• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ニュース | デイビッド・キングについてのお知らせ - DbD初のLGBTQIA2+キャラクター

1625219624860


記事によると



Dead by Daylightが2016年にリリースされたとき、殺人鬼・生存者を合わせたプレイアブルキャラクターは7人でした。6年経った今、歪んだエンティティの領域は生存者30人、殺人鬼27人、合わせて57人を迎え入れました。

キャラクターは終わりなき物語を語るのに重要なもので、何年にもわたり、プレイヤーの皆さんの素晴らしい熱意に受け入れられてきました。アーカイブ ― Dead by Daylightのストーリーや背景、記憶を拡大する新要素 ― が登場する前でさえ、プレイヤーの皆さんは大好きなキャラクター達のコネクションを作り上げてきました。

これらのコネクションは、皆さんの多くにとって、エンティティに選ばれた存在の個人的な生活がどのようなものだったか、それぞれのキャラクターの関係がどのようなものだったか、そしてロマンスな関係はあったのか知りたいという興味に繋がっていきました。Dead by Daylightの世界が広がっていくにつれ、増加していくキャラクター達が私たちの巨大な、多様性あふれるコミュニティを、それぞれの物語を持つ皆さんのリプレゼンテーションを尊重するのは必要不可欠なことでした。

皆さんのコミュニティの中で大事な基盤のひとつに、LGBTQIA2+のプレイヤーの皆さんがいます。LGBTQIA2+とは、多様な性や性的指向、性自認をお持ちの方を包括的に表現する言葉のひとつです。LGBTQIA2+の皆さんは、その終わりなきホラーやゲームに対する情熱、そしてもちろんホラーゲームに対する情熱をDead by Daylightに注ぎ続けてきてくれました。

そんな中、Dead by Daylightの登場キャラクターの中に、公にLGBTQIA2+をリプレゼンテーションするキャラクターがいないことは、私たちが変えなければならないと強く決心してきたことでした。リプレゼンテーションとは、多様性を正しく表現するという意味であり、ステレオタイプを廃して多様な生き方を正しく描くことを目指す活動や行為のことです。

LGBTQIA2+のテーマを著名なゲームに取り入れるための専門知識を提供している組織、GaymerXの広範囲にわたるコンサルティングに伴い、私たちはこの方向が正しいと自信を持つことができました。

本日、デイビッド・キングはDead by Daylight初の同性愛者のキャラクターであるということを正式に発表します。


皆さんの多くが彼のことをよくご存知だと思います。ホットな喧嘩に目がない短気な暴漢。また、相手の内面にも外面にも苦痛を与える借金取り。色々な肩書を持ち、どれも小粋にこなす男 ― 愛に生きる男、戦士、機械工、賞金稼ぎ、そして即興の水着モデル。

2017年7月に登場したチャプター5『A Lullaby for the Dark』で登場して以来、キングはすぐに最も愛されるキャラの1人になりました。キングは今でも最もプレイされている生存者ランキングのトップ10に入り、儀式でいつもキングがいるように感じるのは珍しいことではありません。過去のアーカイブでキングが霧の森に来る前の人生の断片は明らかになりましたが、まだ明らかになっていないことは多く残っています。

そのため、キングは最新の学術書『献身』で中心となるキャラクターの1人となっています。

『献身』では、エンティティに連れ去られる前のキングの生活の記憶がまた登場します。記憶『キングでいることの大切さ』では、キングのキャラクターの新たな一面に焦点を当て、個人的な深いつながりを探り、背景ストーリーを拡大します。

霧の森でキングが大量発生するのを見るのを楽しみにしています。無謀なヒロイズムが殺人鬼にも微笑みをもたらしますように!

LGBTQIA2+を自認するコミュニティの皆さん、そして私たちのコミュニティの皆さん全員に、大きな感謝を捧げます。皆さん自身の物語や皆さんの琴線に触れるものを聞くこと、そして悲惨な、恐怖に満ちた、ときどき爆笑なDead by Daylightの世界を一緒に楽しめることにとても感謝しています。


以下、全文を読む

この記事への反応



多様性見いだしたいなら新キャラでそーゆー系統🌈のを出しなさいよ。手を抜いて後付けされるほうが一番冷めるのよ?ゲイのデメキンよりストレートのデメキンのほうが断然萌えるんだよ💙わかってないわね坊やたち

中性の新キャラを出してほしいという意見は今までたくさんあったかと思いますが
既存のキャラクターを後付けで設定変更はいかがなものかと思います。LGBTQIAにはとても理解がありますし普通だと思ってます。
でもこれは違うと思います。


新規キャラならともかく後から設定追加はどうなのかなぁ、取り敢えずLGBTキャラ出しました感が凄いんだが、、、

デビキンのスキンに首元にバラのタトゥーが入ったものがあったのでそうだろなとは思ってた

新キャラで出せば良かったという想いが拭えません

わざわざこんな表立って言わんでも。。。
プレイヤーがどう思うかで自由にプレイすればよかったじゃん
なんか配慮してます感プンプン


やっぱりなぁ。
悲鳴がオネエぽかったから薄々感じてた(笑)


冗談でゲイゲイ言ってたけど本当だったとは!!!

第三者ではなくデビキン本人に彼のタイミングで発表させてあげるべきじゃないのですか?
デビキン本人の会見が待たれます


正式なゲイ発表ワロタww 無理にそんな後付け設定する必要ないのに…




新キャラじゃなくて旧来のキャラに後付(?)で同性愛設定生やすのは一体
正式な発表ってことはもともとそういう隠し設定だったのか?




B09Q9753YV
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.1



B09Q97BT28
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3


B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:01▼返信
任天堂にかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:02▼返信
そういう設定いらねえわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:02▼返信
てかこのサムネの画像はなんだ?
汚すぎて誰か分からなかったぞ
スイッチ版?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:03▼返信
異常性癖者たちに配慮して何か得あるのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:03▼返信
とってつけたようにクソ設定出してくんなボケ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:04▼返信
きも
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:04▼返信
これからのゲームは全部同性愛者キャラしかでないから
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:04▼返信
野獣となったキング
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:04▼返信



ホモとオカマ二人権無し


10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
既存キャラの性嗜好改変するのは多様性に反してねえか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
このゲームに限ったことじゃないけど、こういうの意味あるのかな…
LGBTQの人はうれしくなるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
デイビットはホモだったか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
だからなんだよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
マイノリティに過剰に配慮し過ぎて
圧倒的マジョリティが不快になるという地獄
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:05▼返信
プレイヤーが困惑←わかる
LGBTQの人も困惑←わからない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:07▼返信
唐突な性の目覚めにドン引き
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:07▼返信
ほーっほっほ わたしたちはもう勝ったようなものよーっ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:07▼返信
はい、明日からキミは男を愛してね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:07▼返信
これホモも困惑だろwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:08▼返信
まさにビジネスLGBT
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:08▼返信
デイビッド・キング「やらないか?」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:09▼返信
実装された時にツイッターで俺もゲイくさいってネタにしたことあるけど本当にそうだったのかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:09▼返信
ポリコレ棒で殴られるとノンケもホモになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:10▼返信
LGBTに配慮なんていらんのよ
配慮してると良いものがダメになるんよ
配慮して良かった点あるか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:10▼返信
言うほど他人のジェンダーに興味ねえけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:10▼返信
そんな設定どうでもいい
こういうものは勝手にユーザー側が妄想するものだから
27.投稿日:2022年04月28日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:11▼返信
>>1
ふざけんなよ
くだらない配慮するなドワイトにでもつけてろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:11▼返信
めちゃくちゃ雑な対応で笑える
無理やりキャラクターの背景を整えるのは世界観を狭めてチープにするだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:11▼返信
┌(┌^o^)┐ホモォ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:12▼返信
だから後付けでやるなよ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:12▼返信
キャラクターも大変やな
君は今日からゲイねって
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:12▼返信
>>28
確かにwドワイトゲイっぽいなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
そのLGBT設定は何かゲーム内で生かされてるのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
キャラクターとはいえその人物の培ってきたアイデンティティを
平気で踏みにじる人間にはたしてまともな人権意識があるのだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
目覚めてしまったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
首にあるバラのタトゥーは一時期そうじゃないかって言われたこともある
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
ホットな喧嘩に目がない短気な暴漢が同性愛者なんだ
普通に恐ろしい
これ設定的にサバイバーじゃなくてキラーだよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
ドワイトはゲイっていうかただのナヨって感じ
ニチョとかにいそうなイカツイゲイってキングみたいなんじゃないの
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:13▼返信
ポリコレに汚染されたか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:14▼返信
「ずっと一緒だ」ってパーク持ってるのはそういう・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:14▼返信
┌(┌^o^)┐====3
      ┌(^o^┐)┐===3    ┌(^o^┐)┐ホモォ…    ┌(^o^┐)┐)))))
   ┌(^o^┐)┐........   ┌(^o^┐)┐ホモォ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:14▼返信
キラーがゲイだったら面白いのに
男を追跡する時だけ速度あがるみたいな
女を追跡する時は一撃でダウンとか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:14▼返信
それ絶対にやっちゃダメなアウティングやろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:14▼返信
とりあえずLGBTキャラ入れとけば賞賛されるしウルサイ連中も黙る
これがこれからのゲームに求められるスタンダード
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:15▼返信
今後は黒人とLGBTはどのゲームにも必須となります
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:16▼返信
LGBTQIA2+
こんなに増えているの草
IA2+は何なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:17▼返信
ホモウォッシュ?
凸なのか凹なのかでまた争いが起きるのに、、、、おろか、、、人類はおろか、、、┌(┌^o^)┐
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:17▼返信
掴まったらご褒美もらえるね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:18▼返信
※28
ドワイトはゲイじゃなくてチー牛じゃん
まあチー牛は向こうから見たらオカマ野郎に見えるのかもしれんが
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:18▼返信
マシで昨今の海外の映画やゲームのホモレズ率多すぎやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:19▼返信
多様なトッピングがあるなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:19▼返信
※47
インターセ〇クス、アセクシャル、トゥースピリット、その他の性的マイノリティ
54.投稿日:2022年04月28日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:20▼返信
※54
ロリとかショタは犯罪だからかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:20▼返信
クラウンはゲイでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:20▼返信
まぁーちょっとって気はするけど。
初期からあるキャラクターテキストとか、ずっ友パークとか考えるに。すごい親密な人が一人だけいたっぽいのは察せるよねと。
58.投稿日:2022年04月28日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:22▼返信
全然そんな事ないキャラに実は同性愛者設定ねじ込んで俺らLGBTに理解あるからって自分たちに酔ってるメーカーが一番キツい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:22▼返信
その内、ドラゴンボールのフリーザが「実はワタシLGBTなんですの、ほほほ」とか
なっちゃう事も・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:22▼返信
デイビットキングはホモの変態です見た目通りです近づかないようにしましょう特殊パークケツ彫りで相手にエイズ移して一時的に相手が死にます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:23▼返信
隠し設定を公にしたってことだろ。
知らんけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:23▼返信
ラスアスがめちゃくちゃ叩かれたからじゃねーの
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:23▼返信
デイビッド・キング「えぇ…」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:23▼返信
リアルでもゲイの告白は突然だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:24▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから京都福井大大井町大森や」
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:24▼返信
>>55
性の多様性認めるならペド、ショタ、ロリ辺りも認めないとだめだと思うけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:25▼返信
中東のほとんどの国でDBDい.法になるのでは
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:25▼返信
娯楽作品にいちいち性的嗜好をぶっ込んで来なくていいと思うんだけどね
娯楽のメインはそこじゃねえんだよなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:26▼返信
ポリコレバリアか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:27▼返信
ゲイとかレズってこうやって公式で晒し上げられるんだなww
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:27▼返信
ドワイトのほうがホモっぽいだろ。なんならクラウンだってホモっぽい。
73.投稿日:2022年04月28日 21:27▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:27▼返信
クソアホ運営極まるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:29▼返信
感情移入封鎖出来ません!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:30▼返信
もうひとりのキャラでポリコレ成分全部背負ってくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:30▼返信
ホモきっしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:30▼返信
ビジネスホモ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:32▼返信
なんかこういうふうに当てはめないと気が済まない病気なの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:32▼返信
なぜ既存キャラのホモ化?サバイバーなんていくらでも追加できるんだから新しくホモキャラ入れればいいだろww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:34▼返信
いやあDQNっぽい感じしたけどまさかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:36▼返信
黒人のLGBTキャラを一人入れておけばポリコレ対策はバッチリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:38▼返信
>>35
たかがゲームのキャラに何言ってんの?お前らオタクは過激なイラストが批判された時に散々「たかが絵だろ」って問題を矮小化してきただろ 今まで言ってきたことが自分に返ってきてるだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:38▼返信
スーパーマンの息子もホモだしな
とりあえずホモにしておけばいいという風潮
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:39▼返信
ソルジャー76の悪夢再びか・・・
絶対に許さんからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:43▼返信
それならキラーの韓国人をホモサイコパスにすればええやろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:44▼返信
>>1
誰かをゲイにするならデビキンな気がするけど発表しなくて良いと思う。
◯◯は異性愛者だって発表しないじゃん。
同性愛者って発表することこそが特異性と言ってるのと同じ。
DbDってキャラクターが霧の中に迷い込んだエピソードもあるからそこで自然に書いて欲しい。仮に彼氏のマイケルと〜とかエピソードにあったらようやくLGBTに偏見のない世界が近付いたのかな?って思うけどこれならまだまだ先だね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:44▼返信
ジェロム・レ・バンナみたいなやつか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:44▼返信
海外でもうんざりされてるのに
こういう要素を入れることで保護される世界ってwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:45▼返信
使ってる外人gayって煽って遊ぶわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:45▼返信
アメリカに負けてはいけない
負けずに日本もマリオとかサトシとかホモにしよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:46▼返信
わざわざそんなしょうもない設定つけて何がしたいんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:47▼返信
>>81
どう見ても顔からしてホモくさいだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:47▼返信
絶対ガタガタじゃん! やだよ~
95.ネロ投稿日:2022年04月28日 21:48▼返信
ん、クソゲー時代乙
そのクソゲーと同レベルの民度の人間も終わってるよな笑
生かす価値まったくない
96.投稿日:2022年04月28日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:50▼返信
あなたのケツが狙われる!
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:52▼返信
>>90
全然煽れてなくて草。逆に笑われるわ
まぁ、お前にはこの意味すら理解出来んと思うがw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:52▼返信
きっしょ

もうやるのやめた…
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:53▼返信
レズも出さないと女性差別だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:53▼返信
人の性癖に興味ないんだけど・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:58▼返信
合法的BLじゃん
アメリカ様には逆らうなよお前ら
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:58▼返信
異常性癖がありますって発表されるキャラの気持ちを考えろ!って団体でてくたら応援するぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 21:59▼返信
ゲームとか娯楽に思想持ち込むなよきめえなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:00▼返信
LGBTの事なんてどうでもいいけどミームになってるからってことでキャラのいじりネタを公式に追加って感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:01▼返信
>>33
オカマはキモい🤮
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:02▼返信
「LGBTQIA2+」もうパスワードみたいになっとるやないかw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:03▼返信
>>27
自分ゲイだけどこのコメント声出してワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:03▼返信
ブスしかいないDBDは十分ポリコレに配慮してきたのに念押すねぇ
よっぽど団体がうるさいのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:03▼返信
つか色々配慮して作られたり後付けでつけられたメディアって面白いか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:09▼返信
俺ははじめから知ってたよ
目の輝きが違った
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:11▼返信
???「こいつホモ落ちさせたろwww」
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:12▼返信
オーバーウォッチも後付けでトレーサーとソルジャー76が同性愛者ですって発表して
ファンに叩かれまくったのに
まーだこういうだまし討ちをやるアホ会社があるんだな

114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:14▼返信
アウティングを助長しているとして運営は訴えられるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:15▼返信
そういうのはなんか違うと思うんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:16▼返信
LGBTQIA2+ってなんだよ増えてるやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:19▼返信
デビキン人気なのってズッ友とデッハ持ちで育ててるやつ多いからそのまま使ってるだけちゃうの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:23▼返信
LGBTQIA2+ってなんやねん
クーポンのコードかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:25▼返信
>>1
IA2+ってなに?なんかどんどん増えてるな…

こういうのはいちいち正式発表しなくていいんだよ
入れるならアサクリのようにさも当たり前のようにさりげなく入れとけよ
120.投稿日:2022年04月28日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:26▼返信
これは完全な後付け?それとも匂わせはあった?
なんとなく察せるような感じがあったならまぁ・・・って感じだけどいきなり後付けならマジで意味不明
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:32▼返信
とりあえず釜ほも入れたろ!の精神
スポンジボブもバイにされてるからな
後付で性的嗜好出してくんのやめーや
興味ないねん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:35▼返信
>>83
で、35がオタクという判断はどこでしてるの?頭の中?
根拠は自分の妄想です!って?
それって、たかが絵だろって問題を矮小化して考える、お前の言うオタクと同じ思考してるって気付いてる?
自分で言ったことが自分に返ってきただけだからなんとも思わんのか?
俺はすごくダサいなぁって思ったよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:45▼返信
なんか取り決めで同性愛者入れなきゃダメなのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:49▼返信
お前らがゲイ臭いってネタにするから運営が乗ってきた感じ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:51▼返信
こういうことする会社のは買わないだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:53▼返信
ノンケのフリしてたやつがカミングアウトしたって考えればいいんじゃね
そのカミングアウトでガッカリしてるならそれはやっぱり差別意識なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:56▼返信
「我々は理解のある会社なんです」というアピールしないと
叩かれちゃうんじゃね?大変ですね(棒
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:57▼返信
スーパーマンといいポリコレムーブやめろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:58▼返信
>>120
>73は真性のバカか、どれだけLGBT論者が煩さいかを真似しているかのどちらかだけど多分前者だから構わないほうがいいよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:58▼返信
>>67
男も女も大人の誰を好きでも問題にならないのはなぜか、それは犯罪ではないからだよ
法律の範囲内でしか自由ではないのは大前提だよね
もちろん愛情が単に想像するだけのものだったら、子供を愛したって問題はないけど、それができたら性犯罪はないわけで
小児性愛を性的指向に含めるべきという前に、自由な恋愛の前に法があることをまず理解すべきだと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:58▼返信
ポリコレの生贄になったのだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:59▼返信
>>60
フリーザ女説は昔から唱えられてるぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 22:59▼返信
>>11
多分だけど「静かに暮らしたいからほっといてくれ」って思ってる気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:02▼返信
後付じゃねえよwどこに異性愛者って書いてあったんだよwwwwww
ずいぶん嫌がるんだなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:02▼返信
>>134
その考えは決めつけであり性差別だって言われる
俺も昔はそっとしてほしいって思ってるって思ってたけど、最近は普通に暮らしたいから声をあげる方式にチェンジしたみたいだよ
考えのアップデートは必要だね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:05▼返信
>>51
同性愛者は左利きの人以上の割合とかAB型くらいの割合ってテレビで言ってたから、まあ映画に一人か二人いてもおかしくはないんじゃない?
話が破綻してなければどうでもいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:07▼返信
>>72
ホモっぽくない奴が実はホモの方がなんか裏設定感があって納得できる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:13▼返信
へ~このキャラユーザーに人気なんだあ
じゃあ今日からこいつゲイね!社会派な我々素晴らしいでしょ?ニチャァ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:17▼返信
>>135
普通にきもいじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:27▼返信
>>1
デビキンがJGBTだ、やったー!
ってなる人おるのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:28▼返信
うぜえ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:32▼返信
>>1
こんなオカマ、吊られても助けなくていいよ
キモいから
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:35▼返信
もともとそういう設定だったかはともかくとして、それって発表する必要あるのか?
わざわざこのキャラは男が好きですよってさ

単なるパフォーマンスでしかなくて、本当に当事者に寄り添った行動とは思えない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:36▼返信
で?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:37▼返信
半年以上ユーザー減り続けてる・・・
せやはやりのネタで盛り上げたろの精神
これ当事者は怒ったほうがいいぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:38▼返信
うわ~デビキン好きだったのになぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:38▼返信
するとレズの設定も加わりそうだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:41▼返信
配信者でもおかまがいるよな
そういう奴らがゲームをおかしくしてるんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:43▼返信
公式からいきなりこいつは男のしゃぶりますとか言われたらキモイとしか思わないんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 23:53▼返信
奴らの旗印である虹の魔除けも配布しはじめたがアレ付けてる奴ヤバイじゃんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:00▼返信
LGBTQIA2+とか進化してるやん😰
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:07▼返信
さらっとそういう設定だったならまだしもこんな特殊なことですみたいな発表の仕方してるなら

多様性はまだ遠いな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:09▼返信
同性愛者にしました!!さあLGBTQIA2+の皆さん応援してください!!!!!
って逆にLGBTQIA2+馬鹿にしてるのでは
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:16▼返信
世界中のデイビッド、!!!
友達から弄られるやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:16▼返信
>>93
顔じゃなくて性格と台詞回しの話な
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:24▼返信
デビキンの固有パーク
ずっと一緒だ
デッドハード
弱音はナシだ

あっ…(察し)
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:26▼返信
オワコンだから話題作りに必死なんだろうな
結局バイオも貞子も話題になったのは最初だけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:28▼返信
なんで同性愛にするんだろうな、バイセクシャルなら博愛と言えなくもないのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:38▼返信
ガッカリさせるなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:44▼返信
オーバーウォッチ思い出すポリコレ上書き
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:46▼返信
別によくないか
ここで叩くやつは周りでLGBTQを公表した奴がいても気持ち悪がるんやろな
今はそういう時代じゃなくなってきてんだろ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:49▼返信
>>1
糞バランスでとっくにオワコンになってからそんなどうでもいい発表されてもな……
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 00:59▼返信
このゲームやった事ないんやけど
このキャラに「やっぱりな♂」って感じの要素って今まであったんかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 01:12▼返信
ホモはいいぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 01:15▼返信
欧米はポリコレ汚染でつまらん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 01:31▼返信
キャラの設定がどうこうよりこの改変理由の声明がクッソキモい
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 01:41▼返信
こういうことをしてると、キャラクターの性的嗜好の公表が必須事項になっちゃうんだよな
そういう風潮が当たり前になるとオープンにしないのが悪とみなされるようになりそうで、それって当事者にとって本当に良いことなのかとは思ってしまうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 02:17▼返信
APEXの真似しようとしてドスベリしてるやん
だっさw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 02:46▼返信
いつかの周年でロード画面に運営の一言メッセージが表示されてる時
腐女子がいたらしいから公私混同したんだろうなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 02:48▼返信
どうでもええわストーリーなんか
くだらねぇな、ついでに黒塗りのデブにすれば?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 02:57▼返信
関わった人間全員にくたばってほしいとしか思わない発表であった
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 03:06▼返信
あんたも好きねぇ~
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 03:31▼返信
※60
ドラゴンボールは既にピッコロさんがノンバイナリーだから
ナメック星人は地球人みたいに性という概念が無いからね
デンデが「女って何?」と言ってたし、自ら卵で子孫増やせるし
ポリコレアメコミなんかよりずっと先進的な漫画だよドラゴンボールは
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 03:57▼返信
こういう所は正直日本を見習ってほしいよな
所謂オカマは強キャラとか男装キャラとか男の娘とかみたいに作品内のスパイスとして機能させるか
そもそもそういったジャンルの作品として棲み分けさせているし
腐による妄想カップリングだって己の想像力で幾らでも量産されるから特に誰も気にも止めない
海外は、一々作品内にポリコレを入れなきゃいけないみたいな感性が気持ち悪さを助長してる
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 04:03▼返信
出た出た。外人お得意の、 黒人配慮やら、 LGBT配慮www 

アンチャーテッドのサムも実は同性愛とか後出し設定しだしたりして
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 04:23▼返信
>>91
二次創作で掘られまくってるから今更感あるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 04:35▼返信
>>162
後付けで付け足した事への違和感じゃないか?
LGBTフレンドリーな事を装う為に既存キャラに
虹色のシール貼ったのが悪かったわけで
初めからLGBTの新キャラならこうも叩かれないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 05:46▼返信
※162
性的自認自体は別になんとも思わんけど、わざわざ公表すんのはキモいと思うよ
差別を受けるのは不当だと思うけど、こういうのはフェミとかBLMなんかと同じで「少数派を称えろ」って主張でしかない
別に誇張でも何でもなく、多数派はこれまで権利を得てきたんだから侵害されても黙認すべき、っていう少数派による多数派差別だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 06:27▼返信
ラストオブアス2ではレズビアンの濃厚シーン
ゴーストオブツシマでは政子殿がいきなりのレズビアン告白
スパイダーマンマイルズモラレスではBLMに加えて、フィーストの新しいリーダー女グロリアがレズビアンとして彼女を紹介する
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 06:40▼返信
デビキンなんでホモにされてんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 06:43▼返信
オーバーウォッチも似たようなことして実際はLGBTなんて興味もないというか真逆の会社って判明したろ
この会社もよく調べたほうがいいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 07:40▼返信
組織の上層にバカがいるとこうなる。

現場は言われたとおりにやるしかないし、クレーム対応も現場がやらねばならない。

国や職種が違っても同じだなぁ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 08:02▼返信
へー
まぁ別にどうでも良い
後付け設定の話でしょ
好きにしたら
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 08:33▼返信
>>165
よくねぇよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 08:34▼返信
ホモキャラ使ってる奴wwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 08:47▼返信
あほちゃうか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 09:15▼返信
>>164
あったよ
キャラの設定はこのゲームの四年目くらいから追加された要素で学術書っていうイベントで初めて深く語られるが
それまであんまりキャラのことは分からないのに雰囲気だけで出してたのはすごいと思う
まあそれにさらっと書いとくだけにしてわざわざ発表しなきゃよかったのに感がすごいけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 09:18▼返信
LGBTの市民権を獲得した世の中受け入れろと強要するLGBTはまだまだいるからな...
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 10:47▼返信
後付けだと、これでいいだろ?感しかないからなあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:07▼返信
それよりLGBTQIA2+って何だよ
長くなりすぎてもう訳わからん
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:09▼返信
女が主役だと勝手にレズ設定にしとるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:14▼返信
歪んだエンティティの領域は生存者30人、殺人鬼27人、合わせて57人を迎え入れました。

いまこんなにいるんだ知らなかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:49▼返信
オーバーウォッチも後付けでゲイ発表しててクソ気持ち悪かったわ
特に意味なくポリコレ向けに同性愛者にするのやめろや
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:04▼返信
>>136
『カミングアウトしないLGBTは勇気がない意気地なし』と暗に強要してくる風潮がしんどい、ほっといてというアメリカの記事を読んだことがあるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:10▼返信
>>15
「ほらほら萌え豚よ(腐女子よ)、おまえらはこんなのに興奮するんだろ?喜ぶのを作ってやったぜ」的なところが露骨なのにセンスなくて絶望的につまらないキャラや作品を押しつけられた時の感じかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:25▼返信
殺人鬼「待ってくれ急にそんなセンシティブな奴が生えてきたら困る」
コラボ殺人鬼「えっ?何それそんなの会社から聞いてないよ!?」
生存者「知らなかったそんなこと」
ディビッド「」
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:03▼返信
>>1
なんのスキンだろうが首元にバラのタトゥーがあるんだけど
それ見たらあ、ゲイのキャラなんだな、って普通はわかるよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 16:59▼返信
漫画で色黒じゃなかったキャラがアニメで色黒になる謎もトークンブラックに配慮したものなんだよな
この突然の同性愛者設定もきっと配慮の犠牲なんだろうなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 17:46▼返信
きっしょい世の中になったなあw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 20:00▼返信
ファンタジーの世界観ですらLGBTに配慮しなきゃいけなくなったからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月08日 06:54▼返信
>>13
ゲイ発見
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月08日 06:55▼返信
>>25
ないなら関わるな

直近のコメント数ランキング

traq