• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






人生崩壊させるには「寝酒する」が早いルートのようです。

「イライラして寝れない」と寝酒すると疲れが取れないので、
ストレスに耐えられなくなります。
するとさらに酒量が増えるので、
アルコール依存症まっしぐらになるようです。
気をつけないと人生にはバッドエンドが多いですね。

あと「ギリギリのローン組む」も崩壊コースのようです。
ボーナス・賃金カットや人員整理にあうと払えなくなり、
人生が崩れてしまうようです。
高額な住宅ローンと寝酒が原因で
ホームレスになる方は割と多いようです。






  


この記事への反応


   
酒呑んだら、よく眠れる。
ではなく
酒呑んだら、気絶と同じ状態で
寝てる。
が正解みたいですね。


長く生きてきて得たライフハックは、
メンタルの調子が悪い時はアルコール類を摂取しない、
ということですね。
それだけでも、だいぶマシになりす。


今日も檸檬堂、飲んじゃいました…
  
全く同意見です。
楽しいお酒しか飲まないようにしています。
ヤケ酒は、いろんな意味で危険ですね…。


三日で清酒2㍑飲んでました。
中性脂肪値が700超えて即禁酒。
すんなり禁酒できたので助かりました。


普段はあまり飲めないのに鬱の時はなかなか酔わず
眠気が来るまで飲んでました
今思うとヤバすぎる


まるっきり、元旦那のことだな…
尋常じゃないくらいのお酒を飲んで、夢遊病みたいなのもあったし、
半分お酒残ったまま仕事して、
帰宅してまた浴びるほど飲んでの繰り返し。
息子が生まれてから休肝日作ってもらったけど、
アル中だから、早く飲みたくて仕方ない様子だったな…




寝酒って根本的に効かないよねって
思ってたけど…
これがアル中の第一歩なのかよ!!
うわあああああ


B09TKVNMBH
野田サトル(著)(2022-04-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:00▼返信
プーチンプリン🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:01▼返信
ステハゲ最強
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:01▼返信
サケカス心でくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:02▼返信
酒ガイジとヤニカスは処刑してくれ
害悪でしかない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:02▼返信
人によるし素人の糞ツイートをいちいち取り上げんな馬鹿はちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:03▼返信
寝られないよりもはマシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:03▼返信
そらそうだ
ドラッグと変わらん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:03▼返信
飲んで寝ると睡眠が浅くなるから帰って翌日のパフォーマンスが落ちる負のループ
寝れないなら素直に睡眠薬処方してもらったほうがいい
お酒は味を楽しむもので逃避ではない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:04▼返信
最速は休みなしで働かせるだよ
10日ももたない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:04▼返信
寝酒+夜スマホ+ツイ廃=鬱アル中
気を付けて!
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:04▼返信
>>6
アル中酒残ってんぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:05▼返信
海外は販売禁止になってる国もありますよ
日本は遅れてます
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:06▼返信
中年を酒漬け
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:06▼返信
Twitter引用ブログつまんねえから閉鎖しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:06▼返信
ギリギリのローンは組んでないけどクレカの利用残高が結構洒落になってないw
マジでそろそろ使うのは最小限に抑えて残高減らして行かないと
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
お酒はノンアルにしとけ
アルコールは体に悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
>>5
寝酒は科学的に人体に悪影響で一つたりともメリットがないと結論づけられてる
査読済み論文なので素人の意見じゃないぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
寝る前に酒を飲むヤツは大体ハゲてるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信


ただし根拠は無し
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
おいしー!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
>>6
それは寝てるんじゃなく気絶してんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:08▼返信
寝ゲロで死ねや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:09▼返信
発信してるTwitterアカウントがあやしすぎる。毎回エビデンスの無いそれっぽい事を言ってるくる胡散臭いアカウント
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:10▼返信
酒飲みはアルコール入ったまま車運転する最悪な人種
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:11▼返信
>>19
出典:厚生労働省精神・神経疾患研究委託費睡眠障害の診断・治療ガイ ドライン作成とその実証的研究班平成 13 年度研究報告書
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:11▼返信
この前アニメで安室さんが言ってたパクリでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:11▼返信
>>23
は医師の指示で正しく使えば安全.
出典:厚生労働省精神・神経疾患研究委託費睡眠障害の診断・治療ガイドライン作成とその実証的研究班平成 13 年度研究報告書
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:11▼返信
ツイッターやってる人はそういう人多そうだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:12▼返信
人生RTA
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:12▼返信
酒業界関係者とアル中共が必死
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:12▼返信
大人になっても寝られない奴ってパチスロ行ったりゲームやったりして興奮状態が遅くまで続いてる奴だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:14▼返信
逃げ酒は止めとけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:15▼返信
金をギリギリで使う変なスリルはゲームで満たせ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:15▼返信
寝る前に翌日疲れが残る程大量の酒なんて飲んだらトイレに起きられなくて大変な事になるだろうが
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:15▼返信
この承認欲求コンビもはちまのせいで見慣れてしまった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:16▼返信
じゃあ、幸せなやつが酒飲めば...ずっとハッピーってコト!?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:17▼返信
またこいつかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:17▼返信
この犬いっつも取り上げられてないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:17▼返信
酒を禁止薬物に指定して販売禁止にすべきだよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:17▼返信
またこのふかし犬の噓松紹介かよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:18▼返信
酒は元気になる方だから睡眠導入剤にはならない
そんなものよりもっと落ち着く飲み物を飲むべき
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:18▼返信
ソースがツイッター?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:18▼返信
※37※38
バイトの知り合いだから多少ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:18▼返信
>>4
まともな人間のもっとも身近(生活圏内)にいる害獣だもんな
処刑というよりは、駆除の方が言葉的には適当だろう
まずは同じ人間と見なさず、社会で野放しになってる「獣」という扱いから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:19▼返信
長く生きてきてライフハックとかいう言葉使っちゃう人嫌だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:19▼返信
アル中は酒自体やめようという発想ができんのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:20▼返信
行き過ぎた承認欲求は身を滅ぼす
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:20▼返信
一番最悪なのは寝る前にはちま見ることだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:22▼返信
そもそも酒を飲んでる時点で破滅に近い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:22▼返信
つまりこうだ
アルコールは気のあう仲間同士で楽しく飲みなさい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:22▼返信
コロナ過のおかげで断酒が捗ったわ
今8ヶ月目
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:23▼返信
ストゼロキメる予定ですまんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:24▼返信
なにこのそれっぽいことを1日中呟いてるtwitter

54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:25▼返信
人様に迷惑さえかけなかったら勝手に飲んどけって感じ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:26▼返信
睡眠とは脳のリフレッシュ
飲酒状態ではリフレッシュが阻害される
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:27▼返信
これが寝酒の…バーボンだ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:29▼返信
ケンプファーがアレックスに負けた原因もコレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:29▼返信
これは酒店への営業妨害だと思う。
サントリーは訴えて欲しい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:29▼返信
これは酒店への営業 妨害だと思う。
サントリーは訴えて欲しい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:30▼返信
酒飲むとアルコール分解する為に体が動き出す
その結果温かくはなるかもしれないが、体は起きてしまうので無意味
素直に布団で暖かくして寝ろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:31▼返信
なんでツイカスってこういう精神科医きどりみたいなやつが多いんや
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:31▼返信
まとめブログのコメ欄に書き込むような奴は
既に人生崩壊してるから関係ないね!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:33▼返信
結論
アル中は糞
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:34▼返信
>>58
時代の流れって非情よね。

現代に至るまでに、同じような理由で衰退滅亡していった文化や産業や生業って歴史上に沢山あったんだろうな。
現代に生きてて知らんだけで。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:35▼返信
>>62
元気な自己紹介、ご苦労様です!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:37▼返信
一体何を根拠に言ってんのか
そして根拠もない発言に同意してる奴も大概
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:37▼返信
>>3
酒は百薬の長
ストレスは万病の元
酒飲んでストレス解消すれば酒自体に多少の害があったところであらゆる病気にかかりにくくなるからトータルではプラスだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:40▼返信
>>4
酒飲んでる人は楽しんでるから問題無いよ
酒飲まないお前が勝手にイライラしてるだけ
どっちが良いかは一目瞭然
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:41▼返信
酒がアカンのではなく
酒飲みがアカン
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:41▼返信
>>66
寝酒は睡眠の質下げる→寝てはいるが疲労は溜まる一方→日中の活動時間帯に影響及ぼす→疲労で正常な判断ができなくなる→人生崩壊
こんな感じじゃね
単純に寝酒は睡眠の質下げるからやめようね!!でいいとは思うけど、誇張表現がウケるのはsnsの性やし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:41▼返信
アルコール規制したほうが効果あるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:41▼返信
>>62
自分のコメント内容の「自己矛盾」に気づかず、それを書き込んでしまうお前の知性は既に崩壊してるよねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:41▼返信
酒飲んだって現状が解決するわけじゃないから
意味ないんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:43▼返信
アルコール規制したほうが効果あるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:44▼返信
>>17
人体に悪影響でも精神的には良いんだから適度に飲めばいいだけ
人間は機械じゃないんだから、体に悪影響だからダメなんて短絡思考こそダメだろ、心や精神に良いんだから飲めばいい

体に負担かかったり怪我するリスクがあるから、スポーツや格闘技や登山やサーフィンはやるべきじゃないって言ってるやつと同じぐらい愚かな言い分だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:44▼返信
>>21
気絶は合法
酒で気絶できるなら安いもんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:46▼返信
>>67
飲めねえのがストレスなんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:46▼返信
>>73
現状を解決させる手段として飲んではいないだろう
本人もそれは現実(現状)逃避の一つの方法として寝酒深酒をやってそう
そして分かっちゃいるけど止められないという悪循環よ(アル中)
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:47▼返信
>>7
ざまあwww
飲めないクソ雑魚遺伝子とかモンゴロイドの中でも下の下じゃねーかwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:47▼返信
酒飲んでも寝た方が良いのに決まってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:47▼返信
>>75
堅苦しく生きるよりぱーっと生きろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:48▼返信
はちま民の君達、人生を100歳まで生きないか?現在は、娯楽に溢れているから楽しいぞ!
楽な仕事を選んで一人の人生だけを考えればいいんだ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:50▼返信
>>8
それは人による
元々睡眠の浅い深いには個人差あるから、目覚まし無くても決まった時間に起きられる人もいれば、目覚まし鳴ってても平気で寝てる人もいるから

酒飲んだら眠たくなるタイプの人もいるから薬である睡眠薬なんかより全然酒の方が良いよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:50▼返信
>>82
いやあ、最低でもユニバーサルベーシックインカムの実現と、メタバース世界が現実社会と見紛うほどに進化洗練してからですわー
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:51▼返信
別に飲みたいなら飲んだらいいが、寝る前は止めとけ
結構カロリーも高いしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:53▼返信
>>81
それな、飲みたいときに飲む、やりたい事をやる、それだけで精神衛生上全然良くなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:56▼返信
寝る前にオナヌーしてしまうんだが
健康に影響はないだろうか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:58▼返信
酒は百薬の長ってのも最新科学で嘘だってわかって、アルコールは1滴でも人体に悪影響があるのがわかったしな。これから成人する若い子は飲まないほうがいいよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:58▼返信
>>12
むしろ海外では酒やタバコに年令制限無い国もあるから、日本も見習うべきだね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:58▼返信
酒も煙草もやめたわ
変わりに食い気に走って太った
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:00▼返信
>>15
って思うじゃん
それが出来る人はまずクレカ使わないんだよね

結局は使ってしまう人が多い、それをカモにしてるのが各種クレジット会社金融企業なわけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:00▼返信
毎日、酒飲むのが習慣になってる人はアル中だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:01▼返信
毎日泥酔いしてから寝るけど全然大丈夫w
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:01▼返信
寝る前オナヌーは良い面と悪い面があるな
良い面はストレス緩和 悪い面は当然興奮してしまう事
どっちが勝つかは人や場合によるようだ
健康の悪影響はそこまでないかな。ちゃんと布団被ってれば
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:02▼返信
>>16
精神にはいいからトータルでは健康にいいんだよ
体に悪いからやめとけなんて言い出したらあらゆる趣味趣向娯楽もできなくなるから
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:02▼返信
イライラで寝られなかったことないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:03▼返信
>>87
定期的に抜くのは精神衛生的にも身体的にも健康のためには良いっていう研究結果があるってどっかの記事で読んだことがある。あと面白かったのは、就業中や就学中の合間の休憩時間なんかに抜いておくと、日中のストレス緩和に役立つそうだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:03▼返信
🍺カラカラ(アル中)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:03▼返信
ただの下戸の妬み
酒飲まない方が人生損してるね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:05▼返信
寝る前にスマホかと思った
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:05▼返信
>>25
厚生労働省が勝手に言ってるだけだからそれ

自分がそう思うと言うだけならガキでもできる

イソジンはコロナに効果あると自分は思うって会見で公言した政治家のようになwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:06▼返信
毎日寝る前までめっちゃ楽しいお酒の場合はええんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:06▼返信
抜きすぎてドーパミンばっか出るとギャンブルやアルコールと同じ依存症になるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:07▼返信
>>27
そいつが勝手に言ってるだけだろ
暴力的なゲームや漫画に触れてると犯罪行為を起こしやすい人間になるとか戯れ言を言ってるやつらと同じよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:07▼返信
>>99
妬みなんてあるわけがないw

飲酒運転で重大な過失事故を起こしているクズをニュースで見たり知ったりすると、人生無駄にする原因の一つのような酒なんてよく好き好んで飲んでられるなぁとしかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:07▼返信
寝酒以前に、ストレス解消で酒飲んだ時点で依存症になる可能性ものすごく上がるからな
要は、手軽に溺れられるものに手を出すと依存症決定
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:08▼返信
寝る前に○〇はPSのことだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:08▼返信
>>24
そらなら飲まないやつが気をつけて運転するなり通行すればいいだけ、事故が起こったなら飲まないやつも不注意だったわけで同じ穴のムジナよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:09▼返信

マジ注意つけるなら伏せ字タイトル必要ないだろ⁉ハチマキ野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに寝酒におびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラハチマキ野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩みも不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:11▼返信
酒なんてもう20年飲んでないな
最近はコヒー牛乳と水オンリーでお茶も飲まなくなった
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:11▼返信
>>108
なるほど素晴らしい詭弁だ。
ヤニカスと並んでなぜ飲酒者が嫌悪されやすいのかがよく理解できる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:12▼返信
寝る前スマホは体にも悪いし止めとけ
整体行ってから後悔しても遅い
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:14▼返信
>>39
こういう他人の自由を奪うような発言をするやつの言論の自由は奪ってもいいという法改正をするべきと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:16▼返信
ストレス解消方法を盛大に間違えると、緩慢な自殺と同じ状態になるからな
そして、この癖は世代間連鎖といって親子間で連鎖しがち
貧困の連鎖の原因のかなりの部分を占めてると思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:17▼返信
>>46
酒がやめられない人の事をアル中なんて言ってるやつは酒の事を何も分かってない
お前が言いたいのはアルコール依存症だから、アル中はアルコール中毒の事であって酒飲みすぎで酩酊状態やらまともな言動が出来ない状態の事を言うのであってアルコール依存症とは別だから

急性アルコール中毒ってのがあるんだからその辺考えれば分かる事なんだけどね
それが分からない時点でアルコール依存症やアル中状態の人間より頭イカれてるよ
116.投稿日:2022年04月22日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:21▼返信
>>60
それは果実や菓子やら糖分やら味の濃い飯でも同じこと、酒だけにいえる事ではないからそんなん言い出したらもう病院飯やら寺の坊主の精進料理しか食えなくなるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:22▼返信
酒飲んだりヤクきめないと何かできない奴って雑魚だなと思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:22▼返信
>「イライラして寝れない」と寝酒すると疲れが取れないので、
冒頭から説得力ないなぁ
寝酒でもなんでも睡眠取れば全く疲れが取れないってことないと思うが
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:25▼返信
>>70
けどホストやキャバ嬢は毎日酒飲んで連日朝からパチ屋行ったり買い物したりめっちゃ元気じゃん
結局はやる気と体力の問題だろ、酒程度でダメになるやつは酒飲んでなくてもダメになるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:27▼返信
>>71
無いよ
過去にやったときは治安悪化し結局はすぐに酒解禁って事になったから
人間から酒を奪えば社会が終わる、だからごく一部の酒飲まないやつが我慢すればいいだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:27▼返信
つまり、酒は朝から飲むべきってことやね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:28▼返信
>>119
個人差はたぶんあるよね。

俺は酒を飲まないから寝酒はないけど、寝る直前(30分くらい前でも)に何か食ってても、普通に寝付けるし、朝起きた時に、寝る前に食ったもので胃もたれしてたりとかムカつきがあるとかそういうのは皆無で、寝起きから快調だわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:32▼返信
そもそも酒やタバコに依存してる奴は精神が軟弱な証拠だからなぁ
その軟弱さの果てがシャ.ブとか入れ墨になる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:33▼返信
>>73
気晴らしに、ゲームやっても意味無い、音楽聞いても意味無い、漫画読んでもアニメ見ても映画見ても意味無い
嫌なことがあったときや、身内が死んだ時に悲しくて誰かが慰めてくれてもそんな言葉で死人が生き返る訳ではないから意味無い

結局は人間最終的には死ぬんだから恋人作る意味もない、結婚して家族作る意味もない、どうせ最後は死ぬからもはや今生きてる意味もない
お前の言ってるのはこういう低レベルな言い分よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:34▼返信
連帯保証人になるも追加しとき
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:35▼返信
>>88
「体」に悪いからダメならスポーツも格闘技もダメって事になるなwww

精神衛生上の事やら心の事を考慮できない時点でお前畜生以下だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:50▼返信
嘘松健康法は体に悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:59▼返信
4パー以下なら翌日残らない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:08▼返信
寝酒はまだわかるがギリギリのローンはマジで理解できん
予定にバッファ取らないやつはバカ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:11▼返信
寝酒は良くないと言われても飲んだら眠くなってしまうんだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:14▼返信
>>1
甘えだよ。毎日飲めば強くなる。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:30▼返信
友達のツイート頻繁に取り上げるはちまばい
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:33▼返信
お酒に強い人と弱い人、お酒が好きな人と嫌いな人でまず条件が全然違うんだが?
急いで確実に寝たい時とか寝酒する時もあるけど、そもそも普段飲みたい欲求がまず無い
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:34▼返信
酒より麦チョコ爆食いだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:04▼返信
酒はマジで人をダメにするんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:10▼返信
酒はどんな少量でも体を破壊するって言ってんのにまだ飲むバカがいるのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:14▼返信
リアル人生崩壊させるには「専門家でもない癖に知った風なツイートを連投」が早いルートのようです。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:14▼返信
おれは異常か
前に寝酒試してなんかうまくなれなかった
普段は寝る前コーヒー飲んでるよ
起きた時もコーヒー
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:15▼返信
またこの知ったかバカ犬かよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:20▼返信
そうか?別に依存してないし缶ビール1本で気持ちよく寝られるぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:45▼返信
お前らがイライラしながらコメしてる理由が分かったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 16:08▼返信
酒は睡眠剤だからな俺にとって
崩壊とは言うけど寝なきゃいけない状況というか時間ってやっぱあるわけで、
気絶であっても寝ないよりはマシというか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 16:35▼返信
>>120
それは若さという最強の武器でカバーしてるだけやで
やる気と体力でどうにかなるなら鬱病なんかここまで社会現象になってないやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 16:54▼返信
睡眠導入剤ってどうなんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 16:56▼返信
嘘松
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:30▼返信
ストゼロキメるとマジで気絶に近い状態になるよなw
起きる時間を逆算して俺は飲んでいる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:51▼返信
飲酒運転考えたら夜ご飯~寝る前の間のどこかでしか飲めないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:52▼返信
まーた、適当な事したり顔で拡散しとる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:07▼返信
またはちまのお友達バズったやつにぶら下がるきしょいオッサンも一緒に載せてんな
もしや友達じゃなく副業か
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:23▼返信
日本はとち狂った酒税法のおかげでアル中量産機と化してる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:33▼返信
ネルノダでも飲めよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:34▼返信
※149
効いてる効いてるw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:38▼返信
せっかく気持ち良くなってるのに寝たらすぐ終わっちゃって勿体無いじゃない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:39▼返信
※151
それは酒税が安すぎるという意味で受け取っていいか?w
よし、もっとふっかけようぜw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:42▼返信
※141
依存しすぎやぞw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 19:08▼返信
お前らは酒より先ずオナ禁しろ。
一日に何回も猿みたいにして寝る前の締めの一発をやめろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 19:51▼返信
つまり寝れないと言ってる嫌なやつには寝酒を勧めろってことか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 21:16▼返信
酒飲んで気持ちよくなるという感覚がわからん
ただの状態異常だぞあれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 22:44▼返信
毎日寝酒しているが、ストレスで色々酷くなったときは禁酒している
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 02:57▼返信
ケイどこにでも湧くな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 13:06▼返信
身体に害のあるいものはもれなく全部崩壊するな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:42▼返信
ドカ食い気絶部とアル中カラカラは見てる分には楽しいが実際やったら秒で死ねるからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 23:38▼返信
寝酒したことあるけど翌日だるくなるからやらん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 10:54▼返信
酒なんてほろ酔い程度にしとくのが一番
やけ酒を否定はしないがしょっちゅうやるのもガブガブ飲むのもダメだ

直近のコメント数ランキング

traq