ゲームボーイアドバンスを据え置き化!ハンダ付け不要HDMIキットのKickstarterが進行中
記事によると
・任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」をHDMI出力可能な据え置き機にしてしまう改造キット「GBA HDMI KIT」のKickstarterキャンペーンが進行中。レトロハード改造系YouTubeチャンネルMacho Nacho Productionsで紹介動画が公開された。
・本キットは自前のゲームボーイアドバンスを分解し、その基板を利用して組み立てるもので、ハンダ付けが不要で、ケースへの組み込みも非常に容易なのが特徴。
・コントローラーは余ったゲームボーイアドバンス本体と一部基板を利用して構築したものを利用できるほか、PS4やXbox One、ニンテンドースイッチのProコントローラーをBluetoothで接続することも可能。
・Macho Nacho Productionsはアスペクト比が正しくないことや出力映像がシャープでないことを最大の短所としつつも、ハンダ付け不要の手軽さや価格の安さを長所として挙げている。
以下、全文を読む
Kickstarterのページによると、発送予定は2022年7月、価格は送料込みで約17500円。



この記事への反応
・デザインがちとダサいけど、良さそう…
・え!ちょっと気になるんですががが!!
・GCのやつでもできるけど、
これは手軽で良さそうだなぁ。
・これすげぇよ…GBAコンソライザーはフルで4万するが、この価格でGBAのオリジナル基盤使ったTV出力できて、しかもコントローラも色々使えるってのもかなり良い
・誰かPSPの据え置き化も頼む!VitaTVではなくてPSPだぜ!(人∀・)タノム
【本体だけでもテレビに繋いでも遊べるGBA互換機『ポケット HDMI アドバンス for GBA』が6月発売!】
クッキリ映るわけではないけど、互換機と違って本体そのまま使うからGB・GBCまで遊べるというのはいいね
ちゃんと通信ケーブルも付けれるっぽい
ちゃんと通信ケーブルも付けれるっぽい

そこは直るのかな
豚よかったじゃん
ボタン割り当て出来たらいいのに
でプテラ色違い固定リセットで粘ってる
奇跡よ起きろ
しかも海外発送か
売れるのかな
いらねええええええええええええええ
今後のアップデートでまともになるなら購入しよう
定価を加味しても高いのは草
たっかw
大体GBAってクソゲーしか無い
ディスク系やれよ
海外のほうがいいもんいっぱいあるぞ
現物見つからないんだけど
中国に返すの?
中古のps4買える値段でわろた
これ、趣味の世界のものだわ。普通に吸い出し機買ってPCエミュで動かした方が安くね?というのは野暮なんだろうね。
ゲームボーイアドバンスのソフト使えるぜ
2画面の互換機は出ないんじゃないかなぁ
中華のエミュ機を買えばいいよ。普通にHDMI出力できるしBluetooth対応のもあるから。
それでつないでる
ハンダ使っても良いからもっと簡単にしろ
しかも画質とか大したこと無いし
オフィシャルにそんな物は無い
いや流石にこっちの方が安いだろ…って思って調べたら200ドルだから
レトロフリークの方が断然良いわ
それおま環だよ
Switchの存在意義をコ口しかかってて臭
ファミコンが目玉のswitchオンラインを侮辱するな!
デザインは任天堂寄りになってるけどなwwww
今更出てもね。
いや昔出てもゴミだわ
頭大丈夫?
よく知らんけどGBAはできの良いエミュはあるんしょ?