kochi_675




高知県が“小さくなった”?!東京ドーム18個分…測量技術の進歩で面積縮小「地方交付税」に影響も - ライブドアニュース
1651137893611


記事によると



・国土地理院が、2022年1月に行った全国都道府県別の面積の調査を公表

・高知県の面積が8年前の調査に比べ、88ヘクタール・東京ドーム約18個分も縮小

・測量技術の精度が上がり、入り組んだ海岸線などで境目が明確になったため、従来は陸地に含めていた地点が「海」だったことがわかったのです。


・県の面積縮小で「地方交付税」にも影響。新しく減った面積で計算をやり直したところ22万円影響することが分かった。人口が1万2000人程度ですので1人だいたい、18円くらい減るという計算になります




以下、全文を読む

この記事への反応



東京ドーム換算いい加減にやめろや

東京ドーム換算表
例:東京ドーム18個分=日本武道館104個分


交付金をこれで換算するとか連日連夜放送するレベルの大事件では?

そもそも東京ドームがどのくらいなのかがわからない。




今までが過大評価だったのか