かけて正陣ひかれると勝てないよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:19▼返信
※379
ウクライナの戦力の中心だぞw
382.投稿日:2022年04月21日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:21▼返信
>>381
どこがや。地方勢力の一つでしかない
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:22▼返信
※383
ほーん
ならあと基地はいくつ残ってるかな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:24▼返信
>>384
ウクライナに都市がどれだけあると?
一つ落とすのに時間かけすぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:27▼返信
※385
基地はもうないのかよ草
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:27▼返信
もう拠点は無いのでゆっくり残党狩りすればいいさ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:30▼返信
検討使の岸田文雄は外務省と共同で韓国をホワイト国指定に戻す事を検討し始める
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:31▼返信
※388
また賠償金とか払いそう
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:37▼返信
待つわけ無いじゃん、核はともかくガス使う気だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:44▼返信
戦勝記念パレードのため、プーチンが自分のメンツ保つためだけに
制圧できてないのに制圧宣言で嘘重ねる

報告映像も以前の超離れたテーブルから一気に2mまで大接近
本人ビクビク気にしてんのよ肩に力入ってるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 23:59▼返信
で戦勝記念日前の5/4までにドルで支払わなければ晴れて正式にロシア国債デフォルトなんだっけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:02▼返信
プーチン 「5月9日の戦勝記念日に勝利宣言するから、それまでに絶対マリウポリを占領しろ」
軍部 「無理っぽいです」
プーチン 「じゃあ5月9日までは封鎖しておとなしくさせておけ」
ということだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:03▼返信
二ヶ月経つのに開戦の理由がわからないって凄い
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:04▼返信
封鎖しても何の解決にもならんからな。とっとと占領してマリウポリにいる兵員を別の戦線に送りたいわけで
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:09▼返信
世界中を敵に回してここまで勝ち進んだか
地球上最強国家やな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:11▼返信
>>393
勝利宣言したあとの戦闘は建前上「残党狩り」「掃討」という言葉が使われそう
民間人共々で非難されることは必至
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:16▼返信
今は「一時期スーパーに商品なかったけど戻った。物価1.5倍になったけど!」とロシア報道
経済制裁が続けばまた旧ソ連崩壊みたいに追い込まれるんだろうなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:21▼返信
※398
ウクライナはロシアの交渉に応じた後に、民を挙げての反ロシア運動をしていたのならロシア崩壊はあり得たかと
ゼレンスキー大統領とアメリカの計画はロシアの威信を下げるのには成功したとしても
ロシアを崩壊させるのは最適な手順をしていないと思います
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:28▼返信
※392
もうロシアは気にしてねえだろ
アメリカのせいで返済焦げ付かせたと制裁加盟国はアメリカを恨むのさ
ロシアの立場を無くすつもりが、アメリカ自身を恨む国々が増えちまう悪循環負の連鎖な
自国の儲け自分自身の儲けに走ったバイデンは自分の子孫の栄光を潰しちまったのさ
バイデンも自国アメリカ民と世界中を敵にしちまったのに気づいているか?きづいちゃいねえだろな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:34▼返信
今のうちにロシアに攻め込めばええんちゃうの
やられてんだから、やり返しても文句ないやろw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:34▼返信
※238
ソ連が作ったわけだから通気口とかの構造は把握されているだろうね
そこを埋めるか、いけないものを流し込むかで対処するんじゃないか
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:45▼返信
プーチンの動画、なんか話してる時に首振りすぎじゃないか?本当に病気なのかもしれんが、別にあんたが後世に何も残さんで良いから撤兵してくれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:47▼返信
しかしここまでの流れから行くと、まさかの大どんでん返しがまだ起こりそうだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:51▼返信
※400
低脳ヤマトQはさっさと死んだほうが世界の益だぞw
消え失せろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 00:54▼返信
せっかく停戦交渉してたのに過激派に潰されちゃったし、まだまだ続きそうだね
つか化学兵器使用されましたーゲホゲホってのは結局アゾフのウソだったのか?報道したとこは訂正報道しろよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:05▼返信
>>401
ウクライナは防衛してるから攻め入ると開戦になる
それは戦争になるため支援要請の建前が崩れる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:06▼返信
>>283
リトルグリーンメンがロシア側で大量出没した事をすっ飛ばしすぎ
少数ならともかく大勢動き回る作戦でそんな事すればすぐバレるわ

ロシアについてるワグネルグループ(シリア傭兵、リビア傭兵)の参加も確認できてる
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:17▼返信
>>407
と言うよりCSTOの集団安全保障発動を恐れているのではないか
旧ソ連の独立国(反露国家除く)は独立国家共同体に加盟しており
その内ロシア、ベラルーシ、アルメニア、カザフスタン、キルギス、タジキスタンが集団安保を結んでいる
どこかの国で政変や戦争に巻き込まれるとロシア主導で他国へ協調介入する仕組みがある

今年カザフスタンの暴動を鎮圧したのもこの集団だ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:19▼返信
>>401
なんでやらないと思う??
ウクライナにそんな戦力残ってねえからだよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:21▼返信
>>410
別にウクライナ軍や郷土防衛隊だけがウクライナ側が使える戦力じゃないんだよ

気づけるかな? 独裁国家にありがちな事だが・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:26▼返信
スロベニア、ドイツから歩兵戦闘車を受取り機甲戦力を維持しつつ戦車をウクライナへ提供

Visegrád 24「【速報】スロベニアはウクライナに戦車を供給します。
ドイツの通信社DPAによると、スロベニアがドイツのマーダーIFVと引き換えに
T-72戦車をウクライナへ送ると報告しています。
スロベニアにはT-72はありませんが、T-72の改良型、M-84戦車が54台あります。
これに並行して、スロベニアはドイツからレオポルド2主力戦車も求めています。」
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:27▼返信
※405
お前俺が大和民族だと思ってるのか
俺りゃ自白しただろ祖母がお前と同じ民族なんだよ
韓国にゃ叔母叔父祖母従兄弟どもが総出で旅行行きまくってる。
なんと北の将軍誕生日にも踊り子組として参加しちまってるわ・・
俺の母ちゃんを騙して洗脳してたから自分らのルーツを俺に隠してやがったのさ、
俺は父親の同級生から出自を教えられてショックだったわ・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:33▼返信
※409
この連合がアフガン勢力を支援してアメリカ軍の撤退を成功させたんだろ
こうやってまた国名を公表しちまうから世界はアメリカが不利になるのを知っちまうんだよ
俺らが国名を問われても答えません。と相方は無知だ、しったかぶりだ、
と馬鹿にされても答えねえ理由がわかったか?俺らはこれでも遠慮してんだぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:40▼返信
>>414
アフガン関係でCSTOは一切絡んでないぞ、旧ソ連圏の外に国家連合で介入する訳ないだろう
現にウクライナ侵略でも単独の宣戦布告でCSTOは未だに呼んでないのだから

今はナゴルノ・カラバフ紛争(アゼルバイジャンがまだアルメニアを敵視)の再発阻止を目指している
ロシアもロシアで勢力圏維持のため大義名分無き介入は引き出せない事情がある
本土が本格的に侵略されたら解らないが・・・
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:53▼返信
※415
あ?お前は非公式活動ってのを考えれねえのか?それなら話はここまでなんだがな
アフガンのアメリカ軍撤退以前から周辺国国境で待機か水面下活動はしてたの知らんのか?中国まで軍派遣してる
アフガンの軍が抵抗も無く即降伏投降しちまったのも兵数負けが国内だけじゃなかったからだぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:53▼返信
逆に言うと、こうした諸外国との駆け引きで
ロシアがなりふりを構っているか構っていないかが解り
プーチンの戦略がある程度は読めるんだ

奴は核戦争を起こす気は殆ど無い 0.0001%以下だろう
ウクライナ民族のジェノサイドは数十年かけてゆっくりやろうと企んでいる
プーチンの計算違いは経済制裁の影響 ソ連時代はそもそも貿易が最初から制限されていたが今は違う
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 01:58▼返信
>>416
アフガニスタンへの介入ならわざわざCSTOを通さないだけ
SVRやGRUなどロシア連邦の機関から関わっていくんだ

いいかい?ロシアには表の顔と裏の顔があるのは知ってると思うが
担当の機関がそれぞれ違い指揮系統も複数に別れている(クーデターを防ぐ為)、情報漏洩も起こしやすい
ここの動きをそれぞれ見て行けば公にされた事だけでも大まかには狙いが掴めるんだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:02▼返信
※417
それはあったろうな。だが想定外だろうとこのまま負ける気なんざサラサラねえだろ
生き残りをかけて精一杯の努力と対抗はするのが死を意識してる人の行動だ(ロシアのことだぞ)
今は中国インドもロシア存続のために一肌どころかいくらでも支援するだろ
アメリカの危険性がこれほどやべえのが解ったいまとなってはな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
史上二人目の生中継で暗殺される大統領になりそうだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:13▼返信
※418
ロシアの計画と思惑はダダ漏れなのは間違いねえだろ。お前らが事前に告知してたのは本当だったしな
俺らは所詮情報のもとでのねえただの予知にすぎん。そしてお前らは確かな機密情報の洩れっつー掴みだろ
だからお前らにゃ限界があるんだろうぜ。中国やインドが独自にロシア支援の裏活動を掴めてねえだろ
俺らは予想してるがお前らが予想してた様子がねえ。お前らが俺らの投稿をブロックしねえのも
何らかのヒントを俺らから得たいからだろ。俺らは疑われてもしゃーねーがガチマジでどことも繋がってねえぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:21▼返信
※420
暗殺しても終わらねえよ、この動乱時代はな。金儲けの出来ねえ国と見てロシアを去る連中にゃ関係ねえが
ロシア人としてこの先も生きて行く連中はプーチンにようになっていくぜ
よーするにロシア人たちがほぼ総プーチン化しちまうのさ
アメリカに寄って行くのは金を信じる連中だ。正義とか悪とかじゃねえただ敵対姿勢の奴らから抗うようになる
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:25▼返信
まぁバイデンもいつ暗殺されるかわかったもんじゃねえな
バイデンも一線を越えすぎたわ
アメリカという国民がバイデンを危険人物と思うだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:38▼返信
ウクライナが都市を奪還したニュースはちらほら見るがロシアが陥落させたのはてんで見ないな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:50▼返信
※424
陥落させて移動すりゃ取り返されるの繰り返しでイタチゴッコよ
守備に残っても各個撃破の殲滅されるしでロシアの消耗はとんでもねえことになってるだろ
総人口玉砕覚悟の連中相手にゃ指令本部を降伏させるしかねえんだけどな
ロシアは不毛な戦いの泥沼に両足を捕られてるわ・・
ゼレンスキーを英雄視してるのは他国でウクライナ国民の憎悪もゼレンスキーに等しく向けられてるんだわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:15▼返信
一般人もろとも餓死させろってことだな
飢えて助けを求めて出てきても偽装した兵士だとか言って皆殺しにするんだろうし
囲いこんでるからこっそり非人道的なBC兵器の実験とかしそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:00▼返信
終わらせることの出来る戦争をいつまでも長引かせるとまたどこかで軍事政権が誕生しちまうぞ
反アメリカ国家が増えてもしらんぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:37▼返信
周辺を守ってるロシア軍を集中空爆できますね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:54▼返信
>>425
ウクライナ兵が戦争はじまってから給料貰ってねえよ、支援金どこやったって騒いでる動画もあったよなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:26▼返信
中のウクライナ軍に飯テロ動画を送ってやりたい
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:44▼返信
※430
日本への亡命難民を装った特殊部隊にヤられるぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:04▼返信
マウリポリ市民とアゾフ連隊が今も立て籠もってる避難所兼バンカーって
実は東欧諸国がまだ旧ソ連だった時代に製鉄所地下に建設された古い核シェルターなんだ
ソ連思考で建設されただけあって無闇やたらと頑丈で、堅牢さではドイツの高射砲塔なみにクソ頑丈らしい
バンカーバスターを使って空爆したけど致命傷には至ってないというから恐ろしい
プーチンが正面突破を諦めたのはソ連の資料を熟知していてソ連式核シェルターの堅牢さを知ってるからだろう
ソ連を賛美するプーチンにはいい面の皮である
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 21:44▼返信
ウクライナ軍参謀本部は19日、ロシア軍が支配地域を広げてきた東部ドネツク州マリンカや東部ハリコフ州イジュム周辺を奪還したと発表。ロシア軍が東部ドンバス地域で攻勢を強める中、激しい戦闘が続いている。


・・・19日の時点で交通の要衝を獲り返されたロシア軍、マリウポリの大隊群をドンバスに転用する模様
ロシア側から見て、戦況はマリウポリどころじゃなくなってるのよw

直近のコメント数ランキング

traq