庵野秀明が『紫綬褒章』を受章致しました | 株式会社カラー
記事によると
・本日、「令和4年春の紫綬褒章」の受章者が発表され、芸術文化に関わる功績にて、庵野秀明が『紫綬褒章』を受章致しました。
【庵野秀明より】
文化庁の方から御連絡を頂くまで勲章と褒章の区別も曖昧で、勲章と言えば1966年の「ロボタンの歌」と「ロボタンマーチ」が真っ先に浮かんでしまう、如何しようもないオタクな自分が、この様な名誉をいただいて良いものか戸惑いましたが、他界した両親と祖母が喜ぶかと思い、ありがたくお受けすることにしました。
この様な褒章を頂けるのも、妻や友人、映像関係のスタッフやキャスト、そしてアニメや特撮を支えて下さっているファンの皆様のお陰です。
有り難う御座います。
これからもアニメや特撮文化に御恩返し出来る様、面白いアニメや特撮映像作りに携わり、アーカイブ事業を推し進めていこうと思います。
よろしくお願いします。
監督・プロデューサー等 庵野秀明 2022/04/28
*尚、誠に勝手ながら祝花等につきましては、お気遣いに感謝しつつも謹んで辞退させていただきます。何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
・また、他には俳優岡本健一(52)がジャニーズタレントでは初受章となった(引用元)
以下、全文を読む
この記事への反応
・ところで健一さん紫綬褒章!すごい!
・紫綬勲章の受賞コメントでロボタンの話をする人、前代未聞でしょw
・庵野さん紫綬褒章めでたい!!!!
・庵野秀明の紫綬褒章受賞に、「そういう人ではないだろ」と言っている人がいたが、どういう人なんだろ……。よくがんばりました賞みたいなもんだと思うが。
・デビュー当時から見てますが、歳を重ねて経験に裏打ちされた重厚さがありますよね。若い時には絶対に出来ない事。この先も頑張って欲しいです
・紫綬褒章の受賞者をみると基準がよくわからん。近所のおっちゃんでもいいのか
・紫綬褒章、五十代でもらえるんかと思ったらもう60超えてるのね
・シン・ウルトラマンを直前におめでたいニュースが!(*^^*)
庵野監督こういうの受け取るようになったんだなという気持ち

うっ・・・ブヒッ・・・
文化勲章は制限無いのが建前の70歳以上から
この紫綬褒章って
そういうのは受賞者と同じくらい世の中に貢献してから言って下さい
俺は仮面ライダーバロン😡
社会のゴミ共😡
万引き許さない😡
何言ってだこいつ
ほならね理論は最高にダサいからやめた方がいいぞ。理由はお前いい歳なんだからわかるだろ?わからなかったらもう書き込むな
底辺顔真っ赤w
運も実力。
シンウルトラマン
ヒットするといいな~
横からスマンけど 貴方の方が惨めにしか見えないんですけどw
ネタだろ
つまらんかったらスルーしとけ
文化芸能の歴代受賞者一覧でも見てこい
庵野秀明の方がよっぽど世の中に影響与えてるぞ
性加害する監督よりマシだわな
庵野ごときがもらえるのか…
底辺が底辺にマウントを取るww
でさらに底辺が底辺と煽る展開wwww
でーっすでっすのロボタン、でっす!っていう歌のやつ
歴代受賞者見るとそんな特別凄い人ばかりでもない
ゴジラも当てた庵野なら不思議でもない
おめでとうございます
シンウルトラマン期待してます
男闘呼組
ケンケン♡
しかし、大河の主人公の弟って大抵主人公サイドに殺されるよな
時の人だとインタビューされるのメチャクチャ好きな人だから元々こういうタイプだろ?
今はジャニーズじゃないよ。
辞めたから賞を頂いたんだよ(笑)
スタッフにも恵まれたと思う
受ける邦画がアニメとかサブカルだらけってのが問題なだけで
自己満足でウルトラマン作るなよ!
カラータイマー無いやんw
ウルトラセブンが好きでおそ松くんのシェーまでしてる唯一の天皇陛下やぞ
あれ樋口メインなんだけど
キューティハニーを忘れるな
庵野好きだから新劇場版が現代アニメに何の影響ももたらさなかった事を認められない
本人は上級国民になりたいと思ってるらしいね。
まあ岡田斗司夫との出会いを含めた運も実力として見るべきでしょ。そんで岡田自身はエヴァの企画は自分は通さない言ってるし。
こんなキモオタ監督にやるなよ!!!
タイミングは良かったな
心底反吐が出る、内容は意味不明! あたまおかしい!LV