内容を含むのでネタバレ注意>
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ロジャーは“悪魔の実”の能力者ではなかった!!! カイドウの「覇気だけが世界を凌駕する」が染みる。これまでにもガープ、レイリー、光月おでんと、非能力者にも関わらず世界屈指の強者の存在がしっかりと描かれてたのも説得力増す!#今週のワンピ pic.twitter.com/C9pC3XYzTN
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) April 24, 2022
能力バトル漫画において
— むっくん@ワンピース考察系Youtuber (@mukkun_quest) April 24, 2022
作中最強キャラである
ゴールドロジャーを
非能力者にするという
尾田先生の奇才っぷりよ#今週のワンピ#ワンピース1047話#ONEPIECE pic.twitter.com/xtryCiHw1K
ロジャーは非能力者。
— ルーシー (@Bes83144566) April 24, 2022
能力が世界を制することはない。
能力者バギーはラフテルに行く途中で高熱を出した。
ラフテルは能力者の身に宿る”悪魔”を拒絶しているのかも?#今週のワンピ
カイドウ曰く
「ロジャーは能力者ではなかった。
覇気だけで世界を制した」
なおギア5ルフィは雷を掴んで攻撃しており
ユーチューバーの考察の1つ
「ゴムゴムの実の正体はニカ
=ニカのモデルはインドの雷神インドラ(帝釈天)じゃね?」
がマジで的中してる可能性が濃厚に
関連記事
【美少女ワンピース考察系ユーチューバーさん、「ゴムゴムの実ではないルフィが食べた本当の実」に気づいてしまう! → これ、正解では?
ゴムゴムの実の正体を当てた美少女ワンピース考察系ユーチューバーさん、「ワンピース(宝)」の正体に気づいてしまう! → マジで正解なのでは…?】
この記事への反応
・そうか、ロジャーが能力者じゃないのは確定なのか…
・ガープ、シャンクス、レイリー、ミホークもそうだろ
っぱ覇気しか勝たん
・ロジャーは能力者ではなかったんだwwwwwwwwwwwwwwww
すげぇビックリだわ!!!!
・もしかしたらルフィが処刑場で落ちた雷は
ルフィから出したニカの雷では?
・ワンピースルフィの実は
インドラ、シヴァ、ハヌマーン
と言う考察があるけどほぼ確定だと思う
理由
金獅子のシキと戦ったとき、ギガントトールアックスの時に雷が降っていた
始まりの町ロークタウンですルフィの処刑時に雷が降った
これは偶然ではなくインドラのちから
・最後ルフィが雷掴んだ!これインドラ
、シヴァ、スサノオのどれかがモデルになってそう
・能力者じゃないのに海賊王になったって
ロジャー強すぎでしょ
ロジャー海賊団って
もしかして能力者バギー1人だけだったりして
ほぼ全員非能力者の海賊団なのに
海賊王になるって最強やん!!
もしかして能力者バギー1人だけだったりして
ほぼ全員非能力者の海賊団なのに
海賊王になるって最強やん!!

何でもありになったから
尾田っちリスペクト
当たり前のように最初から登場してる悪魔の実の能力者でしたーの方がまだ説得力あったよ
雷を掴むのはゼウスだぞアホ
引退・解散・逮捕・失踪・不倫
覇気って何?
海賊王が魔界に入った際、その者の身体から放出される禍々しい闘気。特異な性質を持ったその闘気は、時に一瞬の無重力状態を生み出して相手に位置を見失わせたり、周りの空間を歪ませて相手の攻撃を逸らせたりするなどの効果を齎す。覇気は、その者が抱く憎しみが強ければ強いほど絶えず放出され、ロジャーは制止していてもなお噴出する覇気を抑えるために全身を鎧で覆っている。
ハンタは遺作だからしゃーないだろ
戦わなきゃ現実と
悪魔にビビる小物になって
女を襲って睾丸を取られて
女性器になるんだぜwww
神の覇気とか仲間との絆の覇気とか
40巻って頑張ったな
俺は仮面ライダーバロン😡
社会のゴミ共!😡
万引きは許さない😡
みんな読んでないのにわかるわけないだろ
寅さんとここでつながるとは
よっしゃ俺も考察勢名乗れるわ
でも処刑されてますよね(笑)
ヤミヤミの実を黒ひげは最強だと言ってたがその理由は能力者の能力を吸い取る力がある
黒ひげに掴まれたとき能力が出なくなったがあれは一時的に無能力者にされてる
相手が死ぬときに限り完全にその能力を奪い取り自分のものにできる
相手を死んで完全に奪い取った能力は黒ひげの意思で自由に他人に渡すことができる
ヤミヤミ、グラグラと複数の能力を使ってるように見えて実はヤミヤミの能力のみというオチ
覇気だのニカだの血筋だの
海楼石とか今じゃ使ってるやついないやろなあ
来週も見に来るよ
後付&後付アンド後付
うるせぇ!(ドン!!
の無限ループで楽しいのマジもんのガイジだけやしな
この国終わってるよ
アニメが今良いところだがこれから死ぬと思うと笑えてくる
情けない王インドラって
スパンダムじゃん
ゾロとサンジとナミ以外船降りろ
阿修羅の王であるアスラ王は大日如来や太陽神であるヴィローシャナと同一存在
イム様の正体はヒトヒトの実モデル大日如来、またはヒトヒトの実モデルヴィローシャナ
とうだこの考察
鬼滅の方がつまらんが?
他の神の名前出してモデルだ!とか言われても…
ヤマトはフェンリルだ!って
いまだに言ってるのと同じやで
ワンピースは北斗の拳だった!?
能力バトルも、マンネリ化も、必殺技の段階化も、レベル上げて物理で殴って最強も
悪魔の実の能力者のままだとラフテルにたどり着くことができないとかだったら悪魔の実の能力を消そうとする
そのためには死んで能力が抜けてから蘇るのが手っ取り早い
ワンピ世界にドラゴンボールは無いから生き返れないぞ
あるじゃないか、能力者の命を引き換えに死者を蘇らせるやつが
シャンクスが大掛かりな演技の為に自分の腕を千切って海王類に
ポイしてる絵はマヌケに見えるなw
いくら記事が重複しようと絶対に修正しないポリシーだったのに何があったんだろw
もしかしてかなり地位の高いフェミバイトがヒステリーを起こした?
俺が殺した
まあ俺も内容はアレだと思うけど
子供に大ヒットして本人が億万長者になって、出版社も潤ったなら
紛れもない天才だと思うよ。YouTuberをいくらくだらないと思っても
億を稼ぐ一握りはやっぱ選ばれた才能なように
最強でもなんでもないじゃん
あれ影武者というかドジャーの分身だってさ
ヨガヨガの銃に改名しろ
火を吹いてないからセーフ
急な設定変更って最悪の後付けだけどそれでいいの?
ヨガは伸びないぞw伸びるのはダルシムだけなので
ダルダル実だな
勘違いしてる人多いけど、ルフィがぶっ飛ばしたのとシャンクスの腕食いちぎったのは別の個体な
ジョジョ知らんの?波紋とヨガの応用で成しえたズームパンチはダルシムの元ネタだぞ
デク舐めんな
男の嫉妬は醜いね
とか言ってた小学生みたいな人か
北斗神拳が効くな
持ち上げてやる代わりにパコッたのか?
アレは肩を外してるだけだろ?
元ネタだろうが何だろうがゴムのように伸びる事なんてないよ
だからロジャーは俺がこれ手に入れても意味ないって爆笑したのかも
それって25年連載し続けて100巻越えた長編漫画で未だに考察でんほぉ出来る人が少なくとも100万人以上いるってことになっちゃうけどそれでいいのか?
すごーい!博識ですね!
ここまでの話ちゃんと読んでないのか
唯一良かったのは武装色の覇気全身に纏ったヴェルゴをローがぶった切った描写ぐらいだな
信者キモすぎてwww
考察当たってるとか気色悪すぎる
考察とは名ばかりの自分に都合の悪い事実には目を背けるこじつけだろ
wwwwww
CP9とか覇気知らない訳無いし、頂上戦争も今見ると不自然な描写だらけで完全に後付けなのが分かる
あの理論未だに意味わからんのだが
割とまじで作者の科学知識って小学校の理科で止まってると思う
覇気で便利すぎだろ、どうせ覇気の上位バージョンあるんだろ?
平田さんから、尾田さんに「サンジを昔みたいに、もう少し格好良く描いて欲しい」と伝えて欲しいと言われました
尾田:じゃあ、あなたが変わるべきだと(笑い)。
平田さんは依然はおちゃらけて最後に決めるのがサンジのいいところだったのに、最近は決めてからおちゃらけるのが多く、いかがなものかと
尾田:あなたが変わってくださいと(笑い)。いゃあ、愛されてますよね、サンジは。原作で今後どうするかは、考えておきます(笑い)。
尾田は自分に意見するサンジの声優嫌いだし、そのせいでサンジも嫌ってそう
設定がすげぇって本気で言ってんのかw
能力者以外の人物が最終的にワンピースを手に入れるって事じゃ無いの?
つまり主人公のルフィは能力者のためにワンピースを手に入れられない。
たぶん能力者を完全に無力化する仕組みがそこにあるって事だろ?
メインキャラで能力者で無い者は・・・
選ばれし覇王色以外は訓練次第で誰でも習得できる
女が島の戦士たちは全員覇気使いだしウソップも使えるで
マグマグの実は火ではなく溶岩を操る能力
溶岩は地球の地殻が熱で溶けたものだから成分は土と変わらない
蝋燭に火を灯して、土を被せると火がきえるのと同じ理屈
ニカはゴムの体でした
っていうめちゃくちゃな後付け設定はないだろ…
納得できる説明してくれ
二つの力
インドラとハヌマーン
ヒトヒトの実幻獣種モデル「ニカ」ってなってるけどニカは空白の百年に実際にいた人で幻獣ではないだろ?
一巻の悪魔の実の説明ゆっくり読んでみたら
マジかってなるよ
覚醒で周りのものゴム化してるから掴めるだけの話
尾田っちの伏線凄すぎる…。ワンピースという神漫画は一体どこまで作り込まれているんだ…。震えてきた
ここで鬼滅と被せてくる尾田っちの凄さよ
逆に言えば、ゾロサンジ、レイリー、ガープと非能力者の活躍をきちんと描写してきたからこそとも言えるが。
海賊王だし何かの能力者だろうな!って思ったやついる?
おだっちの住む地域にあるゴムの木(ガジュマル)の別名がニカだからスゲーは見た
でも魚人島の五つ子人魚の1人もニカだからスゲーは見ない
ただの覇気の強さの殴り合いじゃん
まあ実際声優が原作者に言うことじゃないと思うわ
なんだ最終話じゃ無いのか
単に大海賊時代前にラフテルについた海賊だったってだけだった気が
やだよそんなもん買う気しない。なんて書いてあったのかここに書けや
同じだろ国語1かよ😂
ニカは設定上神様なんだし納得出来る理由求めるだけで無駄じゃね?
神話とかに出てくる神様も何だこの設定?みたいなのいっぱいいるんだし神様にゴムの性質持ったやつがいても不思議ではない
昔本人がTVのインタビューで言ってたな
四皇だったか七武海だったかを出したせいで長くなった、失敗だったとかなんとか
考察はもういいて
本当に脳障害を疑ったほうが良いよ
つまり北斗の拳の世界線と繋がってたってことか、、、
アラバスタぐらいから読んでないけど
あれのせいで悪魔の実のワクワク感だいぶ減っている気はする
悪魔の実食べてないから無能力言われてもねえ
ラフテルにどうしても行きたい人間が行けなくて、ラフテルにはそこまで興味ない人間が行けるの面白いなw
捕まってんだから元々雑魚やろ
記憶を失った街「パラダイムシティ」において随一の実力を誇るネゴシエーターやぞ
自分から捕まりに行ってんだけどな
一応、当時最恐とされた海賊団をガープと組んで倒したから片や海賊最強,片や海軍の大英雄だぞ
「1+1=?」とあからさまに答えがバカでもわかるような物を伏線や謎とは言わないし、それを「2だ!」と意気揚々と考察だと主張するアホ達には涙が出る
遊戯王が25年前にやってんだよな
そうか?いうて見かけなくね?
ウソップ。ルフィとはここで別れる
ルフィ。ちょっと待ってよウソップなんかの冗談だろ
ウソップ。冗談じゃねよ、能力者はこの最後の海は行けないんだ、ロビン チョッパー ブラック
ルフィを頼む
ルフィ。ふざんけじゃね!この船の船長は俺だぞ
楽しんでる人にケチつける暇あれば他の面白い漫画読んでればいいのになw
ワンピに限らずいちいち納得して漫画読んでる読者いるか?
なんだそれ変なのって思いつつも読んでるだろ
一つ一つ納得して読みたいなら知らんけど
まぁ根拠がバギーが風邪を引いたとロジャーが非能力者ってだけだからいつものガバガバ予想
ラフテルが悪魔の能力者対策を万全にしてない訳がないわな
覇気もニカも出てきたの後の方やから後付けやん。そもそも後の事を考えて前振りするのが伏線で、前に書いた事を後から持ち出すのは伏線ちゃうぞ。
BLEACHの剣八は作中でもトップの強キャラだったけど最終章まで始解すら出てなかったからね
今のルッチ見てると、CP9時代のルッチがルフィに負ける要素皆無だよな
ワンピの世界の覇気は鈍感な奴にも強制的に効果があるオーラみたいなものなんだろう
だとしたら立派な能力者だな
悪魔の実の時点で何でもありの世界観やろ
「火を焼き尽くすマグマ」って言い方がおかしいんだよなー
言葉遊びはいいよ
つええやつがつええってだけやん
船乗りなんだし
その最新話で使われてるけどな
所詮凡夫の妄想よなお前のいう事は
ロジャーが死んだあと最強ってことじゃないのか?
レイリーだって非能力者だってことを
そのせいでドラゴンボール化してる
天敵のゴムゴムの実に倒されたわけじゃなく、ゴムの力はよくわからんおまけみたいな力だった事実。
挙げ句の果ては神だ神だ自称してたのにルフィーは本物の神の力を持ってましたと・・・
強力だけどあの世界において万能じゃない
なんかわかりにくいな。シャアのパクリか
剣八の魅力の1つが潰れて嫌だったな刀の形状もかっこよくないし
元から卯の花より強いし始解卍解いらなかったな物理攻撃なのは変わらんから相性悪い的には意味無いし
正直ビッグマムやカイドウみたいな化け物を上回る評価されてたのは能力もあるけど過剰に鍛え上げられた覇気があってのものなんだろうな
雷を掴むのは「自由」の一端でしかない
とりあえず「ホゲー!!!」のシーンをよく見返してインドラとスポンジボブのどちらに近いか考えろ
海賊王だから当然強いみたいに勘違いしてるってことはないんか
ここまでおでんや白ひげとやり合ってる描写あるしロックスやシキともやりあっててカイドウやマムも認めた海賊が雑魚だったらどうやって説明すんのか逆に気になるわw
白ひげとめちゃくちゃやり合ってるし
映画でも戦闘シーンいっぱいあるぞ
能力者じゃないっていうのはただの屁理屈だなw
そういう事だよな笑
というか覇気の登場でワンピ読むの止めた奴も結構いると思うわ
それまで悪魔の実の魅力でもストーリー引っ張ってきたのに冷めた読者多いと思う
覇気自体が強者特有のユニークスキルだったもんなあ
俺はあと五年でいきなり駆け足終了になると思う
ファンの世代交代ドラゴンボールみたいに出来てたらそれよりも続きそうだけど
ゴールデンカムイを見習え
無駄なく最終話まで完璧な終わらせ方やったぞ
見事だ✨