※ゼノブレイド3の世界観に関わるネタバレがあるので注意!!
↓
↓
ゼノブレイド3、ケヴェスの女王の正体がアメリカ任天堂によって公開される
記事によると
・7月29日に発売予定の「ゼノブレイド3」は、機械技術が発展した国家「ケヴェス」と、魔法のような技術のエーテルに強い国家「アグヌス」との争いが描かれている。
・この争いはそれぞれの女王が主導していると見られているが、現時点ではどちらの女王も仮面を付けた状態でしか紹介されておらず、名前は非公開。
・しかし、アメリカ任天堂が公開したゼノブレイド3セカンドトレーラーの字幕で、ケヴェスの女王が登場するシーンでセリフを発しているのが「メリア」であることを明かしてしまった。現在の字幕は「クイーン」と修正されている。
・ケヴェスの女王は、その特徴的な髪型により、以前のトレーラーからメリアではないかと言われていたが、今回任天堂の字幕により、これまでの説を裏付けるような形となった。
・なお、もう1人の「アグヌスの女王」の正体はまだ判明していないが、2作目の「ニア」だとする説が有力となっている。
・もしその節が正しい場合、1作目と2作目が敵対関係で繋がっている世界が「ゼノブレイド3」になっており、今作のテーマ「融合」とも合致する状態になる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ゼノブレイド3のネタバレ?を任天堂アメリカが公開しててワロタ
・ゼノブレイド3のメリア似の仮面つけてる人やっぱりメリアやったのか
・期待は大きいけど過去作キャラの扱いがどうなるのかがずっと不安なんだよな これでマジで女王がメリアとニアだったら嫌だなぁ 完結した作品の先でこういうことするのあんまり好きじゃない
・ゼノブレイド3のネタバレ、海外公式から来てたか。まあ予想できる内容なのでどうということもないけど…。 1と2が同時にエンディング迎えてるから、3はその後どれくらい後なんだろうなあ。
・ゼノブレイド3、もしもメリアちゃんと戦う事になったらどうしよう…と今からおびえてる。
・ゼノブレイド3のDLCにいずれ、前回のゼノブレイド2のようにシュルクやレックス、エルマなんか出るんじゃないかと思ってるも。それとも、本編に絡んでくるも?過去の英雄として、メリアらしき女とニアらしき女を止めるために
・ゼノブレイド3が負けヒロイン最終戦争って言われてるけど 僕はメリアちゃんとニアの方が推してたよ…
みんな予想してたけど、融合ってやっぱりそうなるのかよ!?
ゼノブレ3で本当の意味で完結するのかもしれんね
ゼノブレ3で本当の意味で完結するのかもしれんね

もう買う気しないよ
伏字を使えよ
ア●ヌス
ソニーの大きな発表でもあるんかね
IGNのインタビューに応じたNintendo Treehouseのビル・トリネン氏とネイト・ビルドーフ氏が、「ゼルダの伝説」新作を含む、任天堂がE3 2021で発表したいくつかのビッグニュースについて語っている。
いまのところ、任天堂は公式には「ゼルダの伝説」シリーズの最新作をあくまで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編と呼んでいる。本作には正式なサブタイトルがあるのに、任天堂はまだそれを公表するつもりはないという。
「なぜ私たちがタイトルを明らかにしていないかについては、ほかの『ゼルダの伝説』のゲームと同じように、本作のタイトルがとても重要だからです。これからも最新情報に引き続き注目してください」とトリネン氏はインタビューで話す。「サブタイトルはゲームのストーリー展開についてヒントを与えるものとなります」
いまのところ、任天堂は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2」という呼び方を容認している。ファンが仮のタイトルを使用するのはごく自然なことなので、任天堂はそれについて不愉快に感じていないという。
「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』は簡潔な表現です。ゲームを表すためにファンが簡潔な呼び方にするのは至って自然なことだと思います。公式発表があるまで、私たちは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編という名称を使い続けます」とトリネン氏は説明している。←なんか任天堂ってマヌケだなw
大したネタバレでもないな
足を
銀の正体がリーシャ、くらいかな
C程ではない
これは1000万本以上売れる風格あるね
ネタバレッド3
Cの正体がクロウとルーファスぐらいのネタバレ
ヒカリちゃんくる!!!!!!!!!!!!!!????
いや・・・決算・・・
って話なんだが
こういう風に前作、他作品との関連性をゴチャゴチャし続けるRPGゴミゲーの象徴だ
野村、小島、高橋、オナ〇ークリエイターが好むやつだなw
だからこいつらはエルデンリングに負けた
んで1と2が敵対なんだなってなって
どんなはなしにするんだろうなと考察でもしてりゃいいじゃん
やったことないけど
いや軌跡レベルやん
あげすぎると買った奴がアンチになるからやめとけ
別に知りたくもないからどうでもいいのである
もう買わなくていいなw
フロムのPS5独占タイトルが6月のサマーゲームフェスで発表する予定
今後も今回のような親切があると助かります
次回もお願いします
遊んでいるほうが白けているっていいかげん気づけよな
そんなんだから任天堂に見捨てられて新作が出るたびにショボくなっていってんだよ
確定してないことが確定した
ネタバレになるから現在の字幕は「クイーン」と修正されているんでしょ
確定したことで年齢も…
長寿の種族ではあるけども……
誰もやってないから何のこっちゃわからんから問題なくね?
最初から隠す気ないでしょ
最後一つの世界になったとかそんなだっけ
モノリスのゲームは8割クソゲーだからな・・・
前作は酷かった
なんか新サクラ大戦みたいね
令和の「犯人はヤス」案件www
またぶーちゃん得意の妄想話かよ~
日本の任天堂と違いアメリカ任天堂は無能ばかりだな
あの世界自体そんな融合世界の果てみたいな感じだったのに
納得する理由があるんだろうか
設定やシナリオ以前にゲームシステムが死んでるからな
そもそも1のメカルンや2のヒカリも公式がバラしてたし
無駄に騒ぐ時点でこう言うゲームに内心飢えてるの誰の目にも明らかなのにな
楽しみにしてたのに
もう買わないや💢💢💢
そいつは仲間じゃなかったからべつに。
ゼノブレイドシリーズやスーパーマリオパーティーと一緒に
ときメモGSとメガテンVもラインナップされている•••
やはり山下さん入っていたんだなこれ•••
そんなことよりえっちキャラ公開してください
そういえば英語版メリアの声優もゼノの仕事してることリークしてたな
そもそもコロナ肺炎のご時世にハイエンターとか不謹慎だろ…
二十年くらい前に
売りたいからね…
フラゲ野郎のバラしレベルの事を公式がやらかしたのは草も生えんよ
どっちに転んでもいいことないだろw
知りたいことはわかったし
2はなんか話よりキャラのいちゃいちゃよりでイマイチ
3は様子見かな……
中二って奴か
何時の間にSteam版なんてでたんですかぁ?
Steam版なんてあったら🐷が嬉々としてホムラヒカリ全裸MODぶっ込んでそう
クワトロ「ノースリーブならバレないと思って」
あんな長い話2作もできねえぞ
ブーちゃんの大嫌いな新作セールwww
実写版デビルマン酷評だっただろ
デビルマンのシレーヌはもう50年前だぞ
それにまだバアちゃんになってないところを見ると、驚くほど未来ではないのかな?
やっぱり豚はゲーム買ってない
記事にするまでもなく、知ってたよ…
な話でしかないからな
知ってたとしても何人かはそこから話題広げてるじゃん?
ただ人気の割にそれが少なすぎるってだけで
モノリスはいい加減任天堂から脱却しないとどんどんおいてかれるぞ
人気ねぇぇーww
1もあの時代にSD画質という時代遅れの画質だったからこそ実現できてただけだしなw
まあ任天堂の中でそんな売れてないのに不自然なほど持ち上げられるタイトルだよな
他のタイトルみたいに販売本数を不自然に盛ってやれよ
1作目だけにしといた方がエエで
ビジュアル的には悪くなかったぞ実写版シレーヌ
ゼノブレイドて12作もでてんの?
ぶーちゃんもっと興味持ってやれよ
ペルソナとかソウルハッカーズとかは発狂コメするくせにさw
つまりこのファンはゲームの話するよりゲハ戦争やってた方が楽しいって事なんだよな
任天堂が雄一輝ける瞬間
× ゆういつ
〇 ゆいいつ
それよりも何でメリアがこうなったかがネタバレされなくて良かったよ
シリーズ前作の味方が今作主人公の敵になってるってのはかなり萎える要素だな
実はネロのお兄さんは次男なのだ✨