• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより







この記事への反応

マジンガー祭り……本当にあったんだ……

私はアフロダインAで性の目覚めを経験したが、お仲間ができそうだ。

こんな祭りもあるのかw

スペイン始まったな‼︎
フランスもグレンダイザーで対抗しろ(^o^)/


どんな祭りだよwww

か…カッコいい…😂
日本でもやって欲しい…石川県とかで


1度見てみたい

マジンガーZ最高!



関連動画





どんな祭りだよこれ!
でも、日本のアニメが知れ渡っているんだなと実感した



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:40▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:41▼返信
マジンガー好きだけどこれは怖い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:41▼返信
ガラダとダブラスもおって草
4.投稿日:2022年04月29日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:42▼返信
マジンガーって何?
ワタルがどうとかってやつ?
6.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年04月29日 11:42▼返信
フランス🇫🇷じゃグレンダイザー無双してたやん…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:43▼返信
マジンガーってテコンVのパクリじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:43▼返信
>>5
正解
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:43▼返信
テコンVというものがありましてね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:45▼返信
知れ渡っとるとしても何でこんなことになってるんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:45▼返信
なにこれこわい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:45▼返信
石川県でやるならゲッター祭りだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:45▼返信
>>7
🤏
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:46▼返信
水木アニキの声を期待してたらスペインのおっちゃんで草
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:46▼返信
>>7
チ・ヨン国人w
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:46▼返信
ロシアのウクライナ侵攻支持者の集まりか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:47▼返信
行ってQで取り上げる→ま〜た、ヤラセかよ→ホンマにあるんけ!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:48▼返信
Z!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:48▼返信
テコンVの弟的作品、マジンガーZか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:49▼返信
※7
テコンって何ですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:49▼返信
>>1
はぁ?テコンVなんだがぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:49▼返信
これはテコンV
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:50▼返信
この時期にZは大丈夫か?
24.投稿日:2022年04月29日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:51▼返信
なんでもかんでも日本のものが知れ渡ってると思うなよ?
この祭りに参加してる99%がアメリカのものと思ってるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:52▼返信
マジンガーのまつりなのにアフロダイに扮するのか・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:52▼返信
嘘かと思ったら
マジんごー
マジんごー
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:52▼返信
>>23
この時期かどうかは知らんが、Zを全部排除したらとんでもないことになるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:52▼返信
ボスボロットは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:53▼返信
古ネタのパクツイ
を記事にしちゃうはちま
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:53▼返信
>>23
ワイのコンタクトレンズはメニコンZ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:53▼返信
フランスでのマジンガー人気はグレンダイザーが視聴率100%叩き出して
永井豪に仏芸術文化勲章送るくらいなのは知ってたがスペインでも人気あったんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:53▼返信
>>23
大丈夫だ、問題ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:54▼返信
キムチ臭いコメが散見されるなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:54▼返信
>>25
どこのものだと思ってても別にいいけどさ、何で祭りなんてやってるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:54▼返信
グレートマジンガーもよろしく
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:55▼返信


 グラシアスな女の子


38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:56▼返信
チコンv
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:59▼返信
なお、テコンV…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:59▼返信
おっぺえからミサイルは出ますか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 11:59▼返信
>>8
マジレスすな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:00▼返信
永井豪先生は知ってるんかこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:00▼返信
マジンカイザーだせよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:01▼返信
>>20
韓国が日本のアニメをパクった結果
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:03▼返信
イタリアでも似たようなのやってたな。
芸術の都、メッカともいえる国でこれってスゲーなマジで。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:04▼返信
ニダ―は何にも無いから嘘の起源主張ばっかで毎度クソキモだね!(ニッコリ)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:05▼返信
楽しそうで良いじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:06▼返信
むか~し海外で昭和アニメが大ブームになったらしいね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:09▼返信
韓国がパクるのは当時人気があるもんだけだよ
便乗が目的だしテコンVもその流れ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:10▼返信
ヨーロッパ人とダイナミックプロの親和性の高さだけは未だに良く分からない鉄の城
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:10▼返信
日本負けてるな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:11▼返信
日本でもやったら行くわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:11▼返信
海外の人は日本のアニコス見ながらこんな妙な気持ちになってるのかもな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:13▼返信
親ロシア派が隠れていないか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:20▼返信
あっちは”Z”OKなんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:21▼返信
海外で昭和臭の残り香が凄いとか・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:23▼返信
東映まんがまつり
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:23▼返信
デビルマン祭りの方が見てみたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:26▼返信
とりあえずシコりました👍💦💦
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:26▼返信
テコンVが本家だと思い込んでる某国人がスペインに苦情入れてそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:29▼返信
>>59
想像力が豊かなんですね^^
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:31▼返信
昔の日本が好きなやつは多いけど
今の日本は..
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:31▼返信
うそやろ!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:34▼返信
こういうので新しい方のマジンガーが人気っての見たことない
スパロボも古い方の出した方が良くない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:35▼返信
ただの仮装行列だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:35▼返信
※49
現在もパクり続けてるのが凄いんだよな韓国・・・

アニメ :スーパーチャイルド(ドラゴンボール+マジンガーZ他)、月光宮殿(千と千尋の神隠し)、ワピース(ワンピース)
漫画 :高校記録(スラムダンク)
ゲーム :鬼殺の剣(鬼滅の刃)、パワモン(ポケモン)、ポケットトレーナーDX(ポケモン)
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:35▼返信
想像の斜めも上下左右にも
かすりもしてなかったわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:37▼返信
どうせ日本のアニメだってことは知らないで盛り上がってるでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:38▼返信
あっちのパイオツミサイルは迫力ありそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:38▼返信
今見ても、本当にマジンガーZのOPは子供心にワクワクするものなぁ
同時期にあの忌まわしい日テレ版ドラえもんをぶつけたド阿呆は何を考えてた?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:40▼返信
本家日本人でも躊躇しそうな衣装だけど着られちゃう問答無用の無敵艦隊感がいいよね
さすがはラテン系
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:42▼返信
世界の皆さん偽物(テコンV)には注意して
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:44▼返信
昭和のアニメは海外だと視聴率58%とか獲るからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:45▼返信
弓さやかのコスプレしてる人ガタイがええけど女なんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:47▼返信
日本もスパイダーマンのコスプレする人いますし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:50▼返信
※5
月刊ジャンプで連載してた野球漫画か。
残念、マジンガーは週刊の方のジャンプ連載だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:53▼返信
いくら日本の文化を元にした祭りだって言っても
俺はノーサンキューかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:56▼返信
許可取れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 12:56▼返信
※7キャンセルカルチャーは、寝てろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:04▼返信
うっそやろ、すげえええええwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:16▼返信
やっぱアニキの歌何回聴いてもかっこええわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:17▼返信
>>9
マジンガー人気にコテンパンだけどね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:18▼返信
※7
チョ.ンは身の程を知れw
パクリvなどお呼びではない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:22▼返信
テコンドーも日本統治時代の空手道のパクリ
テコンVもマジンガーゼットとグレートマジンガーとコンバトラーVのパクリ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:23▼返信
こっちが元ネタなんじゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:25▼返信
さやかさんの声優が最近亡くなったばかりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:26▼返信
スペインで人気なの?
吹き替え?の歌声も雰囲気有っていいなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:34▼返信
スペインがマジンガーZでフランスがグレンダイザーでイタリアが鋼鉄ジーグでフィリピンがボルテスVでフィンランドが銀牙だっけ
国ごとに日本アニメの流行りを一覧にしたの出してくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:34▼返信
ウケる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:44▼返信
宙明のスペイン語版ワロタ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:48▼返信
>>1
ここでもマリオはハブられてるのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:48▼返信
※14
この歌はささきいさおだよ。
Theme of Z - Isao Sasaki [English Version]
で検索してみ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:48▼返信
スペインにはマジンガーZの大きな像があるらしいからな
日本にも無いのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:50▼返信
まじんごぶぃ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 13:50▼返信
>>7
テッコンじゃなかったの?ホント適当だなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:01▼返信
スペインにテコンVが元祖だって教えないと
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:02▼返信
マジンガー イン スノオ~~
ゼットじゃない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:16▼返信
INFINITY公開時は日本語わかってんのか知らんけど外人が割りと入ってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:18▼返信
マジンガーZの起源は韓国
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:19▼返信
>>32
ポルトガルでも人気有るよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:20▼返信
マジンガーZ  テコンVのパクリ
ドラえもん   トンチャモンのパクリ
ポケモン    パワーモンのパクリ
鬼滅の刃    鬼殺の剣のパクリ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:25▼返信
>>88
作品の舞台なのでギリシャで聖闘士星矢が人気有るのは当然として、それ以上に熱狂的ファンが大勢居るのがアルゼンチン
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:26▼返信
>>101
分かったから犬鍋でも食ってろよキムチ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:27▼返信
日本でできないことを平然とやるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:30▼返信
日本には動くガンダム像がある
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:32▼返信
日本でやったら在日レッドチームがキモいだの老害祭りだのネガキャンしてくるの想定済みだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:32▼返信
安く放映権買ってテレビで流しまくってたらこうなったってことなんかな
それとも放送してた時期に見てたやつらにぶっ刺さりすぎたのか
もしくは陽キャが過ぎるのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 14:34▼返信
スペイン語の歌声がどう聞いてもささきいさおの声で草 本人?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:04▼返信
>>74
はっはっは、アフロダイAも中身はほとんど男だろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:24▼返信
ほんと、旧ロボットアニメが人気あったって事は分かるけど、なんでどこも祭り化するんだろうなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:28▼返信
>>96
スペイン人「何言ってんだ?」
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:29▼返信
>>96
スペイン人「何言ってんだ?日本が元祖でお前エラのはパクりだろ?」
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:31▼返信
また日本が世界に迷惑をかけてしまった
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:32▼返信
>>99
うわぁアホだこいつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:32▼返信
>>113
日本→×
韓国→○
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:33▼返信
>>101
証拠出してから言おうか?あるわけねぇーけどww
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:35▼返信
>>19
???
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:48▼返信
数年前ローマ行った時、
劇場版(INFINITY)のポスターがいたるところに貼られてた
ヨーロッパのナードにはかなり人気だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:50▼返信
それぞれの国で日本のどのアニメが支持されているかでお国柄が出るよな
フィリピンのボルテスファイブ、フランスのグレンダイザー等は有名だけど
40年以上もの月日のおかげで既に何代にも渡って愛されてるのが素晴らしい
付け焼き刃じゃこうは行かないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 15:50▼返信
>>3
すぐわかるガラダK7、デザインがいいってことだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 16:03▼返信
>>88
フランスだけじゃなく中東もグレンダイザー、もちろんイタリアでもグレンダイザーは放送され人気
スペインには40年前に作られたマジンガーの銅像があるし、3年くらい前の祭りはグレンダイザーの山車とキャラのコスプレが踊ってたはず、来年はフランスのゲーム会社が各ハード(PS箱スイッチ)にグレンダイザーのゲームを予定
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 16:08▼返信
テコンってテコンドーだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 16:13▼返信
>>110
インド人が映画でいきなり踊り出すようなもんかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 16:42▼返信

世代的に知らない人が多そうなんだけど

もう初老に近いだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 17:36▼返信
アフロダイ→ダイアナン→ビューナスと、口がついて髪が生えてって進化しても
結局アフロダイのシンプルだけどキュート&セクシーってところを超えられなかった感があるよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 18:28▼返信
>>110
日本における近年のハロウィンブーム(リア充がコスプレして往来で騒ぐだけ)みたいなもんだろ
127.投稿日:2022年04月29日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 18:43▼返信
日本人のコメント30%
キムチのコメント70%
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 19:42▼返信
隣国は
テコンV祭りをやればいいやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 19:49▼返信
今でも再放送とかしているってこと?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 20:11▼返信
ささきいさおがスペイン語で歌ってたのか知らなかった。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 20:23▼返信
兜甲児と愉快な仲間たち
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 20:32▼返信
>>3
オープニングに出てる奴らだ、面構えが違う
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 21:59▼返信
こういうの見るとコロナも戦争もやらせだってわかる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月29日 23:18▼返信
へぇすごいな、ちゃんとオリジナル浸かってんだなスペイン
どこぞの国のウリジナルじゃないんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 00:08▼返信
マッハバロンがマジンガーZ扱いされてる国があった気がする 
スペインだと思ったんだが違ったか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:34▼返信
え?この時期にZな祭りは開催されないだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 01:35▼返信
たぶん昔の写真なんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 03:12▼返信
太さとか割りと似てて草
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 06:22▼返信
こいつら変なほうに祭りが進化してるな
昔は南米からジャガイモとトマトを奪って「トマト投げ合い祭り」とかやってたし
スペインはどんな進化するかわかんねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 07:25▼返信
激マン!版のアフロダイだったら
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 09:28▼返信
ガンダムは欧米圏ではさっぱりなのに..
お国柄だよな これも
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 01:28▼返信
フィリピンだとボルテス祭りでもするのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 11:11▼返信
スーパーロボットOP集みたいな動画みたら、こんなに沢山種類あるんかーてなった
これはそんな中でも元祖なわけだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 12:53▼返信
イタリアの人口2万1000人の基礎自治体、フォッローニカで行われたカーニバルにはグレンダイザーの山車
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:01▼返信
>マジンガーのまつりなのにアフロダイに扮するのか・・・
その後にマジンガー居るけどな(動画)
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月12日 13:03▼返信
>マジンガーのまつりなのにアフロダイに扮するのか・・・
その後(外側)にマジンガー居るけどな(動画)

直近のコメント数ランキング

traq