• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




シリーズ初の興収100億円に向けて好発進!『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』が初登場1位に
1650715689507

記事によると



・4月16・17日の週末映画動員ランキングで首位を飾ったのは『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』だった。

・公開初日から3日間の累計では動員132万人、興収19億円を超える大ヒットスタート。この3日間の興収は、最終興収93.7億円を記録したシリーズ歴代No.1ヒット作である劇場版23作目『名探偵コナン 紺青の拳』(19)との比較で101%となる好成績。

・初日アンケートによると、映画の満足度は、「非常に良かった」の77.3%と「良かった」の19.8%を合わせて驚異の97.1%に。非常に高い満足度を示し、GWに向けてさらなる高稼働も期待される。シリーズ初の興収100億円に向けて、視界良好と言えるだろう。

以下、全文を読む

この記事への反応



鬼滅や呪術廻戦の勢いが来てるからね。
行くんじゃないの?


全てはゴールデンウイークにかかってると思う。

今回のコナン映画、
中身がしっかり作られてて、近年NO1!!


過去最高ペースの興行収入はともかくお客さんの満足度97.1%は聞いたことない数値だな(笑) 期待値めっちゃ高くなった♪

ハロウィンの花嫁、警視庁組が好きな人は絶対楽しい! あと、可哀想な目に遭う風見さんおいしい…おいしいよ…

コナン、めちゃくちゃ面白かった〜〜〜!! ハロウィンの花嫁、歴代のコナン映画の中でかなり上位に食い込む好みの面白さだった!見終わった後のカタルシスがすごい…… 全ての鬱憤が浄化されたほんとに

ハロウィンの花嫁、今日やっと見てきました。なるほど面白かった。THIS IS コナン。エンディング、よかったな〜...。歌詞を見ながら色々こみ上げて本編では出てこなかった涙が出てきた。

ハロウィンの花嫁観てきました。正直最初はそこまで期待してなかったけど、全体的にめっちゃくちゃ面白かったです。 ミステリーというよりはアクション風で、ミッションインポッシブルみたいな感じの映画でした。 これはオススメできます。

ハロウィンの花嫁すっごい作画良くないですか!? 特に「女のブチギレ顔」フェチが作画班にいるとしか思えないほど、女のブチギレ顔が最高に気合い入ってた





めちゃくちゃ評判良いみたいね!
早めに見に行っておくか・・・!



B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:01▼返信
大成功
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:01▼返信
絶好調
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:02▼返信
もう邦画はアニメだけでいいんじゃないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:03▼返信
公開前フェミ「花嫁選びなんて糞よギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン」
 ↓
映画大成功

やフ糞
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:04▼返信
呪術超えたなこれ
時代はコナン
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:05▼返信
もう宗教だなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:06▼返信
灰原出た辺りからよく分からんけどシャアとアムロの声優のキャラがこの人気に繋がってんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:06▼返信
初日に行くの信者だし
コナンの映画良かったって思うこと少ないからあんま信じられない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:07▼返信
もっと村中を曇らせろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:07▼返信
>>1
安室透がいればいい
コナンは必要ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:07▼返信
安室 透は

ペルソナ4の

足立 透の

パクリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:08▼返信
見てないからわからんけど
高木が主役かと思いきや安室推しすぎてな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:08▼返信
尾田くぅん
君の20年以上続けた奇形漫画では
到底無理だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:08▼返信
ハガレンも実写化するぐらいなら新作アニメ映画にした方が儲かりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:09▼返信
死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:09▼返信
普通におもろかった

ただし博士の道具で解決するくだりはやっぱりガキ向けというかぶっとびすぎてるというか
前半~中盤までリアルな感じに事件を描いてるのに突然ファンタジーになるじゃんって
こうはならんやろ!みたいな突っ込み所があるね

来年の映画が黒の組織だからそっちの方が楽しみだわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:10▼返信
見てきたけどキャラありきな感じでした。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:10▼返信
アムロ人気凄いな シャアの赤木はもうおじいちゃんすぎるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:10▼返信
真ん中の奴が主人公だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:11▼返信
高木刑事が男を見せるかどうかだけ教えてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:11▼返信
女のぶちギレ顔

さらっと犯人のネタバレすんなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:11▼返信
安室こんなにデカデカと描かれてるけど
ずっと閉じこもっててラスト以外は直接介入してこないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:12▼返信
映画と相性は良い作品だよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:12▼返信
※20
ネタバレ ラストで高木の葬式
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:14▼返信
去年のリニアよりは遥かにマシだった
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:14▼返信
アニメ映画ってほんとちょろいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:16▼返信



花嫁でまんさん発狂してたくせにw


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:17▼返信
去年の10倍はおもろかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:18▼返信
俺の名前は江戸川コナン、未来探偵
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:18▼返信
歴代ベスト3に入るくらいよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:19▼返信
低レベルクソ映画を見てる人間がこんなにいるとは世も末だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:20▼返信
日本人は人殺しをエンターテイメントとし子供から老人までそれを楽しむ狂人の集団
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:20▼返信
>>31
コナンは洋画より若いカップルで見に来てるの多いよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:20▼返信
>>31
流石のコメント
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:21▼返信
キメツどころかファイティンにすら勝てない負け犬コナソ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:22▼返信
>>32
そのコメント意味ある?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:22▼返信
おっちゃんは序盤で強制退場
妃英理は見舞いにも来ない
蘭は空気
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:22▼返信
実写はゴミみてーな奴らがゴミみてーな作品しか作れんからなw

もう全部アニメでいいんじゃないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:22▼返信
鬼滅アニメ1話がつまらなかったからな
漫画はよくて一気に読めたけど
まったくあてにならない90%好評なんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:23▼返信
冒頭と終盤以外ろくに活躍しないけどね安室さん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:24▼返信
実写の腐敗具合と真逆だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:25▼返信
邦画はもうアニメだけでいいな
実写作品は逆にアニメ化を進めた方がいいレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:25▼返信
>>39
あ、もしかしてレビューで見るか決める人っすか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:26▼返信
煉獄さんに勝てるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:26▼返信
鬼滅超えたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:28▼返信
>>10
発売日の午前中にSEGAが広告出した、新サクラ大戦ユーザー満足度96%より満足度高いがな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:28▼返信
いや、面白かったよ
バランスが良かった
白石麻衣のアテレコ、悪くなかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:30▼返信
中身空っぽだから女にも理解できるってとこがポイントなのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:32▼返信
紺青の拳がなんであんな入ったんだ?
あんまり面白くなかったぞ
コナンというよりキッド主役みたいな映画
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:33▼返信
ハロウィンの花嫁が良かったではなく安室さんが良かっただろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:37▼返信
拳 キッドが活躍してて良かった
花嫁 安室が活躍してて良かった
こういうこと
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:37▼返信
急に冷めたんだよねーこの作品
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:42▼返信
見た目は大人、頭脳は子供に大人気
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:42▼返信
ジジババ声優 もう無理がある
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:42▼返信
見たけど過去の事件とか登場人物とかがめちゃくちゃ絡むから結構古めのコナンに詳しくないとおもんないと思うよ
毎年映画だけ見てますって人には向いてないかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:43▼返信
どうせ女性ファンが何回も見に行くだけでしょ?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:44▼返信
前2作があまりにも酷すぎた
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:46▼返信
今30代後半だけど俺が老人になるころにはちゃんと完結してるよな?
漫画の方黒幕の名前が上がってから進展してるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:46▼返信
どうせ最後サッカーボールやろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:47▼返信
>>48
洋画も売れてるの中身空っぽ系ですけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:47▼返信
内容なんかどうでも良いからな
どんだけ駄作でも新作出しとけば金落としてくれる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:50▼返信
いつまでクソガキ向けのアニメ映画見てんだ馬鹿共
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:51▼返信
>>62
それな
アンパンマンと同類
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:52▼返信
右腕まともに使えないのに安室と互角以上に戦ったり今回の犯人最強クラス
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:56▼返信
>>33
叩いているのはいい年して子供部屋に閉じこもってるオッサン
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:57▼返信
死神小僧強すぎやろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:57▼返信
>>46
ゲスト声優が元乃木坂と聞いて不安だったけど、蓋を開けてみたら普通に上手くてビックリした
内容は言うまでもなく最高でした
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月23日 23:59▼返信
>>67
名前を記載し忘れてた
白石麻衣さんですね
元アイドルが重要な役を任されるという反感を抱きそうな状況にも関わらず、口コミを見ても概ね好評でしたので素晴らしいの一言
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:01▼返信
>>60
洋画で大人ヅラしてる奴らなんて大人っぽさに固執する幼稚層だしそらそうよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:02▼返信
ミステリーというよりはアクション風って…
どこ目指してんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:02▼返信
>>55
警察学校編が始まってから松田たちは今の若い女性にも大人気だから大丈夫
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:05▼返信
>>49
なんの魅力もないチンピラみたいな格闘家と京極が崩壊する船の上で闘う奴ってそれだっけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:06▼返信
>>62
幼稚層のまんさん向けだから別にいいじゃん
多様性よ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:10▼返信
映画コナンは内股のディフィニションが最高傑作
異論は認めない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:23▼返信
あくまで女性比率高めのアンケ結果でお前らが見たら65点かそれ以下の映画だよこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:27▼返信
最後のギミック以外は良かったよ。
コナンの中では面白い方じゃないかな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:30▼返信
※7
私は39でワンピは今でも追っているけどしかもニカ判明で盛り上がっている、でも
コナンは40巻位の黒の秘密結社と決着着きそうだな~って所で決着着かなかったから急に冷めて
もう原作もアニメも映画も一切観なくなったが、青山はガノタというかガンダムキチガイだったから
最初はマガジンに持ち込んだ、マガジンはガンダムと繋がりが強いだがマガジン編集に認められなかった
だから二流のサンデーで来た、でも好きなガンダムのパロキャラが成功した感じかな結局つまらないけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:32▼返信
オチ全部一緒なのに……行く人の気持ちわからないねwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:35▼返信
見てる人のほとんどが江戸川乱歩もコナンドイルも読んだことなさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:35▼返信
いうて安室が出てたらめっちゃ褒めるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:40▼返信
先週は一人で見に行ったけど明日は女友達と二回目行ってきます
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:43▼返信
犯人は毛利小五郎
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:46▼返信
個人的に「うつむく〜その背中に〜」が聴けてよかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 00:59▼返信
名探偵コナンって映画だけは面白いよな
つまり原作はつまらないんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:03▼返信
いつになったら終わんのこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:06▼返信
>>84
青山剛昌「えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない」
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:08▼返信
うつむ~く~って流れてきた時は鳥肌凄かった
15作ぶりのキミがいればだったから激アツ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:12▼返信
コナンはストーリーを楽しむものではなく推しのキャラが活躍するのを見て楽しむアニメだから
推しキャラがいない人にとってはただただつまらないアニメ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:14▼返信
※88
安室今回あんまり活躍しないけどな
協力の仕方は良かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:20▼返信
子供にミステリーなんて分かるわけがないから、
コナンとか少年探偵団がよく分からないながらも活躍してるのを見て楽しむし
大人の女は安室が出てくるだけで大喜びで安室見たさに毎日映画館に通うだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:28▼返信
安室の役回りが目黒警部だったら同じ脚本でもこの数字は無理だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 01:57▼返信
結婚式を開くだけでテロや銃撃事件が続発するコナン世界はもう世紀末といっても過言ではないよね
なんでFBIが日本に支局あってCIAと縄張り争いして黒の組織に壊滅させられてるねん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:25▼返信
なんでハロウィン?コロナで公開が遅れたんか
夏休み辺りまで待てばよかったのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:58▼返信
ほんと日本人のレベルの低さがわかるな
子供向けの映画に群がるなんて、、
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:13▼返信
満足度高いのはファンが定着して新規が少ないの意味だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:18▼返信
コナンX灰原の同人誌で抜いてるぜ^^
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:23▼返信
そら絶賛されるだろうよ。今やずっと付いていってる信者どもしか見ないんだから。
もう最後のオチだけ知れたらどうでも良いわ。むしろ、心底「さっさと終われ」としか思ってない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:25▼返信
>>94
流石に、マジでよくいつまでもこれに付いていけるなとは思うわ。30巻くらいの時点でもう飽きてたし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:26▼返信
>>85
ホントこれが1番だわな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:28▼返信
今の声優総入れ替えしてもずっと続けてそうだわ。下手すりゃもうサザエさん並に永遠に終わらんやつじゃねーか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:34▼返信
>>41
実写は「売りたい役者の為に作品を利用する」てだけだからね。だからクソッタレ改変、キャラの性別変更、訳分からんキャラの追加となんでも有りのゴミ屑にするからね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 03:36▼返信
>>32
イカゲームで喜んでるキチガイ朝鮮蟲がほざいとるわ(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:12▼返信
※16 地方民だから分からんかったんだけど渋谷には側溝ないの?

この映画はほぼ真面目に作られてて面白かったけど、随所に出てくる安室推しが気持ち悪かったな。
逃がさないよのカットインとかいるこれ??と思って寒かった。
ファンは大歓喜なんだろうけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 06:25▼返信
そりゃ9割方マンさんが見に行ってるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:23▼返信
ここの奴らって逆に何のコンテンツなら好きなんだろう
自分の好きな作品とかにも同じこと言ってんのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:36▼返信
※94
子供向けってかなり初期の頃の話だけどね
今やまんさん向けで成り立ってるんだぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:44▼返信
どうせ何かオマケ付けてんだろ?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 07:45▼返信
まあ他に観たいと思う映画もないしね。。。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:20▼返信
>>107
なんももらえなかったが
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:20▼返信
>>104
平日見に行ったら男も結構いたぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:22▼返信
>>95
こんな長編シリーズのアニメ映画に
新規の方が多くなるのはほとんどねーだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 08:26▼返信
>>14
アニメは綺麗に完結したんだから
あれ以上余計な設定いらんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:01▼返信
去年と一緒で微妙な作品だった赤井一家とか警察学校組(しかも4人は死んでる)に焦点を置きすぎて
既存キャラの活躍がコナン以外少ないし、高木刑事の格好良い場面はあったけど警視庁組の活躍は
あまり多いとは言えない、小五郎と蘭は蚊帳の外、探偵団は最後だけピンポイントでの活躍
そして最初に思ったのは原作に出てきた犯人が死ぬのはやり過ぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:33▼返信
コナンが100億超えたらワンピのハードルが上がってしまぅ。もう伸びずにこけてくれー
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 09:45▼返信
>>93
毎回ゴールデンウィーク前に公開されてない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 10:02▼返信
※110
男はアンケートに答えない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:53▼返信
>>12
前の映画で「安室を100億の男に」ってファンが言ってるの聞いたけど、今回100億行ったら誰が100億の男になるの?それとも100億のカップル?

直近のコメント数ランキング

traq