インスタやYouTubeで「小麦粉を練って肌に塗る小麦粉パックで肌が白く!」みたいなやつみて、ゾッとした
— ちあみ (@monaka__814) April 14, 2022
茶のしずく事件を知らない若い世代の子達がやっていたけどもっと肌を通したアレルゲンについては大々的に言っていくべきだと思う https://t.co/2La5cEa1S4
インスタやYouTubeで
「小麦粉を練って肌に塗る小麦粉パックで肌が白く!」
みたいなやつみて、ゾッとした
茶のしずく事件を知らない若い世代の子達が
やっていたけどもっと肌を通した
アレルゲンについては大々的に言っていくべきだと思う
これについて専門医
『小麦粉パック』を調べると、看護師YouTuberの関根りさ氏が紹介して80万再生なんですね…
— やさひふ|皮膚科専門医|医学博士|Lumedia編集長 (@S96405539) April 28, 2022
「小麦成分を含む石けんの使用者が小麦アレルギーを発症した」「小麦成分を肌荒れマウスに塗ったら小麦アレルギーになった」との報告があります。
食べ物でパックするのは危険なので真似しないで下さい🙏 https://t.co/7RmFdDefg1 pic.twitter.com/2wJkrOMIs5
『小麦粉パック』を調べると、
看護師YouTuberの関根りさ氏が紹介して80万再生なんですね…
「小麦成分を含む石けんの使用者が小麦アレルギーを発症した」
「小麦成分を肌荒れマウスに塗ったら小麦アレルギーになった」
との報告があります。
食べ物でパックするのは危険なので真似しないで下さい
※茶のしずく石鹸とは
「茶のしずく石鹸」に含まれる
加水分解小麦が皮膚から吸収され、
小麦アレルギーによるアナフラキシーをはじめとする
食物アレルギーと同様の症状を
発症する例が多数報告された事件
引用元
この記事への反応
・食べ物系の美容品でも危ないでしょうか?
イソフラボン化粧水使っていて、大豆アレルギーなるのでしょうか
・昔、大騒ぎになった「茶のしずく石鹸」ですね…これで小麦アレルギーになってパンや麺類が食べられなくなった人がたくさん出たのに。
・今年に入り通販サイトでオーガニックのボディーソープを買って首から下にブツブツが出てステロイドを今月まで塗り続けております。皆様お気を付けください。m(_ _)m
・無知と無謀は身を滅ぼす・・・って感じですかね~
・茶のしずく事件ってもう知らない世代が
大人になってるのか。
みんな絶対やめような

こんなことして金稼ぐ奴逮捕した方いいだろ
アレルギー患者の部屋を調べたら卵のアレルゲン物質が多く検出されたとか
あの事件を知ってたら絶対にこんなのやらないわ
マスコミも大々的に報じないままのやつ
結局騙される人間だけが傷つくんだよな
ユーチューバーにとってはこの件も「訂正で再生数稼いだろ」としか考えてないだろうな
専門分野について最低限の知識はあるってだけで、医師よりも
今後治療薬が出てくる保証もないしな
こんなゴミみたいな成法のものが市販の化粧品より上に行くなんてあり得んということがなぜわからんのか
マジな話をするなら食料品がだめなわけではなく一部のものがだめ
鉛や水銀使った化粧品も昔からあったぞ?
「昔からあった」のと「安全かどうか」はまったく別の話
って人なら別にいいんじゃない?バカだし大丈夫だよ
そうなると呼吸困難になり場合によれば死ぬこともあるので大変危険なのです
もともとアレルギーもってる奴が知らないでやって
発症してるだけじゃないのかね?
心当たりがあるヤツは今すぐ止めろよな
日本の看護士なんてこんなレベルだからな
世界からバカにされてるのがわかるわ
YES 40%
NO 60%
その他 5%
知らない人が多いという結果になりました
算数をあきらめるな
アレルギー物質なんか食物以外にもあるだろうし
なんでそれはよくて食い物はだめなのか分からん
もしかして…やっちゃいました?
なにを言ってるのかわからんが普通のパックや化粧水はアレルギーテストくらいやってる
アレルゲンになり得る物質が含まれているかどうかだよ
アメリカでピーナッツアレルギーが爆増した理由が、
幼少の頃はアレルゲンのピーナッツを食べさせないで!って誤情報出して上で
ピーナッツ由来の肌荒れクリーム使ったのが原因www
CDCが過去の情報に誤りがありました!!!とか発表したレベルのやらかし
アカン物質は取り除いた上で、ホントに入っていないかの確認が所謂アレルギーテスト
YouTubeに上がってる美容系とかダイエット系って浅いのばっかだよ
もともと美容系自体がもっともらしい口調ですらすら喋る美容部員みたいな頭空っぽの女ばっかだし
あれもアレルギー出るから実際はNGでてたりするんだよ
それだけでなく果汁のせいでシミが余計に出たりする統計もあるし
今回のはさらに小麦粉なのでなおさらやばい
韓国コスメ系で流行みたいね小麦粉パック
だれもやってないだろ?
水素水みたいなもんだよレモンやきゅうりは食べたほうが効くぞ
某石鹸のときは過去に小麦アレルギーがなかった人でも発症してるよ
そもそも小麦パックで得られる効果には医学的根拠がないのでわざわざリスクを犯してまで使う物じゃない
やっぱりあっち発祥かよw
復活したと思ったら茶のしずく広めるとか悪魔みたいやな
テトロドトキシンも自然物だぞ?
知能ゼロなんだからユーチューバーとかやめればいいのに
ガキが真似したら被害が出るぞ
小麦アレルギー云々の話でしょ
記事くらいちゃんと読んだら?
大腸菌などで汚染されてる可能性あるからな
国民全員小麦粉パックをしよう。
皮膚の下には免疫機能があって
そこに免疫に反応する大きさの物質が入ってくると免疫作用が働いてアレルギー症状が出る
茶のしずく石鹸は加水分解された小麦で皮膚の中に入りやすくなってたせいでアレルギーを発症してしまったらしい
普通に生活してたら小麦含むもの口にしないのありえないからな
元々アレルギーあるならもっと早くわかってるだろ
オウム真理教から何度か改名したAlephに続々入信して信者数が増えているのとよく似ている・・・
物を知らないって事が自分の人生を破滅させる事もあるんだ・・・
こうやって歴史は繰り返されるのか。
大量の異物との接触で急に起きるようになるのがアレルギーなのに・・・
アレルギーってそんあ単純じゃないぞ
昨日まで小麦粉食えたのにおかしな物食ったり塗ったり大量に接種したりすると「発症」する
よく花粉症で例えに使われるけど自分のもってるアレルギーのバケツを容量オーバーするって感じ
あの時は小麦粉成分入りの石鹸を売ってた製造メーカーが批難され責任を取らされる形だったけど
今回のように動画やSNSなどのクチコミで広まってるブームでは誰が批難されて責任を取らされるのかしら?
自己責任です
カレーすらアウトって知って、絶対なりたくないと思ったわ
またやらかしたんか
嘘を嘘と見抜けない奴はって言葉を思い出すw
小麦粉アレルギーは流石に厳しいと思う
放っておけ
小麦アレルギーってマジで地獄だろ
アレルギーわざと引き起こすわけだし
刺身切り続けてる職人が魚アレルギーになるの有名な話やし
飲んだらアレルギー出るのでは?
馬鹿で貧乏な底辺がなる職業だからな
まともな育ちしてたらなろうと思わない
万一なってもすぐいじめられて辞める
水質汚濁の原因にもなる
自分の顔を綺麗にして環境を汚すのか
それ以前にシミの原因になる可能性から廃れたよ
あれで小麦食えなくなったんだもんな
食物アレルギーは皮膚から浸入したアレルゲンで発症するって…
荒れた皮膚を放置しておくとそれもリスクだそうで
小麦食べる+運動で発症する。
だから、当時はすぐに原因がわからず、被害が拡散した。
こういうのって本当に無知な奴がやってんの?
どこぞの国の奴らが無知な日本のガキ騙すためにやってるように思える
割と衝撃的な事件だったのに
レモンというか柑橘類の皮膚接触はアレルギーよりも光過敏症のほうがなりやすいかも
光に当たるとただれるようになる、ロキソニンテープが出る前の鎮痛消炎テープの副作用も同じで使用後一ヶ月とかは患部に日を当てないように注意する必要がある
いい時代になったよね
小麦粉は微生物や細菌が付いているから当然だろうな。生で食べたアホが食中毒になる例も多いし
他のとこで調べるとかしないんか
製麺所から麺を買ってるとこは問題無いが職人は麺から作るし
話題になってるから私もやろうだぞ
発信が看護師だから大丈夫、友達が試して何にもなってないから大丈夫って感じだ
大抵の食品は同じ工場内で小麦粉製品扱っているからおおよそ既製品は食べれなくなるときく
糠に漬けて熟成させればワンチャン
そういうことじゃないだろ
記事くらい読め
茶のしずく石鹸と同様のリスクがあると言ってるのであって、全く同じ頻度で同じことが起こるとは言ってないだろ
少しは本読んで読解力養えよ
バカだから仕方ないね。
小麦パックに関しては統計データなしにはなんとも言えないな
茶のしずく石鹸は小麦由来のたんぱく質を抽出してたので摂取量が多くなった。
今回は量が少ないのと使用期間が短いのでアレルギーになる人はいないだろうけど元々あった人は悪化してるかもしれないですね。
やべーぞ、人生狂うからやめとけ
かなりのものが食えなくなる
医療従事者の癖に広めてるYouTuber()には制裁を与えるべきだけど
食べられるもので作ったから安心というキャッチコピーの意味わからん
Youtuberが極めつけの脳カラなのは知ってるけど、そんなんだからヒカキンまで注意勧告せないかんという
無知は罪悪や
アレルギーになる物ならない物がある
てか7大アレルゲンとか小学生の頃習わなかったか?ピーナッツ、小麦、甲殻類とかクソ有名やろ
アレルゲンに打ち勝てないものは、消えていく定め
なりやすいものとそうではないものがある
例えば、なりにくい金属としてよく知られてるのがチタン
小麦粉については茶のしずくという有名な前例がある
しっかり毛穴をカバーしてくれる最高のパックだよ
鵜呑みにしない方がいい。
経歴も立場も偽ってる可能性があるからな。
赤ちゃんが大量にナッツアレルギーになった事件あったよな
この流れ多すぎだろ
弱い毒くらいなら胃で消化されるからね
つまり口に入れる前提で作られてるものを肌につけるものではない
まあ俺には関係ないからどうでも良い事だがな。