3年ぶり“規制なしGW”でハワイに行ったら激変してた・・・物価高&円安で「カップ麺600円」
記事によると
・一時はコロナの影響で、観光客の姿がほとんど消えたハワイには今、日本人を含めた多くの観光客が訪れ、本来の景色が戻ってきた。
・3年ぶりのハワイで1日目を過ごした永田さん夫婦。コロナ前と比べ、レンタカー代をはじめ、保険など様々な費用が想像以上に値上がりしていたという。また、どこを見ても日本人対応の方はいなかったという。
・同じく3年ぶりのハワイに向かった岩田さん一家によると、焼きそばとラーメンを頼んだだけで30何ドル(約4000円)だったと話す。
・コンビニで売られているカップ麺も、以前3ドルだったものが今は4ドル39セント(600円)。原油高騰などの影響でハワイの物価が上昇しているという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・他国に比べて、日本の物価があまり上がってない、それ以上に日本の賃金が上がってない、からなんだろうね。
・さすがに、今は外国に行くのを躊躇っちゃうな。
物価高×円安のダブルパンチ
(o゚∀゚)=○)´3`)∴
・物価高というより、世界標準価格なのかもしれないね。日本だけ賃金上がってないから相対的に高く感じるだけ。他の国からすれば普通の値段なのでは?
・麻生家への販売価格より高い!
・ほら、見知らぬ命とやらを理由に成長を諦めて安いもんばかり求めた結果がこれ。好きにすればいいけどね
・まぁマジで物価が上がってるってのもあるだ、うけど、それ以上に日本が衰退してるってことに目を向けないとまずいと思う
・戦後直後のアメリカと日本の価格差みたいで興味深いな
まあ、日本が何か安く作るし、昔のように低品質でもないから
沢山買ってくれるお客様としてアメリカには頑張ってもらおうよ
・逆に円安になって海外から日本に観光客戻ってこないかな。
・物価が高い・・・
いや日本の価値が下がってるだけです。先進国も含め日本は、どれだけ賃金上がってますか?
日本が安っぽちい国になりつつありますよね・・・
・ハワイに気軽に行ける時代は終わったんだね。ワイキキ周辺の再開発や休業中にリノベーションしたホテルの投資は、料金に反映していくでしょう。円安も直撃して、やっぱりハワイは海外なんだよね。
コロナが落ち着いたとしても海外旅行する人はかなり減りそうだなぁ

日本が安っぽちい国になりつつありますよね・・・
わかったから死ね
犬の糞踏むより情けない
二度と海外行かんわw
GWだからって気軽にハワイ行ける奴らなんて
富裕層なんだからどんどん金使わせりゃいいよ
海外旅行なんて元々「金持ちの道楽」やし
知恵遅れが書くなよ
行く気にならんわ
人は優しいし四季はあるし
遊覧船 → 沈没
キャンプ → 頭骨
つうか → コロナ
家にいた方がマシだな
日本人が貧乏になろうと岸田は何もしませんw
それでもどうでもいい途上国へのジャブジャブお金支援はやめませーんwwwww
円安だけ騒ぐってのがもう意図が見え透いてるよね
ひたすら日本の体外競争力を削ごうってのがね
うむこのコメ欄、妙にキムチ臭い…
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どうでもえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
家にいる → はちま
これもだめじゃん
鎖国して観光入れません
これがクソ岸田
仕事なら仕方ないが
GWに海外行くくらいだから金に困ってるヤツらでは無かろう
自民党の政策のおかげでハワイが潤ってる事実から逃げるなよ
だからたけーんだろうが
話にならない低脳
為替両替でドルが少なくなるのはわかるが円安だから現地は安いはずだろ
そんなにインフレにしたいんか?
日本の所得がおいついてないだけじゃん
そうなの? 日本へようこそいらっしゃいませー
アメリカにいても、4chの常連だったら負け組だろ
はちまにいる時点で、どの国にいたって負け組だよ
輸送費がエグいし小麦自体も世界的に値上がってるからな
死ねよクソ汚物
日本国民はどんどん落ちぶれていく日本を見るのは辛いだろう。
さっさと大国中国の一部になり中国国民として生きることを選びなさい抵抗しても必ずそうなる。
日本におまえのような知恵遅れはいらない
ハワイでは安い方。
日本から輸出したものを使ってるはずがないだろ。バカなのか?
関係ないだろ
死ねよ池沼
チャイナは上海のセルフ経済制裁を解除すればいいのにね!
また妄想してる😅
おまえのようなゴミは日本には不要
儲かってねーよ
インバウンド復活したらどこ行っても中国人やらうるさいのが溢れるぞ
こないだ京都行ったら外人が皆無でわりと空いてて快適やったわ
ド低民がいちいち書くなよ
日銀のせいやぞ
本当ですか?
貯蓄たんまり溜め込んでたから放出するだけや
↓
社会最底辺「日本は貧しくなったw」
↑
こんなアホでも生きていける国とか豊かな証拠でしょ
普通なら真っ先に餓死してるわ
コロナより戦争より岸田が問題
そんな日は二度と来なくていいわ
今の日本は一昔前のタイ、ベトナムって感じの何するにも安いだけの国になったし
主力の車や半導体パーツがこのザマなのに何売るんだか
海外旅行なんて平民や貧民の分際でするな
このままどこまで落ちるのやら
ほんとそれ
文句ばっか言ってる奴は社会的に使えないクズが多いから
安倍ちゃんと黒田のせいやね…
岸田がここで踏ん張り見せんとほんまに日本死ぬで
島内が全ての人生とか寂しすぎる。
岸田が問題より自民しか選択肢が無いのが問題
君の言うどうでもいい途上国よりも
どうでもいいのが日本国民なんだって分かってる?
書いてあんだろ
たぶん政府や日銀の円安狙いはそれ狙ってるんだろうな
国民の苦しさは後回しか
日本が世界に売り飛ばされる
ありがとう自民党
ん?トヨタはコロナ前の水準まで回復したぞ?w
『山とゴルフ場は、貧乏人が行くところではない』
って。ここにハワイが加わるだけのこと
トヨタしっかり恩恵受けてたぞ
麻生「400円ぐらい」
小西「残念600円でしたwwwww(ハワイでは)」
いつの話してんだよ
ほんまアホしかおらんのかな
日付が上に書いてありますよ
円安だと経済は上手くいかないってことに気づけよ
この国の政府アホすぎるでしょ
それをれープ魔逝け駄々遺作の狂信者の馬鹿公明党が反対して
骨抜きの無意味な法案になっちゃったんだよなぁ・・・
別に円が普通でも焼きそばとラーメンで3300円相当よ
普通に高いよ。庶民はミエ張ってハワイに行かんでいいよ
経済的に行き詰まって失業者が増えるよ
そして犯罪率も増えて反社組織がチカラをつけてくる
日本はそういう国に成る
日本国民が円安で苦しいとするなら
なぜカップ麺600円もするハワイに行く日本人が増えたの?
だからと言って下手な事すると長期金利爆上がりで国債出しまくってる日本は死んでまうで
『円安で~』言われても、数百~数千円の買い物じゃ110円台の時と比べてもそう大きく変わらんし。
願ったり叶ったりじゃないの?
さすがに値段も違うでしょうw
※1
海外に出ても日本の良さしかわかりませんが?
飯は不味いし、店は汚いしさ。
アメリカなんて、穀物コーナ―なんか中身がこぼれて虫いるしな。
数百~数千円の買い物じゃ
都合の良い価格帯のみに話絞ってもね
そもそもその価格帯だってちりつもよ
本当は円高が正解だったね
既に暴力組織としての反社は中国マフィアに移っとるよ
国力云々言うなら経済だけではないんだよ
ちょっと頭悪すぎて哀れになるわ
民主党政権有能
こういつやつ、貿易とか勉強したことないんかな
小学でなる内容だろ
日本に旅行来てもらわないと意味ないな
だったら早よ海外の観光客受け入れ再開しろよな
悪夢の民主党政権とか夢見てる下痢野郎がいたけど
現実は地獄の自民党政権だからなぁ
なるよ、マジで驚く
昔は日本は物価が高いってイメージあるから
アテンドすんのは四、五十代だから、若い人はどう思ってんのかは知らないけど
ハワイの焼きそばとか田舎の駄菓子屋の焼きそばにすらボロ負けしそう
と、いうより向こうは収入も増えてるからな
変わってない(増税で結果的には下がってる)の先進国で日本だけだし
黒田と竹中のせいだぞ
少しは考えろ。
外食とかサービスに頼り切ってるときついだろうがね
最低限度の生活は相変わらず破格の安さでプチ贅沢になると急に高くなってる感じ
世の中、コロナ禍でも儲けてるヤツは儲けてるのよ
海外に旅行に行って良いのは大金持ちでその程度の差額なんて気にならない人だけ
円高になると借金も増えるから
記事が観光客の買い物についてのものだからじゃねーの?
コロナで旅行なんてもってのほかだ経済より感染対策優先しろとか言ってたくせにいざ物価上昇を目の当たりにすると経済を犠牲にした日本は終わりだとか勝手なこと抜かしまくってて本当なんなのこいつら
金持ち連中はまず国内に金落として欲しいわな
え?円安なのにハワイに行く日本人が増えたのに日本人が貧乏?
ということはやはり輸出産業は有利だな
既に国債日銀買い取ってるから凄まじい勢いで利子が発生する国債減っとるよ
自分のほうが都合の良いように輸入経済にまで話を広げてるんじゃないか?
円安でも給料上がればそれでよかった
トリクルダウン詐欺で給料上がらず物価バカ高くなるという最悪の展開よ
日用品を個人輸入しててかんじるのは700円ぐらいで買えてたものが1000円こえてるからなあw
時期に給料が上がるのでは?
もともと物価が高い所に行って高い高いって言うなよ
逆にそう言うのがない非必需品のもんは凄く上がってる
庶民の所謂プチ贅沢の部分が一番直撃してる
マクドとかは300円くらいで腹一杯くえるけど。ラーメンは2千円するよ。
そういう話じゃねーんだわ。
バカな老害政治家が円安誘導なんてイカレた政策をやったもんだから、日本が激安出血(国民の血)大セールになってるって話なんだわ。
何が、海外に出ても日本の良さしかわかりませんが?だよw文盲かよw
本当信じられないくらい割高だからね
安っぽいでは?
それを分かっていてか知らずか、菅さんだけ叩かれまくる流れを不審に思わない国民の情けないこと。
保守も一緒になって叩いた結果の岸田政権なんですからどの面下げて批判しているのかと。
リーマンショックと超円高のダブルパンチを完全放置だった頃が懐かしいとかwww
このまま社会崩壊まで一直線やな
いつの時代だよw4年前でスタバのサンドイッチとコーヒーだけで毎日1400円とられてたというのに
上がるならアベノミクスで企業利益過去最高になったときに上がってる
そこからコロナと戦争でボーナスタイム終わったのに給料上がる要素ないじゃん
本当にヤバくなったらサヨクが先に海外脱出するからw
今のハワイのマックがそんな値段な訳無いだろ
いつの時代の話してんだガイジ
建前 物価高で生活が破滅する
現実 平日から競艇(売上前年比大幅アップ)、ガチャ!、スパチャ!
まだまだ平和だよねえ
お客として扱われない所にわざわざ出向いてアウェイ感食らってるだけ
10万とかに。
いっしょくたにした方が選挙に便利じゃないですか。
もう一つの本音の「ロシアの暴挙を看過して国際的孤立を決め込め」とは言い難いがゆえですし。
4年前ですら朝飯で3000円とかだったのに
コーヒー1杯で6ドルとか
エアプ過ぎだわ
論点ずらししようとしてるのか知恵遅れなのかのどっちかだな
ドル自体アホほどインフレしてんのにドル円は逆に円安進行してんだよ
相対的にとんでもない勢いで円の価値の下落が加速している
これが一つの目安
コロナ脱却できていないのは中国だけ
戦争の物価高なら日本以外も直撃している
だから日本だけが競争力が低下したとはならないでしょう
インフラに何ら影響が及んでいない。
まずこの状態を当たり前だと思えるほど日本は平和ですから。
これからどんどん安かろう良かろうでずっとやってきたツケを払い続けていくことになるんやろなぁ・・・
しゃあないじゃん。未だに庶民の殆どが国は借金まみれって信じてるんだから
国への信用がマスコミ外国人の工作で徹底的に破壊されてるからまあしゃあないよ
ガスプロムに制裁が始まったみたいで何よりです。
売れる見込みないけどとりあえず産油量だけは減らすなって方針みたいですね。
これからじわりと効いてきますよ。
制裁に参加しない国がこれだけある!なんて言っても西側との購買力の違いが。
こんな時期に行ってコロナおみやげにすんじゃねーぞゴミ共
ミエも結構いるやろ。中産階級がミエでタワマン無理やり買う需要も一定数あるように
比較対象が去年だからだろw
まぁ俺の懐にも謎の4千万が入ったしハワイで発散すべきだろうか。
2000万円の蓄えなんかじゃ全然足りない
コロナもウクライナも関係なく物価格差なんて何十年も前から開く一方じゃん
見栄でタワマンを買うとするなら当然銀行から借りるわけだし、
借りるなら銀行からの審査必要だよね
審査が通ったということはお金を持っているでしょう
もう終わりだ猫の国
インフレ進行すりゃ銀行の預金金利も上がるけどな
旅行会社は早割りがあるから一年前に予約を入れてキャンセルしたらキャンセル料請求されるのでどうせ損するなら旅行するしかないって事じゃね?知らんけど。円安はここ数ヶ月で急変動した事だし。
物が高いとか言われても・・・それが何か?
ロシアのウクライナ侵攻における物価への影響って日本が最小みたいですけどね。
海外なんて比較にならない。
絶対に利上げしたくない人たちが全力阻止してるぞ
3年ぶりに、“行動制限のない”ゴールデンウィークだから
キャンセル料請求も払えない貧乏人が旅行してそして現地で4000円の焼きそばとラーメン食べるのか?
君の理論おかしくね?
それ以前に旅券持ってないだろ
自粛終わって"3年ぶり"に増えただけで史上最高の観光客数記録したとかじゃないからね
行動制限のないとか限らず、日本人が貧乏になったらそもそも日本人はハワイに行けなくね?
前年比より増えただから少なくとも前年よりは貧乏ではないでしょう
投資の際には儲かるからドル高にもなる。
なので海外から日本への観光が解除されたら円安は一時的には止まる。
ただ90年代と違って日本国内企業が弱っているので日本の富は海外に流出しているので経済は良くはならない。
キャンセルしたら何も思い出が作れなくて楽しむことなくタダの損になる。
旅行するなら思い出や何か目的を持って達成できる可能性がある。
あなたが旅行に行かない人だから理解できないだけでキャンセル料が払えないから旅行を決行しているのではない。そもそもがあなたの勘違いで理解不足。
俺たち貧乏人はマックと回転ずしで十分だ
グローバル展開してる製品はキツイだろうな
例えばスマホの価格が年々上昇してハイエンド端末は20万円近くまで上がってきてて、日本人は「もう買えんわ…」ってなってる
キャリアは買いやすくする為に端末料金の支払い方法(ローン)を多様化させてるけども
コロナで何もかも我慢させられ、政治家ジジイ共のツケを全部払わされる未来が待ってる
子どもたちを見ていると本当に申し訳なくて申し訳なくて涙が出てくる
ネトウヨどもが
夢の跡
アホ
やっぱり日本に行くニダ
観光客の円買いが無いのも今の円安の一因やぞ
6兆円ぐらい買い需要吹き飛んでる
輸入車ディーラーで働いてるから2日まで休みないわ😭😭
…だよな?
材料が輸入頼みだから国内で消費するもんが次々値上がりしていくという間抜けぶりw
>キャンセル料が払えないから旅行を決行しているのではない。
そう彼等は旅行したくてしているのだから日本人が貧乏になったってわけでもないでしょう
円高だろうが高い定期。
4ドルって100円だろうが400円なのにね。90円でも360円だぞ。
最低賃金じゃ松屋も食えねーよ…
バングラデシュ人対応従業員がいないみたいな感じなんやろな
フランスのマルシェで軽く食べ物を買うのと、日本でかなりマシなランチを食べるのと同じぐらいの価格だから。
日本のレストランのランチ=PLAT DU JOUR(オススメメニュー)屋台メシ(日本円で千五百円以上はザラ)。
日本ヤバすぎ岸田さん、韓国なんか見ないで自国民を見ろや。
たしかにそうだけど元々日本は観光地としては大して人気ないし特に欧米からは認識すらされてないのかまったく人来ないからな日本へはコロナ前とか外国から日本へ観光に来てたのはほとんど韓国か中国からやからねたしか8割だか9割
タイですらあんまり安く感じない。海外はいかないほうがいいぞ
金持ちが旅行に行くだけならいいんだけど、仕事で行く場合は日本の給料で現地支払いとかあるからね。凄いしんどいよ。今の世界で鎖国なんて出来ないし日本の産業にも関わるから海外に行かないという選択肢もないしね。
経済成長って言葉知らない?w
物事をマクロの視点でみれないやつって大概やばいんだよなw
タイ物価上がりましたよね。昔は円バーツ価値がめちゃくちゃ違ったからメシとかかなり安く食べられたけど、今じゃ日本と変わらない値段のものがある。物価が日本に近づいてしかも発展をしている。
読解力なさすぎてまずいぞw
もともとは庶民が行ける日本人が行きやすい海外旅行先なんだよなあ
昨日も3円の暴落だしマジで円はボラが大きすぎて殺人通貨になったな
安い価格を維持するってのが美徳とされて、「値上げは最終手段だから何が何でも維持します」ってのが何十年も続いてた
仕入れを安く買い叩いてちょっとでも他より高ければ買ってもらえないから1次2次生産者は収入を削ってでも安く売る
そしてそれを加工や組立をして販売をする段階でも値上げを下げるために従業員の給与を抑えることで実現させる
小売にしたって他店より高いと他の店に流れるから店員の給与を削ってギリギリまで値下げする
結局削れるのは従業員の給与で、そのせいで日本の所得が何十年も上がらないということに繋がる
それはある。シャ.ブ漬け牛丼も原料、輸送、維持管理、給料を考えたら並盛で700円以上とらないといけない。「牛丼すら食べられない」という民衆の怒りが起こらないと国は動かない。
お前の会社は定期昇給もベースアップも無いのか?就業規則に書いてないなら仕方ないけど日本全部じゃない
まさか成果主義の会社で上がらないのを日本全部って言ってるのか?
今度は観光船じゃくて日本という船が沈むことになるだろうね
注視します。
たぶん、あなたの能力なら海外で生活して正しい会社で働いたら今の給料の1.7倍(円)は給料を貰えますよ。
マクロとミクロの違いもわからない無能が何か言ってる。引きこもりは社会の影響を受けないから幸せだね。
上級国民は上がってるからセーフ。
お前の鼻が腐った匂いだろ。
底辺と外国人相手のバラマキのついでにお友達にお金をあげるくらいはやってるぞ。
お前、自分に都合のいい意見しか耳に入らないタイプだろ。
船の整備もろくにしない国だけどな。
もう沈んでいます。バブル崩壊後の復興と今のの時代では労働者の年齢とリタイヤした人間の年金の支払いの重責の量と質が違うので少し上がって、もっと沈んでと下降していきます。
それでも自民党は動かないし、野党はアカやNHKの事ばかりで今の政治に正しい批判ができない。
ネトウヨはいつでも発狂してるな。
クソほど面白くもないけど。
ハワイの物価が元から高いだけ
実態はその当時より円安だけどな。
底辺思考酷いな。
自分より資金がある奴は無限の資産を持ってると思ってるのか。頭悪くて生きづらそうだね。
民主から自民になって、ドルベースで輸出減ってるよ。
円安で輸入価格が上がって材料費が高騰するから、内需企業の方がダメージでかいよ。
1度決めたことは絶対正しいって前提で動くからな。
反省もできない猿以下だよ。
反日という言葉で、日本の怠慢な政治を批判する事を封じるのは、茹でガエルの例えと同じでいつか大切な自国が終わる時まで鈍麻な感覚で過ごす事になる。
反日と政治の是正の願いはイコールではない。
未婚率の激増と同時に少子化の急激な増加で税金すら上げれず年金制度廃止までみえてきた
そう考えれば円が適正価格になろうとしてるだけとも言える
日米GDP比だけで言えば今でもとんでもない円高かもしれないわ
小、泉と竹、中だっけ?
もう旅行なんて言ってる余裕は日本人にはない!
突然こんなこと言ってごめんね
でも本当です
◯日本が安い
何言ってだ、一般韓国人の海外旅行ったらホテルのティファールで持参した辛ラーメンに決まってんだろ
これはあるなあ。
金融緩和と減税をセットで行って、景気刺激をしていれば、まだ勝ち目があったかもしれない。
安倍のやったことは、金融緩和かけつつ増税だからな。前代未聞の経済音痴政策だよ。
やったことは結局増税で搾取しながら、上級国民にばら蒔いただけ。本当、史上最悪の総理だったわ。
どっかの国は終わる終わるってずいぶん前から騒いでたけどまだ破綻してないからな少なくともその国が滅びるまでは大丈夫
あれでもここ30年では経済成長トップクラスだからな。
リーマンの余波に加えて震災とか、巡り合わせが悪すぎたし、プロパガンダと雰囲気作りが下手すぎたな。
まあ、円安ってそういうことだからね。
国民は安く働け、海外旅行には行くな。
これを支持する国民とかなあ……。
安倍政策で格差は広がったからね。
それ終わった瞬間じゃねえか
クロちゃんやめへんでー
逆だね。リーマンの余波があったけど、円高だからまだ国民の生活はもっていた。
ネトウヨはヒキニートばかりで脱出もできないもんね。
値上げしまくってるがな。
明細見てないの?
ほんとこの国の政治家はどうしていくつもりで国政回してんだろうね。自分達にだけ還元させてトンズラしようとしてるとしか思えない
その頃の物価を加味すると、今の方が高い。
今利上げすると破綻する国民大量に出るぞ。
今まで物価上昇は極力抑えられて来たとしても、
これからはいろんな要因が重なって避けられなくなるぞ
そうなった場合、賃金が今まで通り、ほとんど上がらなかったらマジで生活苦しくなる世帯多くなりそう
正社員制度のせいですよ。日本以外にはない制度。
自分が政治家に立候補すればいいだけ。
他の国がどんだけインフレ起こしてるのかをわざと語ってないんだよね
賃金が上がっても物価がそれ以上に上昇したら意味ないのぐらい理解しろよ?
同時に円安になっているのだけど
加えて輸出製品が海外に工場移転を進めた結果少なくなっている
今の日本で正社員制度やらなんやら廃止しても現状の状態のままな派遣雇用が増えるだけで庶民にはいい事は何もないだろうな
正しいよ
本来の日本の実力を反映しただけ
ゆでガエル状態から正常化した
遅れれば遅れるほどヤバかったんで、死ぬ前に間に合って良かったよ
観光業が稼ぎの上位に出てくる国は軒並み3流国家だぞ
日本は中国人の爆買いウハウハとか言ってた時だってインバウンドがGDPに占める割合なんて0.1%にも満たないんだからな
世界的にいま物価上昇
原因はロシアのあれやら、天候不順やコロナが原因なのになんで日本の賃金云々いうやつこんないんだろ?
マジで何言ってるかわからん
じゃあ肉は???? 特定の商品だけピックアップしてるけど恣意的すぎるんだよ
しょうがないね
外国は適正価格でしかないよ
日本の価値が自公によって下がっただけで
アホ
そしたら今度はアメリカに搾取されてる!アメリカが消費してる!って被害者コスプレするじゃないの?
日本が安すぎるんだ
ニューヨークでラーメン食べたら今でも普通に2500円スタートだぞ
イギリスでカツカレー食っても2000円スタートだ
両手をあげて与党支持し続けるんだろ
おまえらというより親祖父母連中か
皆貧乏で身を粉にして働いていた昭和に帰ろう
思い出せよ、スーファミのソフト、1万円だったろ?
他国は物価が上がっても収入も上がってる
もう日本製品の輸出で儲けることもできなくなったし、日本だけがダメージを食らう構図なんよ
まあYoutuberはドルで支払われるから、日本で暮らすなら勝ち組だね
3月の世界各国のCPIすら挙げてない時点でお察しでございます。
ですから「選挙」に備えて全部日本の失政にした方が都合が良いからですよ。
主に野党方面や公明の選挙で。
補正予算組まない岸田辞めろとか丸出しですよ。
そこに財務省ガーやってる素性の怪しげな自称保守が乗っかるいつもの光景ですよ。
それでもも何も安全保障の観点を持たない政党に投票するって自殺志願者か、レッドチーム側のどちらかじゃないですかね。
観光立国の概念はもともと公明の要望ですし。
小泉政権の頃から始まった構造を看過してきたツケを払うのも国民というだけですね。
当時もノービザの件で自民ばかり叩いていたアホばかりでしたが。
30年の失策の結果なんだから叩かれて当然だろうにw
車産業もEVへの移行の遅れで海外市場失うのは目に見えてるし
特に中国に先行されたことで、中国国内のEV需要を取れないのが確定したのはきつい
もう中国国内ではドイツ車ですら歯が立たない状態になってる
三党合意というトロイの木馬はいい仕事しましたよねえ。
増税のヘイトを安倍政権に振り向けることに成功した。
増税によって充てられる財源が年金制度であることもすっかり忘れられましたし。
30年の間に民意が重要局面でやらかした結果ですからねえ。
旧社会党を躍進させ、自公連立の足枷を作り上げ、果ては民主党政権と。
海外いくわけのない引きこもりパヨチ。ョンが社会のことなんて分かるわけないだろ!!!!
バカパヨチョ。ンにまともな思考を期待してはいけない
いつまでバブルバブルって喚いてんだろ
それに海外行って高い高い言うなら行かなきゃいいだけじゃん
本国じゃピザ一枚も食べられないよlol